不定期更新(多分)日記

過去の日記を読む

戻る
【2025年11月7日 金曜】
今朝もいつも通り5時前に起きる。階下に降りるが、こもれびは無事に寝ておりウンチはしていない。それで安心して朝食を食べ、こもれびを散歩に連れて行く。天気は晴れで、十六夜の月が明るいが(一昨日はスーパームーンであったとのこと)、東の方は夜明けの気配。こもれびはいつも通りで、途中からまあまあちゃんと歩く。散歩は1時間5分ちょっと。
帰宅して新聞を読む。9月の実質賃金がまたマイナスとなり、これで9ヵ月連続マイナスであるとのこと。企業はさっさと賃上げすべきなんだけど、まず国が公務員の給与をバンと上げろよな。そしてTVのニュースも同時に見ていたのだが、タイの少女への人身売買的売春が発生したということで大きく取り上げられている。酷い話であって、多分氷山の一角なんだろうねぇ。買う方の奴も摘発しないといけないんじゃないか?。
7時半過ぎから走り始める。昨日よりも足が前に出ているような感じでペースが速い。いつもと気分を変えて川の下流方向に1キロほど走ってから上流に向かい、いつものコースに合流する。そして昨日と違って頭が痛くなることもなかった。結局今日は昨日よりも長く14.3キロ。平均ペースは6分11秒。
帰宅してシャワーと洗濯とストレッチ。妻は運慶展を見に上野に行ってしまう。私は仏像にはあまり興味が無いのでパス。まず今日のラジオ講座を聴き逃し放送で聴く。その後はネットを回る。
11時過ぎにこもれびが少し落ち着かない様子を見せたので散歩に連れて行くことにする。それで家を出たところ、ちょうど足場の撤収工事の職人が来たところだった。こもれびはなかなか歩こうとしなかったが、少し歩いた後にオシッコとウンチをしたので帰宅。そして私は新高円寺まで昼食を食べに行く。
何を食べようか考えながら歩き、昨日アルコールを摂取したからかラーメン系を食べたい気分になる。それでまず天鳳を覗いてみたら空席があったので入店。久しぶりにトンコツ醤油ラーメンを食べる。食べ終えてどこにも寄らずに帰宅するが、何ともう足場の撤収は終了していた。早いな。
ということで昼寝。昼寝から起きると妻が帰宅していた。展示会はそれほどでもなかったが上野はやたらと混雑していたとのこと。やはりインバウンドが多いらしい。
今日は晴れているので太陽光発電がはかどっており、初めて蓄電池が一杯になった。本来なら東電に売電するところなんだけど、これはまだ東電との契約が終わっていないのでできない。業者からのメールによると国への申請が通った後になるらしい。都の補助金も業者からの完了報告を確認してからの頃で、これも時間がかかるんだろうな。ま、発電状況をスマホで確認するのは結構楽しいし、リアルタイムで使っている量が分かるから電気の節約を考えるようになるね。
夕方のこもれびの散歩は妻が行う。夕食は昨日のフェジョアーダにほうれん草と肉団子を追加する。それと冷凍の大根モチ。食べながらニュースと天気予報を見るが、明後日のアウェイ町田戦はどうやら雨になりそう。でも国立だから少しは気楽かも。
『シン・関ケ原』を読了。関ケ原の合戦がどういうものだったか、その時の色々な手紙を根拠として書かれたもの。著者の意見は分かりやすくて、なるほどと思うが、手紙全体を私が把握しているわけじゃないので都合のいいものをピックアップしているんじゃないかという疑いもいくらかあるな。
今日の酒量 無し。

【2025年11月6日 木曜】
今朝も5時前に起きる。外を確認すると、何と雨が降っている。アメッシュによると、もう雨雲は去りつつある模様。それで朝食を食べて、こもれびを散歩に連れて行く。雨はほとんど止んでおり、雨具の心配はない。こもれびは今日もワガママでなかなか歩かないし、あちこち変なところを行きたがる。それで今日は川の下流の方を主に歩いて、散歩は1時間5分程。
帰宅して新聞を読む。ニューヨークの市長に急進派の民主党候補が当選したとのことだけど、言っていることは急進とは言えないよな。急進と書いている朝日も右向きの世論を気にするようになってしまったのか。そしてトランプはこれに対して共産主義者とか言っているらしいが、共産主義ってこういうものじゃないだろ。ま、安倍が日教組とか共産党っていうのを最大の侮蔑の言葉としていたようなものかも。
7時半過ぎから走る。寒いので長袖と手袋を着用する。天気は曇りで風は無い。ただ全然ペースが上がらない。いつものコースを走るが、後半にちょっと頭痛を感じる。風邪というわけではないのだろうけれど、走っている間に頭が痛くなるというのは初めて。それで引き続きトロトロ走って13.7キロ。平均ペースは6分32秒。
帰宅してシャワーと洗濯とストレッチ。その後にSONKAにパンを買いに行く。ということで昼食はSONKAのパンにレタスとソーセージを挟んで食べる。
食後に寝ようと思ったら雨が降っているのに気付き、あわてて妻と一緒に洗濯物を取り込む。その後に昼寝。妻はプールに行く。
昼寝から起きると雨は上がっており、少し陽もさしてくる。それで太陽光発電のアプリを見ると、確かに発電量が増していて使っていない分を充電している。今後、このアプリで発電状況を見るのが楽しみになってきたよ。ちなみにこのアプリやコントローラはどうやらHuawei製である模様。やはり太陽光関連は圧倒的に中国製なんだねぇ。
妻は今日の仕事が夜なので夕方に出かける。私はこもれびを散歩に連れて行く。こもれびは相変わらずワガママでなかなか歩かない。そこを何とか引っ張って行くと、ウンチをしてラッキー。これで明日の朝は安心だろう。散歩は40分ちょっと。
夕食は鶏肉のフェジョアーダとサラダ。まずビールを飲みつつ鶏肉のチャーシューをつまむ。その後にご飯にフェジョアーダをかけて食べながらワイン。その後にサラダを食べながらウィスキー。少し酔っ払ってしまった。
妻は9時過ぎに帰宅する。私はもう眠くなって風呂。その後はWeb小説をダラダラ読んで寝る。
今日の酒量 ビールロング缶1本、日本酒とワイン少々、ウィスキー1杯。

【2025年11月5日 水曜】
いつも通り5時前に起きる。こもれびは寝ており、カーペットにウンチは落ちていないので大丈夫かと思ったが、味噌汁を作った後にもう一度確認すると、カドラーの中にウンチを発見してしまう。ということで朝食を食べる前にウンチの掃除。そしてカドラーにウンチがこびりついているのでカドラーを小さい奴と交換する。で、朝食を食べて、こもれびを散歩に連れて行く。外に出ると今日も寒い。天気は曇り。こもれびはなかなか歩こうとしなかったが、後にはまあまあちゃんと歩く。ただ行きたい方向に歩かせると急に引き返したりして困ったもの。ただ今日は歩いている間にウンチをしたのが良かったかも。散歩は1時間10分ちょっと。
帰宅して新聞を読む。外国人政策について高市は議論を開始するように指示したとのことで、この問題はこの前の選挙で参政党が言い出してどういうわけか争点になってしまったものだけど、こんなに外国人差別がまかり通っている日本でこれ以上そんなことをするのはやめろよな。ネット右翼のクソ共が調子に乗るぞ。そしてチェイニー(子ブッシュの副大統領)が死んだ。ロクな奴ではなかったが、トランプに比べれば随分マシだったよねぇ。
昨日まで3日間走ったので今日は走らない。それでこもれびがウンチで汚したカドラーのカバーを洗って干し、8時からラジオ講座を定時で聴く。そして9時前から太陽光発電の工事が始まる。
昼前に妻はこもれびを散歩に連れて行く。昼食はチャーハン。その後に昼寝。
工事は明日までの予定だったけれど、意外に早く2時過ぎには終了してしまった。そして発電や充電状況はスマホで確認できる。発電状況をリアルタイムで見られたり、グラフを表示できたりして結構楽しい。また、売電は国に申請を出しており(業者が代行でやってくれている)それが降りたら可能になるとのこと。そして補助金は後で都と区から出るはず。
今日は一日中うすら寒くて、ベストの上にフリースのトレーナーを着る。いよいよ冬かも。夏が終わったらもう冬で、日本は四季じゃなくなってしまったよねぇ。
夕方のこもれびの散歩も妻が行う。夕食は今日も手抜き。焼魚(塩鮭)、冷凍の点心2種、小松菜のナムル。妻と一緒に食べる。食べながらニュースを少し見て(また高市とクマだよ)からACL、神戸対蔚山を見る。結構強度が高い試合で、基本的には神戸がボールを握って攻め込み、時折蔚山がカウンターという展開。なかなか神戸は相手を崩せず蔚山はゴール前にしっかりと閉めていて、これはスコアレスになりそうな雰囲気。あるいは蔚山のカウンターで0-1になってしまうかも。
ただ所詮他人のチームの試合なので、前半が終わったところで風呂。そして風呂から出てきたら意外にも神戸が得点しており、結局そのまま勝利。神戸はあまり好きなチームじゃないから特にうれしいとか感じない。
今日の酒量 無し。そろそろビールを飲みたい。

【2025年11月4日 火曜】
今朝も5時前に起きる。いつもは寝ているこもれびが起きており、どうしたのかなぁと思っていたら、私がバタバタしている間にウンチをしやがった。ということで朝からウンチの後片付け。その後に朝食を食べて、こもれびを散歩に連れて行く。先程出したばかりだったので結局ウンチは出なかったのだが、出たのは少量だったからなぁ、この後が怪しくて不安。散歩は1時間5分ちょっと。公園の池のそばで結構大きな木が倒れていて、昨日の木枯し1号の強風のためだと思うのだが、木の内部が相当腐っていた模様。
帰宅して新聞を読むが、特に気になる記事は無い。新聞を読みながらTVのニュースを見るけれど、こちらも同様。もうクマのニュースも飽きてしまった(現地は大変だろうけどさ)し、まだ大谷とドジャースの話題を大きく取り上げるのは何とかしてもらいたいところ。
7時半過ぎに走り始める。走るのは連続3日目なのだけど、あまり疲れを感じていない。今日は気分を変えて少し下流の方を走ってからいつものコースを走った。寒いので今日は手袋あり。結局13.5キロ走り、平均ペースは6分12秒。
帰宅してシャワーと洗濯とストレッチ。その後、妻が隣の奥さんと散歩をしている間にラジオ講座を聴く。そしてまたこもれびが居間のカーペットの上にウンチを少ししやがった。さっきはやはり全部出していなかったんだろうな。
10時半過ぎから歯医者に出かける。今日は仕上げで無事に終了。次は来年2月に行かねばならない。で、蕎麦と浅利ご飯を食べて帰宅。妻は午後番の仕事に出かけており、そして今日は太陽光発電工事のための足場を組んでいる。
帰宅してネットを回っていると、足場工事が終了。その後に昼寝をする。
夕方のこもれびの散歩は仕事から帰ってきた妻が行う。夕食はテリヤキチキン、キノコの炒め物(妻作成)、ほうれん草のごま和え。食べながらTVのニュースを見るが、また大谷のことを取り上げ始めたので見るのを止める。で、以前録画しておいたアド街ック天国、調布編を見る。その後はJリーフタイムの録画。今回はJ1をやっていないのでJ2特集だったが、さて千葉は上がって来られるのだろうか?。私としては仙台と千葉は上がってもらいたいのだけどなぁ。
全然気が付いていなかったのだけど今日はACLがあった模様で、広島が勝って町田が負けたらしい。町田とは今度の日曜日にリーグ戦そして来週は天皇杯を国立で戦うのだが、是非とも3連敗させたいところ。
夜には『大統領奪還8』を読了。やはり少し取っ散らかっている印象が続いていて、最後はあっけなく終わってしまったなぁ。最初はすごく魅力的に始まったんだけどねぇ。
今日の酒量 無し。

過去の日記を読む

戻る

Since 1998.11.26