27-A| ナボコフの一ダース | NABOKOV'S DOZEN |
| ウラジミール・ナボコフ | Vladimir Nabokov |
| 中西秀男 | |
| 1979年9月10日 | 1958 |
| 短編集 | |
| 落田洋子 | |
| 380円 | |
| 302(296) | |
| あとがき | 中西秀男 |
★★★まずまずみかけます。
#
28-A| 枯草熱 | KATAR |
| スタニスワフ・レム | Stanislaw Lem |
| 吉上昭三・沼野充義 | |
| 1979年9月25日 | 1976 |
| 長編 | |
| 山本美智代 | |
| 340円 | |
| 257(247) | |
| 訳者解説 | 吉上昭三・沼野充義 |
★★★レムの中では比較的入手容易です。
#
28-B| 天の声 | GLOS PANA |
| スタニスワフ・レム | Stanislaw Lem |
| 深見弾 | |
| 1982年6月15日 | 1968 |
| 長編 | |
| ロバート・シュルツ | |
| 480円 | |
| 347(331) | |
| 天の声-その意味するもの | 岡本俊弥 |
★★★★「枯草熱」よりは少ないですが「浴槽〜」よりはみかけます。
#
28-C| 浴槽で発見された手記 | PAMIETNIK ZNALEZIONY W WANNIE |
| スタニスワフ・レム | Stanislaw Lem |
| 村手義治 | |
| 1983年7月30日 | 1961 |
| 長編 | |
| 山本美智代 | |
| 540円 | |
| 312(306) | |
| 浴槽で発見された解説 | 岡本俊弥 |
★★★★★レムの中では最も貴重で入手困難。
#
29-A| 楽園の崩壊 | THE OUTCASTS OF HEAVEN BELT |
| ジョーン・D・ヴィンジ | Joan D. Vinge |
| 小隅黎・佐治弓子 | |
| 1979年10月25日 | 1978 |
| 長編 | |
| ヴィンセント・ディ・フェイト | |
| 380円 | |
| 289(281) | |
| 解説 | 米村秀雄 |
★★某書店でかなりの値がついているのをみたことがありますが、結構安値で出回っています。
#