ヤリイカ
 

 
釣行日:
 H16.7.10(土)
  • 時間:3時30集合
    4時00分出船
  • 集合場所:船付き場
  • 天候晴れ
  • 沖あがり11時30分

行き先

  • 勝浦川津港
釣り場
  ・川津沖〜行程30分
アクセス

  ・自宅から
   行程:2時間 120km
    ()
   
 

 
  

[タックル]

ロッド
DAIWA リーディングXサソイ 180 120号

リール
DAIWA SUPER TANACOM-X500WP  5号
300m
電動

[釣りのポイント]
棚は底のみ

上から2番目夜光塗料を塗ったツノによく乗った。

この日誘い方は、
@棚はオモリがたたくくらい
Aここから1m程度ゆっくり上下
  
これは初めての誘い方
     (左とものお客さんを真似た)

B底でしか乗らず

[釣況]
  ・釣り客10名?
  ・船中
   頭14杯程度?
   おれっち12杯
   スソ4から5杯?

全体的にどの船も渋ーい一日だったよ〜ん

どだい、この時期にヤリイカは珍しいが、3日前、60杯10時早上がりなんてぇ情報に目がくらんだ.

5時半時点で3点、4点掛けがあって8杯。今日はいけると思ったが、それっきり。
・・・トホホ。

土曜はスルメ禁止のため、切り替えられず。

上がったあとは宿で昼食。
  冷麦でした。

川津港 不動丸
      
¥10,000
     TEL : 0470-73-5538
 
  1. 素泊り: \1,000
  2. 昼食 : 有り(下船後船宿にて)

↑ヤリイカ釣に行ってメダイの写真は情けないが、内心はウシシ

[釣果]

 
・ヤリイカ....12杯 
      27cm〜22cm
 ・メダイ......2尾
   
    46cm〜48cm
     
   
1.6kg〜1.75Kg


 投入器は貸してくれます。
 無料


[仕掛け
・オモリ
   150号

・11cmプラヅノ
   
幹5号、ハリス3号
    
↑この仕掛けではと上から2番目の夜光スプレーしたツノによく乗った。



[棚]    
    
水深 86m〜100


[釣座]  
    
右舷オオトモ
      先着順(船宿の座席札を取る)

[料理]
ヤリイカ   刺身
  
メダイ   ・刺身、塩焼き
 


[感想]

今日の操船は若船長。腕は確かだけど、この日はなかなか移動してくれず。(他船も釣れてないので、待ち戦法に出たのかもしれないが)客としては、どんどん移動してほしかった。

業を煮やした左トモの常連さんが、10時頃、天秤仕掛けにヤリイカ切り身。投入即メダイゲット

マロも天秤を借り挑戦

(ただし、船長に敬意を表し、移動後の第一投から5分してもヤリが乗らない時にメダイ仕掛けに交換。)

ハリス5号2.5ヒロ、ムツ14号にヤリのゲソをつけて投入。一発でくったが無念のバラシ
その後2尾ゲット

結果
・常連さん 
   4尾ゲット 1尾ばらし
・マロ    
   2尾ゲット 1尾ばらし
ものすごい魚影。
投入のヒット率80%