経済学史




  イギリス情報については、「語学研修と海外留学」のページを参照して下さい。
 経済学史シラバス 【目的と内容】
 「経済学史」は経済学の発展史です。経済学といっても、実際にはいろいろな経済学が存在するだけで、「これをマスターすれば完璧」という単一の学説はありません。従って、経済学史(いろいろな経済学説)を学ぶことが、経済学の入門であり、卒業です。
 本講義では、現代の日本や世界の諸問題を考える上で従来の諸経済学は何処で、如何に、何処まで有効かという視点から、経済諸学説に関連して次のような諸問題を取り上げます。例えば、「貿易黒字と内需拡大」や、コメ輸入自由化問題等の貿易問題、原発等の環境問題、途上国の人口問題・飢餓問題、到来確実な高齢社会等の福祉問題、情報化の進展に伴う労働諸条件の問題等を論じます。
【年間計画】
前期
1 イントロ 1 (社会の医学としての経済学)
2 イントロ 2 (ビデオ観賞:経済問題としての原発問題)
3 貿易黒字を考える 1 (重商主義 1)
4 貿易黒字を考える 2 (重商主義 2)
5 貿易黒字を考える 3 (重商主義 2)
6 インターメッツオ(ビデオ観賞:「何故企業は出て行くのか」)
7 農本主義を考える 1 (重農主義 1)
8 農本主義を考える 2 (重農主義 2)
9 日本農業の現状と今後の日本社会
10 自由主義経済学を考える 1(スミスの経済学 1)
11 自由主義経済学を考える 2(スミスの経済学 2)
12 自由主義経済学を考える 3(スミスの経済学 3)
13 前期試験
後期
1 自由貿易と国際分業を考える 1(リカードウの経済学 1)
2 自由貿易と国際分業を考える 2(リカードウの経済学 2)
3 自由貿易と国際分業を考える 3(リカードウの経済学 3)
4 自由貿易の光と影:農産物輸入自由化を考える
5 インターメッツオ(ビデオ観賞:「作られた飢餓」)
6 「ゆたかさ」を考える 1(マルクスの経済学批判 1)
7 「ゆたかさ」を考える 2(マルクスの経済学批判 2)
8 「ゆたかさ」を考える 3(マルクスの経済学批判 3)
9 現代の日本社会 1 (情報化社会を考える 1)
10 現代の日本社会 2 (情報化社会を考える 2)
11 21世紀の日本社会 (超高齢社会を考える)
12 ビデオ観賞
13 後期試験
【授業の進め方】
いわゆる経済学史と現代の諸問題とをあわせて論じるので、混線しないように経済学史のテキスや参考書は自分で読み、授業では経済諸理論と現代の諸問題との関連に注目して受講すること。

【関連科目】
 二年プロゼミ(大石)、情報社会論(大石)、環境経済学(三野村)、社会経済学(三野村)等
【試験と成績評価】
 こちらもプロですから、答案を見れば、その人がまじめに授業に出席したか否か、仮に授業にはでてなくても自分で勉強したかは一目瞭然!それなりの点数がつきます。
【担当者から一言】
 関連するビデオを視聴する授業も、前後期各回程度予定しています。「大学生」ならこの授業内容に大いに関心がそそられるでしょう。受講して聴いているだけでも、耳学問にはなるでしょう。
【使用教材】
テキスト:未定
参考文献:稲村勲編著『経済学の射程』ミネルバ書房。
     大石高久『マルクス全体像の解明』八朔社。
     新村聡『経済学の成立』お茶の水書房。
     和田重司『アダム・スミスの政治経済学』ミネルバ書房。




 古典派経済学のページ


Adam Smith (1723-1790)


David Ricardo (1772-1823)



 カール・マルクスのページ

「過去1000年で最も偉大な思想家!」(The survey of BBC)

 マルクスの「社会的所有」概念については、ここをクリック!




 講義関連ウェブサイト
  イギリス
 | UK NOW  |  London, England, U.K. - Searchable Map  | London Maps  | The Bolles Collection on the History of London (Perseus Encyclopedia: Collections)  |  歴史データベースOn the Web  | Great Britain Historical Database Online  | Greenwich Past: Heritage (VIPs, Monarchs and History)  | Royal History
 Henry VII の依頼によりキャボット (1450-1499)は1497年にブリストル港からマシュー号(奥さんの名前に由来)で出港し、新大陸を発見。Newfoundlandです。The Matthewは500年祭で復元され、アメリカを表敬訪問した。
 | Henry VIII  | Elizabeth I  | イギリス王家  | ロンドン憶良のページ  | Religion in Britain Spartacus Encyclopaedia)  | Encyclopedia of British History (1700-1960)  | GCSE Bitesize: History  | A Brief Outline of World History (EncycloZine)  | Railways:1780-1900 (Spartacus Educational)  | The Textile Industry (Spartacus Educational)  | Parliamentary Reform: 1750-1928 (Spartacus Educational)  | Past Masters Bibliography (Electronic Text Center)  | Eighteenth-Century Studies  | Charles Darwin and the Galapagos  | The Darwin-L Web Server  | E-texts: Charles Robert Darwin (1809-82)  | 便利なURLs(英米文化学会)  | 戸所シェイクスピア研究室  | THE DICKENS PAGE  | 「紅茶の事典」(紅茶の種類やグレードから入れ方から文化や歴史まで)

  フランス
 | Yahoo:歴史:フランス史  | フランス革命大解剖  | 系図の迷宮 〜西洋王族家系図の世界〜  | 白百合は散った  | NAPOLEON  | 斉藤悦則のWeb Page(鹿児島県立短大)  | 「瓜生洋一氏の研究室」

  ドイツ
 | モーツァルト研究オンライン  | モーツァルト・コン・グラーツィア A data book on Wolfgang Amadeus Mozart (森 未知世氏)  | Musica Reservata

  哲学者ヘーゲルについては、「哲学・思想」のページを参照して下さい。


       サイバー大石ゼミナール(社会問題と社会科学のリンク集)
         ■社会問題:環境問題超高齢社会と福祉問題労働問題・女性問題・人権問題
         ■社会諸科学:哲学・思想社会学経済学国際関係・国際開発政治学・法学
         ■Office Hour:語学研修と海外留学資料蒐集論文執筆就職活動
       研究業績  ■邦語論文   ■英語論文
       講義とゼミナール
         情報社会論   ■経済学史   ■2〜4年ゼミナール   ■高志会
トップページに戻る!  ご感想、ご要望は、こちらへ 。