オイルとオイルポンプに関する考察

←←Return to HOME(ホームにもどる)


知れば知るほど奥深い 「潤滑」 の世界へようこそ。
 
                

いざ、 ”オイル と オイルポンプ” の世界へ!

■ 第1章 

1.  
オイルの成分と機能について
 
'99-04-15

   <記述済み項目>
● オイルはどうやって作られる?
● 化学合成油の成分と特徴

● オイルが果たす役割について
● オイルに求められる機能や特性について

● オイルの寿命を決める指標
  

■ 第2章

2.  
添加剤について  
 
'99-04-20    <記述済み項目>
● 添加剤の歴史
● 添加剤の種類と役割
   <記述途中項目>
● 添加剤の成分と特徴

   <予定される項目>
● 添加剤に寿命がきたらどうなる?
● その他、添加剤に関する事項
  

■ 第3章

3.  
エンジンオイルについて
 
開設予定    <予定される項目>
● 温度と粘度の関係は?
● エンジンオイルに求められる機能とは
● 科学合成油と鉱物油の違いについて
● ベースオイルと添加剤の関係
● LOWレベルとFULLレベルの秘密
● 適正油量範囲を超えたらどうなるか
● 燃費と排気ガスへの影響
  

■ 第4章

4.  
AT&CVTフルードについて
 
開設予定    <予定される項目>
● フルードに求められる機能とは
● フルードとクラッチフェーシング材の関係
● 劣化フルードが変速ショックに与える影響
  

■ 第5章

5.  
ギヤオイルについて
 
開設予定    <予定される項目>
● 温度と粘度の関係は?
● ギヤオイルに求められる機能とは
● 添加剤を入れるメリットとデメリット
  

■ 第6章

6.  
オイルポンプを科学する
 
開設予定    <予定される項目>
● 理想的なオイルポンプとは
● オイルポンプの形式いろいろ
● 低温時の機能と高温時の機能
● ポンプに及ぼすストレーナーの影響
● ポンプに及ぼすオイルパンの重要機能
● ポンプに関する特許
  

参考文献 : 「JISハンドブック・石油/日本規格協会」
         「TOYOTA Technical Review/Vol.47 No.1」
 「三菱石油 技術資料 No.83」
        「出光技報 41巻4号/1998」     
             「SAE Paper No.982506/妙録/TOYOTA自動車
            (5W-20低摩擦ガソリンエンジン油の燃費効果)」
「月刊出光」  他       

● '99-04-20 第2章:「添加剤について」 を更新(清浄分散剤を加筆開始)。
● '99-04-16 第2章:「添加剤について」 を更新。
● '99-04-15 第2章:「添加剤について」 を新製。
● '99-04-15 第1章を「オイルの成分と機能などについて」 と改題し、更新。
● '99-04-14 「オイルの分類と機能」 を更新しました。
● '99-04-13 第1章「オイルの分類と機能」 を更新。
● '99-04-12 第1章「オイルの分類と機能」 を新製。

←←Return to HOME(ホームにもどる)