←←Return to HOME(ホームにもどる)


投稿本文 0943//RE:^2タイヤの交換(RE::0941) (1999/06/24 13:07:37)
MAIL::夢の助

KAZさん、こんにちは。

>その体感変化は大きめだったのでしょうか?

タイヤ屋さんから道路へ出るときにハンドルを切ってすぐに分かりました。
わずか2cm狭くなるだけで体感できるとは思っていなかったので、これは
意外でした。

ノイズに関しては同銘柄を履いているBF4では大きくなったという印象は
ありませんので、大丈夫そうです。因みに、BF4のほうは195/60R15です。

>ジウジアーロのステッカーもさりげなく雰囲気が出ていて良いですね。
>似合っていると思います。

ごらん頂き有難うございます。m(__)m
鯨にはあまりステッカーを貼りたくないのですが、これだけは別です。(^^)

それでは。

SUBARU BF4D & CXWA OWNER 夢の助


0942//お気をつけて・・・(RE::0940) (1999/06/24 01:37:54)
MAIL::調布市のKAZ
調布市のKAZです。掲示板なので、短RESにて失礼します。
介抱係としてですか?>スイス行き。
いずれにせよ、ムリをせずにお大事に・・・。

関係ないですが、明日(というか、もうすでに今日ですが)は、私は
社内英検(TOEIC)を受ける日です。そろそろ失礼して寝ます・・・。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0941//RE:タイヤ交換(RE::0939) (1999/06/24 01:04:46)
MAIL::調布市のKAZ
夢の助さん、こんにちは。KAZです。

いよいよタイヤを交換されたんですね。ハンドルが軽くなったという
のは、接地面積による抵抗が減った(タイヤ幅が少々縮小した)
ためだと考えると、分かりやすいですよね。
その体感変化は大きめだったのでしょうか?

パワステポンプにとっては、確かに「タイヤ〜路面」間の抵抗が軽減
するわけですから、耐久寿命的には悪い方向にはいかないでしょう。
ただ、すぐに「良い方向」であるかどうかはちょっと分かりませんです。
(ポンプのアシスト量の設定自体が変わるかどうか不明ですので・・・)

ロードノイズについては、最初に感じられた「静かな印象」がどこまで
持続するのかが、評価の分かれ目になりそうですね。トレッドが摩耗
しても極端にノイズが大きくならなければ良いですね。

そうそう、夢の助さんのHPを拝見いたしましたが、早速タイヤ交換
が書かれて(更新されて)いました。ジウジアーロのステッカーも
さりげなく雰囲気が出ていて良いですね。似合っていると思います。
それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0940//他界します! (1999/06/24 00:50:29)
MAIL::KITA
KITAです。(^^)/
明日から他界します。(?)違った、渡航します。(^^ゞ
私用でスイスまで言ってきますが、途中でルート変更になる
可能性大です。(?)x2
無事帰れれば、7月中旬に発言があるでしょう…
ではでは。(^^)/~~~


0939//タイヤ換えました (1999/06/23 21:53:30)
http://www.koide.net/~yumepage/ MAIL::夢の助

KAZさん、こんばんは。
今日、休日出勤の代休を取ったのでタイヤを交換しました。
サイズは予定通り(?)205/55R16にしました。銘柄はダンロップのル・マン701
です。
まだ20km程度しか走っていないので、インプレッションというほどのことは書け
ませんが、最初に感じたのは「ハンドルが軽くなった」です。乗り心地については
50から55ですからさほど変化はありません。ロードノイズは若干静かになったという
程度でしょうか。とは言っても前のファルケンも静かなほうでした。
ハンドルが軽くなったということはパワステへの負担も多少は軽くなったと考えて
良いのでしょうかね。パワステはSVXの弱点の一つでもありますから。(^^;)ゞ

それでは。

SUBARU BF4D & CXWA OWNER 夢の助


0937//マクレーのVIDEOなど (1999/06/23 04:37:16)
MAIL::調布市のKAZ
調布市のKAZ(かず)です。
コリン・マクレーがラリー界で成長・活躍するさまを編集したビデオ
が発売になりました。発売元は「ユーロ・ピクチャーズ」、収録時間
はVHS60分、価格は4800円(税込み)とのこと。
→本件の問い合わせ先:TEL03-3473-5401。

で、実はマクレーはスバル在籍中に腕(技術)を上げたということで、
このビデオには、グループAレガシィやインプレッサ、WRカーなど
スバルが世に送り出したラリーマシンの変遷も同時に紹介されている
そうです。グループAのレガシィ。もう知っている人も少なくなった
かな? BC5型レガシィの555仕様とか・・・。

そういえばレガシィがこの世に出てから、ちょうど10年経ちましたね。
その間、10万km速度チャレンジとかソルトレイク最高速チャレンジ
とか、デビュー時にはかつてないイベント結果をひっさげて登場して
いました。インプレッサでもニュルブリックリンク・タイムアタック
がありました。確か後期型はR32−GTRよりも早かったはず。
今後もこういった「デビュー時の挑戦モノ」は続くのだろうか?
・・・雑談でした。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0936//22Bの4ポッド(RE::0935) (1999/06/21 19:38:13)
MAIL::調布市のKAZ
KO−Bさん、どうもこんにちは、KAZです。
KO−BさんのHPの「談話室」では、大変お世話になっております。

さて、インプレッサ22Bの4ポッド装着、おめでとうございます!
3本スポークのホイールのスキマから(まるで計ったように)見える
赤いキャリパー、カッコよいですね〜。ブレーキ性能全体がグレードアップしたようで、うらやましい限りです。
レガシィでブレーキの4ポッド化を検討されている方々は、KO−B
さんのHPを参考にされると良いでしょう。
それにしてもトミーカイラのエアロといい、22B用の4ポッドといい、
すてきな大物装着が多いですね〜。一度、実物をぜひ拝見したいな〜。

今度、shinさん(http://member.nifty.ne.jp/iwakata/index.html)
とこのオフミで伊豆にいらっしゃるんですよね。ボクも飛び入りで
そのオフミ(の2日目)を見に行きたくなってきちゃいました。
(でも締め切りが過ぎていますよね・・・。)
いつの日かお会いできることを楽しみに、これからもよろしくお願いしますね。
それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0935//遊びに来ました。 (1999/06/21 15:51:56)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5961/ MAIL::KO−B
こんにちはKO−Bです。KAZさん早速遊びに来ました(^^)
はじめての方よろしくお願いします。(^^)

B4のシートはすごくインパクトあってかっこいいですね。
B4だけの特別装備&オプションなので、STIシートより貴重ですね。(^^)
早くも外してしまった方もすごい!!(かっこいいのに)

これからも、オリジナリティあふれるレガシィを楽しみにしています。(^^)


0934//有難うございます(RE::0933) (1999/06/21 13:01:37)
http://www.koide.net./~yumepage/ MAIL::夢の助

KAZさん、こんにちは。
早速のレス有難うございます。m(__)m
SVXはクルマの性格からして、高速道路をクルコンをセットして走るという
使い方が似合っていると思っています。ですから、コーナを攻めるといった
使い方はするつもりもありませんし、それ以前にクルマ自体の重さをかなり
感じています。^^;
ATや駆動系への(サイズダウンによる)影響はおおむね無いと考えて良さそう
ですね。今考えているタイヤはダンロップのル・マンか、BSのGR5000です。
ただ、ル・マンとGR5000の価格差が大きいので、ル・マンに落ち着きそうです。
ル・マンはBF4も履いており、不満も無いですし...
リム幅ですが、純正ホイールは7.5Jです。205ですとぎりぎりですね。この辺は
これについてはタイヤさんとも相談してみます。

それでは。

SUBARU BF4D & CXWA OWNER 夢の助


0933//追加RES(ホイールについて)(RE::0928) (1999/06/21 11:20:49)
MAIL::調布市のKAZ
調布市のKAZです。コメント#0932に追加です。
もし、ホイールを同一のままでタイヤのみ交換される場合は、
ホイールのリム幅をご確認下さい。6.5Jとか7.0Jなら、
タイヤの幅が変わっても適合範囲内ですので問題ないでしょう。
225/50R16 → 205/55R16 への変更の場合、物理的には下は
6.0インチ、上は7.5インチ(のリム幅まで)が適応可能
であると言われています。この範囲を越えることは無いですよね?

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0932//タイヤサイズ変更時の影響(RE::0928) (1999/06/21 10:45:26)
MAIL::調布市のKAZ
夢の助さん、皆さん、こんにちは。調布市のKAZです。
タイヤサイズを 225/50R16 → 205/55R16 へと変更する
場合の影響について、いっしょに考えていきましょう。

●ATや駆動系への影響
タイヤサイズをダウンさせる場合、外径が変わらないのであれば、一般的には
ATや駆動系への悪影響は特にないと考えられます。タイヤのグリップ限界が
やや低くなるぶん、状況によってはスリップするという形で(それまでは踏ん
張っていた)駆動力をタイヤが逃がして(=パワーを解放して)くれることに
なりますので、ATなど駆動系への負担はむしろ減る方向になる場合もあり得ます。
これは、タイヤがヒューズの代わりになるというような状況です。

扁平率を変えることでタイヤの外径が極端に小さくなってしまうような
場合には、同じ速度で走っても(外径が小さいぶん)タイヤの回転速度
は増しますので、駆動系の回転数も増すことになり、厳密に言うと駆動系
への負担もやや増加する恐れがあります(実害は無いと思いますが)。
SVXのように 225/50R16 → 205/55R16 をお考えでしたら、タイヤの
外径はともに631mm程度でほぼ同一ですから、この点については
まったく問題ないでしょう。

●その他の影響
その他としては、タイヤそのものにかかる負担を考慮する必要があります。
標準のサイズは 225/50R16_92V、今回候補にあげておられるサイズは
205/55R16_89V ですね。ここで、インチ数のあとの「92」とか「89」
とか表記されているのは「ロードインデックス」と呼ばれるものです。
これは、規定の条件下でそのタイヤに与えることのできる最大負荷能力を
示す数値です。

225/50R16_92V の場合、数値92はタイヤに最大630kgまで負荷
できるという意味です。205/55R16_89V の数値89は、タイヤに最大
580kgまで負荷できるという意味です。
負荷能力630kg→580kgへの変更は、割合にすると約8%であり、
絶対値でも50kgと小さめですから、SVXの車両総重量を考慮すると、
ハードな走りをしない限りは実害は出ないのではないか、と考えます。

あと、これは私の個人的な感想ですが、SVXは6気筒エンジンを積んだ
フロントヘビーな割には、回頭性に優れて良く曲がるクルマに仕立て
られていると思います。これにはタイヤの性能に負う部分も少なからず
あると思われますので、あまり柔らかいタイヤを選ぶと、ハードコーナー
で車両が「腰くだけ」になるかも知れません。
まあ、おクルマがSVXですから、ジェントルに大人の走りをする
ぶんには大丈夫でしょうけど・・・。

●タイヤの製造月
長くなってしまいましたが、ついでですのでもう一つだけ。
ブリジストンなどのタイヤを選ぶ際には、実はタイヤに製造番号が刻印
されています。この製造番号の下3ケタが、製造年週を示しています。
例えば「108」と刻印されていたら、最後の「8」は1998年製を、
最初の「10」は第10週目の製造であることを意味しています。
タイヤ激安店には長期在庫モノもあるかも知れませんから、安いから
といって古い製造年月を買わないように気を付けたいものです。

長文失礼しました〜。ではまた。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0931//失礼しました〜(雑ネタ)(RE::0929) (1999/06/21 09:10:17)
MAIL::調布市のKAZ
KAZです〜。
144Kbpsとはスゴイですね〜、ボク自身もびっくりしました〜。
ということで失礼しました・・・。

でもボクが486−DX2(50MHz)の98ノートでHPを懸命に
作っていたころ、世の中ではすでに Pentium-II やらセレロンやらで
300MHzだの350MHzだのを競っていた時代でしたし、クルマでも
レガシィの220psが250→260→280psへと変わっていった時代
ですから、将来144Kbpsの実現性ってのもどうなんでしょうね?
(P.S.)
妻が最近、パルディオ313P(32KbpsのPHS、ハローキティの
限定モデル)からJ−PHONEの某最新機種(携帯)に買い換えたの
ですが、無線機みたいに音がこもって非常に聞き取りにくいと嘆いて
いました(発展途上技術だけどcdma-oneにしたら?とボクは言ったの
ですが・・・)。場所によっては、ボクの古いPHSの方がバリサン
(アンテナ3本状態)なのに圏外通話不能になって使えず状態でした・・・。
携帯って、言われるほど便利じゃないのね。ボクの用途では、
古いパルディオ202Sで充分です〜。雑ネタ失礼しました〜。

【KAZ/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0929//off会(RE::0925) (1999/06/21 00:51:06)
MAIL::KITA
KITAです。(^^)/
KAZさんのPHSって144Kbps出るんですね。(^^ゞ
時代は催促64Kbpsと言われてますが、かなり先取りですね!
というツッコミは無しにして… (^^ゞx2
ちなみに私は、PIAFS32Kbpsです。
で、題記のoff会ですが、開催時は呼んで下さいね!
多摩地区限定でも、さり気なく参加しますので。(^^ゞ
ではでは。(^^)/~~~


0928//タイヤのサイズ変更 (1999/06/20 23:35:45)
http://www.koide.net/~yumepage/ MAIL::夢の助

こんばんは。

SVXのタイヤサイズについて相談です。
純正は225/50R16を履いており、私としてはやや太いかなと思っています。
中古で買ったこともあり、そろそろタイヤを換えたいと思っています。これを
機にサイズを205/55R16へ変更しようかと考えております。一般的なハナシで
も構いませんが、225->205と幅を狭めた場合にミッションや駆動系に負担が
かかるということはあるでしょうか。また、その他に影響がでるとすればどういう
ところでしょうか? 御教授頂ければ幸いです。

SUBARU BF4D & CXWA OWNER 夢の助


0927//内装色の変更(RE::0924) (1999/06/20 07:50:25)
MAIL::調布市のKAZ
KAZです、追加RESです。
内装色の変更ですが、ドアパネルのトリム部分は青色ベースとし、どこか1ヶ所
だけワンポイントで赤色にしようかな〜(例:シフトブーツ)と思っています。
で、その青生地の選択ですが、これが難しい。
赤の場合は「鮮やかな赤」「深みのある赤」「落ち着いた赤」「平安調の赤(朱色)」
・・・などというように、すぐに私の頭のなかにカラーバリエーションが浮かぶ
のですが、青となると「深みのある青」を探すのはちょっと難しいかも?>自分。
何も無いところに勝手に「青を新設」するのではなくて、すでにある青シート
に充分マッチするように「青を追加」する点でも、難しいのです。単独で見れば
良いんだけど、シートの色には似合わないな〜、なんて事を避けたいわけで・・・。

学生時代にパンダさんの柄の生地で、要所を「半返し縫い」(ミシンを使わない
手縫い)で手さげバッグ(巾着袋の大きいヤツ)を作った私としては、内装にも
自分流のこだわりを適用したい・・・と思う今日この頃です。

【KAZ;モバイラー(宮城県)/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0926//RE:C'zシフトの寸法(RE::0922) (1999/06/20 07:49:37)
MAIL::調布市のKAZ
KITAさん、重ね重ねお手数かけました。
寸法から判断すると、C'zシフトって結構なクイックシフトなんですね。
市販品の良いところは、ノブ位置が運転席からあまり遠くならない状態で
ショートストローク化を実現している(かもしれない)点ですね。
今度機会があったら、ボクのクルマも見てやって下さいね。
どうもありがとうございました。

【KAZ;モバイラー(宮城県)/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0925//モバイル通信、B4-RSKシート(RE::0924) (1999/06/20 07:09:40)
MAIL::調布市のKAZ
Tetsuyaさん、皆さん、こんにちは。
調布市のKAZです。RESが遅れてすみません。
ただ今、所用にて他県(宮城県)からノートパソコン+PHSでモバイラーとなっています。
PHSは数年前のパルディオ202Sという古い機種(NTTドコモに変わる前の
NTTパーソナル機)ですが、意外と使えるものなんですね。通信速度は状況により変わりますが、
今のところ144Kbpsです。
古い機種なんですが、自動発信待機機能がついているので、PC側からの操作ひとつだけでOKです。
PHS〜PC間はインテグラン製のセルラーケーブルを使用しています。

さて、早速HPをご覧いただきありがとうございます。交換の手間としては、シート脱着よりも
追加配線(+12V)の位置を確認する方が、時間がかかってしまいました。
子供(3歳娘)にも非常に評判が良いです。シート自体は張りがあるタイプ(決してフカフカでは
ない)ですが、表面の革の部分でだけ、ほんのちょっぴり「沈む」ような感覚があります。
これが「革の形が自分の体型になじんでいく」ってやつなのかな〜、と思っています。

そうそう、取り付け部品のお披露目会は、皆さんの都合を聞いて開催してみたいですね。
今度は、ごく気軽な「お茶会」という感じでも良いかも知れませんね。
皆さんのご都合はどうなんでしょうね?
それでは、また。

【KAZ;モバイラー(宮城県)/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0924//早速拝見しました (1999/06/19 13:28:11)
MAIL::Testuya
KAZさん、こんにちわ。
早速B4シート取り付けのページ拝見しました。ボディーカラーとマッチしてなかなかいい感じだと思います。やはり内装は赤→青に予定変更でしょうか?

近いうちに実物を拝見させてください。解体屋でGETしたもの取りつけたぞOFF会なんてどうでしょうか?

それでは。


0923//C's寸法(RE::0922) (1999/06/19 06:00:58)
MAIL::KITA
KITAです。(^^)/
ストッパーですが、回転だけしてるようで、ねじ切りは
されてないようです。回し続けても、上下に移動する気配は
ありませんね。しかし、叩けば抜ける可能性はあると思います。
C's寸法ですが、力点〜支点=19cm、支点〜作用点=7cmです。
必要であれば、写真を送りますよぉ〜
(^^)/~~~


0922//むむむ?!?!(RE::0921) (1999/06/19 05:12:57)
MAIL::調布市のKAZ
KITAさん〜こんにちは〜KAZです〜。
何とストッパーが回るのですか??う〜ん・・・。
BG&BD用パーツカタログのイラストを見ると、そのようには
見えず、また新世紀レガシィ用のシフトリンケージでも確認した
ところ、一体型になっていたのです。
・・・でもKITAさんはご自分で確認されたワケですから、情報は
確実なんですよね。とすると、BGレガシィのC型はストッパー
が回転する・・・?? どうもすみませんでした、ホントに・・・。

ところで、そのストッパーは回転するだけで取り外しはできない
のでしょうか、それとも取り外しできるのでしょうか?
取り外しできるのならばシフト切断は任意の位置で可能ですが、
「C'sのシフトにトライする」という文面を拝見する限りでは、
なんだか外れなさそうに読みとれるのですが。一度、C'sシフト
の寸法(作用点〜シフトノブまでの長さなど)を参考までに教えて
いただけますでしょうか? 社外品のクイックシフトの寸法関係を
知りたいと思っている方々もいらっしゃると思いますので・・・。
何度もすみません。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0921//なんと!(RE::0918) (1999/06/18 23:59:36)
MAIL::KITA
KITAです。(^^)/
Resを読んで、しまった! と思い、シフトを見てみました。
なっ、なんと! KAZさんの書かれたストッパーですが、
回りますね!! 溶接か一体型かと思いましたが、
どうやら外れるようです。私の車体だけがそうなのでしょうか!?
で、外したとしても位置が位置だけに、どうしようもなさそうです。
やはり正統派(?)の方法で、C'sのシフトを付けてみることにします。
でも、なんでストッパーが回るんだろう…?
(^^)/~~~


0920//【富士重工】母と子の乗り物教室 (1999/06/18 19:53:17)
MAIL::調布市のKAZ
皆さんこんにちは、調布市のKAZ(かず)です。
今日は、毎年恒例の富士重工による「母と子の乗り物教室」のお知らせです。

●イベント趣旨
小学校4年生〜6年生を対象に、富士重工業(株)の自動車組立ライン
の見学会と、観光バスによるテストコース体験試乗などを行う社会見学。
●日にち
きたる7月29日(木)、30日(金)の2日間開催。
1日につき80組160名を募集する。参加費は無料。
●応募方法
官製ハガキに「〒」「住所」「親子の名前」「年齢または学年」
「参加希望日」「希望集合場所(注)」を明記の上、以下に申し込む。
締め切りは7月12日(月)必着のこと。希望者多数の場合は抽選。
●ハガキのあて先
〒160−8316、東京都新宿区西新宿1−7−2、
富士重工業(株)広報部「乗り物教室」係
●抽選結果の発表方法
7月16日(金)までに、応募者全員に詳細を通知する予定とのこと。
●(注):集合場所について
「JR高崎線・熊谷駅」または「東武伊勢崎線・太田駅」のどちらか
都合の良い方を記入して申し込む。

皆さんもいかがですか〜? うまくいくと艤装ラインなんかも見れるかも。
一度でも艤装ライン(部品組み付け工程)を見ると、クルマって、こんなに
安い値段で売っていいのかなぁ〜、なんて思えてきます。それほど様々な
工程で人手をかけて苦労して造り込まれていくのが理解できますよ。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0919//事故と事件と警察と(RE::0908) (1999/06/18 19:22:13)
MAIL::調布市のKAZ
ここ数日間、くたばり気味でRESが遅れました、KAZです。

落石や地滑り、地震などによる天災の被害も怖いですが、ちょっとした
判断ミスが原因の人災も大変怖いですね。人工衛星の発射に失敗して
数10億円〜数100億円がムダにパー、というレベルのものや、放射線
管理物件の管理ミスによる被ばく、あるいは夏になると毎年必ずといって良いほど
なぜかニュースに上る「パチンコに熱中ママ、幼児はクルマでぐったり」とか、
それはそれは、もうほんとうにいやになっちゃう事故と事件が多いです。

クルマ関係でも、クラクション殺人事件とか、車線割り込み逆恨み殺人とか、
もー、耐力の無い者たちによる被害を被った方々は、浮かばれません。
かくいう私も、かつてレガシィセダンRSに乗っていたころ、ベンツに乗った
チンピラ(←あえてチンピラと表現させていただきます)にからまれたことが
あります。死ぬかと思った。皆さんもワケ分からん車両には近づかないように。

ここで内容が全然変わりますが、京都に住んでいたころの話しを一つ。
ボクの友人が、たまたま同じ日に近所で起きた2件の火事を、2件ともヤジ馬の
先頭列で見ていたところ、ちょうど運良く(運悪く?)現場からのTV報道
カメラに移ってTV放映されてしまいました、2件とも・・・。
友人は「1日に2度TVに写ったでェ〜」などと自慢していましたが、わずか数日後
には警察から「放火犯ではないか?2件とも現場に戻って最前列で火事を
見届けたのではないか?」と容疑者として任意調査(出頭)を求められたそうです。

出向いてみると、警察はすでに友人の出身地や履歴や職歴など、いろいろな
身の回りの情報や交友関係を調べ上げていて、マジでびびったそうです。
もちろん、無罪放免でしたが・・・。
なんだか支離滅裂なRESになってしまった。お許しを・・・。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0918//そうじゃ・な・く・てぇ〜(RE::0917) (1999/06/18 18:49:54)
MAIL::調布市のKAZ
RES遅れましたが、KAZです〜。
2人の間で誤解があるようですので、ちょっと補足説明をば・・・。
リング型のストッパーというのは、KITAさんがご自分で付けられた
ピンポン玉シフトノブ用のダブルナットのことではなくて、最初から
シフトレバーと一体になっている「突き当て部分」のことです〜。
純正のシフトノブはそこに到達して止まるようになっているのです。
KITAさんのレバーにもちゃんと付いていますよ。

KITAさんのように制振型(根本が太くなっているタイプ)では、レバー
の上端から距離50mm下がったところに、厚み4.2mmで直径19.0mm
の「つば形状」の膨らみがありますよね。私はそれのことをストッパーと
言っているのです。
この「ツバ形状」のストッパー(シャフトから見ればリング状)のすぐ上で
レバーをカットしてしまうと、ストッパーがじゃまになってネジ加工が
できなくなるのでストッパー自体を削るか、あるいはストッパーよりも
下の部分でレバーをカットすれば良い、ということをコメント#0914で
書いたつもりだったのですが・・・。
真意が伝わらなかったようで、どうもすみませんでした。

ちなみに「ツバ状のストッパー」(←くどいようですがシャフトと一体
になっています)の直下で切断しても、そこから下方にさらに41mmの距離
まではレバー太さがΦ12.1mmで続いているので、充分ネジ加工の加工しろを
取れますし、純正ノブでも(太い部分にぶつからずに)固定できます。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0917//リング形ストッパー(RE::0914) (1999/06/18 10:00:30)
MAIL::KITA
KITAです。(^^)/
私が余計なことを書いたために、KAZさんの内職が
増えてしまいましたね。(^^;
メールで写真を送りましたが、ノブのストッパーは
単なるナットで、ノブのねじ込みとあわせて、
ダブルナットの要領で緩みを固定する役割です。
ストッパーはストッパーなのですが、ナットを回せば
取り外せたような気がします。(未確認)
ではでは。(^^)/~~~


0916//ホイールハブアダプター(RE::0910) (1999/06/17 07:44:16)
MAIL::調布市のKAZ
KOさん、初めまして。「調布市のKAZ(かず)」といいます。
レガシィGT−B(やセダンRS)のアルミですが、標準品にしてはデザイン
が頑張っていると、ちまたで評判です。その証拠に?ディーラーなどで盗難に
よくあうそうです。皆さんも気を付けましょう。

で、レガシィのホイールは取り付けボルトの直径が100mm円です。
マークII系は、同じように5穴でも、確か取り付けボルトの直径が
114.3mmだと思いました。つまりそのままポン付けはできない
ように思います。

ただし、どうしても取り付けたいというような場合には、チューニング
パーツショップなどから「ホイールハブアダプター」という変換部品が
発売されていることがありますから、もしかするとこれを使えば装着可能
になるかも知れません(確証はできませんが)。

ちなみにホイールハブアダプターは、4穴を5穴にしたり、あるいは
取り付けボルトのピッチ円を変えたりするなど、標準状態では装着不可能な
ホイールを履くための部品です。ただし、一種のスペーサーですから、
幅(トレッド)がひろがるぶん、ホイール側のオフセット量に注意する
必要があります。・・・ご参考まで。
それでは今後もよろしくお願いします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0915//1本だけ異サイズのタイヤ(RE::0909) (1999/06/17 07:26:30)
MAIL::調布市のKAZ
調布市のKAZです。
標準装備のテンパータイヤを使用する場合に限ってのコメントです。
ボクが持っているBタイプ用の整備解説書で確認しましたが、何と
17インチタイヤ標準のGT−Bも14インチタイヤ標準のLXや
ブライトンも、応急タイヤ自体は共通なんです。

●応急タイヤのサイズ(BG&BDレガシィ、Bタイプ)
・2WD全車=T135/70D15
・4WD全車=T135/70D16(除くランカスター系)
・タンカスター系=T135/80D16

要するにテンパー(応急)タイヤは、16インチブレーキ対応などで
ホイールの形状こそ異なるものの、タイヤ自体は共通サイズなわけです。
(さすがに2WDと4WDでは分けていますが・・・。)
TetsuyaさんのAタイプでも、標準でT135/70D16指定(←ご確認下さい)
で、かつインチアップ後のサイズが215/45R17(GT-B、RSの標準相当)でしたら、
一応は「ノーマル車でも考えられる組み合わせ例」の範囲内になりますので、
大きな問題には至らないと考えます。

ただし同じ17インチにインチアップする場合でも、タイヤ幅が225
であったりすると、ノーマル車ではあり得ない組み合わせになってしまい
ますので適応(許容)範囲外です。
また、サイズの組み合わせ的には適応(許容)範囲内であっても、左右
で異なるタイヤサイズを履いた場合には、デフに相当な負担がかかること
は事実ですから、応急タイヤの使用は必要最小限にとどめるべきですね。
最悪時は、デフの発熱により高油温化→焼き付き→発火→車両火災、に至る
ことも考えられます。発火まで起こらなくても、ギヤ破損やロックする
恐れもありますから、応急タイヤ使用時は取り扱い説明書に記載された
最高速度、走行距離を守ることは必須ですね。
短時間・短距離・低速度(差回転が小さい)での使用でしたら、実質的
なダメージは無視しうるのではないかと思います。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0914//BGレガシィA、B、C型のシフトレバー(RE::0909) (1999/06/17 06:40:33)
MAIL::調布市のKAZ
Tetsuyaさん、KITAさん、皆さん、こんにちは。KAZです。
ちょっと遅くなってしまいましたが、BG(&BD)レガシィのA型〜B型〜C型で
シフトレバーの形状が違うのではないか?という問いに対して、調べてみました。

●A型(前期型)の場合
4WD車はすべて共通仕様。単にフロアから長い棒が伸びているだけ。4WD用シフトレバーの部番=35011FA010。
●B型(後期型、280PS車が追加された)の場合
280PS車(=GT−B)のみ、A型同様に単にフロアから長い棒が
伸びているだけの仕様。ただし部番は変更されて、35011AC060となる。
GT−B以外の4WD車については、このとき初めてシフトレバーの根本
にゴムブッシュ(?)入りの極太タイプが採用される。部番=35011AC050。
●C型(最終型、リミテッド車が追加される)の場合
各グレードともシフトレバーの根本が太い仕様に統一された模様。
2500cc車=35011AC090、ターボ車=35011AC080、それ以外の4WD車は
Bタイプと変わらず=35011AC050。

以上をまとめると、
・A型全車+B型GT−Bは、単に根本から棒が同じ太さで生えているタイプ。
・GT−B以外のB型+C型(の多分全車)は、レバー根本が太い制振タイプ。
ということになりそうです。

・Tetsuyaさんへ
上の結果からは、A型とB型ではシフトレバーの部番が違いますが、
ボクが実際にカットした部分のレバー太さ実寸法も約11.1mmです。
ノギスで計測したので間違いないです。この太さでもちゃんとネジ
加工できていますし、ノブも問題なく入って固定できますよ。

・KITAさんへ
シフトレバーの根本が太いタイプの場合、太くなっている部分とノブ先端
との中間位置に、シフトノブの突き当て止め(リング状のストッパー)
がありますよね? このストッパーの真下でカットすればいかがでしょうか?
シフトノブストッパー?を活かして頼ろうとすれば、カット位置が上になる
ためにカット量も2cm+α程度が限界になると思いますが、もともと
ストッパーはA型やボクのB型GT−Bには付いていませんので、
ストッパーもろともカットしてしまっても一向に問題ないと思いますが・・・。
要するに、「根本の太い部分の先端からストッパーまでの距離」ぶんまでは
短縮可能なハズですので、4cmくらいまでなら楽に対応できそうに思った
のですが・・・。

仮にストッパーよりも上の部分でカットする場合は、カット後にノブを
はめると(短くなったぶん)ストッパーがじゃまになると思われますので、
ストッパー自体を(レバーと同じ太さになるまで)細く削って追い込めば
OKですよね?
それでもちょっと・・・と言う場合は、コメント#0907の方法があります。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0913//違いますね…(RE::0909) (1999/06/16 18:28:12)
MAIL::KITA
KITAです。(^^)/
シフト棒の形状ですが、C型は違いますね。
私のはBG5Cですが、途中からえらく太くなってます。
で、切るにしても細い部分は短いので、3cmが限度かと
思っていました。
太い部分は25mm程の太さなので、そこまで詰めると
ノブが付かなくなりますので。
参考までに…
(^^)/~~~


0912//ありがとうございました(RE::0869) (1999/06/16 18:08:33)
MAIL::P10
こんにちわ。夢の助さん、KAZさん、レスありがとうございました。
本当に参考になりました。なんとか3日がかりで取り付けをしました。
お二方のアドバイス通り、RCAピンプラグで接続し、電源は
バッテリーから直接とり、間にスイッチを設けました。しかし、
電源を車内にひきこむのに、本当に苦労しました。でも、完成した
時の達成感は、計りしれないものですね。やっぱり、DIYは、
やめられません(^^)。
今は、ウーハーをどの位置に置けば最善の効果を得られるか、
色々試してます。なにせセダンなものですから、もちろん
トランクにおいてあります。(車種は名前から分かると
思いますが、、)どのへんに置くのがベストなんでしょうか?
まっ、とにかく色んな位置を試してみたいと思います。

なにはともあれ、夢の助さん、KAZさん、本当に
ありがとうございました。


0910//ホイールのマッチングについて (1999/06/16 16:25:08)
MAIL::KO
はじめまして。
レガシー(BG5 GT‐B)の純正AWについて聞きたいんですが、
確かGT‐Bの純正AWって、ゴールドの17インチのだったと思うんでが、前からすごく気に入っていて、自分の車(90系マークU)
にもつけたいなぁ、と思ってるんですけど、
マッチするかどうかが不安です。
ちなみにマークUのタイヤのノーマルサイズは
215/65 15 の 6.5J で、5穴です。
誰かわかる方、教えてください!!


0909//ちょっとした疑問 (1999/06/16 14:14:01)
MAIL::Testuya
KAZさんこんにちわ。
MTのシフトレバーをショート加工しようとして、シフトレバーを眺めていて気づいたのですがネジを切ってある部分よりネジを切って無い部分のほうが細い気がして測ってみたところ、シャフトの部分は11.1くらいしかありませんでした。ひょっとしたらA型とB型以降は違う?かなと思ったので、もしお手元に切った残りがありましたら
確認していただますでしょうか?
まあ、シャフト側が金属でシフトノブが樹脂製だから問題無いとは思うのですが・・。

もう1つ素朴な疑問ですがタイヤの外径が4本のうち、1本だけ違った場合車に不都合は生じるのでしょうか(レガシィ4WDの場合)
たとえば205/50/16→215/45/17にサイズアップして前記用のスペアタイヤを使った場合など・・。

よろしくお願いします。
それでは。


0908//事故 (1999/06/16 09:49:58)
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/Ryota.Kawamoto MAIL::りょうた
りょうたです。今日の話題は8ナンバーではありません。
みなさんも、新聞やニュースで見られたかと思いますが、
鳥取の鉄筋落下事故は、自宅から2kmほど行った所で
起きました。大学から帰って夜に見に行きましたが、
そのときも、救出作業が続けられてました。
あたりは、報道関係の車も多かったですが、
僕の姿はうつされませんでした。
それにしても、えらいことになった。
こんな形で有名になるとは。


0907//こんな加工法もありますよ(RE::0890) (1999/06/16 02:17:24)
MAIL::調布市のKAZ
ECLIPSEさん、皆さん、こんにちは。KAZです。
さて、ぶった切ったあとのシフトレバーにネジ加工することが困難な
場合の対処法ですが、以下のような手法はいかがでしょうか?

(1).シフトレバーを適当な位置で切断する。
(2).切断面には何もネジ加工は入れない。
(3).切断した方のレバー(取れた方)も利用する。
(4).フロアに残った(短くなった)方のシフトレバーと、
切断した方のレバー片を、互いに隣り合うように密着させて並べる。
(5).その際、シフトノブが好みの位置になるよう高さ(重ね具合)
を調整する。
(6).2本のレバーが密着して並んだ状態をキープさせるため、
その状態で両サイドから鉄板をサンドイッチしてボルトで固定する。

つまり、切断したシフトレバーをお互いに横に束ねた状態で、レバーを2本
とも鉄板で両側からサンドイッチさせるのです。両サイドの鉄板には、
あらかじめ何ヶ所かの(ボルトを貫通させることのできる)バカ穴を
開けておく・・・という手法です。
シフトノブは、元々のネジ(切り取った方のレバー)を利用して取りつけます。

どちらかというと、応急処置的な手法ですが、これなら単にレバーを
切断するだけでネジ加工は不要になります。また、鉄板にボルト貫通
用の穴をあけるためのドリルが無い場合でも、鉄板の代わりに「アングル」
と呼ばれる固定金具(←スチール棚などを組み立てる際に使われる部材です)
を代用させれば、それには始めから穴があいているので便利です。

以上、念のため書きましたが、いかがでしょうか。ご検討下さい>ALL。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0906//いいなー そんな店(RE::0889) (1999/06/15 22:58:40)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9569/ MAIL::ECLIPSE
どうもKAZさん、ichiroさんこんばんは
たしかに群馬にはそんな店ないです。くそー!
昔は、高崎にそういう店あったんですがねー
もう少し探って見ます。今は色を何色にしようか
迷ってます。リアのスピーカーボードが黄色なので
黄色が言いのですが先週と今週にかけてパネル類(
エアコン噴出し口まわりやカーステ周りをボディー同色
に塗っちゃったので...黄色にしようとして反対された...)
ということでもうすこし考えます。

PS そういえば今発売されているDIYメンテナンス雑誌なんでした っけ?すいません。に解体屋関連がいっぱい掲載されてました。
買おうかなって思ってます。


0904//問題あり?(RE::0890) (1999/06/15 22:46:55)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9569/ MAIL::ECLIPSE
どうもKAZさん。こんばんは
M12×1.25だったと思います。会社から借りたのは
1.25です(先日店で見てきたのに忘れちゃった...)
ハンドルは何に使ったか忘れましたが持ってました。
今日シフトを眺めていて問題が発覚しました。それはエボの
シフトレバーの太さが太いのです。これじゃあダイスがねじ
込めないのでは?旋盤とかにかけられれば一回り細くして
ネジ切ればいいのですが...径の大きいバイスでネジ切って
またその下の径のバイスでネジ切ってってやってM12まで
たどりつくかな?

PS 888番かー なんか8見ると反応してしまう・・・


0903//プレートナンバー(RE::0897) (1999/06/15 21:56:36)
MAIL::調布市のKAZ
KAZ@自宅です。
KITAさん、荷物整理の合間をぬっての手続き、どうもご苦労様でした。
抽選が必要なナンバーを申し込むと、交付されるまでに結局2〜3回は
足を運ぶ必要があるとのことですから、即日交付を希望される場合は
やはりフツーの番号になりますよね。
ボクの場合、今のナンバーを変える必要性を感じないので、
当分はこのままの番号で乗り続けることになりそうです。
(転勤も多分無いだろうし・・・)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0902//スパルコ−SUBARU限定シート(RE::0886) (1999/06/15 21:31:21)
MAIL::調布市のKAZ
皆さんこんにちは、調布市のKAZです。
コージさん、スパルコ−SUBARU限定シートは、中津スバルさんの
HPで紹介されていたんですね。シートの存在自体は、かつてスパルコ
の関係者(?)とおぼしき方が、スバル関係のいくつもの掲示板に「限定
シート発売します〜、興味のある方はどうぞ〜」といった内容の書き込み
をされているのを、何度も見たので知っていました。
(ボクの掲示板にはナゼか書き込みされなかったですが・・・。)

その中津スバルさんのHPですが、リンクのページを見ると、そこには
コージさんのHPがちゃんと紹介されているのですね。相互リンクとは
スゴイですね、びっくりしました・・・。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0901//希望ナンバー制(RE::0880) (1999/06/15 21:11:36)
MAIL::調布市のKAZ
りょうたさん、毎度どうも! KAZです。
そうですか、ついに希望ナンバー制でNEWナンバーを手に入れられる
のですね。それにしても「・・・1」とは考えましたね。確かに、よく
見かけるゾロ目よりも、さりげなくアピールできる番号かも知れませんね。
こうなったらシボレーのほうも「・・・1」に変えて、8ナンバーの2車
がそろってダブルで「ナンバー1」、というのはいかがですか?
その画像をりょうたさんのHPのトップに載せたら、結構インパクトが
出るかも知れませんよ。・・・それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


0900//「ユザワヤ」群馬には無いです。(RE::0889) (1999/06/15 20:42:37)
MAIL::ichiro
こんにちは。ichiroです。
「ユザワヤ」は残念ながら東京しかないと思います。
「ユザワヤ」の中でも大きいのは吉祥寺と蒲田ですね。
うちの母親もよく毛糸買いに蒲田まで行ってました。
(昔は吉祥寺には無かったです。)
残念ながらホームページはないようですが、TV東京の
「アド街ック天国」のホームページの吉祥寺のところに
紹介があるようです。参考にしてください(あまり内容内みたいですが)。
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/9812123.htm

店の紹介はこちらの方がよさそうですね。
http://www.onward.co.jp/tsutagawa/retail/md_027.html
ちなみに、画材やスーツのオーダーもできます。
ウエットスーツの生地なんかも売っています。

それでは。


0898//シートの件(B4,スパルコ)(RE::0886) (1999/06/15 17:43:01)
MAIL::ichiro
ご無沙汰しております。ichiroです。
KAZさん、コージさんともに新しいシート手に入れられて、
よかったですね。私の方は、だめもとでGOUさんにご連絡したので、
さして残念ではありません(ほしいにはほしかったですけど)。

今度オフ会があったらぜひとも見せて(座らせて)くださいね。
楽しみにしております。

この間GETしたガーニッシュは残念ながら手をつけていませんが、
今度中古でマフラー(ワゴリス)を手に入れることになりました。
あまり使用していないものらしいので、楽しみです。
レガシィに限らず、売れ筋ではないグレードのアフターパーツはあまり
ないので、新品はもちろん中古や個人売買でGETするのは至難の業です。
手に入ったら、さっそくつけてみようと思います。
それでは。


0897//結局…(RE::0885) (1999/06/15 15:39:10)
MAIL::KITA
KITAです。(^^)/
先程、住所変更をしてきました。
結局、時間と費用が掛かるので、即日発行の
500ナンバーにしました。
ちなみに、あの番号は、沢山空きがあるそうです。
地域にも寄りますが、今の管轄の陸自では、
殆ど希望ナンバーを申し込む人が居ないそうです。
ちなみに、あの番号のお段は\4000です。
1111は、\4750でした。(^^ゞ
(^^)/~~~


0896//まだ入手可能です(RE::0886) (1999/06/15 07:15:33)
http://www.valley.ne.jp/~kouji/ MAIL::コージ
皆さんこんにちは、コージです。

KAZさん>
あのスパルコ限定シートですが、私のHPからリンクしている「中津スバル」がスパルコと共同で開発した物だそうです。
ですから基本的には他のディーラーや、カーショップでは売られていないはずです。(以前何処かのショップのHPで売られていたような憶えも有りますが)
今回は運転席側だけだったので、将来助手席も揃えたいので在庫について聞いて見たら「まだ在庫有りますよ。もし無くなってもデモカーから外して売る事も出来ます」との事です。

興味の有る方は私のHPからリンクしている「中津スバル」さんのHPをチェックしてみましょう!。このシートも紹介されていますよ。

私もKAZさんのB4シートに興味が有るので、拝見したいです。またオフ会が有ると良いですね。

それでは!


0895//ダイス、Φ38とΦ50(RE::0881) (1999/06/15 02:06:19)
MAIL::調布市のKAZ
Tetsuyaさん、こんにちは。調布市のKAZです。

>ネジ加工用のダイス(正しくはこのように呼びます)

教えて下さってありがとうございます、正しくはダイスって言うの
ですね。HPの方もさっそく訂正しておこうかと思います。ボクが
使ったものは外径Φ38mmのものです。ハンドルもΦ38用です。

ダイスもハンドルも、径がΦ25→Φ38→Φ50と大きくなるに
したがって、値段もベラボーに高くなってしまいますよね。
私は当初、Φ50サイズのM12×1.25が1万円強、と聞いて
ビビリました。結局Φ38が存在して事なきを得ましたが・・・。
ローコストで仕上げるなら、Φ38のダイスで充分です>ALL。
Tetsuyaさんもいかがですか?>ショート加工。それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R改】


←←Return to HOME(ホームにもどる)