サブイベント

改変現代イベント
紅蓮都市スペランツァで世界地図を見てレアルタを次の目標とするイベントを見た後、配給所に行くと最初は入なかった人が出るようになる。その人に話しかけレンズを届ける依頼を引き受ける
依頼を受けたあと、黄昏都市レアルタの配給所にいる人に話しかけるとイベントが始まりエリクシールをもらえる


チェルシーのおつかい
ハイデルベルグの北にある山脈の西側を北に進み山脈を越えたら東に進むとチェルシーの住む小屋がある。
小屋にいるチェルシーに話しかけるとおつかいを頼まれ、買ってくるとアイテムをもらうことができる。
なお、おつかいのアイテムは最低2個だがおつかいを頼まれる前に2個以上もっていると、持っている数+1個が頼まれる数になる。(最大15個)
回数
おつかい
売っているところ
もらえるもの
1回目スコップ2個ハイデルベルクムーンハンターボウ
2回目ツルハシ2個ホープタウンドラグーンバトルボウ
3回目トンカチ2個アクアヴェイルダンギングウォーボウ
4回目ノコギリ2個ノイシュタットジャイアントシージボウ
5回目カンナ2個スノーフリアウェルキンゴシックボウ


ねこにんの村で名前付け
ねこにんの村にいる名前のないねこにんに話しかけ名前をつけてあげるかという質問につけると答えるとと始まるイベント。
名前をつけることになったらスノーフリアの寄り合い所の右にねこにんがいるので2回話すと名前がわかる。
再びねこにんの村に戻り、スノーフリアで聞いた名前(マシュマロ)を入力してあげる。
民家に行き、ソーサラースコープをつかって壁を調べあらかじめ壁を壊しておく
名前をつけた後、一度フィールドに出てねこにんの村に入りなおすとマシュマロはおじじの家にいるので話しかける
用があるのか聞いてくるのであると答え、壁を壊した民家に行くと壊れた壁を通り、奥にある「ペルシアブーツ」を取ってきてくれる


トレカ
スノーフリアの寄り合い所の建物右にいるコレクターに話しかける(たまにいないことがある)と持っているトレカとスロット付きの武器防具と交換することができる。
トレカはアクアラビリンスでランダムだがいくつでもとることが出来る。
もらえるアイテムは先頭キャラによって変化する。またもらえるアイテムのスロットレベルは交換するトレカの枚数になりたとえば、5枚のトレカと交換ならスロットレベルが5の武器防具がもらえる。上限は8枚まで。さらにもらえるアイテムのスロットの内容はプレイ時間10分ごとに変化する。


ハイデルベルグのサンタ
ハイデルベルグにある教会に入ると始まるイベント。特にもらえるものはない。
イベントの進め方は以下の通り
  1. 教会に入りレジーナとジニーの会話を聞く
  2. 外に出てサーガとジニーに話しかける
  3. 教会に入ってジーナに話しかける
  4. 外に出てイベントを見る
  5. 教会に入ってイベントを見る
  6. 一度外にでて教会に入りなおしてジニー、ジーナ、サーガに話しかける
  7. ジニーに話しかけてフィリアへの手紙を配達する
  8. フィリアから返事の手紙を受け取ったら再びハイデルベルグの教会に行きジニーに話しかける


ウィンターズ・ベルセリウムから出来るアイテム
ハイデルベルグのウィンターズにベルセリウムを持っていくと、ランダムでアイテムを作ってくれる。作ってもらったアイテムを貰う時、武器・防具の所持可能数を越えているとセットの内容を全部もらえない事があるので注意。また、もらえるセットはランダムなので欲しいものがある時はセーブ&ロードを繰り返す
なお、洋服セット・低レベルその1、洋服セット・低レベルその2、装飾品セット・低レベル・ソウルクラッシュワンドは地上軍拠点跡地をクリアするまで入手可能。
セット名
内容
洋服セット・低レベルその1セプター
ティアラ
ファンシードレス
ブレスドリボン
デッキブラシ
エプロンドレス
洋服セット・低レベルその2ゴールドブレスレッド
ヴェール
ウェティングドレス
セプター
ティアラ
ファンシードレス
装飾品セット・低レベルリバースドール
パラライズチェック
ポイズンチェック
ソウルクラッシュワンドソウルクラッシュワンド
洋服セット・高レベルその1アクアマント
ブレスリボン
ミディブラウス
セプター
ティアラ
ファンシードレス
デッキブラシ
洋服セット・高レベルその2ウェットスーツ
フレアスカート
パレオ
ゴールドブレスレット
ヴェール
ウェディングドレス
洋服セット・高レベルその3ダークロアー
リリックベレット
ウィッチドレス
ゴージャスマント
コマチ
チャイナドレス
装飾品セット・高レベルその1ラビットシンボル
リバースドール
ミスティシンボル
装飾品セット・高レベルその2ピヨハン
リバースドール
ブラックオニキス
装飾品セット・高レベルその3ヒールバングル
リバースドール
フェアリィリング
福袋セットルーンボトル
レッドラベンダー
フルプレート
ミソ
バリーイングダガー
三徳包丁
グリムソード
キューティミトン
マム・ベインマム・ベイン


定期船のスタンプラリー
定期船にのって船長に話しかけると始まるイベント。
定期船の各航路に乗るたびにスタンプを押していく
航路はアイグレッテ・スノーフリア・ノイシュタット・チェリクの各航路の往復で違っている
全部で6つ。全てのスタンプを集めると「ラピスラズリブレスレット」とカイルの称号「スタンプラリーマスター」を得ることが出来る。
No
航路
1
アイグレッテ→チェリク間
2
チェリク→アイグレッテ間
3
チェリク→ノイシュタット間
4
ノイシュタット→チェリク間
5
ノイシュタット→スノーフリア間
6
スノーフリア→ノイシュタット間


鍛冶屋のテント
ハイデルベルグの北東に鍛冶屋のテントがある
ここでは、お金を援助することで鍛冶屋のレベルアップさせ高い能力の装備品を作らせることができる。


思い出を呼び覚ます場所
アクアヴェイルの南西にある小屋の中にいる不思議な女性に話しかけると今まで聞いたスクリーンチャットを聞くことが出来る。
なお、2周目以降だとすべてのスクリーンチャットを見ることが出来る。
スクリーンチャットによって得ることのできる称号はここで対象となるスクリーンチャットを見ても得ることが出来る


不吉の証
アクアヴェイルやストレイライズ大神殿等にある石碑をハロルドがいるとき調べると不吉の証の場所を示す文章を読むことが出来る。石碑の14箇所にある14の不吉の証と、神のたまご・下層部で手に入るブラックパールをあわせた計15の不吉の証をもってアクアヴェイルの領主館の地下にいき通路の奥をしらべると隠しダンジョン・アクアラビリンスに行ける
No
石碑の文章
アイテム
詳細な場所
1
砂漠の大陸、燃え盛る火の中ブラックダイアカルバレイス地方。回りをマグマに囲まれた砂漠地帯でソーサラースコープを使う
2
白く険しき山の中腹ブラックパールセインガルド地方。ねこにんの村の近くにある黒い部分でソーサラースコープを使う
3
絶壁に沈みし偶像の上ブラックダイアファンダリア南東諸島。ワールマップの右下。諸島からドット型になっている浅瀬を渡りパックマンのところでソーサラースコープを使う
4
巨石文明の名残1ブラックパールアクアヴェイル地方。アクアヴェイルからまっすぐ南に進んだ先にあるモアイ像のちかくにある黒い部分でソーサラースコープを使う
5
巨石文明の名残2ブラックダイアフィッツガルド地方。リーネの村の南西にある湾からまっすぐ南にいった先にある半島のモアイ像にかこまれた黒い部分でソーサラースコープ。霧のため直接イクシフォスラーで降りることができないので、リーネの村から歩いて南に進み、大陸西部の坑道・北東部出入口に入り、坑道南西出入り口方面に進み外に出るとモアイ像郡の場所にでる。
6
深き緑に覆われし湖のほとりブラックパールセインガルド地方。ストレイライズ大神殿北にある湖の東側にある黒い部分でソーサラースコープを使う
7
人の訪れぬ白い島、緑の園ブラックコーラルセインガルド地方。地上軍拠点跡地の北西にある島にある黒い部分でソーサラースコープを使う
8
異国の地、大地をえぐる円ブラックパールアクアヴェイル地方。アクアヴェイルの北西にあるクレーターの北東の方向にある黒い部分でソーサラースコープを使う
9
霧の混じる島ブラックパールデビルズリーフ。リーネの村の東にある島にある黒い部分でソーサラースコープを使う
10
地図に載らぬ島ブラックコーラル海上。フィッツガルド地方にあるモアイ像からまっすぐ南にいった先にある島でソーサラースコープを使う。
11
小さな小屋のうしろブラックコーラルファンダリア地方。チェルシーの小屋の真裏にある黒い部分でソーサラースコープを使う。チェルシーの小屋はハイデルベルグの北西にある
12
人の手が及ばぬ島々ブラックコーラルファンダリア南東諸島。ワールマップの右下の諸島にある島のひとつにある黒い部分でソーサラースコープを使う
13
霧深き大地で最も高き所にある草原ブラックダイアフィッツガルド地方。ノイシュタットの北西にある森で囲まれた霧が晴れているところにイクシフォスラーを止めて二手に分かれるところで左に進み、山を右手にして周回し上までのぼったさきにある黒い部分でソーサラースコープを使う
14
霧深き山の懐ブラックダイアフィッツガルド地方。ノイシュタットの北西にある森で囲まれた霧が晴れているところにイクシフォスラーを止めて二手に分かれるところで右に進み海岸線に沿って北上。少し進むと山を左手にぐるっと周った先に黒い部分があるのでそこでソーサラースコープを使う
15
神のたまご・下層部にある宝箱の中ブラックパール


戻る