56-A| 愛の渇き | A SCARCITY OF LOVE |
| アンナ・カヴァン | Anna Kavan |
| 大谷真理子 | |
| 1981年6月5日 | 1956 |
| 長編 | |
| 小泉孝司 | |
| 420円 | |
| 356(345) | |
| バイオグラフィカル・ノート | 山田和子 |
★★★★カヴァンはどれもレアですが、中でもこれが一番入手困難と思います。
#
56-B| ジュリアとバズーカ | JULIA AND THE BAZOOKA |
| アンナ・カヴァン | Anna Kavan |
| 千葉薫 | |
| 1981年12月30日 | 1970 |
| 短編集 | |
| 小泉孝司 | |
| 360円 | |
| 245(237) | |
| 清潔な世界へ | 青山南 |
★★★★これも相当レアです。
#
56-C| 氷 | ICE |
| アンナ・カヴァン | Anna Kavan |
| 山田和子 | |
| 1985年2月28日 | 1967 |
| 長編 | |
| 小泉孝司 | |
| 440円 | |
| 254(246) | |
| 訳者独白 | 山田和子 |
★★★★これもかなりレアです。
#
57-A| メデューサの子ら | MEDUSA'S CHILDREN |
| ボブ・ショウ | Bob Shaw |
| 菊地秀行 | |
| 1981年7月5日 | 1977 |
| 長編 | |
| 加藤直之 | |
| 340円 | |
| 229(217) | |
| イギリスSF界の”ミスターSF” | 安田均 |
★★★ショウの中では比較的目にします。
#
57-B| 去りにし日々、今ひとたびの幻 | OTHER DAYS, OTHER EYES |
| ボブ・ショウ | Bob Shaw |
| 蒼馬一彰 | |
| 1981年10月15日 | 1972 |
| 長編 | |
| 加藤直之 | |
| 340円 | |
| 230(226) | |
| 訳者あとがき | 蒼馬一彰 |
★★★探せば入手可能です。
#