アカムツ
釣行日:R2.6.29(月)
・集合時間 :4時00分
・出船 :4時30分
・集合場所 :船付き場
・行程 :50分
・釣り場 :
・天候 :晴れ、波1.0m凪
南東風1m、小潮
・沖あがり :11時50分
行き先
・波崎港
アクセス
・自宅から
行程:2時間10分
82km
(10:10出発-12:20着)


[タックル]
タックル 1
Daiwa |
LEADING-X SASOI |
1.8m |
負荷60号 |
DAIWA |
ハイパータナコン500Fe |
5号
400m |
電動 |
タックル 2
Daiwa |
LEADING-X SASOI |
1.8m |
負荷120号 |
RYOB1 |
Adveture VS500AT-S電動 |
PE2号 |
[釣りのポイント]
基本的には錘を引きずるような棚どりをしてみた
・時々大きくあおる。
・何が効果あったかは不明
・感覚的には起伏のある所で食った気がする
[釣況]
・釣り客 6名
・釣果 0〜3尾
別船 0〜2尾
全体的に良型
開始1時間で2尾(下針ヒット)
終了前30分で1尾
(餌も余り気味だったので<
蛍イカ2個付け。胴から抜いたものと抜いた胴を全部つけてボリゥムを付けた。なぜか上針にヒット
[感想]
運が良く、釣れた一日でした。 |
波崎港 第三信栄丸
¥12,500(誕生月半額)
TEL : 0479−44−1224

[釣果]
・アカムツ.......3
32/34/40cm
・ゴマサバ......1
30cm
・その他・・・小型ユメカサゴ、
クロムツ
[エサ] 船宿準備
・ホタルイカ...1パック
量は十分ある。
[仕掛け]
宿仕掛け
\1000(2本針x2、3本針x1)
幹8号、間110cm、枝6号50cm゙
光物、中錘未使用
オモリ 120号
[棚]
水深 115〜130m前後
棚 底から1m以内?
[釣座]
左舷トモ
先着順 入口座席表に名前記入
[料理]
アカムツ・・・・
刺身、皮目バーナー炙り
煮付け、
シャブシャブ
ゴマサバ・・・・竜田揚げ
|