オニカサゴ釣り ・ H15.1.26(日) ・ 5:30船集合 6:00出船 ・ 集合場所:港 ・ 天候:晴れのち曇り おおむね凪 13:00 沖あがり 行き先 釣り場 ・ 洲の崎沖行程50分 アクセス 牛久から 行程:4時間 約122km (13:00発-17:00着) ![]() [タックル] ロッド
リール
[釣りのポイント] ![]() 棚を1mくらい切って待つ。ソロリと2mくらい誘い上げ、オモリを下ろして棚を取る ![]() ![]() ![]() [釣況] ・釣り客12名 ・船中 0〜10尾 [感想] 初めてのオニカサゴ釣り、楽しんだよ〜ん 飄々と良型37cmをゲットの秀さん。 ↓ 事前に、仕掛け、釣り方をレクチャーしてもらった。 M姫、オニカサゴ ツ抜け。10尾釣ったのだ。竿頭 ↓トモにいた同行の皆さん ![]() |
安房勝山 萬栄丸 仕立て ¥9,000 TEL 0470-55-1301 ![]() ・ 車中泊 ![]() [釣果] ・オニカサゴ...7尾 26cm...×2 19cm以下×5 これはリリース [エサ]...船宿準備 サバの切り身 [仕掛け] ・テンビンは45cm以上 ・オモリ 150号 2.手作り仕掛け ![]() 全長2m ・幹8号1m → クレーンサルカン 枝ハリス6号40cm 下針 ハリス6号1m ・針ムツ16号 ・タコベイト ピンク、蛍光、ショッキングピンク ![]() [棚] 水深 90m〜160m ベタ底 [釣座] 右トモ2番手 先着順 船着場の釣座札を取る [料理] ![]() なべ、が最高とのこと 当日のおれっちの師匠 猫ちゃん この写真を獲った後 最期に船内ビッグワンをゲット ↓トモにいた同行の皆さん |