アウェイ鹿島でまた負け、板橋Cityマラソンを走る


【2016年3月21日 月】
何回か目をさますが、それでも眠り続け、お袋に7時半に起こされる。ということは12時間寝たわけで、こんなに眠ったのは久しぶり。さすがにフルマラソンは体にこたえる。
朝食後、別にやることは無いので、TVを見たりネットを回ったりして過ごす。子供達は再び寝てる。
昼食はスーパーで買った寿司。その後、墓参りに行って、家に帰ることにする。駅に向かう途中の桜並木では、少しだけ開花している。そして電車の中で息子がPCとスマホを見たいと言い出し、新宿で降りてビックロ。
見終わって帰宅。朝から少し寒かったが、日が出てきて暖かくなった。駅のところのスーパーで夕食の材料を買う。帰宅すると妻は花粉症で今日はつらいとのこと。私は朝薬を飲んでいて今日は大丈夫。
夕食は豚肉と豆苗の炒め物、ホタルイカ、ワカメのサラダ、菜花のおひたしその他。録画しておいたやべっちを見ながら食べる。その後、私はこれも録画しておいた精霊の守り人を見る。結構面白くてこれは続きを見ないといけない。
今日は珍しく妻の方が先に寝ている。今年初めてかも。

【2016年3月20日 日】
さて、今日は板橋Cityマラソン。朝食を食べ、出かける。地下鉄で新宿に出て、埼京線。快速に乗るが、今日はマラソンのため、浮間舟渡に停車するのだ。駅から会場まで歩くが、風が強くて不安。
会場で会社の人と合流し、着替えて荷物を預け、トイレを済まして別れる。想定タイム順に並ぶのだが、私は真ん中から前の方、3時間45分あたりのところ。
スタートするが全然進まない。今回は1万数千人の参加であるらしく、スタートラインを通過したのが約5分後。その後もスピードを上げられない展開が続く。やっと5キロを越えたあたりで楽になってきた。
ペースはここまでキロ5分越えるペースだったが、少し上げて5分を切る感じで安定。追い風であることもあり、快適に走れる。15キロくらいから調子に乗ってもう少しペースアップし、この分だと4時間45分あたりかといった計算をしつつ走る。
ハーフを1時間50分程度で通過。その後、向かい風になるかと思ったが、そうでもなく、快調に進む。ところが、疲れが少し出始めた30キロ過ぎに向かい風となり、特に33キロあたりから強くなり、心が折れ始める。35キロ過ぎではキロ5分、その後はずるずるとタイムが落ちてくる。最後はボロボロとなってゴール。3時間36分。いやもうちょっと頑張れば、ネットタイムで3時間半を切ったのになぁ。
ゴールしてシャーベットを食べて着替える。そしてとぼとぼと本蓮沼まで歩く。今日は松戸の実家に行くのでこちらを選択したのだ。ちなみに本蓮沼の駅は初めて。で、都営線で西巣鴨。良さげな餃子屋に行こうと思ったのだが、移転している。移転場所は巣鴨で、再び歩いて到着するが、満員。仕方がないから蕎麦屋でビールと盛りそば。
巣鴨から日暮里経由で実家に行く。駅に着いたところでお袋に電話をかけて風呂を沸かしておいてもらい、速攻で風呂に入るが、マラソン後の風呂ってのは最高のものの一つだよなぁ。
実家に来たのはお彼岸の墓参りのためで、夕方に子供達も到着。夕食は近くの喫茶店兼イタリアン(20世紀風)で妹夫婦と食べる。ビールとワインで結構酔っ払ってしまい、帰宅してそのままダウン。
マラソンのダメージはやはりあるが、心配なのは左足の親指の爪で、昨晩切るのを忘れていて、もしかすると剥がれることになってしまうかも。布団に触れると痛いから靴下を履いて寝る。

【2016年3月19日 土】
朝起きて外を見ると、雨は上がっている。しかし明日がレースであるので今日は走らないでおく。
朝食を食べ、妻はアルバイトに出かけるが、再び雨が降り始まる。天気予報によると夕方まで時々降るとか。で、娘が起きてきて、朝食を食べた後に一緒に出かける。今日はアウェイ鹿島戦なのだ。
ゲームは3時からなので、現地には1時頃に着いておきたく、逆算すると11時頃のバスに乗れば良いことになる。ということで10時前に出発。地下鉄で東京駅に到着。鹿島までの往復チケットを買って乗り場に行くと、何と見たことの無い長蛇の列。係りの人によると1時間半から2時間待ちとのこと。そこでもう一度チケット売り場に行くと1時間後発のバスの指定席があって買い直す。いや、三連休を甘く見ていたのかも。
ということでカシマスタジアムには2時過ぎに到着。幸い雨は上がっている。今日の席はバック2階席なのだが、見やすくて驚く。いやー、こういうスタジアムが欲しいな。
娘と分担して食べ物を買って昼食を食べ、ゲームが始まる。阿部がベンチにもいなくて、サンダサもいない。代わりに久しぶりの平山。前半は0-0で終わるが、悪くない展開。そしてこの席からだと東の動きが良く分かり、改めて良い選手だと確認。
しかし後半、左サイドを執拗に攻められて中央にパスを出され、当たり損ねのシュートを金崎にうまく合わされて(彼しか反応していなかった)失点。その後、橋本の惜しいヘディングとか東の意味不明なスルーとかあって追い付けず、逆にまた左サイドをしつこく攻められクロスに金崎がフリーで2点目。平山が登場するけれど(悪くなかった)追い付けず敗戦。糞、カシマでは勝てないなぁ。
ということで速攻でバスに乗る。夕食は阿佐ヶ谷のピッキーヌでタイ料理。自分で巻く生春巻、パッタイ、チャーハンを娘と分けあって食べる。おいしかったが、パッタイが辛くて汗を思いきりかく。ハンカチでは間に合わなくて東京のタオルマフラーを使ってしまった。
で、帰宅して明日のマラソンの準備をして、がっかりして寝る。

【2016年3月18日 金】
今朝もちゃんと起きて走る。昨日よりも暖かくて、ウェアの下にはいつもは長袖Tシャツを着るが、今日は半袖。手袋も途中から脱ぐ。で、5.5キロ。ただ、走り終えると花粉でやたらと鼻水が出る。
会社に行く。地下鉄の中では『プラハの墓地』を読み、新宿に着いてお茶を飲みながら読了。面白かったけれど『薔薇の名前』ほどじゃないな。しかし主人公は 昔『幻想と怪奇』で読んだものの原作者的な人の話だもんなぁ。興味深い。
そして朝食後、鼻水止めを飲んだけれど、くしゃみと鼻水が出てしかたがない。薬の量が半量だったのがいけなかったのかも。
ということで昼休みに塩ラーメンと半チャーハンのセットを食べた後(この昼食は明後日のレースのためにカーボローディング)鼻炎用の薬を買って飲む。
しかし午後ずっと鼻水とくしゃみが続く。途中、少しマシになったが、そこで間の悪いことに消防訓練があって、外に出るとまた鼻水が復活。まいった。会議の席でもティッシュの箱を持参だもんなぁ。
帰宅するが、やはり外の空気にふれると花粉症がひどくなる。夕食を少し食べて胃にものが入ったところで薬を飲む。そして今日は休肝日でノンアルコールビールを飲む。
夜はFC東京魂を見て寝る。明日はアウェイの鹿島戦だ。

【2016年3月17日 木】
今朝はマジメに起きて走る。先週よりも少し暖かく感じる。4.7キロ。そして走り終えた頃(5時過ぎ)、少し空が白みかけてきたような印象。もうお彼岸だもんな。そして朝食を食べながら朝刊を読むと、昨日のACL、広州対浦和は終盤に浦和が得点して引き分けに持ち込んだとのこと。
会社に行く。地下鉄の中では相変わらず『プラハの墓地』を読む。ドレヒュス事件が出てきた。ただ、私がドレヒュス事件について知っているのは、でっち上げであるということと、昔のTVドラマ『タイムトンネル』で出てきたということだけ。相変わらず知識不足だよなぁ。
今日は一日中会社。昼になると暖かくなって、やっと春。もうすぐ桜も咲きそうな雰囲気。
Amazonから『新宿駅はなぜ1日364万人をさばけるのか』をダウンロードして、ちょっと読むが面白い。新宿をダンジョンに見立てている。私は新宿に職場を持って、もう40年近くなるから、この本に書いてあるダンジョン解明の過程は良く分かるので楽しい。
会社からの帰りに紀伊国屋で本の雑誌を買い、ビールを一杯飲み、『プラハの墓地』を読む。これは明日には読了の予定。
帰宅して夕食。そして夜はさっさと寝る。

【2016年3月16日 水】
やはり昨日の夜遅かったので(寝たのは11時半)走れない。
会社に行く。地下鉄の中では引き続き『プラハの墓地』を読む。多分、今週中に読み終えることができるだろう。しかしやはり19世紀後半のヨーロッパ史なんか知らないので分からないことが多い。
午後から出かける。某団体の成果発表会的な催しで、渋谷にて開催。半分眠りながら聞いていたのだが、何よりもびっくりしたのが、いまだにJCA手順が現役であること。私がこれを知ったのは結婚する前だから、もう30年以上も前の話だもんなぁ。武器で例えれば火縄銃をまだ使っているような感じ。いやー、これじゃ日本の流通業界はダメだわ。まったく。
会社に戻って会議。終わって帰宅する。するとACL広島対ブリーラムをやっていて、広島が2-0で勝っている。夕食を食べながら見て、これは広島が勝つと見て、始まったばかりの広州対浦和にチャンネルを変える。すると浦和がPKを取られた直後。それで先制され、その後、追加点を取られる。夕食を食べ終わり、風呂に入って出てくると、1点返している。ただ、アウェイの広州だもんなぁ、追いつかないだろうと思い、明日こそは走ろうとさっさと寝る。

【2016年3月15日 火】
朝早く目をさますが、走る根性が出ない。どうも仕事で糞面白くないことがあると、全てのモチベーションが下がるなぁ。ついでに言うと、レースがある日曜日の予報は雨で、これもモチベーションが下がる要因。
会社に行く。地下鉄の中では引き続き『プラハの墓地』を読む。3/5といったところ。エーコは科学・工学系の話になるとボロを出すけれど、こういう人文系の話はやはり面白い。ただ、切れ切れに読んでいるから誰が誰なのか分からなくなるのが困る。
昼食は夜の対江蘇戦のために演技を担いで中華。昔から新宿御苑あたりで営業している老舗に久しぶりに行くが、安くて量があるのでびっくりする。
夕方出かける。行き先は船橋で、ここに来るのは数十年ぶりかも。全く土地勘が無い。で、某施設を見学する。ということで今日はこれで終了。飛田給に向かう。船橋から快速で錦糸町、各停でお茶の水、快速で新宿、後は京王線。スタジアムにはゲーム開始前にたどり着いたが、結構時間がかかった。京王線の中は糞暑かったし(外に出たら寒い)。
今日の東京はボランチに高橋と橋本。羽生、水沼で、前は前田とバーンズ。江蘇には元セレソンのジョーとテイシェイラを前に置いて放り込んでくる。最初、相手の圧力に押されてしまったが、なんとか持ちこたえ、徐々に互角に持ち込む。ジョーは森重と丸山で押さえ込み、テイシェイラは徳永の担当。攻撃面ではバーンズが良い感じだが、相手は皆大きくて結構苦戦する。緊張感のあった前半を0-0で終えてほっとする。そして後半、ゲームは東京のものになってきたけれど、なかなか点が取れない。水沼がイマイチだったし、羽生も苦労していた。ところが城福が交代したのはバーンズと前田で、これが不可解。そして何回か決定機があったけれど決めきれずにスコアレスドローとなってしまった。ま、失点したかと思ったところでファールの判定があったり、前田(?)のバックパスが相手に出てしまったのをオフサイドにしてもらったりと審判に助けてもらったから引き分けで良かったかも。
ということで帰宅。風呂に入って速攻で寝るが、もう遅くてこれでは明日走るのは無理だよなぁ。

戻る