■ KAZの「新・スバル掲示板」 過去ログ(5) ■

←←Return to HOME(ホームにもどる)


KAZの「新・スバル掲示板」の過去ログ(No.5)です。

2000/06/01 〜 2000/06/23 までに掲載された
 「発言No.#0401〜#0500」 の 100件です。


・発言は、下から上の順番に新しくなります(No.#0401→#0500 の順番)。
・一部の発言は、管理者または投稿者ご本人によって削除されています。 

500●NSR
題名:インプレッサ用リアキャリパー移植の件
投稿日 : 2000年6月23日<金>12時10分

NSRです。皆さん、こん○○は。
ちょっと質問があるのですが、識者のSUBARISTの皆さん、お知恵をお貸しくださいませ。

これからインプレッサ22B用のリア2POTキャリパーを装着しようかなぁ、なんてとんでもない事を考えているのですが、果たしてリアキャリパーがボルトオンで装着可能なのか、もし、装着が可能ではなかったら、何が必要なのかをお教えください。どなたか、移植されているお方、又はノウハウ等をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。ではでは。

NSRでした。m(_ _)m
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
499●コージ
題名:オプションワゴン誌見ました
投稿日 : 2000年6月22日<木>04時57分/長野県/男性

皆さんこんにちは、コージです。
21日発売のオプションワゴン誌を見ましたよ〜。ハンドルネーム(本名と年令までも)&モディファイポイント、HP開設者はそのURL、お車とオーナーの方の写真も掲載されているので、ほんとに「ネット有名人図鑑」になるんでしょうね。と、思ったらNSRさんの写真が違っていたとは! 隣に紹介されている方と同じ写真なのに、気が付かなかったのだろうか?ハンドルネームを間違われている方もいますよね? しっかりしてくれ〜三栄書房さん

それでは、失礼!
http://www.valley.ne.jp/~kouji/
--------------------------------------------------------------------------------
498●ponta
題名:KAZさん、懇切丁寧なレス、
投稿日 : 2000年6月21日<水>11時31分/山梨県/男性/51才

ありがとうございました。
出張で忙しいところをこのような長文の解説をしていただき、かえって恐縮しています。
レゾ改の件は良く分かりました。やはりどんな改造にもリスクがつきものだと言うことですね。
で、レゾ改は今回は見合わせたいと思います。

ところで私は山梨に引っ越して7年目になりますが、それ以前は27年間府中市に住んでいました。
府中では下の双子(今は中2)が小さい時、良く調布の飛行場や野川公園に遊びに行ったものです。
今思うとほんとに懐かしいですね。でも山梨と言っても上野原町で、今も府中の友達の家に遊びに
行くのですが、高速を使えば40分で着いてしまいます。・・フォレスターだと35分!(笑)

KAZさんも山梨に遊びに来る時には是非帰りにでもお立ち寄りください。
周りには何もありませんが、山と川に囲まれて新鮮な空気と静けさがあります。
また家のベンを見たら娘さんが喜ぶと思いますよ。それにベンは子供が大好きです。
ベロベロされちゃうかも? それではまた。
--------------------------------------------------------------------------------
497●NSR
題名:うひぇぇぇぇ!!
投稿日 : 2000年6月21日<水>08時46分

NSRです。
今日(6月21日)発売のオプションワゴンに例の“花オフ”の写真が載ってましたけど、私の紹介文に違う人の写真が載っているではあ〜りませんか!! 折角の全国誌デビューと思ったのにぃ〜!!(;_;) EXマニプレゼントしてくれれば許しましょう。>三栄書房さん。(爆)

NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
496●調布市のKAZ
題名:RES(6/21)・その3
投稿日 : 2000年6月21日<水>03時10分/東京都/男性

RESです〜。出張まであと3時間〜(でもまだ元気・・・)。

■NSRさん
回答をどうも。実は前回のRESをアップロードした直後(というかほぼ同時)に、NSRさんのHPと掲示板を拝見したのでした。すでに掲示板で同じようなことを発言されていた後でしたね。お手数をかけました・・・。これからは、NSRさんのHPを参考に、BG/BDレガシィに電波式キーレスエントリーユニットを移植する方々が増えるかも知れませんね。

■としさん
あまりお役に立てるRESを書けませんでしたが(汗)・・・。とりあえず、愛車が元気な状態で戻ってきて良かったですね。プレオは、慣れると良いクルマですよ。(ウチのクルマはN→D、N→Rのセレクトショックが大きめですが。)では、今後もよろしくお願いします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
495●調布市のKAZ
題名:RES(6/21)・その2
投稿日 : 2000年6月21日<水>02時53分/東京都/男性

皆さんこんにちは、KAZ@HP管理人です。

■pontaさん
初めまして、書き込み有り難うございます。フォレスターのご購入、おめでとうございます!
いすゞもホンダも、共に「味のある」メーカーだと思いますが、スバルも負けず劣らず個性的
ですよね。これからも、カーライフを思う存分楽しんで下さい。

> 実はKAZさんの事は六連星さんのレガシィ掲示板を見て知りました。
> その時は某氏とATの件で議論されていて

うう・・・、ギクッ(汗)! それは結構前のことですね・・・。念のため申し上げておきますが、その某氏とは別に仲が悪いわけではなく、その後、こちらの掲示板にも何度か書き込みいただいたこともあります。妻のミニチュアプードル(愛称:サスケ、北海道生まれ)はオスで5歳です。娘(4歳)はダルメシアンも大好きで、「ぶち」のぬいぐるみが いっぱいあります。確かに、お互いの構成(乗り物&家族)が似ていますね。

さて、ちまたで言うところの「レゾ改」とは、「レゾネーターのカット」のことだと思います。吸入ダクトから吸い込まれた空気は、いったん、この「レゾネーター」という空間を経由し、エアフローメーターで計量され、インタークーラーを経てエンジンへと送り込まれます。

 ・吸気ダクト(エンジンルーム内にある)
   ↓
 ・レゾネーター(運転席側フェンダー内にある)
   ↓
 ・エアフロ、インタークーラー、インマニ、エンジンへ

ここで吸気ダクト(イチバン上流にある、空気の取り入れ口)は、ノーマルのままだとエンジンルーム内(正確には右ヘッドライトの後ろ)にあるため、温度の低いフレッシュエアよりも、熱気を帯びたエンジンルーム内の空気を吸い込む可能性がある・・・と言われています。「レゾネーターのカット」とは、文字通りレゾネーターの一部をカットすることによって、空気の取り入れ口を(熱気の帯びにくい)フェンダー内に変更する(ショートカットする)ことだと思います。

◆ボクが考える「レゾネーターのカット」のメリット
 ・エンジン熱の影響を受けにくくなることによる、吸入空気温度の低下(→熱ダレ低減)
 ・吸入通路が短縮されるので、通路抵抗が減る(→アクセルレスポンスのアップ)
◆ボクが考える「レゾネーターのカット」のデメリット
 ・吸気音が大きくなる
 (注)/レゾネーター:共鳴するもの・共振器。resonator。
     動詞はresonate:反響する、鳴り響く、共鳴する。形容詞はresonant。

通常、吸入空気の通路長さは決まっているので、その通路長さ(波長、周波数)に応じた、あるエンジン回転速度(rpm)で吸入音が共鳴して、騒音が発生してしまう恐れがあります(「グオーン」とか)。レゾネーターは、こうした吸入音をうち消すための共鳴箱の一種(「グオーン」が「クォーン」くらいには低減する)と思います。

これはあくまで私の私見ですが、メーカーがレゾカットしないのは、こうした吸入音の低減に気を使っているからだと思います(静粛性も性能の一つ)。また、レゾカットをしても、体感できるほどの性能向上が見込めないと考えているのかも知れませんね。

やり方は、レゾネーターそのものを取り外すとか、途中でカットするとか、プローバ社のショートインナーダクトを使うとか、自分でフォグランプ部分からダクトを引っ張ってくる(純正ダクトを使わない)とか、まあ色々な手法があるかと思います。(実際に実施されている方がいらっしゃいましたら、インプレッションをお願いします。)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
494●調布市のKAZ
題名:RES(6/21)・その1
投稿日 : 2000年6月21日<水>01時48分/東京都/男性

皆さんこんにちは、KAZ@HP管理人です。
明日21日(正確には今日)から、また栃木県に出張です。来週は静岡方面・・・かな?

■REVさん
まずは、DrugOnさんへのご配慮、ありがとうございました。(結果的には削除されたようですが・・・)
そうですか、モレッティに置換されたのですね! カッコ良さそうですね。フロントがギュッと引き締まるというか。モレッティで明るいということは、純正では よほど暗かったのでしょうか・・・。

そうそう、モレッティで思い出しましたが、ボクはグリルをインプレッサ用に交換しているので、いっそのことヘッドライトもインプレッサ用のモレッティを組み込めばどうだろうか、と考えたことがあります。「インプレッサ用モレッティ+インプレッサ用グリル」という顔つきのレガシィ・・・。面白そうでしたが、当然の事ながらボンネットの見切り線や横幅が異なるので、
素直に流用を断念しました。・・・って、こんなことを考えるのは、私・だ・け?!

■DrugOnさん、たれあき さん
掲示板の活用法として、新たな可能性が示されたことになりますね。
ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
モンキーの件は、何と言ったら良いか・・・。さぞや悔しかったでしょうね。
モンキーRも未だに中古車市場で高値ですので、ボクも気を付けます。

■ゴリーさん
おお、BG5レガシィのキャンピングカーですか! 極めて少数ですが、やはり存在していたんですね。清里というと、東京からそう遠くは無いです(と思う)から、機会があれば一度拝見してみたいですね。・・・リンクの件は了解です。が、また出張が入ったので、作業完了まで しばらくお待ちいただけますか?

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
493●とし
題名:エンジンOHその後のその2
投稿日 : 2000年6月20日<火>22時31分/北海道/男性/35才

KAZさん、みなさんこんばんは、KAZさん、ご丁寧なレスありがとうございました。

さて、私のBD−5は、先日退院しまして、元気になりました。ついでに、エンジンマウントとミッションマウントの交換をして、帰ってきました。エンジンだけは新車に戻ったと言うことで、また、「ならし」からはじめようと思います。まだ、「ならし」なので、回せませんが、心なしか元気になったような気がします。

二週間の入院中、我が家のガレージには、CVTのプレオがやってきました。これがまた楽しい車で、回転が上がっていないのにスピードだけがスルスルと上がっていく不思議な車でした。BD−5には、これからも、大事に乗るので、がんばって走り続けてね、と改めて思うのでした。
--------------------------------------------------------------------------------
492●NSR
題名:BH電波式キーレスユニット
投稿日 : 2000年6月20日<火>16時03分

NSRです。
昨日、HPに暫定的ですがUPしました。未だBGとBHの配線図をスキャナーでとらなければなりませんが、(昨日やろうと思ったのですが、スキャナーは父が持っていってしまいました)今週中にはUPしたいと思います。

>同様に移植する場合、作業自体は別として、コネクターの入手(または自作)
>あたりが一番のネック(?)になるのでしょうか?

新品で純正品から購入する場合、コネクターの入手に手間取ってしまいます。コネクター単品では購入できず、ハーネス毎購入しなければならない為、3万円以上するらしいです。もし、エントリーユニットを解体屋さん等で購入する場合はハーネスとセットで購入すればバッチリです。もし、純正部品を購入される方は、コネクターを私が持っておりますので、お譲り出来ると思います。(4セットのみですが…)

では、又。NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
491●ponta
題名:KAZさん、こんにちは!
投稿日 : 2000年6月20日<火>12時47分/山梨県/男性/51才

山梨のpontaです。始めてカキコします。
実はKAZさんの事は六連星さんのレガシィ掲示板を見て知りました。
その時は某氏とATの件で議論されていて、KAZさんの知識の深さに驚きました。

私は今年の4月にフォレスターs/tbを購入してスバリストの仲間入りをしたのですが、過去の10車はいすゞとホンダが殆どでした。今はスバル社の走りの良さに大満足しているところです。ところでKAZさんのカキコのフッターにLEGACY/CBR250F/Monkey-R(改) とありますが、私の場合はFORESTER/CB-1/Monkey(改?)です。(笑) それにミニチュアプードルではないですが、ダルメシアン(♂4才)を飼っています。なんとなく似てますね。歳以外はですが。(笑)

では本題です。
私のフォレスターは殆どノーマルで唯一マフラーをワゴリスに換えています。納車当時は気温もそれほど高くなくあまり感じなかったのですが最近、熱だれ?によるパワーダウンを感じます。それで、巷で言うレゾ改?をしてみようかと考えているのですが、それって本当に効果が有るのでしょうか? もしそうだとしたら何故メーカが最初からそうしないんでしょうね? いきなりの質問ですみませんが改造の手順を知っていたら教えて下さい。それではこれからも宜しくお願いします。

490●調布市のKAZ
題名:RES(6/20)
投稿日 : 2000年6月20日<火>12時39分/東京都/男性

皆さんこんにちは、KAZ@HP管理人です。

今日20日は八重洲出版・ドライバー誌の発売日。明日21日は三栄書房・OPTION WAGON誌の発売日(いずれも一部地域を除く)。・・・IMAさんや shinさんたち が掲載されているという、KKベストセラーズのビッグゲート誌(創刊号)も探さなければ・・・(まだ売っているのか??)。

■がびさん(毛さん?)
おそらく純正ナビと組み合わされているコンポは、クラリオン製の100Wアンプ内蔵CD付きチューナー&デッキ(2DIN)です。これを、KENWOOD の DPX7000に交換したい・・・ということですよね。

オーディオを他社品に交換することは、物理的には可能だと思います。私は DPX7000 の背面パネルを見たことが無いので何とも言えませんが、純正オーディオの場合は車両側に接続するコネクター形状が14極なので、DPX7000 がそうなっていない場合は、スバル車用の変換コネクター(←もし発売されていれば)を用意するか、あるいは配線を自作する必要があるでしょう。配線図はディーラーで見せてもらえると思います。

ただ、「純正ナビ+純正オーディオ」の組み合わせの場合、ナビが音声ガイドを出している間は、CDやラジオのボリュームを絞ってくれるという制御が働きますが、オーディオを他社品に交換してしまうと、この機能は無くなるかも知れません。ディーラーで作業を断られたのは、そのような実績が無いためや、最悪(?)ギボシ端子やハンダ付けまでしないと接続できない恐れがある点と、あとは保証の問題からだと思います。

■NSRさん
ついにやりましたか、BGレガシィに(BH用)電波式キーレスエントリーユニットの移植を・・・。うまくいったようで、おめでとうございます! 「作動後、1分間何もしないと、また自動的にロックされる」という機能は、うらやましいです。リモハザもちゃんと点滅するそうですね。

> 近々、やり方をHPに載せようと思います。

期待しています。ところでNSRさん同様に移植する場合、作業自体は別として、コネクターの入手(または自作)あたりが一番のネック(?)になるのでしょうか?

■ねばねば さん
ボディの塗装面をあまり痛めたくなかったので、電気接点洗浄用のスプレーを利用しながら剥がしました。パソコンショップなどで売っていると思います。・・・他の方法としては、やはりドライヤーなどで十分暖めたうえで引っ張って剥がすことになるでしょう。また、柔らかめのプラスチック消しゴムを使うという 奥の手 があります。

発想の逆転で、粘着力が弱まる真冬(外気温度がとても低い状態)で剥がすと、一気に連続して剥がすことができる場合もあります(例:テールランプユニット脱着の際の、ブチルゴム外しなど)が、今の季節ではちょっとムリですね。モール側に残った粘着テープは、暖めて剥がすか、あるいはカッターナイフで削り取ってしまうと早いです。モール外しだけでなく、ルーフバイザー外しにも同様のことが言えると思います。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
489●ゴリー
題名:はじめまして!!ゴリーです。
投稿日 : 2000年6月19日<月>19時00分/山梨県/男性/38才

はじめまして!!清里でゴリーというペンションを経営しています。
実は、ゴリーもキッドを作りキャンピング登録のBG5を愛車にしています。
レガシィクラブを作ろうと思っていますので、相互リンクできればうれしいです。
これから、このページを見ていろいろ改造していきたいです。
今は、マフラーと車高とシートを少しいじっているだけです。
http://homepage1.nifty.com/golly/
--------------------------------------------------------------------------------
488●DrugOn
題名:親切にありがとうございます。
投稿日 : 2000年6月19日<月>18時31分/東京都/男性/35才

KAZさん 御世話になります。 
この掲示板のおかげで、たれあきさんのカキコを拝見し早速メルさせて頂きました。
この場を借りてKAZさんをはじめ、たれあきさん、また皆さん本当に有り難う御座いました。 

あらためて、レガシィに乗ってて良かったと痛感しました。
たれあきさんにも、良心的な価格を提示して頂き心から感謝してます。
もし、取り付けの際に、解からない事が出た時は、ご指導願います。

 ※ KAZさん。自分は、新宿区在住なのですが、今年の3月まで住んでた所では、
   ずーっと大事に持ってたモンキー/ハヤシのボアアップキット組んで84.6ccにして
   F・フォークまで変えてた奴を、廃品回収業者のような連中にやられて、
   警察に言ってもらちがあかず、自力で探したのですが・・・。 
   休みの時に『♪ご不要になった・・・』と聞くと、一部の業者だと思いますが、
   ピリピリきますよ。KAZさんをはじめ、皆さんも気をつけて下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------
487●REV
題名:モレッティ4灯ライト導入!!
投稿日 : 2000年6月19日<月>16時58分/神奈川/男性

こんにちは。REVです(^▽^)
つ、ついにモレッティ導入しました! カッコいいです。丸目は渋いです!

前期は、2灯で暗かったので4灯になって明るさが増しました。とりあえず、明るさに関しては、
不服は無いです。欠点としては、樹脂ではなく、硝子(?)なので重いです。2灯より重くなって
しまい、残念です。ただ、フロント周りのイメージが一変しました。最高です、モレッティ!
--------------------------------------------------------------------------------
486●調布市のKAZ
題名:マルチRES(6/19)・その1
投稿日 : 2000年6月19日<月>03時27分/東京都/男性

先ほどに引き続き、またまたRESです。

■DrugOnさん
お久しぶりです。知らぬ間に、人間もクルマも大変なことになっていたのですね。心中お察し申し上げます・・・。
お身体の方は、ムリせずにじっくりと、腰を据えて回復させる努力をして下さい。ボクも背骨を骨折して、「病院で寝たきり生活(自力で寝返りもできない状態)」という日々を送る頃もありましたが、今では器械体操もできる身体に復活しました。

残念ながら、どこの世界にも悪いヤツはいるものです。トヨタのランドクルーザーなどは、自宅前の駐車場からさえ盗まれることのあるクルマだそうです(海外に売られるらしい)。DrugOnさんの場合は、クルマそのものが まだ残っているだけ「マシ」だったかも知れませんが、盗難には本〜当〜に立腹しますよね。

少々面倒くさいでしょうけど、治安が悪いようでしたら、ボディカバーをかけるだけでも多少の盗難防止策になると思います(すでにその状態でやられていたら、スミマセン)。つまり、こちら側で(原始的ではあっても)多少手間のかかる盗難防止作業をすると、それはそのまま盗む側にとっても(犯行に及ぶまでに)手間のかかるクルマとして敬遠される、ということですね。相手に室内を見せない、という意味もあります。

スバル車の国内モデルにも、いち早くイモビライザや盗難防止装置がオプションで設定されるようになると良いのですが・・・。ちなみに私はホイールに2種類の盗難防止ロックナットを併用しています(RAYSとマックガードのダブルがけ)。あとは ”ツーフィット” の暗証番号式・後付け車両盗難防止装置が欲しいところです。

> つきましては、同じくレガシィのオーナーさんで、純正KENWOODが、
> 余ってる方が、いましたら、是非、助けて下さい。

あいにく私の手元には余分にはありませんが、親切な方々が現れることを願っております。

> KAZさん、今回こんなカキコですが、お許し下さい

いえいえ、困ったときはお互い様ですから、こういう場合にも ”遠慮なく” この掲示板をご活用して下さいね!! 他の方々にも言わせていただきますが、この掲示板が有効活用されるかどうかは、皆さんご自身の判断やご協力によるところが「大」です。今後もよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

■たれあき さん
こんにちは、親切で勇気ある書き込みをありがとうございます。
暖かいお声がけは、きっと DrugOnさん の胸に届くことでしょう。

ボクもバイクではヘルメットを盗まれたり(札幌)、タイヤに千枚通しでパンクさせられたり(京都)と、いやな想い出は数多いです。が、それ以上に楽しい想い出がいっぱいです。クルマでは、(盗難ではありませんが)東京でチ○ピラ・ヤ○ザの乗るベンツに、単に目があったという理由から(?)か、からまれたことがあります。死ぬかと思いました。マジで。(その時は振り切って逃げた。レガシィがターボで良かった・・・。)

今でもいるかどうか分かりませんが、某峠では、走り屋やアベックのクルマを狙った、集団の「つぶし屋(窃盗団)」がいるという話しも聞きます(NIFTYの過去ログより)。「触らぬ神にたたり無し」という言葉もありますし、怪しいクルマには近づかない方が懸命かも。・・・あれ、とすると、ボクのクルマにも 近づく人が いなくなったりして(爆)。「怪しい」の意味が違うか・・・。

> いつか皆さんに「オフミ」でお会いできる日を楽しみにしております。

HPだけでなく、ザッカー誌もご覧になったようで・・・。そうですね、ボクもまだ見ぬ皆さんにお会いしてみたいですね。もしも、関西に出張(爆)する時がありましたら、こちらで書き込み連絡いたします。こんな私とHPですが、今後ともよろしくお願いいたします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
485●調布市のKAZ
題名:マルチRES(6/18ぶん)・その2
投稿日 : 2000年6月19日<月>02時01分/東京都/男性

引き続き、KAZ@HP管理人です。
この掲示板サーバの時間と実際の時刻に多少の差があるようです。
(掲示板に表示される投稿時間が、実際の時刻よりも20〜30分早い。)
レンタル掲示板なので、機会を作ってサーバ管理人に連絡してみます。

■としさん
RESが遅くなりましたが、愛車の整備入院、心中お察し申し上げます。

> よくわかりませんが、「0.25」だそうです。

簡単に言いますと、ディーラーが「ピストンとシリンダーの摺動面(お互いに接触しあう壁面)に、スリ傷が付いた」と判断したことになります。つまりスリ傷を削り落として平らにするため、エンジンのシリンダー(円筒形をしています)の内壁をボーリング(直径を0.25mm拡大)し、キズをキレイに削り落とした・・・ということですね。

シリンダー(メス)の直径を拡大すると、そこに挿入されるピストン(オス)も同様に、ノーマルよりも広いものを使う必要があります。今回は0.25mmオーバーサイズを組んだことになります。(そうしないと圧縮もれが発生します。)なお、オーバーサイズピストン自体は補修部品として設定されていますので、決して怪しい部品ではありません(シリンダーの削り具合に応じて、直径には何通りかの設定があるようです)。通常は、油膜切れによりエンジンを軽く焼き付かせたが再生させる場合・・・などに使用します。

> 乗り方に問題があるんでしょうか?

お話しを伺う限りにおいては、私は特に問題は無いように思います。
暖機をほとんどしない人も他に大勢いるようですし、サーキットで高回転まで回す人もいます。

とすると・・・う〜ん、原因は何だろう? エアクリーナーを目の粗いものに交換したこと(要するに異物を吸い込んで、シリンダーに軽い傷が付いたというストーリー)も無いのですよね? 他に考えられるストーリーとしては、「比較的長期間クルマに乗ることがなく、かつ、その後の始動時にエンジンを高回転まで回してしまった場合」・・・くらいしか、考えつきませんです。

つまり、エンジン内のオイルがすっかり(オイルパンに)垂れ落ちてしまった状態で急に高回転まで回した場合、
  「オイルポンプがエンジン各部に潤滑オイルを送り込む(通常は約1〜30秒以内、
   季節によって変わります)よりも先に、シリンダーとピストン同志が油膜切れの
   ために部分的な金属接触を起こしてしまい、軽微な焼き付き症状に至った」
・・・というストーリーです。が、これはかなり特種な条件の重ね合わせで初めて起こる(かも知れない)症状です。
あるいは、オイルリング(ピストンの周囲に付ける円周状の部品)の機能不良かな?
(製造不良、組み付け不良、使用中に摩耗進行、など。)

もしも可能なら、ディーラーで交換した古いピストンを見せてもらって下さい。あるいは(不可能なら)、交換した古いピストンがどんな状態だったのか、(営業さんではなく)担当メカニックに直接話しを尋ねてみてはいかがでしょう? 縦方向に細かなスリ傷があったようでしたら、ディーラーの判断は正しかったことになるでしょう。いずれにしても、これを機会に完治することを願って止(や)みません。あまり参考にならないかも知れませんが、私見を述べさせていただきました。以上、長文失礼しました。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
484●調布市のKAZ
題名:マルチRES(6/18ぶん)・その1
投稿日 : 2000年6月19日<月>00時13分/東京都/男性

無事に出張から戻ってきました。

BMW328i(会社のクルマです)って、右ハンドル仕様でもウィンカーレバーはハンドルの左手側(ワイパーは右手側)にあるんですね。つまり、単にハンドルがクルマの右側に来るだけで、ウィンカーとワイパーの位置は左右対称(日本車と同様)になってくれないんですねぇ、なんか変だ・・・。

■Takeさん、GOUさん、O君(KAZの大学時代の後輩)
緊急オフ会@岡崎市、ご参加お疲れさまでした。出張先でお会いできるとは、世の中広いのか、狭いのか・・・。平日夜の開催でしたが、皆さんから色々なお話しを聞けて、楽しかったです。今後ともよろしくお願いしますね。

■としさん
このあと、新規の別発言でRESします。

■ひ〜@GF8G さん
どうもこんにちは、HPをご覧いただき、ありがとうございます。
インプレッサにお乗りなんですね。実はボクの姉もインプレッサに乗っています。

> オイルポンプの吐出プラグ(盲栓)にセンサを設置する方法ですが、
> ドレン交換用センサ装着ネジ穴あきプラグ(確か大森製)を使用しました。

そうですか、情報をありがとうございます。ボクが確認したところによると、JURANというメーカー(ブランド名?)からも、油温アダプターNo.32553という品名で「オイルパンドレン〜センサー」間をジョイントするプラグが発売されており(実売価格800円@オートバックスin札幌某店)、こちらも流用可能だと思います。

> 油温計は85〜100度を指していますが、KAZさんの方法でインプレッサに取付けて
> いる方っているのでしょうか?。「インプレッサの場合は問題」等々あるのでしょうか?

インプレッサでこの方法を採用されている方がいるかどうかは、う〜ん、ちょっと分かりません。(そのような書き込みは過去にはありませんでしたが、いても不思議ではないですね。)ちなみにレガシィで採用されている方は他にもいますよ(確か、破れかろさん、かな)。・・・で、レガシィであってもインプレッサ(またはフォレスター)であっても、オイルポンプ自体は(SOHCとDOHCでポンプローターの厚みが異なるという点以外は)同構造同部品ですから、この方法で特に問題は無いと考えます。ただ、装着される油温センサーの種類(というよりも温度を感知する部分からネジ元までの長さ)によっては、感度がやや低下する恐れがありますが、85〜100度を示しているのでしたら、大丈夫だと思います。

油温は、今の時期でしたら始動前は20℃前後、暖機中は40〜50℃、市街地で80〜100℃程度ではないでしょうか。渋滞にハマると(あるいは攻峠モードでも)、100℃を越えることはあるでしょう(外気温度の低い夜間でも・・・)。また何かありましたら、お気軽に書き込んで下さい。

■KITAさん
相変わらずお忙しいようで・・・。KITAさんも結構出張があるのでしょうか?
ボクの方は、多分、これから毎週のようにどこかに出張している・・・かも。
(しかも直前に決定したりして・・・?) 続きのRESは、また後で。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
483●ねばねば
題名:モールはがした後のテープの取り方について
投稿日 : 2000年6月18日<日>13時51分

モールはがした後のテープがなかなかとれませんここのHPでは弱い溶剤と書いていますが具体的にどんなものを使ったのか是非教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
482●たれあき
題名:Re純正オーディオ譲って下さい。
投稿日 : 2000年6月17日<土>18時52分/大阪府/男性/34才

KAZさん、皆さん始めまして。大阪府松原市在住の「たれあき」と申します。
皆さんの書き込み、KAZさんの返答大変勉強になります。

さて「DrugOnさん」の件で私も似たような経験(2回ドア穴・ガラス破壊)がありましたので黙っておれず出てまいりました。今年2月に「ランカスター・Sリミテッド」納車になり、その際純正オーディオをはずし保管しております。(当然未使用です。)(MD/CDプレーヤー)お役に立てればと思います。退院されてまだ本調子ではないかと思われますが、愛車とのドライブで早く元気を取り戻してください。ご連絡お待ちしております。

追記:KAZさん・常連の皆さん「ザッカー」見ました。
いつか皆さんに「オフミ」でお会いできる日を楽しみにしております。では失礼致します。
--------------------------------------------------------------------------------
481●NSR
題名:BGにBH用電波式キーレス移植成功!(^-^)
投稿日 : 2000年6月17日<土>17時18分

NSRです。みなさん、どうもです。
今日、BGにBH用電波キーレスエントリーを装着しました!!

BG用のキーレスはグローブボックスの左奥の方にあったので、結構取り外しには苦労しましたが、それ以外はなかなかスムーズにいけました。(^^) 取り外した後は、カプラーで分岐させて装着し、現在持っているBH用の電波式キーを登録しました。装着して感じた事は、前方から2〜3m位であれば開けられます!(超満足!)リモハザもゆっくりと点滅しますし、ホンダ純正のようになりました。それに、横からだと10m位の電波到達距離があります。(^^)  後、1分何もしないと、6秒後に自動的にロックする機能も使用出来、なかなかです。(^^)v

近々、やり方をHPに載せようと思います。ではでは。NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se

480●がび
題名:B4 RSK 純正ナビ
投稿日 : 2000年6月17日<土>15時27分/福島県

こんにちわ。B4 RSKのAタイプもっています。が、純正ナビとコンポついています。
が、どうやらビルドインタイプのためコンポをケンウッドのDPX7000に交換したいのですが、できません。これは配線の問題なのでしょうか?純正ナビとコンポは配線でつながっているのですか?もし配線図があれば、はんだを片手にいろいろいじれるとおもうのですが、どなたか知識のある方アドバイスください。
--------------------------------------------------------------------------------
479●DrugOn
題名:純正オーディオ、ゆずって下さい。
投稿日 : 2000年6月17日<土>03時30分/東京都/男性/35才

KAZさん、チョット前になりますが、質問にお答え頂き、助かりました。 
身体を壊し入院した為、お返事が遅くなり、大変失礼しました。 なんとか退院し体調も、少しずつ本調子に向かってはいますが、その入院中に、我がレガシィWから、何処の奴だか、車を大切に思う気持ちなんて、微塵も感じ無い、クソ野郎に、ALPINEのコンポ&ナビごとそっくり、パクられました。

本当に腹が立つな! はっきり言って、身体の具合が悪くなりそうですよ。
もろ、ガッカリしてますよ。 何で俺が盗まれるワケ! なんでですかね!?

そんな訳で、今、我がレガシィに、音の出るものは、クラクション以外何も無いんです。 んでもって、3年ぐらい前にも、別の場所で、やられた経験があって、その時に、純正のKENWOODを、やられているので、もう、どうする事も出来ず、まして、入院費なんかで、出金も多く、お手上げです。

つきましては、同じくレガシィのオーナーさんで、社外コンポを搭載してるので純正KENWOODが、余ってる方が、いましたら、是非、助けて下さい。出来れば、安価にて譲って頂ければ、助かるのですが・・・。どうぞ宜しく願います。  KAZさん、今回こんなカキコですが、お許し下さい
--------------------------------------------------------------------------------
478●KITA
題名:掲示板を見ておけば…(--;
投稿日 : 2000年6月17日<土>02時04分

KITA@茨城 ですぅ〜(^^)/

かなりご無沙汰してました…KAZさん、愛知へ出張だったんですね! しまった!!!
実は、13日の夜中に、自走で三重県鳥羽市まで出張に出てました。雨の中、約9時間かかりましたぁ〜 (__;
帰りは昨日の夜中(今朝?)です。晴れてたのと渋滞が無かったので、8時間くらいでした。
うぅ〜ん、中部地区off会、惜しかったなぁ〜 ではでは。(^^)/~~~
--------------------------------------------------------------------------------
477●Take
題名:お疲れ様でした。
投稿日 : 2000年6月16日<金>17時26分/愛知県/男性/29才

●KAZさん、GOUさん
昨日は、プチOFF会お疲れ様でした。楽しいひとときを過ごせてとても幸せでした。
また会う機会があれば、宜しくお願いします。ではまたっす。
--------------------------------------------------------------------------------
476●ひ〜
題名:はじめまして&油温センサ取出し
投稿日 : 2000年6月16日<金>13時58分/東京都/男性/30才

KAZさん&皆さん、はじめまして。
いつもROMさせて頂いてました ひ〜@GF8G(白) です。

G型インプレッサワゴンWRX(notSTI)に乗っています。未だ3000Km程度。ノーマル状態ですが、プースト計,油温計(共にDefiでピラー設置)、Fタワーバー(STI)を付けています。先日インプレッサで初めて箱根に「ドライブ」に行きました。雨でしたケド(泣)。油温計設置に際してはメーター取付けのページを参考にさせて頂きました。m(_._)mお礼 > KAZさん

オイルポンプの吐出プラグ(盲栓)にセンサを設置する方法ですが、オイル交換等のメンテナンス性と、腹を擦った際の破損防止を重要視したかったので凄く魅力的でした。車種は違いますが、見た目の構造が一緒だったのでやっちゃってます。(^_^;) ネジサイズはオイルパンのドレンと同じでしたので、ドレン交換用センサ装着ネジ穴あきプラグ(確か大森製)を使用しました。今の所不具合は発生していない様で、油温計は85〜100度を指していますが、車種が違うのでちょっと心配です。

そこでお聞きしたいのですが、KAZさんの方法でインプレッサに取付けている方っているのでしょうか?。また「インプレッサの場合は問題」等々あるのでしょうか?。 初めてなのに質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

-------------------------------------
ひ〜@GF8G(白) heekun@cyberoz.net
--------------------------------------------------------------------------------
475●とし
題名:エンジンのオーバーホール 
その後 投稿日 : 2000年6月15日<木>21時48分/北海道/男性/35才

KAZさん、GOUさんレスありがとうございました。
所用でメールを開くことができず、返信が送れてしまいました。

さて、私のRSは、未だ入院中です。ディーラの話では、やはりピストンからの音がするということで、シリンダをほんの少し削ったそうです。そこに新たなピストンを組み入れたそうです。よくわかりませんが、「0.25」だそうです。症状は、アイドリング時から「カラカラ」という音がして、以前は暖気が終われば音がしなくなったのに、最近暖気が終わっても音がするようになりました。

KAZさんの指摘のように燃焼圧を計測したかどうかはわかりませんが、土曜日に退院する予定です。ちなみに、粗悪ガソリンを入れたことも無ければ、プラグを交換したことも無く、オイルもカストロXF-08もしくはXJRを4000キロごと交換しています。

ところで、なぜそうなったかということですが、乗り方に問題があるんでしょうか?それともたまたま「あたりもの」だったのでしょうか?「乗り方」だとすれば、始動時の暖気が短い(ほとんどしていない)あるいは、アフターアイドリングも街乗りではほとんどしていません。(高回転まわした後は冷やしているつもりです。)また、退院した際に投稿しますので、よろしくお願いします。(10年20万キロまでガンバってね・・・・)
--------------------------------------------------------------------------------
474●Take
題名:楽しみっす。
投稿日 : 2000年6月15日<木>11時14分/愛知県/男性/29才

●KAZさん、GOUさん
DM受け取りました。本日会えるのを楽しみにしております。
では、集合時間等は後程連絡しあいお会いしましょう。では。
--------------------------------------------------------------------------------
473●調布市のKAZ
題名:RES(6/14ぶん)
投稿日 : 2000年6月15日<木>00時34分/東京都/男性

先ほど仕事先からホテルに帰ってきた、KAZ@岡崎市です。
今日は(私にしては)短文モードでRESします。

■梵天JUNさん
RESありがとうございました。
そうですか、i-mode(携帯)で画面スクロールさせると、表示に約1分ですか。
一応、中身が変わらずに 短文で内容を伝えられるような書き込みを心がけます。
「大学への数学」の「解法の探求」みたいに・・・(って、分かる人いるかな?)。

■のん さん
RESどうも〜。直接手渡しできると良いですね。

■Takさん
貴重な体験談をご披露いただき、ありがとうございました。そうですか、コネクターの形状は異なるものの、ステアリング本体は装着できましたか。「自己責任で交換」の件は、おっしゃる通りですね。簡単ですが、今後ともよろしくお願いいたします。

■GOUさん、Takeさん
レスポンスありがとうございました。今回の出張(移動)の足は、会社のクルマ(BMW328i)です。
同僚&上司といっしょなので、金曜日の夜は、多分仕事が終わったらそのまま東名高速で東京方面に直帰になってしまうと思います。ので、会えるとしたら明日(6/15木)の夜しかないですが・・・。(詳細について、後でDMします。)それでは、また。

<KAZ@出張中(愛知県)>
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
472●Take
題名:よろしかったら誘ってください。
投稿日 : 2000年6月14日<水>14時09分/愛知県/男性/29才

こんにちは、Takeっす。
愛知に出張ちうですか? オイラは、岡崎の横の安城に住んでおりますのでもし時間が取れる
ようでしたらオイラも食事に誘ってください。携帯メール:yamauchi@jp-c.ne.jp(全角192文字)まで
--------------------------------------------------------------------------------
471●GOU
題名:大丈夫!
投稿日 : 2000年6月14日<水>09時28分/東京都/男性

岡崎も十分射程距離内です(笑)
夜なら30分でお迎えに上がります。ではまた!

470●調布市のKAZ
題名:今日から・・・
投稿日 : 2000年6月14日<水>07時00分/東京都/男性

愛知県に出張です(〜6/16金まで)。岡崎駅前の某ホテルに宿泊の予定。
夜は自由時間が取れる・・・かな? 一応、PHS+ノートパソコンは持っていきます。
(メールチェックなどが できるように。)

ニューズ出版のRVドレスアップガイドシリーズVOL17(スバルレガシィワゴン、
定価1900円+税)に六連星の会長さん、みやさん、コシオさんらが載っていましたね。
ではでは。

<KAZ@もうすぐ出発>
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
469●GOU
題名:出張
投稿日 : 2000年6月14日<水>01時14分/東京都/男性

KAZさん:
激務ご苦労様です。
静岡にいらしてたんですか?私も昨日まで静岡駅から出て行く新幹線を眺めながら働いておりました。

>来週も、後半(6/14水〜6/16金)は名古屋方面に出張です。

なんと奇遇な(笑) 私も15日から26日まで名古屋にいると思います。
日程中で、お暇な時間などがありましたら(あるのか?)気軽にお電話下さい。
下品な車でお迎えに上がります。金曜の夜は名古屋駅から新幹線なら夕飯でも
ご一緒しますか?(名古屋駅前で仕事してますんで) それではまた!
--------------------------------------------------------------------------------
468●Tak
題名:Re:StiYステアリングその後
投稿日 : 2000年6月13日<火>23時57分/埼玉県/男性

●OIFUさん、はじめましてTakと言います。

>ディーラーで再度確認を取ったところ、「素人がハンドル回りをさわると、開いちゃうよ。
>エアバックのコネクタも合わないだろう。」という話で、挫折しました。実際に確かめてない
>のでなんともいえませんが、整備書にはあまり参考になりそうなことが書いてなかったのと、
>自分でやることの恐怖感からあきらめることにしました。上級者向けですね、たぶん・・・

うちのBG9BにBHランカ用のウッド皮コンビをつけてますが簡単でしたよ。
エアバッグも開きませんでしたし。(衝突しても開かなかったりして。。)

確かVerVI用もBH用も同じと思いますが、BGとの違いはエアバッグのコネクタだけです。車両側のコネクタがない場合はつらいと思いますが、手に入れた物にはついていたのではんだ付けしてトータル30分くらいで終了しました。あと、整備書には作業前にバッテリーのマイナスをはずして5〜6分は待てと書いてあったのでその通りにしただけです。交換後数ヶ月経ちますが、ワーニング等全く問題ありません。(前記のとおりいざという時に正常に作動するかは確かめられませんが)

*注意*
この書き込みを見て作業した結果、重大な事故が発生しても
私に責任はとれませんので、作業する方は自己責任でお願いします。(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
467●のん
題名:ありがとうございます
投稿日 : 2000年6月13日<火>12時54分

ありがとうございます。
このまま置いておくにしても最後には邪魔になり、処分してしまいそうなのでどなたかB4を愛する方に使ってもらいたくて、掲載させていただきました。美品というか、完全に新品です。どなたかよろしくお願いします。

>■のん さん、他ALL
>こんにちは、B4−RSKのご購入、おめでとうございます! 毎日が楽しいでし>ょうね〜!
>さてバンパーの件、書き込みありがとうございました。ほぼ未使用の美品というこ>とですね。
>購入を希望される方がいらっしゃいましたら、確実性を期すために、
>のんさんと直接メールなどでやりとりして下さいね。
>
>のん さん、もしもこの掲示板で買い手が付かない場合は、
>Yahoo! オークションに出品という手もありますので参考まで。
>(→ http://auctions.yahoo.co.jp/jp/ )
--------------------------------------------------------------------------------
466●梵天
題名:i-MODE
投稿日 : 2000年6月13日<火>12時08分

あまり、気にする必要は無いと思います。
「I-GATE」というサイト http://i-greet.com/i-gate/ を通すとちゃんと全部みられます。
ちなみに下の調布市のKAZさんの書き込みをスクロールすると、約1分かかります(笑)
掲示板をあわせるより、携帯ハードが高機能になる方が、便利だと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
465●調布市のKAZ
題名:マルチRES(6/13)・その2
投稿日 : 2000年6月13日<火>07時48分/東京都/男性

引き続き、日帰り出張(東京都→静岡県→東京都)前のRESその2、です。

■墨東301さん
レックス、お元気そうで なによりです。着々と改良作業が進んでいるようですね。バイクたちもお元気ですか?
この掲示板に書き込みされる方々(=アクティブ)の中には、レックスオーナーは残念ながらいないような気がしますが、掲示板をご覧になっている方々(=ROM)の中には、いるかも知れませんよ・・・。インターネットの世界は、どこで誰が見ているか分かりませんから・・・。

「ヒーン」という音は、ECVTからかも知れませんが、ひょっとするとスーパーチャージャーの過給音・・・という可能性もありますね。とすると、正常作動音かも・・・(実際に聞いていませんので何とも言えませんが)。

ところで「ガイアックス」、お試しになったのですか! ボクの回りではまだガイアックスを入れた方はいませんが、どんな感じなのでしょう? 始動性や走行感は、ごく「フツー」なのでしょうか? 今度、ヒマのあるときにでも感想をお聞かせ願えれば幸いです。

■のん さん、他ALL
こんにちは、B4−RSKのご購入、おめでとうございます! 毎日が楽しいでしょうね〜! さてバンパーの件、書き込みありがとうございました。ほぼ未使用の美品ということですね。購入を希望される方がいらっしゃいましたら、確実性を期すために、のん さんと直接メールなどでやりとりして下さいね。のん さん、もしもこの掲示板で買い手が付かない場合は、Yahoo! オークションに出品という手もありますので参考まで。(→ http://auctions.yahoo.co.jp/jp/ )

■OIFUさん
お役に立てず、どうも申し訳ありませんでした>エアバッグ付きステアリングの交換。これに懲りず、また何かありましたら、遠慮なく書き込みして下さいね。その際には、また色々とRESさせていただきます。・・・新しい買い手が見つかると良いですね。この掲示板には、時々遊びに来て下さい、雑ネタ、エロネタもOKです(爆)。

■ALL
私(KAZ@HP管理者)から皆さんに、確認というか、質問です。
この掲示板を i-MODE などの端末でご覧になることがある方は、いらっしゃいますか?

つまり何が聞きたいのかと言うと、携帯端末でこの掲示板を見る場合、書き込み1件あたりで表示できる文字数に制限は無いのでしょうか?(使っていないのでよく分からない・・・。)書き込みが長文であっても、単に画面下へスクロールさせると、全文が見えるのでしょうか? 以前、梵天JUNさんから「全部見れない」という指摘をいただいたような気がしたもので・・・。いや、全文は見られるが、見るためのスクロールがわずらわしい、という指摘だったかも?

個人的には、今後はこういった i-MODE ユーザーにも(ある程度は)配慮した掲示板管理をする必要が出てくるかな、とも思っていますが、なにせボク自身はPHSユーザーなので、i-MODE での表示画面がどんなものかが分からないのが実状です。・・・って、たいていの書き込みは短文で、長文を書くのは私(KAZ)だけっていう話しもありますが(汗)・・・。

ちなみにボクは、自分の管理している掲示板に何か書き込みがあると、その書き込みを私のPHSに転送させるメールサービスを利用しております(外出先では、メール形式で掲示板を読むようにしています)。・・・本件、何かご指摘のある方はお願いします。

■業務連絡
あきゃまーさん、インプレッサグリルの読者投稿のページ、作成中です。アップロードまで、今しばらくお待ち下さい。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
464●調布市のKAZ
題名:マルチRES(6/13)・その1
投稿日 : 2000年6月13日<火>06時20分/東京都/男性

皆さんこんにちは、KAZ@HP管理人です。
今日(6/13)は日帰りで静岡県に出張です(明日からは名古屋方面だ・・・)。
最近は家や会社にいる時間より、出張先や移動中の時間の方が長いような。

■くすくすさん
返信が遅れましたが、私がHP管理人のKAZ(かず)です。よろしくお願いします。

さてプレオ用の市販マフラーですが、現在ではまだラインナップが少ないようです。代表的なものとしては、フジツボ技研からリリースされている「レガリスK」がありますね。 くすくすさんがマフラーに何を求めるか(ルックス系、爆音系、性能系)によって、その評価は変わってきますので、一概に「アレが良い」「コレが良い」と言い切るのは難しいですが、フジツボ製品は品質としては充分良いと思います。他メーカー品では、未確認情報として、ヴィヴィオ用が流用できるかも(?)という話しもありますが、この件については私はちょっと分かりませんでした。(加工をすれば付くのか、そのまま付くのか、確認できず。)

脚まわりについては、まず純正オプションの「スポーティサスペンションキット」があります。ローダウン量は約20mmで、価格は7.4万円(バネ+ダンパー込み)です。当然の事ながらディーラーで作業できます。が、せっかくお金を出すのならば、社外品に交換する手もありますね。このへんのことについては、「K Carスペシャル」などの雑誌に詳しく出ていると思いますので、一度ご確認下さい。

実際のユーザーの声としては、GOUさんのコメントにもありますが、「かくてるさん」や「しょうたさん」の掲示板でお尋ねになると、何か情報が得られるかも知れません。方向性を決めて、ご自分なりのドレスアップやモディファイを楽しんで下さいね!!

■GOUさん
アシストRES、ありがとうございます(って書いても、出張中で見られないかな?)。私もこのところ出張三昧(栃木県、静岡県、名古屋方面、山梨県、他)ですわ・・・。お互い、「破れかろさん主催たかしさんOFF」に出席できないようで、残念っス。

■はまじいさん、夢の助さん
エアサスを通常のコイルサスに換える件については、夢の助さんのRESの通りです。
(Thank you so much > 夢の助さん)

アーム類は共通だったと思います。が、ディーラーに出向くと、パーツリストで部品番号が同じかどうか調べてくれるハズですから、念のためご確認されるのが確実ですね。う〜ん、それにしてもエアサス君の耐久性ったら・・・。

■memeさん、Tetsuyaさん
ふっふっふ、手に入れたとなると、付けたくなるのが人情ですよね>インタークーラー。
エアバイパスバルブについては、TetsuyaさんのRESにある通りです。(ありがとうございました>Tetsuyaさん)

非常に細かなことを言うと、BD−RS用純正品とインプレッサ用では、バイパスバルブの開口設定圧(内部スプリングの荷重設定)が異なるかも知れません。が、通常走行ならば、インプレッサ用(IC直付け品)を流用しても、実用上は特に不具合は発生しないと思います。流用の際には、ホース類からのエア漏れが無いように注意すれば良いでしょう。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
463●OIFU
題名:StiYステアリングその後
投稿日 : 2000年6月13日<火>00時52分

ディーラーで再度確認を取ったところ、「素人がハンドル回りをさわると、開いちゃうよ。エアバックのコネクタも合わないだろう。」という話で、挫折しました。実際に確かめてないのでなんともいえませんが、整備書にはあまり参考になりそうなことが書いてなかったのと、自分でやることの恐怖感からあきらめることにしました。上級者向けですね、たぶん・・・

KAZさん>
いろいろと助言ありがとうございました。今回はあきらめましたが、
また何かお聞きすることがあるかもしれません。そのときはまたよろしくお願いします。

↓においてます。どなたか興味のある方お願いします。
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/13639645
--------------------------------------------------------------------------------
462●のん
題名:バンパーいりませんか?
投稿日 : 2000年6月12日<月>19時28分/大阪府/男性/32才

みなさんはじめまして。

先日B4−RSKを購入し、はれてレガシィオーナーとなりました。購入した際にオプションである純正エアロを取り付けたこともあり、もともとのノーマルバンパーがまっさらのまま保管してあります。フォグランプもついたままで箱に入った状態の、ほんと新品です。色はホワイトなんですが、どなたか安くで結構なので、購入していただけませんか?

一応標準の価格はディーラーに問い合わせをしておりますので、それをお教えした上で、とっても安くご相談させていただきます。送料着払いでOKの方、ご連絡をメールにてお願いします。
todo_desu@mail.goo.ne.jp
--------------------------------------------------------------------------------
461●Tetsuya
題名:インタークーラー
投稿日 : 2000年6月12日<月>18時51分/東京都/男性

●memeさん
インタークーラーを換えての変化ですが、ブーストの立ち上がりが早くなりました。
ブースト圧に関してはコントローラーを使用してますので、確認は取れてません。
それでは。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/

460●墨東301
題名:ECVTのその後
投稿日 : 2000年6月12日<月>18時48分

どうもお久しぶりです。群馬−栃木間の二気筒レックスオーナーの墨東301です。

管理人さま>
現在の所大丈夫そうです。>ECVT
時折「ヒ−ン」という音が聞こえますが・・・(汗)

現在ブーストメーターを追加とタイヤ交換、ハイワット電球と新燃料”ガイアックス”という感じです。
燃費は10キロ/リットルです。>なかなか良好(笑) 今後ともヨロシクです。

追伸:ここってレックスオーナーっていないですよね(汗)
http://www.wide.ne.jp/~joho
--------------------------------------------------------------------------------
459●はまじい
投稿日 : 2000年6月12日<月>18時23分

みなさま、こんにちわ。

●管理人様
Resありがとうございます。telしてみますね。
●夢の助様
アーム類はそのままでいいんですよね?
--------------------------------------------------------------------------------
458●meme
題名:Tetsuyaさんへ
投稿日 : 2000年6月12日<月>18時22分/宮城県/男性/23才

Tetsuyaさん、どうもありがとうございます。ちなみにインプのインタークーラーを流用して何か変化はありましたか?
--------------------------------------------------------------------------------
457●Tetsuya
題名:インタークーラー
投稿日 : 2000年6月12日<月>13時50分/東京都/男性

こんにちわ。

●memeさん
はじめまして。BG5A乗りのTetsuyaと言います。BDにVer5のインタークーラーですか。Ver5用のエアバイパスバルブを生かすのであれば現在付いている純正のバルブを取り外してしまうのが一番簡単な方法と思われます。但しホース径が違うのでちょっとした加工は必要になりますが・・。自分は現在Ver4のインタークーラーを装着しているのですがVer6用が手に入ったので挑戦しようと思ってます。(ただインタークーラーのバルブが無いですが・・。)
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/
--------------------------------------------------------------------------------
456●meme
題名:IC
投稿日 : 2000年6月12日<月>13時15分/宮城県/男性/23才

おひさしぶりです。1月の時点でフルノーマルだった、私のRS君も通信販売とか友達のお古で吸気、排気、足回り、剛性強化と順調に進んでいました!しかしまた問題が発生しました。友達からインプレッサVel 5の純正インタークーラーをもらってしまったのです!もらってしまった以上RS君に装着したくてたまりません。インタークーラー自体の形状はとくにかわらないのですが、エアバイパスバルブがインプ用だとIC自体にくっついていています。そこをクリアーすればなんとかなりそうですが、もしそれがくっついて、不具合が発生するような事がありますでしょうか?何かアドバイスしてください。よろしくお願いします!
--------------------------------------------------------------------------------
455●調布市のKAZ
題名:マルチRES(6/12)
投稿日 : 2000年6月12日<月>01時23分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。先ほどに続いてのRESです。

■Maryanさん
> この間6/3,4のフェア時の見積では、値引13万円でした。チョー強気です。

値引きで攻める方法で(ディーラーの反応が)イマイチでしたら、部品・用品のサービスで攻めてみてはいかがでしょうか? 例えばオプションのエアロキットを○割引で取り付けてくれ、とか言うのです(タダで付けろ、とも言えますが・・・)。

ディーラー側でも、車両本体価格から現金で値引きをしたことにすると、金額が伝票に残ってしまうために、何かと(?)後処理が大変なようですが、本体価格から値引きをしない代わりに、その金額相当分で部品・用品をサービスしたことにすれば、伝票処理上でも問題が少ないらしいです・・・。セールスマンもやりくりが大変らしい・・・ですよ。

> 頼むぜB4。俺の三十路を優雅なモノにしてくれよ。

こうして、(レガシィを手に入れる前から)インターネット上でスバリストの皆さん方とやりとりをしていること自体、すでに優雅な(?)スバルライフへの第一歩を踏み出している・・・ようなものではないでしょうか。今後は、ぜひ実車を手に入れて感動してみて下さい。(手に入れた後も、ドレスアップやモディファイを楽しめますよ!)

■はまじい さん
> BG型のマフラーは私のBF型に取り付け可能なのでしょうか?

はっきりと試したワケではないのですが、太鼓部分より上流のパイプ形状が、BG型とBF型で異なるようです。BG型ではややS字形状になっているのに対し、BF型ではパイプがややストレート状になっているように見えます(整備解説書の図解から判断すると)。つまり、(もしも仮に)そのまま付いたとしても、マフラーの吊り下げ位置やテールピースの開口位置が標準状態に対してズレてしまう恐れがあります。それ以上のことについては、ちょっと分かりません・・・。お近くのショップなどでそのような実績(実例)がないか、念のため尋ねてみてはいかがでしょう?

そのようなショップが無ければ、(性能とは別に)物理的に装着できるかどうかという点のみに話題を絞って、フジツボ技研工業などのマフラーメーカーに思い切って尋ねてみるのも手ですね。
→フジツボ技研工業 お客様相談室 TEL:045-545-7717

■くろぴょんさん
「Xa CAR」誌・2000年7月号、ご覧になりましたか。一部の人々の間では、
同誌は「スバル関係・ネット著名人図鑑/関東版」と呼ばれているらしいです。

> 大手町の日本自動車協会に行って、技術資料を散見する

頭が下がります・・・(全然 変ではありませんよ!)。でも興味を持ったり関心があったりすると、より詳しい資料が見たくなりますよね。ボクもHPで「評価損」のページを立ち上げるときは、色々な図書館に足を運んだり、閉館時間ギリギリまでねばって判例のコピーを取ったりと、そんな感じでした。

ところで、クルマに「興味を持つ」といえば、その出発点は漫画だった・・・という人も案外多いのでは? このHPの読者の中にも、クルマに興味を持つキッカケが、例えば「サーキットの狼」「マッハGO!GO!GO!」「よろしくメカドック」「マシン・ハヤブサ」「モデナの剣」「湾岸MID NIGHT」「頭文字D」・・・などの作品だったという人も、いるかも知れませんね。実写では「大都会PART III」「西部警察」あたりかな? ちなみに私は中学生の頃、「勇者ライディーン」を見てサッカー部に入部しました。(主人公の”ひびき洸”がサッカー部だったので・・・。あぁ、歳がバレる・・・。)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
454●調布市のKAZ
題名:マルチRES(6/11)
投稿日 : 2000年6月11日<日>22時58分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。
無事、出張ロード(東京都→栃木県→静岡県→東京都)から戻ってきました。来週も、後半(6/14水〜6/16金)は名古屋方面に出張です。その間、RESがまた遅れるかも知れませんが、ご了承願います。  m(_ _)m スミマセン。

■梵天JUNさん
> KAZさん、寝ないのに元気ですよね〜

何をおっしゃいますやら・・・。
平日の夜中、箱根の峠に走り込みに行く梵天JUNさんの方がスゴイのでは?

■コージさん
> スバル車が停まってると、ついその隣にとめてしまいます。

実は私は恥ずかしがり屋なので、駐車場では(すでに置いてある)スバル車のとなりに私のクルマを止めることは、ほとんど無いですね。ジロジロと見られそうな気がするので・・・。いや、私のクルマは(結局は)のぞき込まれるので、どこに止めてもいっしょ・・・かなぁ?

■レズナーさん
スタビライザーを他グレード用の純正品(より太いモノ)に交換すると、確かに安価で手っ取り早く体感効果は得られるようです。 こういった点では、スタビ交換は「低コストで効果的なチューン」と言えるでしょう。この掲示板をご覧になっている方では、「みやさん」がスタビライザー流用チューンをされています。ただ、径の選択によっては、前後のバランスが崩れる(コーナリング中の挙動が大きく変わる)恐れがありますので、交換の際にはそうなる恐れがあることを承知の上で実施する覚悟(?)が必要です。

■Maryanさん
ボクは初代レガシィ(平成1年式セダンRSターボ)から先代レガシィ(平成8年式ワゴンGT−B)に乗り換えましたが、実用燃費については以下の通りです。エンジン、マフラーなどはノーマル状態での数値です。また、両者ともMTです。

・初代のセダンRSターボ    市街地7〜8km/L、高速10km/L、攻峠5km/L
・2代目ワゴンGT−B(280ps) 市街地8〜9km/L、高速10〜13km/L
(※使用状況=東京都内での買い物、レジャー、帰省など。乗車人数=1〜2名)

初代(BC5A)から二代目(BG5B)に乗り換えたとき、クルマは重くなってパワーもアップしているにもかかわらず、燃費は若干良くなったという印象がありました。現行の3代目レガシィでは、さらにボディは重くなっていると思いますが、そのぶんエンジンもリファインされていますし、セダンB4でしたらワゴンよりも車体は軽いですから、まぁ乗り方にもよりますが、通勤では極端に悪くなることは無いように思います。

ただ、ターボなのでつい調子に乗ってアクセルを開けすぎると「期待したほどは伸びない」という結果になる恐れがあることを、納得していただくのがよろしいかと・・・。(逆に、一気に加速して、その後のアクセル開度を少なく、トルクに乗せた運転を心がけると、思いがけず良い結果になる可能性も・・・>いわゆるドイツ流運転方法。)

■NSRさん、あてーさ さん
燃費についての件で、MaryanさんへのRESをありがとうございました。皆さん おっしゃるように、燃費は環境(都内、郊外、渋滞、高速)やドライバー、乗車人員、積載量などによって大きく変わりますが、もう一つ重要な要素として、アクセル
を踏んでいる「時間」という概念も重要だと私は思っています(あくまで私見ですが)。つまり、いくら高いギヤ段を使って、いくらアクセルをちょっとしか踏まない運転方法を心がけたとしても、トータルでの「加速時間」が長くかかってしまうのであれば、省燃費効果は薄いのではないか(∵燃料使用量=燃料噴射量×噴射時間。積分値のハズ)。

低いギヤ段を使っても、サッサとアクセルを踏み終えて所定のスピードに到達させて、あとはクルージングモードよろしくトータルでの加速時間を短縮させると、そちらの方が総燃料使用量は少なくて済む「場合がある」と考えています。もちろん、そのような「場合がある」という考えであり、すべての場合に当てはまるとは思っていませんが、「アクセルの踏み込み量」に加えて「アクセルの踏み込み時間」も考えて運転してみることも、時には良いのでは・・・と思っておる次第です、ハイ。(そう考えていても、KAZ号の燃費はそれくらいかい!・・・というツッコミは無しね>ALL。)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
453●はまじい
投稿日 : 2000年6月11日<日>18時07分

夢の助さま。Resありがとうございます。そうですか、付くんですね。
早速中古パーツを探してみたいと思います。助かりました。ありがとうございます。
--------------------------------------------------------------------------------
452●夢の助
題名:エアサス->コイルサス
投稿日 : 2000年6月10日<土>23時04分/千葉県/男性/34才

はまじいさん、はじめまして。
エアサスは寿命のようですね。エアサスをコイルサスへのコンバートは古くはレオーネやアルシオーネからの課題ですね。(^_^;) で、結論を申しますと付け替えは可能です。ただし、ストラット丸ごとになります。社外品でも構わないのでVZ用のバネとショック、アッパーマウントを用意すればOKです。GT用も取り付け可能ですが、やや車高が上がります。(特にフロント)

ただ、細かいことを申しますと、エアサスとコイルサスで形式が異なる(エアサスはBFA、コイルサスはBF5)ので車検時に陸運やディーラで何か言われるかも知れません。もっとも、最近は規制緩和されているのであまりうるさくないかも知れませんが。

SUBARU BF4D & CXWA OWNER 夢の助
http://www.koide.net/~yumepage/
--------------------------------------------------------------------------------
451●はまじい
題名:ありがとうございます
投稿日 : 2000年6月10日<土>20時02分

くろぴょん様Resありがとうございます。
そうですか付きませんか・・・んー残念。自分のはBF型のVZエアサスモデルなんですけど、車を車庫に止めて次の日の朝フロントサスがペッタンコになっちゃうんですよね。エンジンかければ元に戻るんですけど・・・エアサスがもうダメなのかな? エアサスモデルにふつうのコイルサスって付くんですか? できれば付け替えたいんですけど、どうなんでしょうか? 質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。

450●くすくす
題名:どうも、ありがとうございます。
投稿日 : 2000年6月10日<土>17時50分/東京都/男性/19才

GOUさん、本当にありがとうございます!
パソコンも始めたばかりで、結構ビビッてました。これからは、ネットも楽しく出来そうです。もちろん、PLEOに
ついても頑張って行きたいと思います。GOUさんの意見を参考に色々考えて、車の方もいじりたいです!!!
--------------------------------------------------------------------------------
449●GOU
題名:プレオ
投稿日 : 2000年6月10日<土>17時33分/静岡県

くすくすさん:

プレオの質問はやはり実際にプレオに乗っている方々に聞くのが一番効果的かと思います。
下記のページ等で聞いてみてはいかがでしょうか?

しょうたさんのホームページ
http://www.ne.jp/asahi/shota/w/
かくてるさんのホームページ
http://village.infoweb.ne.jp/~fwjf8008/

またご質問の際には
マフラーなら「音量は大きくてもOKだ」とか、足回りなら「同乗者が居るから硬いのはNGだ」などと
希望するシチュエーションも書くと返事がつきやすいと思いますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
448●くすくす
題名:皆さんの意見聞かせてください!
投稿日 : 2000年6月10日<土>17時11分/東京都/男性/19才

今、PLEO(RS)に乗っているのですが、貯金がたまってきたのでいじりたいと思ってます。そこで意見を聞かせてください。(軽でごめんなさい) まず、マフラーをいじりたいと思っているのですが、どこのメイカーが一押しですか?工賃抜きでいくら位で、手に入りますか? あと、サスもいじりたいと思っているのですが、硬くするならどの位がおすすめですか? 初心者で良くわからないので解りやすいようにお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
447●くろぴょん
題名:XaCar見ました
投稿日 : 2000年6月10日<土>01時32分

KAZ掲示板のみなさんこんばんわ!
遅れ馳せながらXacarみました。う〜んKAZさん以下早々足る面子ですね、あっちこっちで見た顔が(^^;
インタネットSUBARUのユーザといったとこでしょうか。みんな、いろいろ私が知っていると言ってますが、
ある種、車に求めるところが、スタイルやパワーハンドリングといった感受性面でなく、"構造面”といった
メカキチ(懐かしい言葉だなぁ〜)だけです(笑)
大手町の日本自動車協会に行って、技術資料を散見するのは変ですよねやっぱ(^^;

はまじぃさん>
BFにBGのマフラーはそのままでは無理かと確かメインパイプからの構造がBGのリアマフのみと違います。
溶接で切った貼ったすれば別ですけど。 梅雨に入ってますます車いじりには悪い季節になってしまった。
--------------------------------------------------------------------------------
446●はまじい
題名:すいません質問いいですか?
投稿日 : 2000年6月9日<金>20時51分/神奈川

みなさまはじめまして。最近友人からBFA型レガシィーを譲ってもらったはまじいと申します。
早速質問なんですが、せっかくのボクサーエンジンと言うことでマフラーを社外のに交換したいのですが、BG型のマフラーは私のBF型に取り付け可能なのでしょうか?ヤフーオークションなどで出品されている画像をみると何とか付きそうな感じがするのですがどうなんでしょうか?みなさまよろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
445●Maryan
題名:おおお、Thanks!
投稿日 : 2000年6月8日<木>21時56分/兵庫県/男性/29才

オジョジョジョ(宮川大助風に)、Maryanです。
あてーささん、NSRさん、早速のレスをありがとうございます。

そうそう今日(7/9)、講談社のベストカーの発売日じゃないですか。で、載ってたんですよ、マイナーチェンジB4インプレッションが。ウムムム、あの伏木悦郎氏が相変わらず辛口コメントしてましたね〜。ターボには決定的なタイムラグがあるとか、もっとインテリアの質感を高めろとか。ウムムム、キビチ〜。で、そういうインプレッションを読み終えて、「そうかぁ〜」と感慨に耽ってるところにタイミングよく、スバル・ショールームの女の子から「どうですか?」って電話が入ってくる。ムムム、タイミング良すぎるぞ〜。(^^;

実は彼女には、8月頃にマイナーチェンジを迎えるスカイラインGT-T(4ドア)とも競合している旨を伝えてあるので、その辺が気になってたようですね〜。ちなみに、スカイラインははなっから乗る気ありません。まぁ、少しだけでも値引の要素に持ち込めたらなぁと思って。いや〜、自分でも狡いなぁと思います。で、この間6/3,4のフェア時の見積では、値引13万円でした。チョー強気です。ん? それともこんなもんですかぁ?

ところで、LOVE! LOVE! B4なんですが、唯一街ですれ違うその「狂おしき赤」に目を奪われるものがあります。赤と来れば、そう、ALFAROMEO156です。フフフ、B4、156と来たら、今僕がどんな車に興味があるかわかって頂けたでしょうか? ハイー、そこの殿方大正解。4ドアスポーツセダンなんですね〜。

で、156。あいつぁ一体何者なんだぁ と思いますね(ちゃっかり試乗(2回)もしてるので、その具合は良く知ってるけど・・・)。ホント、イタリアからやって来た野郎らしいんですけど、カップフォルダも何もついてない、全く非日常的なんですけど、あの艶、デザイン、インテリアにはさしものB4も太刀打ちできません。156のボデーに、B4のメカニズムが積んであれば文句なくいいですね〜。いや〜、参った。この参るのが、車選びの楽しみでもあるんでしょうけど。まぁ多分(80%)、B4/RSK(5MT)グランブルー・マイカ色ですね。頼むぜB4。俺の三十路を優雅なモノにしてくれよ。
--------------------------------------------------------------------------------
444●あてーさ
題名:燃費ですか…
投稿日 : 2000年6月8日<木>17時16分/栃木県/男性/32才

こんにちは、Mayanさん。あて〜さと申します。

現在ATのレガシィツーリングワゴンGT−B(BG5)でその前はATのブルーバードSSS(U13)でした。車重量、年式、改良内容等は多少違うとは思いますが、参考に…ブルーバードはシルビアと同じSR20DEエンジンですよね。たしか…

ブルーバードのころの燃費が7〜8、レガシィが5〜6なので単純に2悪くなっています。(ちなみに私はブンブン回して乗っていますので燃費が悪いですが)シルビアが10なら、2悪くなり、B4は8というのはどうでしょうか? または燃費はメーカー公表の何割減(本人の乗り方で多少変わりますね)って考えてはいかがでしょう。燃費は乗り方に大きく左右されますから…

ボクサーターボに燃費を求めてはいけません。2リッターで260〜280馬力を叩き出すのですから、そちらの性能をとりましょう。ガス代からいえば、レガシィはハイオクなので…私の知り合いもB4乗っていますが、ツインターボが洗練されてNAの様な加速でした。ドッカンターボが好きな私は多少ものたりませんでしたが…ツーリングワゴンGT−Bに関しては、0〜400m加速は現行型の方が旧型より遅くなっています。剛性アップにともなう車重量アップが原因らしいです。プロジェクターランプのシルビアからB4になると、かなりライトが明るくなり夜は快適間違いなし!!
--------------------------------------------------------------------------------
443●NSR
題名:B4の燃費…
投稿日 : 2000年6月8日<木>15時08分

NSRと申します。Maryanさん、はじめまして。

私の友人がB4に乗っておりますが、燃費は結構良いらしいですよ。B4でしたら、斜流タービンなど、最新のメカなどを搭載してますし、(ちょっと車重があるかな?)リッター8km(街乗り)と聞きました。峠ですと、これよりも悪いですけどね。(当たり前か…)ちなみに私のBG−5はリッター7km(街乗り)ですね。

Maryanさん、良かったですね! これで憧れのB4を心置きなく購入出来ますね。(爆) NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
442●Maryan
題名:LEGACY B4/RSKを買いたい。が・・
投稿日 : 2000年6月8日<木>13時02分/兵庫県/男性/29才

こんにちは。新参のMaryanです。

実は、LEGACY B4/RSK 5/25マイナーチェンジ後期版を買いたいのです。が、噂に聞く悪しき燃費・・・。それが如何ほどのものか知りたくて、書き込みさせてもらいました。たまらないですよね、B4。メチャメチャ欲しい(購入資金はある)けど、その後の維持費(燃費)がとんでもないとなると、やっぱりキツイっす。今、日産SILVIA S14Q's仕様で、通勤往復60Kmを日々走破しているのですが、リッター10.5Kmぐらいです。特に遠出とかしなければ、一ヶ月のGS代は2万円程度です。

まぁ、RSKのターボ仕様とQ'sのNAを比較しても話しにならんと思うのですが、せめてリッター8Km辺りで妥結してもらうと助かるんですけど(労働組合みたいだな〜(^^;) どうですか、実際にB4をご所持の皆さん。大声で、リッター5〜6Kmだよなんて言われます?! おお神よ〜。なんと美しき悪魔(B4)を地上に降臨させたもうたのか!! 誰か、B4の燃費情報を教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
441●レズナー
投稿日 : 2000年6月8日<木>10時16分/福岡県/男性

こんにちは。レズナーです。

破れかろさん>
詳しいRESありがとうございます。BG5Aのリアブレーキ15インチ化は、結構費用かかりそうですね。
フロントを16インチにして、リアはパッドでバランスとろうと思います。

>KAZさん、コージさん
ぼくもレガシィ購入当時は(4年目)スバル車の隣に止めることが多かったのですが、最近は、15インチホイールが目立つので・・。ブレーキ強化したいので、現行レガシィのホイール狙ってます。それと、いろいろと取り付けたいのですが、資金不足なもんで、なかなか実行できません。低コストで効果的なチューンがあったら教えてください。現在、ロールしまくりなのでスタビライザーを取り付けたいのですが、ノーマル車高でも効果はありますか?みなさんアドバイス待ってます。

440●コージ
題名:スバル乗りは並べる?
投稿日 : 2000年6月8日<木>04時52分/長野県/男性

皆さんこんにちは、コージです。

KAZさん>
>ところで某氏によると、「駐車場にスバル車が止めてあった場合、自分のクルマをその
>となりに止めると、当て逃げされる確率は少ない」のだそうです・・・。スバルユーザーは
>他のスバル車にも神経を使うからだそうです。多少の思いこみもあるかも知れませんが、
>もしかするとそういう傾向はある・・・かも? さて、本件、皆さんはどうお考えでしょうか。

う〜ん、私はそこまで考えてませんがスバル車が停まってると、ついその隣にとめてしまいます。で、用事を終えて駐車場へ帰ってきたら、その周辺がスバル車だらけになっている事が有りますね。スバル乗りとして連帯感?を感じるのだろうと思うのですが、そう言う人たちはやはり他の車に当てないように気を使うのでは無いでしょうか? それでは、失礼!
http://www.valley.ne.jp/~kouji/
--------------------------------------------------------------------------------
439●梵天
投稿日 : 2000年6月8日<木>04時09分

KAZさん、寝ないのに元気ですよね〜(^^;;; ・・や・は・り・く・す・り・か。(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
438●調布市のKAZ
題名:分割RES・その13>スリキズ修復編、etc.
投稿日 : 2000年6月8日<木>00時21分/東京都/男性

皆さん こんにちは。
(ごく一部ですが)ヤングアイドルが好きな、KAZ@HP管理人です。ボクは明日
から栃木地方へ出張です。皆さんの勉強・仕事・育児・恋愛などは順調でしょうか。

■破れかろさん
お久しぶりです。・・・この掲示板、ご覧になっていて下さったんですね。破れかろさんのRESは大変わかりやすく、ボクも参考になることが多くて非常に助かります。ビルシュタインやブレーキ関係のRES、ありがとうございましたー! ボクの方は時々ボケをかますかも知れませんが、今後ともよろしくお願いします。

■あてーさ さん
こんにちは、HPをご覧いただき、ありがとうございます。お子さまが誕生されたそうですね、おめでとうございます。 !(^_^)! 夜泣きも大変だと思いますが、ここはグッとふんばって下さいね。

さて、ボクも何度か当て逃げされた経験がありますが、精神的にも非常にツライものがありますよね。下地の黒が出てしまっているとのことですから、GOUさんが書かれた方法での修復が良いかと思います。ただ、その黒地が小さく、スリ傷ばかりが目立つようであれば、顔料入りコーティング剤を使うという方法もあります。具体的には、カラーマジックとかカラーコートなどと呼ばれている商品で、ボクのクルマや実家のインプレッサで当て逃げされた時に、これらの商品を良く使うのですが、作業がお手軽に済む割には案外目立たなくなります。 ・・・ご参考まで。(まあ、タッチアップしてコンパウンドをかける方が、根本対策にはなりますが。)

もしも中古部品への交換を希望される場合は、コージさんが紹介されたところ以外
にも、くるパ・ドット・コム(旧名称:リサイクル・カンザキ)という業者さんもあります。
→ http://www.kurupa.com/

■GOUさん、コージさん
あてーさ さんへのRES、ありがとうございました。
ファミレスなどの駐車場で、なるべく「当て逃げ」されにくい場所を選んで止めることは多少は可能ですが、残念ながら100%防ぎ切ることは出来ませんよね。ドアエッジによる「エクボ」も同様でしょうか。ところで某氏によると、「駐車場にスバル車が止めてあった場合、自分のクルマをそのとなりに止めると、当て逃げされる確率は少ない」のだそうです・・・。スバルユーザーは他のスバル車にも神経を使うからだそうです。多少の思いこみもあるかも知れませんが、もしかするとそういう傾向はある・・・かも? さて、本件、皆さんはどうお考えでしょうか。

■レズナーさん
リヤブレーキの15inch化については、破れかろさんのRESをご覧下さい。

■みやさん
細かいことですが、リヤエンブレムも輸出仕様・・・ですよ>みやさん号。

・・・これで、一通り、皆さんの書き込みに対するRESが追いついた・・・かな? もしも「書き込みしたのに、KAZからのRESが無い」という方がおりましたら、遠慮なくお知らせ下さい。さて、これから家に帰ります。実はつい先ほどまで、仕事でした。皆さん、健康管理には気を付けましょう!(・・・って私が書いても説得力が無いですが。)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
437●GOU
題名:では補足を。
投稿日 : 2000年6月7日<水>20時54分/東京都/男性

タッチペンは厚めに塗って、しっかり乾いてからペーパーを当ててください。
で、ペーパーを当てる範囲は傷より外周で3cm程外側まで当ててOKです。
思い切ってやってください。塗装後のペーパーは#1000から#1500が
良いと思います。その後コンパウンドで磨けばペーパーの傷は取れます。

頑張って下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
436●あてーさ
題名:タッチペンで修理します。
投稿日 : 2000年6月7日<水>13時38分/栃木県/男性/32才

GOUさん>
コージさん>
レスありがとうございました。バンパーは変形はしていませんが、下地の黒が見えています。
ボディカラーが白なのでとても目立ちます。バンパーなのでさびないし、そのままでもいいの
ですが、自分がぶつけたと思われるのいやだから、タッチペンで奮闘しようと考えています。
白だから色むらも気にならずに出来そうですし(たぶん…)

ぶつけられたショックと他人の目から「あら、あの人ぶつけてる」って思われることの屈辱感が…
当て逃げはいけません!! でも自分がやったら逃げそう…(いかんいかん…)人間は弱い生き物です…
--------------------------------------------------------------------------------
435●調布市のKAZ
題名:分割RES・その12>ステアリング編、etc.
投稿日 : 2000年6月7日<水>12時42分/東京都/男性

皆さん こんにちは。
就職してからも1980円以下の床屋さんにしか行かない、KAZ@HP管理人です。今週も明日から栃木方面に出張です。来週後半も名古屋方面に出張が決まっていますが、上司数名といっしょの行動なので、自由時間は取れないかも・・・。

■レズナーさん
もうすぐシートを入手ですか、良かったですね。非エアバッグ車にエアバッグ仕様のステアリングをポン付けできるかどうかは、ちょっと分かりません。スプライン形状(=ステアリング側の凹部分とシャフト側の凸部分の、ネジピッチ形状など)自体は同一だとは思いますが・・・。

心配な点は、ボス(スペーサー)の厚み部分の処理がどうなるのか? 多分、ボス(前期型GTには付いているんですよね?違いましたっけ?)を取ってから、エアバッグ付きステアリングをシャフトにハメると思うのですが、その際に、ネジの固定位置を(シャフトに対して)深く取る必要があるような気がします。(シャフトにそこまでネジが切ってあるかどうか不明・・・)そうではなくて、前期型GTのステアリングが「ボス一体式」でしたら、エアバッグ付きのステアリングもそのまま装着できると思います。・・・以上、これらは不確定事項なので、参考程度にお読み下さい。

■きゅるぺぽ☆BF5Dさん
だりるさんのHPは以下の通りです。
→ http://www.delta-j.com/
氏はNIFTYでもよく発言されていますよね。

ボクは大学を卒業する直前(2月)に、思いつきで前髪の一部分(ホントに一部よ)を赤くしていましたが、就職試験は面接を含めて大丈夫でしたねー。一応、他の部分の前髪(もちろん黒色)を垂らすと、赤毛が隠れるようには配慮していましたが。まぁ、若気の至りってヤツで。・・・って、やっぱり変なヤツか?>KAZ。

就職して会社の寮に入寮したとき、相部屋になった相手に「ヤンキーかと思った」と言われました。でもその半年後には、同じ相部屋の相手から「おまえ(=KAZ)が女だったら、結婚相手として性格的にベストなんだがな」とも言われました。・・・今の性格なら、女に生まれた方が良かったのか??>KAZ。

■OIFUさん
一度、ディーラーを変えて訪ねてみるという手は、いかがでしょうか? 飛び込み客(それもステアリングの取り付けだけを質問するお客様)であっても、親切なディーラーでしたら教えてくれるかも知れません(フィルムを張っていても)。

エアバッグの取り扱い方は、整備解説書でも(事故防止のため)ページを割いて紹介されていますので、やはり目を通しておいた方が良いでしょう。あと、OIFUさんはすでにご存じかも知れませんが、通常はエアバッグ付きステアリングの取り外しには、T30サイズのトルクスレンチが必要です(いたずら防止ネジがあるため)。標準装備品のエアバッグ付きステアリングは、確かにデュアルエアバッグ用とシングルエアバッグ用で異なっていますねぇ。BGの後期カタログにも書いてあったはずですね。ただ、物理的に付くか付かないかと言えば、付くようには思いますが・・・。(身近で実施されて方がいないので、言い切れないのがツライところです。エアバッグ付き→エアバッグ付きウッド、に交換された人は知っていますが。)

それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
434●破れかろ
題名:Atypeのリアブレーキ15インチ化
投稿日 : 2000年6月7日<水>09時08分/福井県/男性/32才

おはようございます。度々失礼いたします。

>レズナーさん
 結論から言えば出来ます。バックプレートとディスクのみ交換であとは元のパーツを利用
 することができます。ただ、ドライブシャフトを抜かなければならないのでDIYは難しいのと
 プロに任せる場合それなりの工賃は取られると思います。
 それはチョット!さんという方がBD5で実際にやられていますが、こちらをROMってるか
 どうかわからないので、こちらのHPのリンク集のたかしさんかKO−Bさんのところへ
 飛べば会えると思います。たしか、たかしさんも15インチ化されてたように思いますが、
 今日本にいらっしゃらないみたいです。
--------------------------------------------------------------------------------
433●コージ
題名:中古パーツ
投稿日 : 2000年6月7日<水>03時54分/長野県/男性

皆さんこんにちは、コージです。

あてーささん>
あて逃げに合われたそうで、お悔み申し上げます。私も先日、久々にアルシオーネの洗車をしたらフロントバンパーに見覚えの無い傷が、、、「なんじゃこりゃ〜」(松田優作調で)と叫びたいのをこらえて良く見てみると、どうやら他の車が擦っていったようでした。幸いな事に変型はしていないし、地の黒い色が見えますがダークレッドなのでそんなに目立たないし、樹脂部分なので錆びる事も無いか、とそのままにして有ります。しかしちょっと悲しいです(;_;)

中古パーツを扱っている「NGP グループ」と言う所のHPで探してみたらいかがでしょうか?
http://www.ngp.gr.jp/
です。

GOUさんの発言の方法で修理出来ると良いですね。それでは、失礼!
http://www.valley.ne.jp/~kouji/
--------------------------------------------------------------------------------
432●みや
題名:太田にて
投稿日 : 2000年6月7日<水>01時27分/男性

KAZさん>
ご無沙汰しています。

>太田まいり、ご苦労さまです。
>ごぼう君はお元気でした?! ボクもメールをポン!と出してみようかな。
  お元気そうでした(笑) 私が伺った時は、フォークリフトに乗ってブイブイいわせてました(爆)

>みやさんのクルマは、もう立派な「輸出仕様でSTi仕様」でしょう!
>ひと味違った純正パーツの流用で、費用対効果は なかなか良いのでは?
  ここのところ、中古パーツ&解体パーツが多いので、費用対効果面では言えているかも(笑)
  見た目程はお金は掛かっていないですね。輸出仕様は、、、パーツ的には、運転席サンバイザーと、
  リアのコーナーランプだけですからねぇ(汗) EUR仕様のフロントグリルが欲しいところですが、、、。
--------------------------------------------------------------------------------
431●レズナー
題名:みなさんRESありがとうございます。
投稿日 : 2000年6月7日<水>00時03分/福岡県/男性

こんばんわ、貧乏学生のレズナーです。
みなさんRESありがとうございます。参考になります。GT−BのストラットAssy丸ごと移植することにきめました。またまた質問なんですけど、MC前のBG5のリアブレーキローターを15インチ化することは可能ですか? また、可能であればキャリパーは、そのまま使えるのか、ご存知の方情報待ってます。

KAZさん、ぼくは、散髪代を節約するために先月までロン毛でした。しかし、就職活動のためにカットしました。おかげで、パワーウィンドウに髪をはさまれるようなことはなくなりました。(爆)

430●GOU
題名:Re:フロントバンパー
投稿日 : 2000年6月6日<火>23時51分/東京都/男性

あてーささん:
当て逃げ遭遇ご愁傷さまです。

私も個人売買でフロントバンパーを入手しましたが結構探してようやくでした。中古のバンパーで程度が良いのって中々無いと思いますよ。どうしてもと言うならYahoo!オークションなどで根気良く探すのも手ですが美品は非常に値が吊り上がるのでオススメできません。かといってc程度が良くないのを入手すると結局補修が必要です。

さて、文面を見ると
>ベッコリとへこんだあとにもとも戻ったらしく黒い色も付いて目立って…

との事ですが形的には戻ってるんですか? だったら一番ローコストにまずコンパウンドで磨いてみては? 下地の黒が剥き出しになってるなら塗るしかないですが開いての塗料が付着してるだけなら結構取れますよ。その上で線傷も有るようならある程度ペーパーで傷を取った後でタッチペンを塗って、良く乾いてからペーパーでもう一度平たくしてからコンパウンドで磨くと殆ど気が付かない様になりますよ。(バンパーがベコベコになってるとダメですが・・・。)

缶スプレーで全塗装って手もありますが根気と丁寧さが無いと帰って無駄金となる場合も有ります(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
429●あてーさ
題名:はじめまして/フロントバンパー破損…
投稿日 : 2000年6月6日<火>16時26分/栃木県/男性/32才

はじめまして、レガシィツーリングワゴンGT−B(BG5)にのっているあてーさです。
先日、駐車場で当て逃げされてしまいフロントバンパーが傷ついてしまいました。
ベッコリとへこんだあとにもとも戻ったらしく黒い色も付いて目立って…
子供が生まれたばかりで何かとお金がかかり、修理&交換はきつい状況です。
中古パーツ等フロントバンパーなど取り扱っていそうなところを知っている方はぜひ教えて欲しいです。
--------------------------------------------------------------------------------
428●Tetsuya
題名:ありがとうございます。
投稿日 : 2000年6月6日<火>16時09分

KAZさん、こんにちわ。

質問の件では、丁寧に詳しくRESしていただきありがとうございます。車を弄り倒してる割にはマダマダ無知な部分が多くて困ってます。KAZさんを初め皆さんに教えていただいたことを元に順序良く調べて原因をはっきりさせたいと思います。(ついでにしっかりフィーリングUP)

話変わってGOUさんの物体Xですが、大なり小なりKAZさんに影響されているのでは、と思います。少なくともおいらは無関係としておきます(爆) これからも色々とよろしくお願いします。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/
--------------------------------------------------------------------------------
427●きゅるぺぽ☆
題名:散髪。
投稿日 : 2000年6月6日<火>14時21分/東京都/男性/27才

中学3年の時からずっと自分で切ってます〜。床屋と縁のない男。
今では奥さんの髪もわしが切ることになって...
--------------------------------------------------------------------------------
426●破れかろ
題名:Atypeに純正ビル
投稿日 : 2000年6月6日<火>13時17分/福井県/男性/32才

こんにちは、いつも楽しくROMさせていただいております
破れかろでございます。

>ビルシュタイン
 拙者はAtypeのGT−EspecにCtypeGT−B−LTDのビルシュタインをストラット
 アッセンブリーで装着しています。この場合、外観上,機能上特に問題ありません。
 調布市のKAZさんがおっしゃっていらっしゃるスプリングシートの件は拙者も未確認
 ですが位置が違うという情報を得ています。またコイルスプリングも自由長はもとより
 形状が異なるためAtypeのアッパーシートでは付かないという情報も得ています。
 どちらも未確認のため信憑性に欠けるのですが、まず間違いないのはアッセンブリ
 交換を行なえばOKということです。
 
 車高云々に関しては、拙者の経験上純正ビルにAtypeのスプリングを使用した場合
 上がると思われます。なぜなら、拙者は以前Atype用のアフターダンパーにBtype
 GT−B用スプリングを使用(アッパーシートもGT−B用を使用)していた事があります
 が、前下がり傾向であったのでそう思います。意図してそうしたわけではなく偶然
 そうなったのですが...。
 
 どうだ、と断言できる書き込みでなく申し訳ありませんが、少しでもお役に立てれば
 と思い書き込みさせていただきました。それでは、失礼いたします。
--------------------------------------------------------------------------------
425●調布市のKAZ
題名:分割RES・その11>マルチRES編
投稿日 : 2000年6月6日<火>12時53分/東京都/男性

そろそろ床屋に行きたい、KAZ@HP管理人です。

そういえば、大学生の頃は、毎回自分で髪の毛をカットしていたなー。(ビンボー学生だったので・・・。授業料も4年間 全額免除です。入学金しか払いませんでした(でも無事卒業!)・・・。それくらいビンボーでしたのよん。)それが今では、レガシィに乗れる身分に・・・。すごいぞ>自分!

■みやさん、GOUさん
太田まいり、ご苦労さまです。ごぼう君はお元気でした?! ボクもメールをポン!と出してみようかな。
みやさんのクルマは、もう立派な「輸出仕様でSTi仕様」でしょう! ひと味違った純正パーツの流用で、費用対効果は なかなか良いのでは? ボクのクルマも費用だけならローコストチューンですが、ちょっと奇抜すぎるようです(爆)。自分ではなかなか気がつきませんが、他人が運転する自分のクルマの後を走ってついていくと、ちょっと近づきたくない気もします(爆)。

でも、GOUさんという立派な後任者ができたようですから、皆さんよろしく〜。
(謎の物体Xを手に入れたらしいとの情報も・・・>GOUさん)

■レズナーさん、きゅるぺぽ☆BF5Dさん
阿部商会のアフターマーケット用ビルシュタインと、BGレガシィ後期型用のメーカーライン品ビルシュタインでは、未確認ながらスプリングシートの位置が違うようですよ。純正スプリング(前期型、後期型)との組み合わせによっては、車高が少し下がるかも知れません。乗り味も、アフター品とライン品では、多少異なるようです(私は純正ビルシュタインしか乗ったことがありませんが・・・)。

てっとり早い方法としては、やはりQ☆さんがおっしゃるように、GT-B用のストラットAssyを丸ごと移植するのが簡単で確実かも。Yahoo! オークションにもたまに出ていませんか?

> KAZさんのHPに出会ってからは、車にばかりお金を使ってるような気がします。
> ぼくみたいな貧乏学生には、悪影響を与えるHPかもしれません。(爆)

あぁ、ステンレス・エキマニって、いいなァ〜。加速タイムが向上したからなァ〜。
油圧計&油温計も、夜のドライブではイルミネーション効果が得られてキレイだなァ〜。
シートもスバル車間でスワップ可能だし。レガシィってホントにいいなあ。・・・(爆)。

とりあえず、今回はこのへんでいったん失礼します。ホントに失礼しました。m(_ _)m

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
424●調布市のKAZ
題名:分割RES・その10>マフラーから白煙編
投稿日 : 2000年6月6日<火>12時53分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。

■Tetsuyaさん、くろぴょんさん
マフラーからの白煙についてですが、すでにくろぴょんさんや、あるいは梵天JUNさんの掲示板で皆さんがおっしゃているように、白い煙の原因としては、エンジンオイルが何らかの原因で燃焼室に直接入り込むか、あるいは間接的に吸排気系(タービンを含む)に混ざり込んでいると考えられます。

> エンブレ状態から踏み込むと一瞬バックミラーに、もやっと映るんです
> 確認できるのが踏み返しの初めのひと踏み

このへんにヒントがあるような気がします。つまり、通常は白煙は出ていないか、あるいは出ていたと仮定しても、確認できない程度のごく軽い(薄い)ものである。ところがエンブレ後にアクセルを一発くれてやった瞬間に(確認できる程度の)白煙となるが、そのままアクセルを踏み続けていると、確認できない状態になる・・・という感じでしょうか。

ここで、アクセルONとOFFで状態が異なるものは、ブースト(吸気圧)、排気ガス流量、ブローバイガス流量、タービンの回転数、エンジン油圧、などですが、この中で「燃焼室または排気系へのオイルもれ」と関係がありそうなのは、タービン回転部のオイルシールからのオイルもれ(シール不良)・・・が考えられます。

つまり、タービンがある一定回転速度以上の高速で回っているときには、オイルシールからの漏れは無いか、仮にあっても極わずかで煙として成長するほどではないが、エンブレがかかってタービン回転がいったん落ちた状態から、軸受けの回転が急上昇する場合に、シール不良現象が発生しやすくなる・・・のかも???(←注:推定です。)

そこで試して欲しいこととしては、
(1)エンブレ後であっても、ジワジワゆっくりとアクセルを開ける時には白煙は出ないかどうか。
(2)逆にクルマを止めたアイドリング状態からであっても、アクセルを急に踏み込むと、
   白煙が(1発目に)出るかどうか。

後者(2)のように、クルマを走らせていなくても白煙が出る場合はタービンが怪しいかも。(無負荷状態での一発カラブカシでは、通常はブローバイは少ないです。)ただ、ブースト(過給圧)がしっかりと出ているようであれば、タービンとしてはちゃんと仕事をしているものの潤滑(というよりシール機能)が弱った状態ですね。パラツインであれば、セカンダリー側(運転席側)のターボにつながっているオイルパイプに異常がないかどうか、一応見ておいて下さい。あとはオイルレベルが多すぎないか(適正範囲内にあるか)、エアクリーナーのよごれ(ブローバイのオイルでべとべと湿っていないか)がチェック項目になると思います。あとは、インタークーラーの内部にオイルミスト(油滴)がたまっているなんてことは、ないですよね。

とりあえずはこんな感じでしょうか。
それにしても、くろぴょんさんは色々とご存じで・・・(RES、どうもです)。
ボクの方は一部推定が多いですが、勘弁されたし・・・。それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
423●調布市のKAZ
題名:分割RES・その9>エンジンオーバーホール編
投稿日 : 2000年6月6日<火>05時05分/東京都/男性

■としさん、GOUさん
前発言の続きです。万が一、エンジンを車体から降ろし、ピストンを交換するような大がかりなオーバーホールが必要になった場合は、GOUさんのおっしゃるように「エンジンを吊り上げたり降ろしたりしないと交換出来ないような」部品をリフレッシュさせるのが良いと考えます。相乗り作業で工賃が浮きますから。

具体的には、エンジン部品では
  ・タイミングベルトの交換(通常は10万kmごとですが)、
  ・点火プラグの交換、
  ・お好みに応じてブローバイガスホースの交換、
  ・交換ではなく点検ですがタービンの状態チェック、
その他、周辺部品では、
  ・ゴム部品であるエンジンマウントの交換(熱や振動や紫外線で多少劣化します)、
  ・クラッチディスク&フライホイールのセット交換、
  ・お好みに応じてピッチングストッパー(エンジン+ミッションの振動押さえ棒)の交換、
・・・といったところでしょうか。

燃料フィルターの交換もまだでしたら、一緒に交換するのが良いでしょう。
肝心の「なぜピストンからの音がでるようになったのか」について、核心的な回答が出来ませんでしたが、何か他にも判断材料(情報)がありましたらお知らせ下さい。とりあえず今回はこんなところで・・・。また、同じBD乗りとしてのRES、ありがとうございました>GOUさん。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
422●調布市のKAZ
題名:分割RES・その8>エンジンからの異音編
投稿日 : 2000年6月6日<火>03時05分/東京都/男性

■としさん
> エンジンの音が少し「カラカラ」と言い出したので、ディーラへ持っていくと「ピストンから
> 音がしている。一週間入院してエンジンオーバーホールが必要である」とのことでした。

え〜、「カラカラ」「カチカチ」「カタカタ」と比喩されるようなエンジン音の場合、
(1)タペット音(カムシャフトとバルブのスキマに起因する打音)
(2)ノッキング音(高負荷状態での異常燃焼音)
(3)ピストン打音(燃焼圧やピストンの首振りで発生する音)
(4)メタル打音(クランクシャフト軸受けの摺動音)

などが考えられます。

(1)のタペット音は、通常は始動直後(エンジンが冷えているとき)に良く聞こえ、暖機が完了すると聞こえなくなるものです。これはBG/BDレガシィのBタイプ以降では不可避的なもので、程度にもよりますが、まぁ正常なものです。BG/BDレガシィのAタイプ以前で聞こえる場合は、HLAという油圧回路系にエア(気泡)が混入している恐れがあります。

(2)のノッキング音は、負荷が大きな走行中のみに聞こえる場合があります。登坂時(エンジン低回転域で、高いギヤ段でアクセルを開けたときなど)に発生するかも。または、点火プラグの電極摩滅などにより、高負荷状態でうまく火花が飛ばない場合には異音がするかも知れません。

(3)のピストン打音は、ピストンがシリンダーに衝突する音で、通常は発生することはありませんが、ごくまれに暖機途上のごく一瞬、油温が上昇する過程(シリンダー油膜が安定する過程)で聞こえることがあるかも知れません。

(4)のメタル打音が聞こえるようですと、クランクシャフトの潤滑不良ということになり、焼き付き手前の(要注意な)状態である恐れも考えられます。
-------------------------------------

としさんの文面から判断すると、「以前は聞こえなかったのに、最近になって聞こえるようになった。暖機後に聞こえる。走行中は分からないが、少なくともアイドリング状態で音が聞こえている」・・・という感じでしょうか? それとも「アイドリング状態では聞こえずに、むしろ走行中に聞こえがちである」・・・という感じでしょうか?

もしも発生状況が前者だとすれば、(1)のタペット音、(2)のノッキング音、(3)のピストン打音は原因とは考えにくいです。(4)は可能性としてはあり得ますが、オイル管理をきっちりとされていますので、その点からは考えにくいですね。もしも発生状況が後者の(暖機後、アイドルでは聞こえず、走行中に聞こえる)場合は、やはり(1)のタペット音、(3)のピストン打音とは考えにくく、(2)のように毎回ノッキングするのも変ですし、やはりオイル管理をしっかりされている点で(4)のメタル打音も該当するとは考えにくいです。

ディーラーがどういう点検を行ってどういう経緯で「ピストンが怪しい」と判断したのかちょっと分かりませんが、ホントに「音の聞こえる部分を特定」したら、ピストンとなったのでしょうか・・・。あるいは「消去法でピストンかな?特定するのに時間がかかるのでオーバーホールが必要と伝えておこう・・・。」というレベルの判断なのでしょうか・・・。
--------------------------------------

情報がもう少し欲しいところですが、とりあえず、以下の点を確認してみて下さい。
・点火プラグの状態はOKか
 (メーカーは白金プラグは10万km OKとしていますが、使用状態により寿命は変わり
  ます。また、市販のイリジウム系プラグに交換されている場合は、摩耗が早めです。)
・格安ガソリン(粗悪ガソリン)を入れたことは無いか
・エンジンオイルは純正か(固めの市販オイルを入れていないか)
・アイドリング状態でも聞こえるか

もしも、ディーラーで各気筒ごとの燃焼圧を計測したうえでの判断でしたら、音が出る(と思われる)ピストンのピストンリングが摩耗しているのかも知れません。この場合はピストンリング交換(エンジン全バラシ)になりますが、やはり走行7〜8万km程度では考えにくいです・・・。長くなったので、別発言に続けますね。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
421●OIFU
題名:StiYのステアリング続編
投稿日 : 2000年6月5日<月>23時45分

KAZさん>
どうもです。OIFU@StiYのステアリングと格闘中です。ディーラーで見てもらおうと思い、出向いていったのですが、薄いスモークを前席にはってたため、お世話になってる営業さんに整備工場に入れれないとおこられてしまいました。悪いことはできませんね。

で、取り付けは、チェックだけしてもらいました。Stiのステアはデュアルエアバッグようで、シングルのBDにはダメだそうで・・・・ん? これシングル用のステアなんだけど。なんで。嫌われてるのかな?もう一回行って、KAZさんのいうとおり整備マニュアルのコピー頂戴してきます。 ガレージつきの家うらやましいですね。実現をお祈りします。

420●みや
題名:ピンクいエンブレム
投稿日 : 2000年6月5日<月>23時30分/男性

GOUさん>
ご無沙汰しています。

>そう言えば先週行ったときに1台有りましたわ。
   事務所の有る方ではなく、反対側?のヤードの一番手前に有りました。
>自分がもう取るもの無いんで気にしてなかった(^^;)
   GOUさんの場合、もう流用するモノが無いのでわ?(笑)
>ピンクいSTiエンブレムは行かなかったんですか?
   エンブレムは、着いて無かったですよ。もっとも、オイラのクルマは
   すでにエンブレムだらけで、貼り着ける場所がもう無いですが(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
419●Tetsuya
題名:参考になります。
投稿日 : 2000年6月5日<月>21時36分/東京都/男性

こんばんわ。

●くろぴょんさん
どうも、お久ぶりです。常に後ろを見て走ってる訳でないので常時出てるかは?ですがさすがにマフラーから見なれない煙(それほど大量に出てるわけでは無いですが)が出てるとちょいと焦ります。ブーストはしっかり掛かってるのでタービンでしょうか?困りものです。もしタービンの場合は載せ換えしかてがなさそうですが・・。なにせ車弄ってる割には無知なもので・・。

ありがとうございました。ちなみに梵天さんのHPでも同じ内容でお知恵を拝借しています。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/
--------------------------------------------------------------------------------
418●くろぴょん
題名:タービンブローかエンジンブローの判断
投稿日 : 2000年6月5日<月>19時30分

どもお久しぶりです。
Tetsuyaさん>白煙ですか?うーんタービンのシールあたりが怪しいですが

エンジンブローならコンプレッション(正圧/負圧)で判断でき簡易であればコンプレッションゲージでなくブースト計でも出来ます。あとプラグなどの付着物でもアルミ粉や先端がつぶれていたりします。タービンの場合は、タービンアウトレット側の排気タービン回りのデポジットやオイルミストの付着状態で判断しますが、コレはタービンを外すかエキマニ交換のように一度ターボを台座部分から外す必要があります。インテーク側でもオイルが付着している場合はオイルミスト(ブローバイ)かの判断は難しいです。

いずれにしても、筒内にオイルが入れば白煙となります。
--------------------------------------------------------------------------------
417●きゅるぺぽ☆
題名:ビルシュタイン。
投稿日 : 2000年6月5日<月>19時11分/東京都/男性/27才

BD5Aですが、だりるさんという方が阿部ビルだったかと。URLは...どこだっけ(ぉぃ)?

阿部ビルはGT-B純正より硬いので、硬いバネと組み合わせないと乗り心地悪くて仕方ないので注意しましょう。ビルシュタインはカヤバと想定するバネの長さが違うようで、車高のことを考えたらGT-B用のストラットAssyをまるごと持ってくるのがよろしいかと。
--------------------------------------------------------------------------------
416●レズナー
題名:ビルシュタイン
投稿日 : 2000年6月5日<月>13時59分/福岡県/男性

みなさんこんにちわ。福岡のレズナーです。
みなさんの中に、MC前のGT(BG5)にビルシュタイン入れてる方いらっしゃいますか?最近、ノーマルではものたりなくてビルを移植しようと思ってます。ノーマル車高でのりたいんですが、サスはGT−Bの物に換えた方がよいのでしょうか?また、純正ビルと阿部ビルは違うのでしょうか?

それと、もうすぐスペシャルパッケージのシートが手に入りそうです。相手の方が親切な人で、ステアリングも付けてくれるそうです。シフト機能とエアバック使えなくてもいいんですが、BG5に移植可能ですか? シートが手に入ったときは、KAZさんのHPを参考にさせていただきます。KAZさんのHPに出会ってからは、車にばかりお金を使ってるような気がします。ぼくみたいな貧乏学生には、悪影響を与えるHPかもしれません。(爆)
--------------------------------------------------------------------------------
415●調布市のKAZ
題名:分割RES・その7>マルチRES編
投稿日 : 2000年6月5日<月>12時37分/東京都/男性

昨夜にRESを書くつもりが、こんな時間になってしまいました・・・。

■コージさん
XaCAR(ザッカー)誌・7月号ですが、アルシオーネの復刻カタログが載っていたがために、本の購入に踏み切った(普段は立ち読みの)人も多いのでは? 7月号は、スバル特集号・・・というような感じでしたね(私は 複数冊 買いました)。STiのパッドを装着された暁には、感想をお聞かせ下さいねー。

■としさん
おお! どうもお久しぶりです。お元気でしたか? お尋ねの「エンジンのオーバーホール」の件については、新規の別発言にてRESさせていただきます。

■USAさん
BC5レガシィへのナビの取り付け、無事に済みましたか! 良かったですね。コード類は、皆さん床下かサイドシルの横あたり(カーペットのウラ)に隠しているようですよ。あるいは、センターコンソール内かな?・・・。アルミパネルの製作もガンバって下さい。カッコ良いものが出来そうですね。

■オーナー職人さん
こんにちは、元々の成り立ちは板金屋さん・・・だったのでしょうか?エアロも手がけられることになったのですね。

私も実家は自営業(ちり紙屋)なので、商売の厳しさは多少は知っているつもりです。ちり紙屋の儲けは1円10円・・・ではなく、1銭10銭・・・の儲けの積み重ねなんです。トイレットペーパーを何甲も(数ケースも)売って、ようやくその日の売り上げが得られます。が、小口の得意先ばかりだと、儲けよりも配達するのに要するガソリン代の方が高くついて赤字になることも・・・。おまけにディスカウントストアでケース単位で激安売りされた日にゃ、商売あがったり。そんな時は、(ウチが逆に)そのディスカウントストアにちり紙を買いに行きます(爆)。商人(あきんど)には苦労がつきもの・・・。

■つとむさん
エンブレムの件ですが、う〜ん・・・。入手は極めて困難なような気がします。というのは、まずそのエンブレム本体がまだ現存するのか? 通常、試作品はギリギリの個数しか作らないようですので、エンブレムメーカーが予備を持っていることはまず無いでしょう。とすると、展示車両そのものに装着されていたエンブレムが今でも残っているかどうか? 雑誌などによると、通常、展示車両はメーカーが一定期間機密庫などに保管するようですから、このエンブレムも入手が困難でしょうね。スクラップにでもされる時が来れば、分かりませんが・・・。

自費でも良いから作りたい・・・というのであれば、エンブレムメーカーに問い合わせれば、「型」は残っているかも知れませんので作ってくれる可能性もありますが、なにせ市販用の「型」ではありませんから、エンブレムメーカーが富士重工と機密契約を結んで試作したものであれば、制作も断られる可能性が大ではないでしょうか。

「型」から作る場合は、べらぼうな金額となるでしょうから、2輪4輪を含めた、各社の既存モデルのエンブレムの一部を組み合わせて「似せて作る」のが精一杯かも・・・。ただ、もしかすると旧車や絶版車用のエンブレム(のレプリカ)を作っているメーカーがもしあれば、ワンオフで作ってもらえるかも知れません。が、私はそちら方面はちょっと分かりませんので、オールドタイマー誌などの広告をチェックされてはいかがでしょうか?

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
414●GOU
投稿日 : 2000年6月5日<月>00時22分/東京都/男性

みやさん:
毎度! そう言えば先週行ったときに1台有りましたわ。
自分がもう取るもの無いんで気にしてなかった(^^;)
ピンクいSTiエンブレムは行かなかったんですか?
--------------------------------------------------------------------------------
413●みや
題名:太田に行って来ました
投稿日 : 2000年6月4日<日>23時52分/神奈川/男性

ご無沙汰しています。昨日、久しぶりに太田に行って来ました。
埼玉方面に用事があったので、ついでにと思い、足を伸ばしたのですが(笑)
太田といえばお約束?ごぼう君の所にも行って来ました。
たまたま入荷したてのフォレSTiの「さくらん棒」購入することが出来ました。
極上品で大変満足^^) 早速、今日取付しました。外し方は昨日、教えて
頂いたので取付も簡単に出来ました。いやぁ、中々良いですね。
これでオイラのBGもSTiバージョンか?(爆) でわでわ。
--------------------------------------------------------------------------------
412●Tetsuya
題名:白煙が・・。
投稿日 : 2000年6月4日<日>19時31分/東京都/男性

KAZさん、みなさんこんばんわ。

最近車に乗ってて少し気になる症状がでるんですよ。マフラーから白煙らしきものが・・。
状況としては全てを把握した訳ではないのですが、回転にして3000前後で
エンブレ状態から踏み込むと一瞬バックミラーに、もやっと映るんですよね。
何が原因だか判らないんですよね・・。皆様のお知恵をお貸し下さい。

http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/
--------------------------------------------------------------------------------
411●調布市のKAZ
題名:分割RES・その7>ブレーキ編、バナー編、クーラー編など
投稿日 : 2000年6月4日<日>12時27分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。

■近況報告
地方出張から戻ってきたあと、駒場の体育館に行って器械体操の練習をしてきました。今回は床運動、鉄棒、鞍馬です。1〜2時間ほど汗を流したあと、打ち合わせのため調布駅前の不動屋さんへ。家を建てることになるかも(?)知れません・・・まだまだ未定ですが。一応、私の要望として、地下ピット式の車両整備スペースを備えた設計図面を渡してきました(間取りなどの設計も全部私がやっている)。・・・果たして予算内で実現可能か?神のみぞ知る?

■くろぴょんさん
ブレーキ&パッドの件、レポートをどうもありがとうございました。実際に体験された方の言葉は、実感がこもっているので分かりやすいですね。また、RFRBグリルの取り付けの件でもRESをありがとうございました。ところで、奥さんはもうRFRBグリルには慣れましたか?

■NSRさん、あきゃまーさん
ボクのHPの表紙にも「バナーらしきもの」がありますが、これは私のノートPC(FMVビブロNE8-23X)のバンドルソフト「Microsoft Image Composer」で作成したものです。この手のソフトに不慣れなボクで、作成時間は約10分くらい。もっと時間をかけると、見栄えの良い凝ったモノが作れるでしょうが・・・。

あきゃまーさんもおっしゃるように、バナーにも標準的なサイズはあるようですが、個人のHPでは適当なサイズが多いです。でもあまり大きすぎると敬遠されるかも。あと、アニメgif などの「動くバナー」については、HP作成ソフト自体の中に作成機能が含まれている場合は、これを使えばOKです。HP作成ソフトの中にそのような機能がなければ、フリー(無料配布)ソフトでもアニメgif 作成ソフトはあるはずですね。

バナーをクリックすると、そのリンク先に飛ぶようにするには、ハイパーリンクの指定先を(通常は文字列だったものを)バナー指定にすれば良いだけです。これは通常のHP作成ソフトであれば、たいていはできるハズです。

■Cozyさん
おお! ついに「ムフフ」なものを装着されたのですね〜。早速、拝見させていただきました。なかなか格好良く(というよりも、ごく自然に)装着されていますね。今度はお会いして、直接クーラーを見てみたいものです。あとでCozyさんの掲示板に寄らせていただきますね。

■NSRさん
コネクター入手の件では、見通しが出て良かったですね。今度のロビンさん主催の軽作業会では、ボクもおじゃまさせていただきますので、よろしくお願いします。

続きのRESは、また夜にでも書きます。
ではこれから私は、東京・上野の国立科学博物館に「20世紀の国産車」展、
”日本を駆けた世界を駆けたクルマたち”を見に行ってきます。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm

410●つとむ
題名:エンブレム求む!
投稿日 : 2000年6月3日<土>17時11分/愛知県/男性/22才

はじめまして
早速質問ですが、前々回のモ−タ−ショ-でスバルが出品したレガシィ”ス−パ−RFR-B"のエンブレム(リア)を探しています。スバルのディ−ラ−に問い合わせたところ市販じゃないから作れないとの返答でした。やっぱり特注でも作って頂けないんでしょうか?ちょっと気になったもんで何か情報頂けませんか?よろしくお願いします。すいません、変な質問で。
--------------------------------------------------------------------------------
409●オーナー職人
題名:エアロパーツの通販しています
投稿日 : 2000年6月3日<土>13時18分/山口県/男性/51才

はじめまして
板金屋です、今度エアロパーツの、ネット通販を始めました。お探しのエアロを、車種と型式とエアロメーカー名を掲示板に投稿してもらえれば、エアロ検索ソフトの中からカタログ表示して、見積をお出しします。安ければご購入を検討して下さい。高ければ無視してかまいません。HPメニューのエアロパーツをクリックすれば、エアロ通販が出ます。全国各地に宅配いたします、板金修理の掲示板も有りますのでご覧下さい。
http://ww5.tiki.ne.jp/~kf36326/index.html
--------------------------------------------------------------------------------
408●GOU
題名:走りたい♪
投稿日 : 2000年6月3日<土>00時20分/東京都/男性

■KAZさん
マフラー換えてからは中々車に乗る時間が取れておらず、今から首都高にでも乗ろうかとか考えちゃいます(爆)

■としさん
3年半で7.6万キロとは良いペースですね。私も年走2.5万キロで現在7.7万キロとホボ同条件のBD5AのRSに乗っています。(中古で買ったので年式不相応ですが)条件は似てそうですが幸い私の車はエンジンの内部からは問題は出ていません。

エンジンを一回下ろされるなら
・クラッチ&フライホイール
・エンジンマウント
・ミッションマウント
は後に別途で交換するよりだいぶ工賃がお安くなると思いますよ。
(工程が重複する為)

私は7.5万キロの段階でクラッチ&フライホイールは交換しました。外した部品を見ると兆度良いタイミングでした。しかし北海道との事ですのでの、走行距離の割に変速頻度が多くないご利用形態が多いなら様子を見ても良いかとは思います。(でも8万キロ持つ人ってあんまり聞かないなぁ・・・。)ちなみにクラッチを換える際にはフライホイールもセットで換えた方が寒い時にクラッチを繋ぐと「ダダダダダ・・・」とクラッチが滑る現象(ジャダー)が起きにくくなリますし、新しいクラッチの消耗が抑えれるのでお勧めですよ。

しかし、一つ断っておきますがとしさんのBDで起きている「ピストンの音」と「クラッチ&フライホイール・エンジンマウント」などは直接のインが関係は薄いと思います。(だからこれらを交換したら再発しないなどとは関係ないと思います。)あくまでも「せっかくエンジン下ろすんだから長く乗りたかったらこの辺でメンテナンスしておいたら?」と言う意味で取っていただけると幸いです。

トラブルを起こすととたんに愛車への愛着心が失せる人って居ますけどとしさんコメントを読むとこれを気にますます愛車を大事にしなくてはと言う気持ちが出ててなんか嬉しいです。BD、大事にしてあげてくださいね。さ〜て、俺もBDメンテナンスしてやらんと・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
407●NSR
題名:皆さん、どうもです。m(_ _)m
投稿日 : 2000年6月2日<金>13時20分

NSRです。

あきゃまーさん:
バナーの件、ご説明、ありがとうございます。m(_ _)m
私でも簡単に出来そうですね。何だか自信が湧いてきました。早速、やってみたいと思います。

KAZさん:
>ユニットの現物を見ていないので私は何とも言えませんが、もしかするとユニットに直付けで
>コネクター端子が内蔵されている(相手側のコネクター端子が、直接ユニットに刺さる)構成に
>なっているのですね?(ユニットからコネクター付きの配線コードが伸びているのでは無くて。)

そうなんです。なので、コネクターが必要になってきてしまったのです。しかし、私とコネのある人から何とかそのコネクターをゲット出来そうです。ひょっとしたら、軽作業会でお披露目となるかもしれませんけど。(笑) 純正を購入したら、そのようなコネクターが無かったので、飛びまってしまいましたね。これから購入をお考えの人は、中古(カプラーも一緒に)を購入した方が宜しいかもしれません。配線図の方は、大体、90%は解読できました。しかし、それが本当に起動、動作するのかは装着してからのお楽しみということで…。(爆)

ではまた。NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
406●調布市のKAZ
題名:分割RES・その6>ザッカー編、リモコンユニット編、他
投稿日 : 2000年6月2日<金>03時49分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@出張先(栃木県)・・・です。
電話回線を確保できたと思ったら、あらあらこんな時間に・・・。

先日、BHワゴンのTS−Rに初めて乗る機会があったのですが、いや〜、乗って驚いた!! フロントの回頭性が良いんです。ステアリングを切るとノーズが「スッ」と曲がっていく感覚は、久しぶりでした。GT−Bも もちろん曲がるのですが、やはり重さを感じますね。TS−Rではフロントが軽い分、タイヤのグリップに頼った曲がり方に陥る確率は低いと思います。あぁ、「軽い」って、イイナ〜(・・・それはドライバーにも言えるか?>自分)。

■GOUさん
「Xa CAR(ザッカー)」誌、GOUさんはクルマもご本人も写っていましたね。これでまた伝説が一つ増えた・・・? あ、そうそう、HKSハイパーマフラー装着おめでとうございます。走り込んでいく過程で音量変化がありましたら、教えて下さいねー。

■みやさん、コージさん、きゅるぺぽ☆BF5Dさん
今回の「Xa CAR」2000年7月号は、GOUさんがおっしゃっていたのですが、「ネット有名人名鑑」かも知れませんね。さあ、誰がどの顔か、探してみましょう>ALL。・・・次はオプションワゴン誌だ!

■墨東301
RESが遅れてすみません。風邪の方は大丈夫でしょうか〜?
そうですか、レックスECVTには いすゞのATFを入れたとのことですか。ごく一般的な話しをすると、オイルポンプの油圧はATよりもECVTの方が高圧ですし、ミッション内部の部品の回転速度もECVTの方が高め(∵ギヤ比の設定による)なので、もしかすると純正のECVTフルードを入れた場合よりも、オイル(ATF)の劣化はほんの少し早め・・・かも・・・?(確証は無いですが)。ATは多板クラッチ(=摩擦板)による動力伝達、ECVTは金属ベルト&コマによる動力伝達という違いがありますが、おかしな添加剤を入れなければ、すぐに壊れることは無いと思います。しばらくは様子見というところでしょうか。

レオーネも(今や希少価値が出ても良いくらい)見かけなくなりました。ところでレオーネというと、私はエンジンルームに設置されたスペアタイヤのことを思い出します。このようなレイアウトのクルマは、もう出ないでしょうね・・・。どちらもこれからも大切に可愛がってやって下さいね。

■きゅるぺぽ☆BF5Dさん
ボクのRESは、たいていは整備解説書に書いてあることをボクの表現で書いているだけですから、実はホントは大したことは無いのです。まあ、他人が思い付かないような奇抜な(?)あるいは恥ずかしい(?)コトを平気で(?)やってしまう、ということはあるかも知れませんが・・・。

機会があれば、走り込みたいのは私も同感です。というか、走ることによって危険回避能力もアップすると思いますしね。(クルマは走ってナンボ、という意見もあります。)個人的にはジムカーナやダートラ、氷上タイムトライアル・・・なんてのをやってみたいですね。

■Takeさん、NSRさん
電波式キーレスエントリーの件です。
ユニットの現物を見ていないので私は何とも言えませんが、もしかするとユニットに直付けでコネクター端子が内蔵されている(相手側のコネクター端子が、直接ユニットに刺さる)構成になっているのですね?(ユニットからコネクター付きの配線コードが伸びているのでは無くて。)

もしボクだったら、ユニットのコネクターのピン端子にちょうどはめ込むことができる大きさのギボシを買ってきて(あるいは、そのような大きさになるようにギボシをつぶして)、ユニットから強引に(しかし、お互いに接触しないよう気を付けて)分岐配線させてしまうかも・・・。分岐後は、適当な市販のカプラー(ジョイントコネクター)のオスメスを何組か買ってきて、BG系ユニットとBH系ユニットをつなぐ・・・かな。実物を見ていませんが、だいたいこんな感じでしょうか??(もしもムリがあったらスミマセン。)とりあえず、今回はこのへんで。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
405●USA
題名:カーナビ取り付け完了しました!
投稿日 : 2000年6月2日<金>01時07分/秋田県/男性/23才

おそくなりましたが、カーナビが無事取り付けできたので報告にきました。
忙しくて、なかなか暇がなかったのですが、先日に終了しました。
BC5の車速センサーは緑に黒のラインでした。kazさんありがとうございました。m(__)m

ちょこっと、レポートさせていただきます。(^^;
取り付けで苦労したのは、配線でした。あの大量のコードをどう取りまわして、どう隠すか
というのに悩まされました。(他に自分で取り付けた方たちはそうしてるんでしょう?(^^;) 
カーナビ本体等は、助手席の下にしているので後部座席のフロアーカーペットの下になんとか隠しました。(^^; 
リバースコードはバックランプから拝借したので、問題なく配線できました。モニターは、下半分をダッシュ
ボートに埋めました。現在アルミでパネルを製作中です。(仕事柄、製作ができるので)
簡単ですけど、こんな感じです。(^^; 本当にKAZさんありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
404●とし
題名:エンジンのオーバーホール
投稿日 : 2000年6月2日<金>00時49分/北海道/男性/35才

調布市のKAZさん、お久しぶりです。他みなさんよろしくお願いします。

私はBD−5レガシィRSに乗っています。先日、エンジンの音が少し「カラカラ」と言い出したので、ディーラへ持っていくと、「ピストンから音がしている。一週間入院して、エンジンのオーバーホールが必要である。」とのことでした。半年前に初めての車検を迎え、走行は76,000キロです。オイル交換は、4,000キロごとしっかりやっているつもりです。このピストンからの音というのは何でしょう?

また、どうせエンジンをバラすのであれば、エンジンマウントを交換すればいいという話も聞いたこともあります。私は、この車が大好きなので、少なくともあと10年、20万キロ以上は走りたいと本気で考えています。そこで、これからのこともあるので、なぜピストンからの音がでるようになったのか、また、この際、ついでにクラッチやプラグも換えた方がいいのでしょうか?他に、交換・点検しておくべき所はあるでしょうか?

ちなみに、前車は、BF−5で、11万キロまで頑張ってくれました。どうかご教示願います。
--------------------------------------------------------------------------------
403●Cozy
題名:今年の夏は暑いのか?(にやっ)
投稿日 : 2000年6月1日<木>13時40分/埼玉県

KAZさん、こんにちは。
先日のオイルクーラ関連のページを遅ればせながらアップしました。
それ程詳細ではありませんが、お時間のある時に御覧になって下さいませ。
http://www.kt.rim.or.jp/~mobley/j02trans.html

音は次回お会いした時にでも(笑)。

#エアインテークについては夢の助さんが茶化しているだけです(苦笑)。
 たぶん現状で問題ないと思います。いざとなったらBH用のダクトを
 無理矢理つけてオイルクーラまで延長します(ウソウソ)。それでは。
http://www.kt.rim.or.jp/~mobley/
--------------------------------------------------------------------------------
402●あきゃまー
題名:バナーについて
投稿日 : 2000年6月1日<木>09時35分/神奈川/男性/27才

>NSRさん
こんにちは。
バナーについてご質問されていたようですので、僕の分かる範囲で知っていることを書いてみます。僕は「バナー」とは、「当該のサイトの内容を象徴している画像」であると認識しています。またその画像から当該のサイトへジャンプできる(リンクされている)ことが一般的であるようです。(もしかしたら両方揃って初めて「バナー」と呼べるのかもしれません)

僕も自分のHPを持ってまして、バナーも用意していますが、画像作成が面倒になったので、タイトル画像を縮小して少々加工を加えたものをバナーとしました。画像のサイズですが、横88ピクセル×縦31ピクセルのサイズが代表的であるようですが、僕は適当なサイズです(笑) つたない説明ですいません。もしかしたら僕よりもっと詳しい方から正しいご説明があるかもしれません。(僕の認識に対する訂正もあるかも・・・(^^;)一応僕は上記の通りで運用しています。ご参考程度に。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3919/
--------------------------------------------------------------------------------
401●コージ
題名:ザッカー誌読みました
投稿日 : 2000年6月1日<木>02時45分/長野県/男性

皆さんこんにちは、コージです。
遅ればせながらザッカー誌読みました。見覚えの有るお車やお顔がちらほらと・・・
新型6気筒特集という事で、初代アルシオーネVXの復刻カタログが載っていたり、
以前乗っていたBFレガシィGT-S2の写真が載っていたのでなんだか嬉しかったです。

<ブレーキパッド>
第一候補はSTiの物にしようと思いますが、今のパッドがまだまだ使えるようなら、
これを使い続けようかと思います。今月は自動車税2台分を納めたので、財政難なのです(;_;)
それでは、失礼!
http://www.valley.ne.jp/~kouji/

 

←←Return to HOME(ホームにもどる)