■ KAZの「新・スバル掲示板」 過去ログ(4) ■

←←Return to HOME(ホームにもどる)


KAZの「新・スバル掲示板」の過去ログ(No.4)です。

2000/05/10 〜 2000/05/31 までに掲載された
 「発言No.#0301〜#0400」 の 100件です。


・発言は、下から上の順番に新しくなります(No.#0301→#0400 の順番)。
・一部の発言は、管理者または投稿者ご本人によって削除されています。 

400●NSR
題名:質問(スバル関係ではないが… (^^;))
投稿日 : 2000年5月31日<水>23時01分

NSRです。
くっだらない質問(スバル関係ではないのですが…)をしてもよろしいでしょうか?(と言いながらしてる私をお許しください) バナー(四角くてクリックするとそこのHPに飛ぶ奴)ってどうやって作成するのですか?私も、バナーを作成しようかなぁ、なんて考えてるもので…。ド素人ですがよろしかったらお教えください。スバル関係ではなく失礼致しました。m(_ _)m

NSRより
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
399●tama
題名:AT変速不良
投稿日 : 2000年5月31日<水>21時57分

KAZさん
最近忙しくてまだディーラーには行けてません。そのうち暇を見つけてATの点検受けてきます。(KAZさんご指摘の項目を頭に入れて・・・)いろいろ教えていただきありがとうございました。何らかの結果が出たらまた書き込みます。
--------------------------------------------------------------------------------
398●くろぴょん
題名:ブレーキ&RFRBグリル
投稿日 : 2000年5月31日<水>14時25分

久方ぶりです。ALL

先日また4Podに戻しました(笑)今度はE-Tuneのホイルなんで冬に2podに戻さなくとも良いです。(^^;
ちなみにブレーキホースのOリングをバイクパーツ屋さんで¥50/枚(銅製)APPの純正品だと¥100/枚。SUBARU純正で¥20/枚(鉄製)です。メーカの場合部材一個でもコストダウンが効いてくるとかで..。整備的にはフルードの交換もやりましたが、何故か前後のブリーダバルブのナットサイズが、8mm、10mmだったりします。整備性能より共通部品で納入するってのが優先されるのかなやっぱり。

ちなみにブレーキ性能ですが、パッドの性能の差もあるけど、2Podの方がブレーキの立ちあがりが鋭いです。それ以上踏み込むと4podの方が剛性感が有りコントロールの幅があります。GT-B純正のパッドはメタル成分が多く初期制動から鋭く立ちあがる性格で、プロμのHCはコントロール重視で、パッドとローター面がちょっと熱を持ってから、ググっと粘るように効き出します。(俗に言う奥で効く?)

実験君でキャリパー交換前後でどれだけ制動性能に変化があるか?80km/hからのフルブレーキ(ABS作動させて)の制動では、以外にもABSが効き出すのが遅いμの方が約車体一個分短く止まれました。自分なりの分析では

◎2pod with 純正(ユーリッド製)
・初期制動が早い>荷重移動時間が短い>フロント接地荷重少>ロックし易い
 >制動距離長い
◎4pod with HC(プロμ製)
・初期制動が遅い>荷重移動時間が長い>フロント接地荷重大>ロックし難い
 >制動距離短い
 
初めは、感覚的にABSが早く効いた方が制動距離も短いと思っていたのですが、絶対的なブレーキ制動力は、ロックさせる力があれば、ストローク時間が長く取れフロントタイヤへ接地荷重が大きくなる方が有利なのかなあと再認識。当然フルブレーキでのノーズダイブも4podの方が大きいですが、逆に信号待ちの時などは効きが遅い分ピッチングが少ないので、同乗者の首の動き方も小さいようです。

RFRBのグリルの件>
KAZさんの第1回目のHP抽選で頂いたグリル大事に付いてます。ちなみに取りつけ部分は、上4箇所、下2箇所です。止め方は上はノーマルのクリップを外した穴に樹脂製のグロメットを埋めこんで、グリルをはさんでプラスのスクリューボルトで止めます。下側2箇所は、既についている純正のクリップにそのまま切り欠き部分を合わせて止めるようになっています。上の4つのグロメットの外側2つユルユルなので、テーピングでもして少し太らせてやらないと上手く止まらないです。これが無かったら黒の耐光型のタイラップ止めでもOKとは思います。
--------------------------------------------------------------------------------
397●NSR
題名:コネクターの怪…
投稿日 : 2000年5月31日<水>13時10分/男性

NSRです。

KAZさん、それにTakeさん:
私も配線図(BHのA型)とニラメッコしている状態で、何とか(だいたい80%)解読できました。(まぁ、窓の自動開閉、室内灯の点灯等はぬきとしてですが…)

が!!

現在、配線コネクター(メスの18ピン)を探して掛けまわっております。あれがないと、接続できないのですよ。Dラーに行き、「コネクター、下さい!」と頼んでみたものの、「配線一式でないと販売できません。」といわれてしまい、「配線一式で幾ら?」と聞いてみたら、なんと!50k近く掛かるそうで、断念してしまいました。(;_;)

現在、私のコネでコネクター(爆)を探しておるのですが、そのコネの人物が堅物で…。果たして、電波式の移植は如何に?ってな感じです。お手軽に電波式ドアロックをお考えなら”ドアロッ君”をお勧めしますけど。(前に私も考慮しました)Takeさんもおっしゃっていた通り、キーレスユニットとブランクキーがそれぞれで20k程掛かります。ドアロッ君は17kですので、約半分の値段で済みますしね。何か動きがあり次第、又ご報告致します。

NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
396●Take
題名:電波式検討中
投稿日 : 2000年5月31日<水>11時37分/愛知県/男性/29才

●CCDカメラ
そうなんですよね。値段的にピンキリです。27万画素カラーで18kぐらいが妥当みたいです。財布と相談してこちらも検討したいと思います。スモークが濃いのでCCDは付けたいですけど、バックソナーのが財布に優しいですね。(笑

●電波式キーレス
NSRさんにBHのキーレスのユニットの構成を伺ったところコネクタのピン数がBGと違うとのことでしたので今配線図集をとりよせているところです。でも価格的に34Kは大きいですね。(^^; 機能的にロック・アンロックのほかにアンロック後15秒間放置後自動ロック機能があるのでこの機能の移植も付加したいのでさらなる検討が必要です。(ユニット自体にタイマーリレーがあると思われます。)

> これはボクの推定ですが、確かBH/BE用のキーレスユニットは、ドアの
> 「OPEN」・「CLOSE」キーを押し続けると、ウィンドウもオートアップ・オート
> ダウンするような機能も盛り込まれていたように記憶しています

そのような機能があるとは・・・
言われるとおり、パワーウィンドウの配線関係をしらべないといけないですね。ただ、先日BHのC型を早速Dラーに見に行ってアンサーバック機能のリモハザを拝見したところBGのGT・250T系にリレーを介して後づけのリモハザと一緒でした。やはりアンロック・ロックの電子音に連動しハザード点灯させてしました。私としては点灯秒数がもう少し長いとよかったのですが・・・

しかし、TS−Rのリモハザは点灯回数が変わらないので電波式の移植を考えるとC型の電波式ユニットを移植しようと思案中です。点灯回数が変わらないのでバックミラー連動まで考えていました。(^^; ただ、既存のバックミラーの開閉はボタン長押しなのでトヨタのバックミラーのユニットがほしいところです。トヨタは1回押しただけで開閉されるためです。既存でやる場合はタイマーリレーが必要になります。

ドアろっくんの価格を調べたところ本体・アダプタ・キーで量販店で17Kぐらいで電波式になりますので電波式機能がほしければ、この値段でできます。今のところC型の配線図集が入って移植ができればそちらを優先的に考えていこうと思ってますのでしばらく保留中です。関係者の方すみませんです。とりあえず、B型で移植の配線考えてみます。
--------------------------------------------------------------------------------
395●調布市のKAZ
題名:分割RES・その5>インプレッサグリル編、ステアリング編
投稿日 : 2000年5月31日<水>10時29分/東京都/男性

KAZ@HP管理人です。引き続き、RESを書きます。

■あきゃまーさん
あきゃまーさんからのメール(インプレッサグリルを移植したレガシィの画像と解説文)は、無事にこちらに届いております。ヒマをみて、なるべく早いうちに私のHPにアップさせていただきます。と言っても、出張明けの来週以降・・・になってしまいますが、ご容赦を・・・。ところでボディカラーがホワイトでの移植例は初めてみたのですが、なかなか決まっていると思います。どんな具合か見たい方は、あきゃまーさんご本人のHPへGO!
(→ http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3919/ )

■OIFUさん
RESが遅くなってしまいました・・・。ステアリングの互換性についてです。残念ながら、私自身も確定的な情報は持ち合わせていないのですが、交換後のボスの高さに支障がないなら、多分物理的な互換性はあるように想像します(スプラインの歯型、電気配線など)。作業については、丁寧で慎重な取り扱いを要します。万が一作動(破裂)すると、耳(鼓膜)に異常をきたす場合があるほか、ステアリングそのものが吹っ飛んで行き、周辺物体をアタックする恐れもあります。

ステアリングの取り外し方(や廃却方法)は、整備解説書に書いてありますので、ディーラーで該当ページをコピーさせてもらってはいかがでしょうか? 作業手順を確認した上で、自分でも簡単にできそうか手に負えなさそうかの判断をすれば良いと思います(すでに交換してしまっていたら、スミマセン)。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
394●調布市のKAZ
題名:分割RES・その4>CCDカメラ&電波式キーレスエントリー編
投稿日 : 2000年5月31日<水>10時28分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。
ただいま引っ越しをラフ検討しています(同じ調布市内です)。約100m2の土地を、建ぺい率40%容積率80%で有効利用できるような2階建て家屋の間取りをEXCELファイルで設計中・・・。さて、半年後には、私はどこに住んでいるのだろう。いや、それよりもそんなお金がどこにある?>自分。

■Takeさん
CCDカメラの値段はピンキリですよね。大筋では、性能(分解能、解像度など)はだいたい販売価格に比例すると思います。以前、車載用CCDカメラが市場に出始めたころ(当然白黒モデルです)、実は速攻で購入したことがあります。やはりリバースギヤ連動とし、バックソナー代わりにTVモニターに後方画像が写るようにしていました>BCレガシィ。

安物モデルはレンズに光量が十分得られないと、モニターで見たとき、コントラストというかホワイトバランスというか、遠近感が欠如したような画像になってガッカリした記憶があります。・・・まあ、あれから年月も経っているので、現在では安くても実用に足るものもあるかも知れませんが・・・。小技(大技?)の開拓にもガンバって下さいね。

■Takeさん、NSRさん、Tetsuyaさん、きゅるぺぽ☆BF5Dさん、他
BG/BDレガシィにBH/BEレガシィ用の電波式キーレスエントリーユニットを移植する件ですが、きゅるぺぽ☆さん情報によると、相互のユニット配線をすべて組み替えた上で、リモコンキー本体(というより発信部)も組み替えると、どうやら何とか作動するようですね。

ただ、これはボクの推定ですが、確かBH/BE用のキーレスユニットは、ドアの「OPEN」・「CLOSE」キーを押し続けると、ウィンドウもオートアップ・オートダウンするような機能も盛り込まれていたように記憶していますので、単にユニットの配線だけではなく、パワーウィンドウ回路やルームランプ回路にも配線を接続させる必要があるように思います(単に「電波式」だけの移植なら、不要な作業かも知れませんが)。どうせ移植するなら、ウィンドウ昇降機能やルームランプ連動機能も移植したいところですね。リモコンで窓が開閉できる機能は、市販のリモコンエンジンスターターを改造してもできるような気がしますが、こちらはちょっと面倒そう・・・かな。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
393●調布市のKAZ
題名:HP更新のお知らせ
投稿日 : 2000年5月31日<水>04時52分/東京都/男性

先日開催した、通称「花オフ」の様子をアップロードしました。
”レガシィ30台+フォレスター30台”のビッグオフ会です。

実は(HPの表紙をご覧になっていた方々は分かると思いますが)今までも一部を暫定公開していましたが、とりあえずまとまった形に仕上がりましたので、今回改めてお知らせいたします。表示がやや重たい(ファイルサイズ約37KB+α)かも知れませんが、ご了承下さい。(明日から週末まで、また地方出張が入ったため、急いでアップしました。)

HOME(表紙)→オフ会の開催記録→第六回・オフ会「花オフ」とクリックしていけば、見られます。面倒な方は、次のアドレスを直接打ち込んで下さい。大したページではありませんが、ご参考まで。
(→ http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/meeting06_hana1.htm )

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
392●調布市のKAZ
題名:分割RES・その3>パッド編(再)、RFRBグリル編、AT編
投稿日 : 2000年5月30日<火>20時35分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。
ただいまMS−DOSと格闘中・・・。会社の4月からの人事異動で、
まさか仕事でDOS知識が必要になるとは思っていなかったよーん。

■SOさん、ブレーキパッドツリーの皆さん
> REVSPEC=カヤバのMETA−Gですよん。

ご指摘ありがとうございます。製品の写真を見ると、両者で似ているとは思っていたのですが、確証が無かったもので・・・。OEMでしたか。ところで、ボクが書くのもナンですが、SOさんのHPの駆動系ページに、PROTIXとREVSPECの各パッドのインプレッションが書いてあります。興味のある方は、ご覧になると良いかも。
(→ http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4984/ ) 

■Coolさん
返信が遅れてすみません。BGレガシィ用のRFRBグリルは、私も以前持っていたのですが、知人にプレゼントしたので今は手元に無いです。で、RFRBグリルは、標準装備のグリルとは固定方法が異なったように思います。確かRFRBグリルは、左右2ヶ所?だったか4ヶ所?だったかを、付属のタッピングスクリューを使って固定する構造になっています。純正グリルは、ツメを穴に差し込む(はめ込む)タイプのハズです。

Coolさんがご覧になった「ぱっと見た目、穴の形状がRFRBグリルは丸」という部分は、白い樹脂製の台座になってはいませんでしたか? タッピングスクリュー(つまりはネジ)は、この台座部分にねじ込んで固定するのです。ですから、純正グリルのピンは使わないと思います。(間違っていたらスミマセン。)Coolさんが入手されたグリルには、タッピングスクリューは付属されていましたか? もし付属していないようであれば、適当なもので代用して固定することになると思います。(詳しいことは、「くろぴょんさん」がご存じなのですが・・・>実装着者。)

単に「固定されていれば良し」とするのであれば、ボクやあきゃまーさんがインプレッサグリルを装着した際の方法(ステーを使って固定)とか、タイラップで固定するなどの方法もあります(見栄えがちょっと気になりますが・・・)。

■tamaさん
まだご覧になっているでしょうか(汗)? ATの変速不良の件です。

> KAZさんの解説はわかりやすいですね。

ありがとうございます、そう言っていただけると、張り合いが出ます。ところで、もうディーラーには行かれましたか? もしまだでしたら、ディーラーでATの油圧や変速制御に関する点検を一度受けてみて下さい。「スバルセレクトモニター」なる通信機器で、ATのコントロールユニットで制御されている油圧値を読みとれるかも知れません(未確認情報ですが・・・)。

誤学習などにより、もしも制御油圧の値が中央値からズレていたら、変速ショックとなる場合もあり得ます。その点はディーラーでも分かるかも知れませんので、解決への糸口となるかも(断言できませんが)。(すでに診断済みでしたら、スミマセン。)とりあえず、今回はこんなところで。それでは また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
391●きゅるぺぽ☆
題名:そうそう。
投稿日 : 2000年5月30日<火>15時00分/東京都/男性/27才

KAZさんの知識や発想にもいつも脱帽であります。
よそでややこしい話になるとここを紹介すること結構ありますし。

390●きゅるぺぽ☆
投稿日 : 2000年5月30日<火>13時44分/東京都/男性/27才

だから「どこにでもいそうなふつーのワゴン♪」て書いたじゃないすか〜。目指す方向はみや号ですから(^-^)。

知識はくろぴょんさんのほうがもっともっとすごいですよぅ。なんてゆーか比べるのが失礼なくらい。
いろんなこと読ませてもらって教わってます。アタマでっかちになって走るほうが全然追いついてません(苦笑)。
走りたいよーっ!腕磨きたいよーっ! 時間とお金が全然足りない...
--------------------------------------------------------------------------------
389●調布市のKAZ
題名:分割RES・その2>クラッチ編、ブッシュ編
投稿日 : 2000年5月30日<火>02時15分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@調布です。

先週末は出張先から帰ってきたあと、渋谷付近にあるトレーニング体育館に、ほぼ8ヶ月ぶりに器械体操の練習をしに行ってきました。久々に鉄棒と吊輪と鞍馬をやりました。平行棒は、器具に飛びついたとたんに時間切れのため、練習できずに終わってしまいました。が、全体としては良い汗がかけました。ただ、普段から練習を継続させていないと、なかなか思うように身体が動かないですねー。鞍馬の旋回が止まること止まること・・・(苦笑)。果たして今年の社会人大会(9月)までに、調整は間に合うのか?!

■ブリオさん
> 寒い日なんかの朝や夕方に最初の3〜4かい目まで、
> クラッチをつないだ時に、バタバタと滑ります。

ブリッツェンでも発生しますか・・・??
おっしゃる現象は、多分「クラッチジャダー」と呼ばれるものなのでしょう。かつては先代レガシィ(BG/BD型)のBタイプ(280ps+ビルシュタインダンパー採用モデル)で、そのような現象が出たそうです。特に、朝一番の始動直後など、クラッチディスクの表面温度が比較的低いときに、発生しやすかったようですが(ディーラー談)、それ以降のモデルではあまり発生例を聞きません。

あまりに程度がひどい場合は、クラッチディスク&フライホイールの交換という手もありますが、新車ですので、まだ「当たり」が付いていないだけかも知れません。とりあえずは「エンジン回転を上げ気味にしてクラッチをつないでみる」とか「逆になるべく低回転状態で早めにつないでしまう」などの運転方法をお試しになり、それでもダメなら早めにディーラーに相談されてはいかがでしょうか。(クラッチは消耗品扱いのため、クレーム対象外となる恐れもありますが。)ディーラーで現象が再現しない場合は、お手数でも前日の夜から車両を保管してもらった上で、翌日の朝一番の始動時に立ち会い、メカニックに同乗確認してもらうのが良いでしょうね。

■DrugOnさん
> FRONT の 足回りのブッシュが破れているのですが、自分で交換するのは大変な事でしょうか?

おっしゃるブッシュというのが、スタビライザーブッシュの場合、ジャッキアップするなどクルマの下に潜り込めるスペースが確保できるようであれば、交換も可能だと思います。スタビブッシュの締め付けトルクも3kgfm 程度ですから、極端に固くて外れないということは、ほとんど無いと考えます。(スタビリンクの場合も、交換はできると思います。)

またユーザー車検の場合、ユーザー車検でやることを決めた時点で、すでに点検工賃代金や代行手数料の節約になっていますから、節約できるそのぶんをしっかりと消耗品パーツの補充に当てておくのが良い・・・と思います。どうしても安く・・・というのであれば、「前検査・後整備」ということになるでしょうか? あるいは、いっそのことブッシュ周辺の構成部品一式(例えばスタビ本体とか)を丸ごと取り外し、破れたブッシュ自体が存在しなかったと闇に葬る場合でも、車検は受けられるのでしたっけ?>ALL。

とりあえずは このへんで・・・。ではでは。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
388●みや
題名:雑誌の姿
投稿日 : 2000年5月30日<火>00時25分/男性

書き込み途中で誤って送信してしまいました(爆汗) しかも、誤植があるし(更汗)

GOUさん>
どもどもっす。
>誌面を使って「日下部さんごっこ」させて貰ったから良しとします(笑)
気分はモーターランドってとこですねぇ(笑)
オイラは、カーグラTV風にいきたいですね(爆)

きゅるぺぽ☆さん>
どもども、先日はお疲れ様でした。
>#わし、みやさんの車のセンス大好きですぜ。
そうっすか?^^) 嬉しいお言葉ですねぇ。オイラのクルマにもファンがいるとは(笑)
もっとセンスを磨かなきゃ^^);;;
--------------------------------------------------------------------------------
387●みや
題名:雑誌の姿
投稿日 : 2000年5月30日<火>00時17分/男性

GOUさん>
どもどもっす。
>誌面を使って「日下部さんごっこ」させて貰ったから良しとします(笑)
期分は
--------------------------------------------------------------------------------
386●GOU
題名:う〜ん。
投稿日 : 2000年5月29日<月>21時47分/東京都/男性

>車も人も載ってましたね〜。さすがっす。

車・・・って言うかホイール?(^^;) でもなぜか車が判明(爆)
誌面を使って「日下部さんごっこ」させて貰ったから良しとします(笑)

ところで明るいところできゅるぺぽ☆さん号を見たのは今回が初めてだったんですがかなりストイックに纏まってますよね。ネット上でしかきゅるぺぽ☆さんを知らない人が見たら車と人のイメージが絶対合わないと思う・・・。(これって何か失礼な感想!?)だってあんだけ何でも知ってると車凄い事になってそうじゃん・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
385●きゅるぺぽ☆
題名:GOUさーん。
投稿日 : 2000年5月29日<月>15時35分/東京都/男性/27才

横顔がステキ(笑)。車も人も載ってましたね〜。さすがっす。
#わし、みやさんの車のセンス大好きですぜ。
--------------------------------------------------------------------------------
384●SO
題名:ブレーキパッド
投稿日 : 2000年5月29日<月>12時20分/東京都

ブレーキパッドですが、REVSPEC=カヤバのMETA−Gですよん。ちなみに、REVSPECの感じですが、ミニサーミットで15分で燃えましたが、その後でも取り敢えず止まります(爆) 多分メタルのポイントが入っているからだと思いますが。ちなみにフィーリングは奥で効くタイプのパッドですね。町中だったら結構良いです。では〜。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4984/
--------------------------------------------------------------------------------
383●調布市のKAZ
題名:分割RES・その1(パッド編、異音編)
投稿日 : 2000年5月29日<月>07時48分/東京都/男性

皆さん おはようございます。KAZ@HP管理人です。
今日から少しずつですが、私が出張で不在だったときに書き込まれた
発言に対するRES(返信)を書いていきますので、ご了承下さいね。

■レズナーさん、NSRさん、コージさん
まとめRESにて失礼します。パッドの交換サイクルについては、ドライバーや運転状況によってかなり異なってくるようです。短い人では1〜2万km、長い人では5〜6万kmといった感じでしょうか・・・。ダストが出るのは、まあ、あまりにひどいのも考え物ですが、ボク個人は「安全と引き替えにホイールが汚れる」ことは仕方がないと考えています。

そういった点から、「お勧めのパッド」というのも難しいのですが(∵人によって乗り方が異なるので)、ボクの周辺の人に限ると、Winmaxブランドのパッドは評判が良いですね。ボクは使ったことが無いのですが、ダートラ屋さんなど競技系の車両でも使用されることがあるそうです。その他では、STi、エンドレス、プロジェクトμ、apロッキード、REVスペック(ウェッズ)、PROTIX(日清紡テクノビークル)、といったところでしょうか。・・・で、ボクが今、個人的に興味があるのはMETA−G(カヤバ)とフェロード(芝ライニング商会)のパッドなのですが、実売価格がちょっと高そう(?)・・・。

■ブリオさん、ナミコさん、NSRさん
少々時間が経ってしまいましたが、こちらもまとめRESにて失礼します(まだ見てくれているかなぁ・・・?)。
ブリオさん、ブリッツェンのご購入、おめでとうございます。新車での異音は嫌らしいですよね。で、「異音」の対策というのは、実は非常に難しいことなのですが(∵人によって音に対する感じ方や許容限度が異なりますから)、以下に私の考えを述べますね。

まず確認していただきたいのは、「一度ディーラーで見てもらった」とありますが、一体何をやったのかをはっきり聞いてみて下さい。脚廻りの点検(ボルトの締め増しやグリスアップなど)をしたのか、実は内装パネルの干渉部分が無いか点検したのか・・・。音が再発したという事実は、真の原因をつかみ切れていないか、あるいは原因は分かったけれども対策効果が不充分だったということでしょうね。

新車ですから、ディーラーに通っても直らないようであれば、リヤサスまわりの一式交換(つまりはクレーム)と言う手もアリだと思います。ただし、その場合は確実に「原因が脚廻りにある」とディーラー側に判断してもらってからですね。内装のキシミ音だったのにダンパー交換では、対策になりませんから・・・。(一応、念のため。)

ナミコさん、返信(RES)をどうもありがとうございました!! でも「足回り鳴き」というのは、ブレーキ・・・のこと・・では、ない・・・、のですよね? BH,BEの7,8割ぐらいは出ていましたか?>ギコギコ音 
とりあえずはこの辺で。・・・続きのRESは また後で書きます。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
382●GOU
題名:花OFF記事の載ってるXaCAR
投稿日 : 2000年5月28日<日>01時55分/東京都/男性

みやさん:

私も買いましたわ。
>Tetsuyaさん、GOUさん、KAZさんのクルマはそれぞれ別ショットで掲載されていましたね^^)

KAZさん、Tetsuyaさんの車は堂々の1枚ものですが私のは車と言うよりTE37の見本だし(爆)
言ってくれればタイヤの砂落としたのに・・・。でも自分の車と一発で判るのは確かにビジュアル系だからか?(^^;)

>やっぱり、ビジュアル的に何かアピールする物がないと掲載されるのは難しいのかなぁ?(笑)

え、ええと・・・。ヒ、ヒゲ!?(^^;)
--------------------------------------------------------------------------------
381●みや
題名:ザッカー買いました。
投稿日 : 2000年5月27日<土>23時18分/男性

こんばんは。

KAZさん>
>(P.S.)「ザッカー」誌、買いました>関係者 諸氏。

今日、本屋で買いました。P132〜P135ですね(笑)
私が写っていたのは集合写真のみでしたが、Tetsuyaさん、GOUさん、KAZさんのクルマは
それぞれ別ショットで掲載されていましたね^^)
やっぱり、ビジュアル的に何かアピールする物がないと掲載されるのは難しいのかなぁ?(笑)
#私のは、見た目は何も無しだし^^);;;

380●墨東301
題名:レックスSC
投稿日 : 2000年5月27日<土>19時34分

どうも墨東301です。
今日、出張先から実家までバイクで帰ってきてかぜを引きました。咽がいたいです(涙)
ATFの件ですが、いすゞの最高級の物を入れたそうで。今のところ大丈夫みたいですが、ちょっと心配です。
ECVTが壊れたらマニュアルに載せ変えるかな? レオーネ、2台になりました。GTとSTです。どちらもATですが....

ではまた。
http://www.wide.ne.jp/~joho
--------------------------------------------------------------------------------
379●調布市のKAZ
題名:業務連絡
投稿日 : 2000年5月27日<土>03時48分/東京都/男性

今週半ばから(5/24水〜)の地方出張より、無事に戻ってきました。その間、掲示板への書き込み(電話回線確保)はできませんでした。皆さんへのRESは、落ち着いたあとに書きます。とりあえずご連絡まで。・・・ではまた。

(P.S.)「ザッカー」誌、買いました>関係者 諸氏。

<KAZ@HP管理人>
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
378●OIFU
投稿日 : 2000年5月26日<金>21時28分

どうもです。KAZさん、いぜんBHのシートのせかえを参考させていただいたOIFUと申します。

今回、インプレッサStiVerYのステアリングを、BD5C-RSへ移植したいと思っております。お互いMOMOハンドルで、エアバックつきなので、ポン付けで付だろうと素人的に考えてますが、何か情報ご存知な方いらっしゃったらおねがいします。エアバックがついているので、安全面でどうかとも思っておりますが・・・
--------------------------------------------------------------------------------
377●きゅるぺぽ☆
題名:メールの過去ログを漁ってたら出てきました。
投稿日 : 2000年5月26日<金>18時53分/東京都/男性/27才

キーレスユニットの配線組み替えくらいだそうです。要電気配線図ですね。BGとBHの。
リモコンキー本体はバラして組み替えだそうで。
--------------------------------------------------------------------------------
376●NSR
題名:きゅるぺぽ☆さん・・・
投稿日 : 2000年5月26日<金>17時10分/男性

電波式キーレスの件:
私達にも細かい話、聞かせてくださいね〜!(^^) お待ちしております! m(_ _)m
う〜ん、でも、どうやったんだろう…?電波式の移植…。

NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
375●きゅるぺぽ☆
題名:電波式キーレス。
投稿日 : 2000年5月26日<金>13時32分/東京都/男性/27才

N川さんがBGに移植してましたけど、どうやったんだろう? 今度会ったら細かい話聞いてみよ♪
--------------------------------------------------------------------------------
374●Take
題名:反響が・・・(^^;
投稿日 : 2000年5月26日<金>11時44分/愛知県/男性/29才

どうも、Takeっす。

●NSRさん
はじめましてです。NSRさんのHPのBBSに訪れに行ってきました。皆さんもキーレスの赤外線式にご不満があって同じこと考えているんだと思い嬉しい限りです。

●Tetsuyaさん
フロント側から赤外線式だとドアのロック・アンロックがきかないというのは衆知のことですが、フロントグリルに並列で受光部を新設する場合は両方で拾ってしまうと感知されないと聞きました。もし、フロントで信号を拾いたいならオイラの考えたのは、BHのルームミラーを移植するのは、どうでしょう。フロントガラスに両面テープで貼る方式なのでBGの既存のルームミラーを取り除けば(取った後は加工が必要ですが・・・)その裏にある受光部がフロントガラスから覗けるんではないでしょうか。市販のワイドミラー等をBGのルームミラーに取り付けるとサンバイザーを使ったときに干渉してしまうってこともあるので、赤外線式以外でも有効な方法だと思っています。(BHルームミラー移植)

とりあえず、BHの電波式のキーレスについて今後も検討していきますので皆さんのお力をお貸しください。では。
--------------------------------------------------------------------------------
373●GOU
題名:久しぶりのカキコ
投稿日 : 2000年5月26日<金>09時40分/東京都/男性

昨日は群馬県某所に行ったら黒ちゃんさんにお会いしました。そして夜にTetsuyaさんと会う為に自動波に行ったらLSFCのメンバーに駐車場で「赤い」車を目撃されて店内を捜索され出会ってしまいました。関東一円ってこんなに多くの人が住んでるのになんでこんなに世間は狭いんでしょうね・・・(^^;)

さて、久方ぶりに車の部品を購入してしまいました。出力系をいじらない私にしては珍しくマフラーです。乗員にも地球にも優しい車を目指してたんですが、うるさいマフラー付けて許される時間も残り少ないかな?などと思い一度行っておこうかと(^^;) モノはHKSハイパーです。まだ新品なので静かな様です。

あきゃまーさん:
早速拝見しました。白いボディにイイ感じですな。これであきゃまーさんも立派なインプグリラーの一員ですね。また今度どこかのOFF会ででも拝見させてください。
--------------------------------------------------------------------------------
372●あきゃまー
題名:DMしました
投稿日 : 2000年5月26日<金>01時40分/神奈川/男性/26才

KAZさん、みなさん、こんばんは。

>KAZさん
インプレッサグリル装着の件、DMさせていただきました。駄文ですが、暇なときにでも読んでみてください。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3919/
--------------------------------------------------------------------------------
371●Tetsuya
題名:興味津々。
投稿日 : 2000年5月26日<金>00時27分/東京都/男性

みなさん、こんばんわ。KAZさん毎度お世話様です。

●Takeさん、NSRさん
Takeさん初めまして。そしてNSRさんこんばんわ。BGにBH電波式リモコンキー移植すごく興味があります。折角リモハザにしてもBGの赤外線式(でいいんですよね?)は弱くて残念です。一応受光部をフロントグリルに増設したのですが昼間は使い物にならないんですよ(汗) やはりBH用を移植したいですね。良い情報があったら参考にさせてください。

http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/

370●NSR
題名:電波式リモコンキー移植の件
投稿日 : 2000年5月25日<木>22時59分

ありゃ、投稿されちゃったよ…。(^^;)

>それから、電波式のBH又はフォレスターのキーレスエントリーの移植を考えていた
>んですが、リモコン一体キーの厚みがBGと違うために純正一体キーは使えないみた
>いです。あとは移植すればいいみたいですけどリモコンキーだけで10K以上するの
>で気安くはできないですが・・・(^^;

BG用にBHのキーは入りましたよ。私は、何とか電波式に出来ないかと、純正のエントリーユニットとリモコンキーを購入しました。でも、どうやって装着すれば良いのか解りません。もし、電波式に移行する配線図などございましたら、ご連絡頂けませんでしょうか? ご連絡、お待ちしております。

NSRより
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
369●NSR
投稿日 : 2000年5月25日<木>22時54分

NSRです。
Takeさん、はじめまして。NSRと申します。

http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
368●Take
題名:お久しぶりです。(^^;
投稿日 : 2000年5月25日<木>14時04分/愛知県/男性/29才

こんにちは、Takeっす。またまた、久しぶりに来ました(^^;
今度は、バックモニターをRレンジに入れたときにTVモニター連動で表示しようと思っています。オイラのナビのバージョンアップ版のカロのDVDTypeUVOL.2でバックモニター対応になったのを期に頑張りたいと思います。しかし、CCDカメラは高いですね。小型でいいものがどこかにないかなぁ。(ぼそ

それから、電波式のBH又はフォレスターのキーレスエントリーの移植を考えていたんですが、リモコン一体キーの厚みがBGと違うために純正一体キーは使えないみたいです。あとは移植すればいいみたいですけどリモコンキーだけで10K以上するので気安くはできないですが・・・(^^;

あとは、パイパーネタでリアワイパーを新型オデッセイのリアワイパーに移植を試みたんですが、レガシィはウォッシャーノズル一体なのでモーターごと移植しないと無理でした。オイラのモットーであるあくまでも純正ベースなのでリアノズルをつぶしてしまうことは嫌なので逃げる加工が必要みたいでした。

Take@小ワザ思案中でした(^^;

>ひろひろさん
リモハザは、オイラの友人のEYES氏のところに着て聞いてみてちょ。有力情報ありっす。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7378/TOPA001.html
--------------------------------------------------------------------------------
367●NSR
題名:Re:こんな現象出たことありますか?
投稿日 : 2000年5月25日<木>13時27分/神奈川/男性

NSRです。B4ブリッツェン、購入、おめでとうございます。

>この度 手に入れた新車のリアの足回りから、バンプする度にギコギコと音がします。1度ディーラー
>で修理してもらったのですが、戻ってきて三日目くらいでそれまでより音がでかくなってきました。

これは、私も経験があります。現に、私のBG(後期型)も、そのような音が出ておりました。しかし、何故か解らないのですが、リアタワーバーを装着したら、そのような音があんまり聞こえなくなりました。ネジレなどの要素もあるのでしょうか?又、ちょっと試して頂きたいのが、Dラーでの締め忘れと言う事もありうるかもしれませんので、ショックのナット部分を自分の力で締めてみてください。改善されるかもしれませんよ。(^^)

>寒い日なんかの朝や夕方に最初の3〜4かい目まで、クラッチをつないだ時に、バタバタと滑ります。
>しばらくすると直るのですが、これはディーラーにもっていったときに現象が出ずにそのままです。

ちょっと質問なのですが、B4ブリッツエンはATですか?MTですか? この文章から推測すると、MTなんですが…。それによってREPLYの仕方が違いますので、(まぁ、当たり前のREPLYなのですが…)お教え下さい。

では。NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
366●NSR
題名:Re:F−ブッシュが破れているんですが?
投稿日 : 2000年5月25日<木>09時07分/神奈川/男性

NSRです。

DrugOnさん:
>FRONT の 足回りのブッシュが破れているのですが、
>自分で交換するのは大変な事でしょうか? 

ドライブシャフト(又はJOINT)ブーツが切れてるのですか?ドライブシャフトブーツが切れてるのでしたら、交換は簡単ですけど…。足回りのブッシュと言うのはどのへんのことでしょうか?もうちょっと詳しく教えてください。ドライブシャフトブーツでしたら、約2000円位ですし、自分でも簡単に交換が可能です。ではでは。

NSRより
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
365●tama
題名:ATの変速不良
投稿日 : 2000年5月24日<水>23時29分

KAZさんRESありがとうございます。
KAZさんの解説はわかりやすいですね。おかげさまでなんとなく見えてきたような気がします。

>ただ、キックダウンの繰り返しにより油温が極端に上昇してしまった場合には、同じエンジン回転速度(rpm)でもオイルポンプによる発生油圧(元圧)は低下することもあり、「作動不良」というよりは、極端な「変速遅れ」に至ったのかも・・・。

↑これかもしれないです。と言うのもここ何日かいろいろな走りを試してみて気づいたんですが、やはりATを「酷使」すると「例の症状が出る」あるいは「停止した際一速に落ちず次の発進時に一瞬の2速発進の後ドンっていうショックとともに一速に落ちる」様です。とりあえず、ディーラーでATF交換でもしてみようかなと思います。それでは、KAZさん皆さんネズミとりには注意して走りましょう。

本日24キロオーバーで捕まったtamaでした。
--------------------------------------------------------------------------------
364●DrugOn
題名:F−ブッシュが破れているんですが?
投稿日 : 2000年5月24日<水>17時39分/東京都/男性/35才

はじめまして、自分は平成七年後期モデルのレガシーWのGTに乗っているんですが、FRONT の 足回りのブッシュが破れているのですが、自分で交換するのは大変な事でしょうか? また、ユーザー車検を行う為、予算があまり無く、最小限に抑えたくいます。 どうにか方法は無いのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
363●ナミコ
題名:音の件
投稿日 : 2000年5月24日<水>14時13分

ブリオさん

足回りの鳴きですが、......しょうがないです! BH,BEの7,8割ぐらいは出てます。(私の見た中では)
実際私のも鳴いてます...... だから!そう云うものなのねと割り切ってます。答えにはなってませんかね?
--------------------------------------------------------------------------------
362●Cool
題名:BG(後期)グリルについて
投稿日 : 2000年5月24日<水>13時04分/神奈川/男性/27才

こんにちは。BG(後期)のグリル脱着について質問です。RFRBのグリルを手に入れたのですが、このグリルを付ける場合、元々ついている純正グリル上部の4つのピンは、そのまま使用するのでしょうか? ぱっと見た目、穴の形状が純正は四角、RFRBグリルは丸になっています。アドバイスお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
361●コージ
題名:ブレーキパッド便乗質問
投稿日 : 2000年5月24日<水>12時03分/長野県/男性

皆さんこんにちは、御無沙汰してましたコージです。
ブレーキパッドの話題が出てますので私も便乗質問です。マイレガシィのブレーキパッドをそろそろ交換しようと思っていますが、皆さんの「これがおすすめ!」という物があったら教えて下さい。車はGT-Vなので2POTです。サーキットを走ったり峠を攻めたりはしないので、ストリート用で十分だと思ってます。鳴きやダストは気にしません。(ミーハーなのでSTiのピンクか、エンドレスの青いのにしようかなぁ(^_^;)

パッドの交換サイクル>
私は今のレガシィで約3年、68.000キロ走ってますが未だに無交換です。前の車も65.000キロ走りましたがパッドを交換したことはありませんでした。地方の信号の少ないところを主に走ってるのと、私の運転の仕方ではあまりブレーキを使わないのでこんなに長持ちしたのだと思います。それでは失礼!

http://www.valley.ne.jp/~kouji/

360●ブリオ
題名:こんな現象出たことありますか?
投稿日 : 2000年5月24日<水>09時57分/三重県/男性/29才

皆様 こんにちは。念願のB4ブリッツェンを手に入れました!レガシーの持つ操舵感、エンジン共に最高です。ただ、この度 手に入れた新車のリアの足回りから、バンプする度にギコギコと音がします。1度ディーラーで修理してもらったのですが、戻ってきて三日目くらいでそれまでより音がでかくなってきました。みなさん、これどうすればいいですか?それと、寒い日なんかの朝や夕方に最初の3〜4かい目まで、クラッチをつないだ時に、バタバタと滑ります。しばらくすると直るのですが、これはディーラーにもっていったときに現象が出ずにそのままです。みなさん、これ どうすればいいですか?
--------------------------------------------------------------------------------
359●NSR
題名:ブレーキパッドの件
投稿日 : 2000年5月24日<水>08時53分/男性

NSRです。

レズナーさん:
私は市販のパッドを使用しております。現在、使用しているパッドはWinmax(4POT用)というブランドで、ストリート用のパッドです。なかなかダストも少なく(純正と比べて)効きも宜しいかと思います。あとはProjectμ(2POT時)も良いですね。(個人的には一番お勧め!)

純正は約30000km持ちましたが、いかんせん、ブレーキダストが多く、一生懸命ホイールを洗わないとすぐ汚くなります。そして、4POTに交換した時に純正を使用していたのですが、1000km位で交換しました。レガシィはブレーキがPOORな分、ブレーキパッドを効くようにして制動距離を稼いでいると聞きました。その為、パッドダストが多く発生するし、交換時期も早いと聞きました。市販の方は、純正くらい(30000km位)持つと思いますが、乗り方で凄く違ってくるので、一概に言えませんけどね…。

NSRでした。m(_ _)m
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
358●レズナー
題名:ブレーキパッド
投稿日 : 2000年5月24日<水>00時10分/福岡県/男性

こんにちは、福岡のレズナーです。
皆さんブレーキのことでもりあがってますね。ボクもMC前のBG5(ABSなし)に乗り始めて約4年ブレーキには悩まされてます。皆さんブレーキパッドはどのくらいのサイクルで交換してますか?ボクは純正のパッドを使用してますが、1年ちょいしかもちません。社外品を使ってみようと思うのですが、おすすめのパッドありますか。それと、純正と社外品では、どちらが長持ちしますか? それでは、皆さんのよきアドバイスまってます。
--------------------------------------------------------------------------------
357●調布市のKAZ
題名:RES・その4(5/23)
投稿日 : 2000年5月23日<火>21時05分/東京都/男性

皆さん 夜でもこんにちは。KAZ@HP管理人です。怒濤のRES攻撃(?)です。
明日の出張先では、電話回線を確保できないかも・・・?

■きゅるぺぽ☆BF5Dさん
ご結婚されてもモディファイが続く きゅる☆ さんは、さすがですね。ブレーキのスワップ情報、ありがとうございます。実はボクもGT−B純正パッドのフィーリングが何だか悪化してきたので、フルードチェックとパッド交換をしたいと思う今日この頃・・・。でも、効き自体はまだOKレベルなので、パッド交換はまだまだ先になりそうな気が。

今ボクが欲しいモノは、SSRの某ホイール(17inch)とナビゲーションsysです。TVモニターは(家族用に)あっても、ホントにTV機能だけなんです。近場に外出するときは「アトラス首都圏版」、遠出するときは「日本全国地図」に頼っています。・・・試しにエプソンEJ−1(ECUモニター by ユニシアジェックス)でも付けてみようかな。同じEJ20エンジンでうまく作動するのか、ちょっと興味がありまして。(もともとは、220psの初代BCレガシィ対応用のディップスイッチしかないのダ。)

■NSRさん
アシストRES、ありがとうございます。確かにTetsuyaさんのHPにも載っていましたよね! ネッ、Tetsuyaさん!>4POTブレーキの移植。(工具も自作とはすごい・・・)

■Cozyさん
お久しぶりです。念願のオイルクーラー取付完了、おめでとうございます! 何だか音がするんですって?(Cozyさんの掲示板より)メッシュホースに、Cozyさんの期待と意気込みが現れているように感じます。Brightonの方がおっしゃるように、MOROSOのフィンタイプは効果があるのでしょうね。もし油温が10℃も違えば、ミッション本体だけではなく、ATFそのものの耐久性もアップ(熱による劣化が進みにくくなり、長持ち)しますよね、ウン!

ただ、夢の助さんやCozyさんもお考えのように、走行風が積極的に当たるように設置できれば、その冷却効果も よりアップできるように思います。(冬場はあまり冷えすぎないようにすることも考えますが・・・。)まずは、Cozyさんの詳細報告記を楽しみに待っております。ムリせず、ガンバって下さいね。無事に出張が明けたら、今度はこちらからもCozyさんの掲示板に顔出ししますね。それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
356●調布市のKAZ
題名:RES・その3(5/23)>マルチRES
投稿日 : 2000年5月23日<火>20時14分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。明日以降、掲示板チェックできるかどうか分かりませんので、
今日のうちにRESを書いておきますね。

■墨東301さん
レックスの納車、おめでとうございます。(川原さんの掲示板によると、バイクも購入されたとか・・・。)
新しい仲間たち(=2輪&4輪)の調子はいかがでしょうか。

> ATフルードはECVT専用でない物を入れた様です。

んん? とすると、どんなオイルを入れたのでしょうか・・・。レックスECVTの指定オイルは、スバル純正ECVTフルードになっています。これ以外のオイルを入れた場合、すぐにミッションが壊れてしまうことは無いと思いますが、オイルの耐久性などを考慮した場合、ミッションからの作動音が出やすくなるかも知れません(ディーラー談)。

これは私見ですが、純正ECVTフルードであれ社外品オイルであれ、ECVT用として使っているオイルに添加剤を入れることは、控えておいた方が無難だと思います。金属ベルトとプーリーとの摩擦係数が大きく変化するなど、ミッションにとっては外乱が大きくなる(走行性が変わる)ように思うからです。ただ、現行プレオ用の i−CVTオイル(純正)をレックスECVTに使う分には、問題ないと思います。上位互換のはずですので。

■ひろひろさん
いらっしゃいませ、こちらこそ、よろしくお願いします。まだ発表されていないクルマの装備については、私にはちょっと分かりかねますが、いわゆる「リモハザ」仕様にしたい、ということですよね! 残念ながら、私はBHレガシィでの施工例(実物)を見たことは無いのですが、先代のBG/BDレガシィでの配線作業についての手順情報は持っています。恐れ入りますが、先代レガシィ用の作業手順情報でも良いというのであれば、DMにてお送りすることはできます。

あるいは、通称「リモハザ」を考案したとされる「本橋さん」のHPをご覧になるか、氏の掲示板でお尋ねになると、何かBH用の情報が得られるかも知れません。こちらの方から先に、一度お尋ねになってはいかがでしょうか?

・本橋さんのHP  → http://homepage1.nifty.com/moto_555/
・本橋さんの掲示板 → http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=BQA01740 

■ゆっくん(さん)
バンパーはご愁傷さま・・・。油圧計は、取り付け成功 おめでとうございます。
(RESを1行で書くと変な感じ・・・。)

肝心の油圧計の指示値ですが、一般的な「オイルブロック方式」などと較べ、私やゆっくんが採られた方法では、油圧はやや高めに表示される傾向になります。理由は、よりポンプに近い場所(油圧の上流)で検出しているからです。ポンプから遠い場所(油圧の下流)で検出するほど、数値は低めに出ます。で、より「上流」で油圧検出しているぶん、温度変化に対して敏感になります。例えば始動直後(20℃付近)では7.0kgf/cm2程度、40〜60℃付近では4.0〜6.0kgf/cm2程度、完全暖機後のアイドルで1.8〜2.2kgf/cm2程度に落ち着くと思います。また、暖機後であっても、走行中はおよそ6.0kgf/cm2台を保つと思いますよ。

こんな感じでしたら、特に心配はいらないと思います(漏れていなければ)。
とりあえず、今回はこのへんで・・・。それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
355●きゅるぺぽ☆
題名:あーそうそう。
投稿日 : 2000年5月23日<火>19時41分/東京都/男性/27才

GT-Bの純正パッドのお話しです。>効きと感触
http://www4.est.co.jp/~shimaya/
--------------------------------------------------------------------------------
354●Cozy
題名:ATFクーラー
投稿日 : 2000年5月23日<火>18時33分/埼玉県

KAZさん、こんにちは。
私にとっての”むふふ”であるATFクーラーを先日取り付けました。夢の助さんの黒鯨についているものと同じMOROSOというメーカーのフィンタイプのやつです。取り付け位置はストラットタワーバー助手席側です。そこからメッシュホース(特に必要性はありませんがノリで(汗;;) でつなげています。

特に油温とか測っていないのでどれだけの効果があるかわかりません。ただ以前別のメーカーのものですがBrightonにつけた方がいて走行後にはかったら約10度違うと言っていました。確かに走った後はチンチンに熱くなります。タワーバーまで熱が伝わる位(驚)。今年の夏のドライブが楽しみです! 詳細は後日HPにアップします。取りあえず御報告まで。
http://www.kt.rim.or.jp/~mobley/
--------------------------------------------------------------------------------
353●NSR
題名:4POT移植
投稿日 : 2000年5月23日<火>14時54分/男性

NSRです。

yachiさん:
BG−5(A型)へのインプレッサ4POTブレーキ移植はTetsuyaさんのHPにも載っております。ご参考まで。
アドレスは下記の通りです。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/

それでは。NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
352●調布市のKAZ
題名:RES・その2(5/23)>ATの変速不良
投稿日 : 2000年5月23日<火>13時03分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。
(明日以降は、週末まで栃木県に出張です。RESがまた遅れるかも・・・。)

■tamaさん
ATの変速不良の件ですが、詳しい状況説明をありがとうございます。このように述べていただくと、私としても判断材料が増えて助かります。(遅RESになってしまい、どうもすみません。)

> 症状が出た直後、エンジンを切ってATFのゲージをチェックしたところ

おお! すばらしい! 異常現象が出た後は、普通はその現象自体に気を取られ、なかなか油面チェックするまでには至らないことが多いのですが、さすがですね。ATFの油量レベルは温度に非常に敏感ですので、誤差を考慮すると、FULLを少し超えた位置ならば、油量自体による実害は無いと思います。(路面の水平度やオイルに混ざった気泡の状態などで、微妙にレベルが変化する。)

蛇足ながら、ATのオイルレベルは(ホンダの一部車種以外は)エンジンをかけた状態で計測します(整備解説書より)。もしもエンジン停止時でFULLを少し超えた位置ならば、実際には少し少な目という可能性もありますが・・・。

> ATFの高温時粘度が低すぎて油圧低下→「ロー&リバース・ブレーキ」
> 作動不良”ってことはありえるのでしょうか

まったく無いとは言い切れませんが、通常では考えにくいです。ただ、キックダウンの繰り返しにより油温が極端に上昇してしまった場合には、同じエンジン回転速度(rpm)でもオイルポンプによる発生油圧(元圧)は低下することもあり、「作動不良」というよりは、極端な「変速遅れ」に至ったのかも・・・。極端な高油温では、油圧回路からオイルが漏れやすく(あるいはシール材のシール不良が生じやすく)なる恐れがあり、その結果、回路内に充填するまでに時間が長く必要となり、無反応状態が生じたのかも知れません。雑な推測ですが。

その他の原因としては、AT内部の「異物」ですね。分かりやすく言うと「ゴミ」です。油圧回路内に何らかの理由でゴミが入り込むと、そのゴミが悪さをして変速不良に至る場合があります。で、そのゴミ(たいていは金属の摩耗粉やクラッチ板の摩耗粉などですが、オイル交換時に作業者のゴミが入ることもあり得ます・・・)が引っかかっている間は変速不良になり、たまたま回路から流れ去ってしまうと、通常の良好な状態に復帰する・・・ということも考えられます。

どちらかというと、後者の可能性もありますが、やはり断定は出来ません。しばらく様子を見て、また症状が起こるようでしたら、ディーラーに連絡して下さい。今回も勝手な私見ですが、ご参考まで。長文失礼しました>ALL。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
351●きゅるぺぽ☆
題名:ブレーキ移植。
投稿日 : 2000年5月23日<火>12時53分/東京都/男性/27才

先日、うちのBFのFブレーキをようやくGT-B用16インチに換えました。対向キャリパはホイール選ぶので断念。感触はエラく悪いですが、絶対的な効きは15インチのSTiパッドと同じくらいでしょうか。まだ負荷かけてないので街乗りの範囲でのお話しですが。

#でもちょっと気持ち悪いのでパッド換えたい...

で、ブレーキ一式をディーラーで新品購入すると対向キャリパのほうが安くなるんですね。
うちのページに必要部品を書き出してありますので、よろしかったらどうぞ。
http://www4.est.co.jp/~shimaya/

350●調布市のKAZ
題名:RES・その1(5/23)
投稿日 : 2000年5月23日<火>05時30分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@調布です。昨日(月曜日)は静岡県に出張のため、一日不在でした。RESが遅い場合は、パソコンを開くことのできない場所(環境)に行っているか、あるいは単純に忙しいかのどちらかだと思って下さい。

■yachiさん
こんにちは、いつもHPをご覧いただき、ありがとうございます。(RESが遅れてすみません。)
ブレーキの件ですが、パッドを色々変えてもしっくりこなかったのですか・・・。BGレガシィの前期型にお乗りでしたら、多分ブレーキは15インチローターのハズですから、これを16インチに変えた上で4POT化する、という手が考えられます。移植後は、剛性感がだいぶ変わるでしょうね。これはNSRさんのおっしゃる通りの方法です。

では4POT化しないで、フロントに16インチディスク化するだけの場合はどうか? これはまったくの私感ですが、ボクは後期型のGT−Bに乗っていますが、車重があるためか16インチディスクでもイマイチに感じられる瞬間があることを否定できません(すべてのパッドを試したわけではありませんが・・・)。そのため、どうせ16インチ化するのでしたら、いっそのこと同時作業でインプレッサの4POTシステムを移植してしまった方が、工賃の面などからも、あとあと後悔が少ないように思います。まあ、履くことのできるホイールは少々限られてしまいますが・・・。

■NSRさん
ブレーキの件で書き込み(RES)していただき、ありがとうございました。ボクもインプレッサ系4POTの「剛性感」と「踏んだら踏んだなりに制動力が立ち上がる感じ」が好きですね。ホースなど周辺部品に関する情報も、ありがとうございました。・・・とりあえず、今回はこのへんで。それではまた。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
349●ゆっくん
題名:油圧計装着!!
投稿日 : 2000年5月21日<日>22時21分/東京都/男性/26才

昨日出かけたときにバンパー引っかけて割ってしまいました。(T_T)
金曜の夜みなさんの車と見比べて、結構かっこいいなーなんて自画自賛してたのに・・・。今日修理のためにバンパーはずしたついでに油圧計取り付けました。前回途中で挫折してしまった教訓から今回はすんなり行きました。とりあえず仮配線で、車内の配線をきちんとしていない状態ですがメーターは動くようになりました。

ただ、アイドリング(8500回転)で6.5を指しています。(?_?) 本当は走行時、全速時といろいろ試したかったのですが、バンパーとナンバーが着いていない物で・・・。``r(^^;)ポリポリ 修理から帰ってきたら本当はどんな数値示すのか見てみます。KAZさんいろいろとありがとうございました。次回も何か企画有りましたら是非参加したいです。
--------------------------------------------------------------------------------
348●ひろひろ
題名:アンサーバックリモコンドアロックについて
投稿日 : 2000年5月21日<日>01時13分/男性

はじめて投稿します。よろしくお願いします。愛車は、BH5B(GT−VDC)です。今度、5月24日に発表されるCタイプに装着されているアンサーバックリモコンドアロック(ハザードランプ点灯連動)をBタイプの我が愛車に装着したいと思っているのですが、どなたか、詳しい配線方法を教えてください。ある人から聞いた話ですと、我が愛車と、同タイプにも装着が可能だということですが・・・。自分で結線をしてみたいので情報まっています。
--------------------------------------------------------------------------------
347●yachi
題名:Fブレーキ情報ありがとうございます。
投稿日 : 2000年5月20日<土>20時54分/群馬県/男性/30才

NSRさんはじめまして。情報ありがとうございました。自分は妻、子供が居るのであまりお金が賭けられません。純正流用との事でとても参考になり早く試したいです。新品が買えない自分は早速、近所の解体屋さんを回ってインプ用4POTキャリバーを探したいと思います。(なかなか難しいとは思いますが。)

KAZさん、はじめまして、いつもHP見させて頂いてます。掲示板等自分にとっては参考になる事ばかりで、感謝感謝でございます。これからも情報提供、宜しくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
346●NSR
題名:RE:Fブレーキ強化を考えてます。
投稿日 : 2000年5月20日<土>12時14分

NSRと申します。yachiさん、はじめまして。

私は、現在、BG5(後期)に乗っています。車重があるせいか、レガシィってブレーキが結構POORなんですよね。それを解消するために、私は、インプレッサ用の4POTキャリパーを装着しています。BG5(前期)に、4POTキャリパーを装着する時に交換しなければいけないものは、ブレーキローターを15インチ→16インチに交換しなければなりません。それ以外なら4POTキャリパーもボルトオンで装着可能です。効きとしては申し分ないものになりますよ。(^^)

しかし、ディメリットがあります。4POTを装着すると、今までの(純正の)ホイールが装着不可能となることです。BH用のホイールなら入りますが、BG用のですと、干渉してしまって、装着不可能となります。もっとこだわるのでしたら、ブレーキホースもメッシュにしてみたら如何でしょうか?(私も、メッシュブレーキホースを既に購入してるのですが、時間がないので装着しておりません)その部品を交換するだけで、ダイレクトに効くらしいです。

情報がお役に立てることを願っております。m(_ _)m 長文失礼致しました。>KAZさん
それでは。NSRより
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
345●調布市のKAZ
題名:オーディオコネクタのピン配列
投稿日 : 2000年5月20日<土>11時24分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。
昨日(5/19金)は、出張で静岡県に行っていました(日帰りですが)。

■yukaさん、あきゃまーさん
オーディオコネクタの件ですが、ボクも電気配線図集(レガシィ用)でピン配列を確認しましたところ、あきゃまーさんの回答の通りでした。スピーカーの配線は、上下の「縦の列」で1セットぶん(=ツイストペア線)になっています。その極性は、上段(コネクタのツメがある方)がプラスで、下段(アースやACC電源がある方)がマイナスになっています。平成のスバル車はピン配列が共通化されていますので、多分、レガシィ以外でも同様だと思います。

あきゃまーさん、アシストRESを書いていただき、本当にありがとうございました。大変助かりました(出張中でしたし・・・)。m(_ _)m yukaさん もガンバって取り付けして下さい。では。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
344●あきゃまー
題名:オーディオコネクタの件
投稿日 : 2000年5月20日<土>00時33分/神奈川/男性/26才

KAZさん、皆さん、こんばんは!

>yukaさん
えと、下のほうに出ていたオーディオコネクタの件、コネクタの
ハーネスが手元にありましたので、ちょっと書いてみます。

yukaさんが書かれた絵の通りに指し示してみますと、
A:イルミネーション
B:スピーカ フロント 右 +
C:スピーカ フロント 左 +
D:スピーカ リア 右 +
E:スピーカ リア 左 +
F:バッテリー
G:空き
H:スピーカ フロント 右 -
I:スピーカ フロント 左 -
J:アクセサリ電源
K:アース
L:スピーカ リア 右 -
M:スピーカ リア 左 -
N:アンテナコントロール

であると思われます。オーディオ装着か何かされるのでしょうか? がんばってください(^^)

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3919/
--------------------------------------------------------------------------------
343●墨東301
題名:レックスSC VX納車!!
投稿日 : 2000年5月19日<金>23時18分

どうも、おひさしぶりです。墨東301です。やっと明日レックスが納車になります。
車検を担当したメカニックの話しだと、エンジンオイルとATフルードを交換したそうなのですが、
ATフルードはECVT専用でない物を入れた様です。大丈夫でしょうか?
http://www.wide.ne.jp/~joho
--------------------------------------------------------------------------------
342●tama
題名:ATの1速&REV
投稿日 : 2000年5月19日<金>22時33分

KAZさんお忙しいなか丁寧な回答ありがとうございます。
症状が出た日から数日経過しましたが、何事も無かったかのように普通に走れてます。今のところ様子見って所です。

私、通勤で車を使っており(片道30分程度)、ほぼ毎日乗っています。症状が出たのは朝の出勤時です。朝一では普通に動き、20分程度走行した時発生しました。今、思い返してみると、数回のキックダウンを繰り返すような少しばかりハードな走りをした直後だったと思います。よって、症状が出たときのATF温度は低くはなく、むしろ温度が上がり気味だったのでは?と思います。

症状が出た直後、エンジンを切ってATFのゲージをチェックしたところ、HOTのFを少し超える位置にありました。粘度は非常にサラサラした感じで、色、粘度とも例えるなら食用のサラダ油に近いなと感じました。”油温が低く粘度が高い(=ネバネバ)状態のため、油圧回路に作動オイルが充填されるまでにしばらく時間がかかった”の逆パターンすなわち“ATFの高温時粘度が低すぎて油圧低下→「ロー&リバース・ブレーキ」作動不良”ってことはありえるのでしょうか?

再び長文ですいません。
--------------------------------------------------------------------------------
341●yachi
題名:Fブレーキ強化を考えてます。
投稿日 : 2000年5月19日<金>21時45分/群馬県/男性/30才

初めて投稿させて頂きます。現在BG5前期型ATに乗ってますが、Fブレーキ強化を考えてます。パット等色々試しましたが、ATの為?車重があるせいかしっくりきませんでした。今回インプレッサ、BG5後期型等のFブレーキ移植を考えてます。情報等御座いましたらお願いします。

340●調布市のKAZ
題名:短RES・・・かな?
投稿日 : 2000年5月19日<金>19時38分/東京都/男性

短RESにて失礼します。

■REVさん
APEX AVC−Rの詳しいインプレッション、ありがとうございます。あまりオーバーシュートしないよう(に調整できるの)であれば、過給効果(立ち上がり)が短時間で現れる点は、魅力的ですね。モノには良い面、悪い面があり、そのバランスを見極めることも時には必要ですが、そのへんも理解された上で使用されているようで、良いですね。今後も色々と教えて下さいね>パーツインプレッションなど。

■ゆっくん(さん)
DMなどでも書きましたが、よろしくお願いします。(ボクは夜11時くらいから・・・かな?)
#本日のAM8時〜PM5時の、この掲示板のアクセス数は約90件でした。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
339●ゆっくん
題名:KAZさんへ
投稿日 : 2000年5月19日<金>11時26分/東京都/男性/26才

こんにちは。
今日の密会に参加されますか?もし参加されるようでしたら”例の件”で伺いたいと思うのですが。
でも出張中とのことで掲示板見ている暇無いかな? 今日で良かったら連絡お待ちしています。
--------------------------------------------------------------------------------
338●REV
題名:ブーストコントローラー
投稿日 : 2000年5月19日<金>10時56分/男性

>KAZさん

どうも、REVです ^▽^/
いやいや、ブーストコントローラーをつけてしまいました。APEX AVC−R です。
色々な情報を見れる多機能なコントローラーです。加給圧、エンジン回転数、
インジェクター使用率、速度計、ソレノイド使用率、スロットル開閉度など。
自分で装着しましたが、難しくは無かったです。^▽^ 
3月頃装着しました。つけた理由はいたって簡単です。
純正だとブーストの立ち上がりが遅いから、、、それだけです。^▽^; 
純正だとMAXで1.0かかるんですが、CPUの制御によりそれ以上は
上がりませんでした。オーバーシュートは無かったです

インプレションですが、ブーストの立ち上がり掛かりがメチャ鋭い!!
●今までだと、スロットル5割踏んで 
・純正  1.0パスカル(Kg/Cm3)⇒1.8SEC
・AVC 1.0パスカル(Kg/Cm3)⇒0.9SEC
●スロットル全開^▽^;
・純正  1.0パスカル(Kg/Cm3)⇒約1.5SEC
・AVC 1.0パスカル(Kg/Cm3)⇒約0.5SEC

今までの半分の時間でかかるようになりました。
立ち上がりが良いため、加速感が恐ろしかったです。^▽^;
・乗員1名で全開だと、シートに押し付けられっぱなし。^▽^;
・乗員2名で全開でも、かなりな加速です。 ^▽^
テスト条件(乗員60Kgで計算)

直線でもテストして見ました。
スロットル全開
・純正  0⇒100Km 約6.5SEC(ブースト1.02)←制御
・AVC 0⇒100Km 約5.5SEC(ブースト1.26)←オーバーシュート^^;

ただいい事だけじゃないんですねぇ^^;
・プライマリータービンに負荷がかかる
・燃費悪い(リッター平均7km。以前は7.5km)
・トルクの谷が大きい(4000〜5000は使えない)
という事です。長文失礼しました。
--------------------------------------------------------------------------------
337●調布市のKAZ
題名:マルチRES(5/19)
投稿日 : 2000年5月19日<金>02時32分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。
そろそろ、先週土曜日に開催された「花オフ」の様子をアップロードしなければ・・・。
ただいま制作中につき、もうしばらくお待ち下さい>参加された皆さん。

■レズナーさん
ボクの青革シート(元々はセダンB4用)は、個人売買で入手しました。売ってくれた人は、解体屋さんから購入したらしいですよ。もしシートを新品でディーラーから購入するのでしたら、ベラボーに高価なので目の玉が飛び出ますよ! 現行型のBH/BEレガシィ用のシートでしたら、助手席で約18〜20万円、運転席で約20〜22万円くらいするハズです。インプレッサ用は、もう少し安いかも知れませんが・・・。インターネットではリサイクル系ショップのHPや、Yahoo!オークションなどで、こまめに探すのが良いかも知れませんね。

■K.Uさん
お二人で現場に立ち会う、というのは、良いアイディアですね。
万全を期すなら、メモ録音用の携帯レコーダーを持って行くと良いかも。
(・・・って、そこまでしないといけないような事態でないことを祈りますが。)

■REVさん
着々と計画が進んでいるようですね。バンパーの穴あけでラジエーターの放熱効果が高まりましたか。これから夏場に向けて、ピッタリのアイテムかも。あとは、エンジンルームに入った走行風が、どこからどのように抜け出ていくのかが分かれば良いのですが、これはさすがに少々難しいですね・・・。

■マルスさん
いらっしゃいませ〜! 書き込みありがとうございます。
レガシィに関する「集まりの会」ですが、大々的なものは、実は先週の土曜日に茨城県で開催したばかりでした・・・。しかし小規模なものは、1〜2ヶ月おきに数回の頻度で「お茶会」とか「軽作業会」などと言う名称で開催されています。その内容は、ファミレスでスバル車談義に花を咲かせるとか、部品の取り付けを共同で(お互いに協力して)やってみるとか、走りに行くとか、まぁ色々です。

ボクのHPのリンク先の、”shinさん”や”ロビンさん”たちがよく開催しています。ボクも時々参加させてもらっていますので、機会がありましたらぜひご一緒いたしましょう。 ・・・とりあえずは、こんなところかな? 不明な点は、遠慮なく書き込んでみて下さいね。今後もよろしくお願いいたします。

■USAさん
動かなかったら、とりあえずまた来て下さい。

■yukaさん
一応、こちらの方で調べてみますが、うまく分かるかどうか・・・?
もし何か分かりましたら、なるべく早い時点で新規発言で書きますね。

# 主旨とは関係ないですが、別に「人妻」と書かなくても良いのでは・・・。
# ボクも「人夫(と言うのか?!)」です。気にさわったら、ゴメンナサイ。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
336●USA
題名:感謝!感謝!
投稿日 : 2000年5月19日<金>00時18分/秋田県/男性/23才

”KAZ”さん!ありがとうございました。m(._.)m ペコッ
早速チャレンジしてみます。ちゃんと動いてくれたら、またカキコしにきます。
動かなかったら、それはそれでカキコしにきます。(笑)大変ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
335●yuka
題名:至急スバルオーディオコネクターの配線について教えてください!
投稿日 : 2000年5月18日<木>22時32分/兵庫県/女性/31才

至急スバルオーディオコネクターの配線について教えてください!!人妻より
主婦していますがコネクターの各線が何になるか教えて下さい。コネクターの形状書きます。
+−−−−−−−−−−+
|ABC ■■ DEF|
|GHI JK LMN|
+−−−−−−−−−−+
Jは電源
Kはアース
Aはイルミネーション
Fはバックアップ電源
だと思うのですが、スピーカーフロント&リアがわかりません。どこになにが対応しているか、
やさしい人いませんか。教えて下さい。旦那忙しくて調べてくれません。車すきな2児の人妻より。
--------------------------------------------------------------------------------
334●調布市のKAZ
題名:ATの異常挙動>1速&REV
投稿日 : 2000年5月18日<木>22時30分/東京都/男性

■tamaさん
どうもお待たせしました。お尋ねの「1速とRに入らない」の件です。少々長文になりますが、ご容赦を・・・>ALL。

私なりの結論から述べますと、あくまで推定ですが、ATの内部にある「ロー&リバース・ブレーキ」という回路の作動不良だったような気がします。ただし、一時的な作動不良であって、故障や破損などではないかも知れません。

ATの作動不良の場合、まず考えることは、原因が「ハードかソフトか?」ということです。つまり、制御上のトラブルか構成部品上のトラブルかを考えるわけです。お尋ねの件では、走行中の挙動不良(例えば2→3速に変速する際のショックが大きいとか)ではなく走り出す時点からの不良であること、またAT内部の構成部品の中で、1レンジ1速とRレンジの両方に共通して作動するもの(→これがロー&リバース・ブレーキと言う回路)があること、などの理由により、ソフトではなくハード上のトラブルだったのではないかと推定しました。

要するに「ロー&リバース・ブレーキ」という回路が作動しなければ、クルマは1速にもリバースにもならないので、この回路の故障や破損、あるいは作動不良を疑ったわけです。で、この回路を作動させる媒体はATF(による油圧)です。

ただ、疑問点もあります。
なぜ「走っていたらいつの間にか直ってしまった」のか?・・・が不明です。普通は、回路などの構成部品がいったん壊れてしまった場合、壊れてしまったことによる不具合状態が持続します。つまり、ATの挙動不良は一時的な現象で終わらず、不良のままの状態になる・・・と考えるのが普通です。

ここで質問ですが、お尋ねの現象が起こったときは、完全暖機後ではなく、朝一番の始動時など、ATF油温が低いときではありませんでしたか?あるいは平日にクルマに乗っておらず、週末に久々に始動したときに発生した・・・とかいうようなことは、ないでしょうか?

おそらく(あくまで推定ですが)「ロー&リバース・ブレーキ」そのものが故障したのではなく、それを作動させるもの(=ATF)の一時的トラブル、例えば”油温が低く粘度が高い(=ネバネバ)状態のため、油圧回路に作動オイルが充填されるまでにしばらく時間がかかった”・・・といった感じかも知れません。走行中になんとなく直ってしまったのは、走っているうちに暖機されて油温が上昇し、粘度が下がって(=サラサラ状態)油圧回路に正常充填されたためかも。数あるトラブルの中には、不具合に至る原因がATFという場合も、もちろんあり得ますが、だからと言ってATFが犯人だとは(今回は)断定できませんので、誤解の無きようお願いいたします。

話しは変わって、もしもディーラーに行く場合は、念のため次の項目を点検してもらって下さい。
・セレクトケーブルのゆるみ、たるみ、張り具合
・セレクトレバーのポジション位置と、インヒビタスイッチの各シフト位置が同期しているかどうか
・ライン圧などのチェック(発生油圧が正常かどうか)
・シール部分のチェック(ATからオイルもれ・にじみが無いかどうか)

以上、ご参考まで。なお、上記は私個人の考えであり、必ずしも正解とは限らないことを付け加えておきます(もしもハズしていたら、スミマセン)。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
333●調布市のKAZ
題名:続きのマルチRES>車速信号線
投稿日 : 2000年5月18日<木>20時28分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。ちょいと忙しくなり、時間が空いてしまいましたが、前回5/16(火)の続きのRESを書きます。

■USAさん
お待ちどおさまでした。
以前、私はBC5型レガシィセダンRSに「ドライビング・プロセッサー・エプソンEJ−1」というECUモニターを付けていました。これは簡単に言うと、ECUに入力する各種センサーの信号を分岐させ、手持ちのTVにつなぐと、瞬間燃費・区間燃費・車速・エンジントルク・パワー、(ピークホールド機能付き)がリアルタイムで表示できるというモニターでした。

その時の配線資料を持っていましたので、お知らせします。以下は、EJ20G(初代レガシィのターボ)のECU配線です。(多分、セダンRSもRS−RAもピン配列は同じハズ・・・。)まず、ECUを見て下さい。「26極コネクター+16極コネクター+12極コネクター+22極コネクター」という構成になっています。そのうち、車速パルス線は12極コネクターの中にあります。下の段の左から2番目、素線の色は「緑/黒」のハズです。

(注1):コネクターの「ツメ(パチンとハマるミゾ)」がある方が上です。
(注2):12極コネクタを引き抜いた状態で見た場合は、下の段の「右から」
     2番め(=左右対称の鏡像)になりますのでご注意を。

ガンバって付けて下さいね。

■NSRさん
RESありがとうございます。残念ながら、USAさんの場合は初代BC型レガシィについてでしたが、掲示板読者の中には、NSRさんの書き込みが役に立った・・・という人もいるかも知れません。今後もよろしくお願いしますね。

■tamaさん
すみません、(長くなったので)このあとの新規発言でRESします。ご了承下さい。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
332●マルス
題名:はじめまして
投稿日 : 2000年5月18日<木>13時31分/東京都/男性/30才

みなさん、はじめまして。BC5-RSに乗っています、マルスと申します。今回、はじめて掲示させてもらいます。よろしくお願いします!レガシーに関する事や「集まりの会」などの情報ありましたら、教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
331●REV
題名:吸気ダクト
投稿日 : 2000年5月18日<木>10時36分/神奈川/男性

>KAZさん

どう!REVです
このたび、あのおとなしかったフロントフェイスがまたさらに凶悪になってしまいした ^▽^;
バンパーにラジエーター吸気ダクトを2つ増設(穴あけ)しました。用はGT-R風のダクトです。ついでに、エアクリのダクトも増設(穴あけ)しました。横10CM 縦4CMの穴をバンパーにあけました。感想ですが、いかつい!!^▽^;ダクト無しのレガシィと比べ物になりませんでした。

肝心の効果ですが、効果あり!!です。 ^▽^
増設前 水温計80Km 2600rpmで85度。
増設後 水温計80Km 2600rpmで80度。

と、効果がありました。効果なんですが、速度が上がれば上がるほど効果が出ますね。
ダクトなし120Km 80℃ 3000rpm
ダクトあり120Km 77℃ 3000rpm
と効果があって嬉しいです

330●K.U
題名:立会い・・・・
投稿日 : 2000年5月18日<木>00時09分/男性

こんばんは。
>KAZさん
声援ありがとうございます。メカニカルな面は自分で、トークは突っ込みの厳しい友人と2人でHKSと闘ってきます。自分の主張が正しいのか、HKSの主張が正しいのか白黒つけてきたいと思います。乞うご期待・・・・・・
--------------------------------------------------------------------------------
329●レズナー
題名:BH系のシート
投稿日 : 2000年5月17日<水>00時37分/福岡県/男性/22才

こんにちは。福岡のレズナーです。
KAZさんいろいろな情報ありがとうございます。現在、リアシートどころかフロントシートも入手できなくなりました。KAZさんは、どうやって入手されましたか?ディーラーで新品を購入するといくらくらいするんでしょうか?貧乏学生なんで新品は無理かもしれませんが・・・。BH系に乗ってらっしゃる方でシート交換などで不要に方格安で譲ってください。情報まってます!
--------------------------------------------------------------------------------
328●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その1(5/16)
投稿日 : 2000年5月16日<火>23時10分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。

土地&新築の物件を調布市&三鷹市で探していますが、なかなかいいものが無いですねェ。ボクは”碁盤の目”状に区画整理された札幌で育ったせいか、いびつな形(Σ字状の土地とか凸字状の土地とか)で売りに出される東京の土地には、やや抵抗感があります・・・。住めば気にならなくなるのかな?

■レズナーさん
BH系のリヤシートとBG系のリヤシートでは、まず座面の取り付けボルト位置が違うようでした。 また、背もたれの横幅(や、タイヤハウスの「逃げ」形状)も異なるので、座面・背もたれとも、そのままでは流用出来ないと思います。ボクがいつも思っているのは、背もたれ はそのままで、座面のみ、家具用のソファシート(できれば革張り)に交換して「リラックス後部座席」を実現してみたいのですが、なかなかそこまでは出来ませんねぇ・・・。

■Tetsuyaさん
遅ればせながら、4000Hits おめでとうございます>TetsuyaさんのHP。
スピーカーカバーは常設しても良いのですが、イタズラされそうな気がします。あれを見せたおかげで、嫁さんには”素の”状態のスピーカーが「まとも」に見えるようになったらしいです、以前は恥ずかしいとか言っていましたが。

■GOUさん
話題の(?)スピーカーカバーは、オフ会前日の夕方から製作開始しました。夜遅くになっても、玄関前でハロゲン投光器を前にして、アルミフレームを金ノコでギコギコ切断する私って、一体・・・。クルマは怪しくなっても、乗っているドライバーまで怪しく思われないよう、気を付けます(って、もう遅い?>KAZ)。

■K.Uさん
そうですか、HKSハイパーダンパーのオーバーホール立ち会いの日は6/2(金)に決まりましたか。 ・・・「決戦は金曜日!」っすね。疑問点は全部ぶちまけて、スッキリして帰って来て下さいね、ガンバ!

■あきゃまーさん
ロビンさん主催の軽作業会、お疲れさまでした。ボクも、白いボディカラーでのインプレッサグリル移植例は初めて見たのですが、なかなかサマになっていましたね。あとは細部の処理を進めるだけですね。残りわずか、慎重にガンバって下さい。・・・今後もよろしくお願いします。

> 初めてお会いしたKAZさんは、大体想像どおりの方でした(^^)

つかみどころの無い性格、風変わりな性格・・・とも言われます。ホントは、ただの発想豊かな(?)エロオヤジ・・・かも?

■OIFUさん
HPをご覧いただき、ありがとうございます。数あるスバル関係のHPの中にも、ボクのように(色々な意味で)ちょっと変わったHPがあっても良いのではないかと思い、今まで更新してきました。シートの交換作業、お疲れさまでした。ノーマルには無い「電動」シートに生まれ変わったうれしさは、ボクにもよく分かりますよ! 高級感もアップしますしね。それでは、今後も末永くBDレガシィを愛用されて下さいね。

■USAさん、tamaさん
長くなりましたので、別発言にてRES(返信)します。しばらくお待ち下さい。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
327●NSR
題名:間違えた!
投稿日 : 2000年5月16日<火>22時19分

USAさん:
BCとBF用ですか…。私のはBGでした。すみません。その前に良く読めって!?ごもっともです。m(_ _)m
NSRより
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
326●NSR
題名:Re: 誰かいません?カーナビ自分でつけた人
投稿日 : 2000年5月16日<火>22時16分

NSRです。

USAさん:
私は、自分でカーナビを装着しました。え〜っと、車速センサーがあるECUは、助手席下にあります。それに、車速センサーがあるコネクターピンは16ピン(真中にある奴)で、その出てる色は緑/黒の配線が車速センサーです。カーナビによってはバックセンサーを付けると不具合を起こす事がありますので気をつけてください。ちなみに私のBGはバックセンサーを付けたためにECUがいかれてしまい、Dラーでリセットしてもらいました。(^^;)

私のナビは、結構古いADDZESTでございます。ちなみにね。では、がんばってください!
NSRでした。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/nsr-se
--------------------------------------------------------------------------------
325●tama
題名:1速とRに入らない
投稿日 : 2000年5月16日<火>19時49分

KAZさん、みなさんはじめまして。このページはいつもROMらせてもらってます。
ATのトラブルについて質問なのですが、BG5-Bスペ2で先日、次のような症状が出たんです。

Rレンジではまったく動かない。(シフトしたときガクンとショックはあるけどアクセル踏んでも動かない)
1レンジではまったく動かない。Dレンジでアクセルを踏むと2速発進になる。
2→3→4の変速はする。(ロックアップは未確認)

で、そのままゆっくり走っていたらいつのまにか直っていたんです。特にスベリやシフトショックが大きいって感じはしませんが、走ってる時の音が何か以前と違うような感じがします。これってどこが悪いんでしょう、わかります?現在の走行距離は51000kmで、45000kmの時にATF交換をしましたが純正品ではありません。これが原因でしょうか?近いうちにディーラーに持っていくつもりですが、修理代どのくらいになるか判りましたら教えてください。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
324●USA
題名:誰かいません?カーナビ自分でつけた人
投稿日 : 2000年5月16日<火>19時00分/秋田県/男性/23才

はじめまして!”レガシー”で検索してたら見つけてしまいました。いろいろ参考にさせていただきます。m(._.)m
(BC−5のRS−RAに乗ってます)話はかわりますが、BC、BF5に乗っている方で自分でカーナビつけた人いらっしゃいませんか?「自分の車だし、自分でやってみよう!」ってことで、チャレンジしてみたもののECUの場所はわかるのですが、車速センサーの線がわからず困っています。(ToT) 誰か教えてください。おねがいします。
--------------------------------------------------------------------------------
323●OIFU
題名:はじめまして、大変参考にさせていただいております。
投稿日 : 2000年5月16日<火>01時10分

BHのシートへののせかえを参考にさせていただき、先日自分の車(BD5C-RS)に試してみました。すごく参考になり、おかげさまでスムーズに作業できました。ありがとうございます。電動シートには感動もんでした。そこで、私のシートが余ったので、現在売りに出しております。どなたかご入用な方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/12189816
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/12189816
--------------------------------------------------------------------------------
322●あきゃまー
題名:日曜日はありがとうございました。
投稿日 : 2000年5月16日<火>00時36分/神奈川/男性/26才

こんばんは。

>KAZさん
日曜日の軽作業会では、遠いところを来てくださって、また、初めて会ったどんな人間かも分からない男に対して、丁寧にサポートしてくださいまして、本当にありがとうございました。おかげでグリルの装着が可能なところまで進めることができました。自分としては仮組み出来るところまで出来るかな? と思っていたので予想以上の進行でした。これも、KAZさんのサポートあってだと思います。

取り付け後の感想ですが、非常に満足しています。実はあんなに違和感無く溶け込むとは思っていなかったんですよ(^^; 今後、少し干渉部などに加工を加えた上で完璧にし、写真付きでご報告させていただきたいと思います。

P.S.
初めてお会いしたKAZさんは、大体想像どおりの方でした(^^)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/3919/
--------------------------------------------------------------------------------
321●K.U
投稿日 : 2000年5月15日<月>23時47分/男性

こんばんは。H/Dのオーバーホールの日程がやっと決まりました。
結果がわかり次第報告させていただきます。(6月2日、10時、 HKS東京にて)

320●GOU
題名:久々の長文
投稿日 : 2000年5月15日<月>18時56分/東京都/男性

みなさん、こんばんは。GOUです。私もS201に乗ってきました。
まずはボンネットのインタークーラーダクトの尋常じゃないデカさに大笑い。
運転していて一番「S201らしさ」を感じるのは視界に入るこのダクトかも(笑)

次に最近のインプレッサには久しく乗っていなかったのですがクラッチの軽さに驚き!
自分のBD5Aの半分ぐらいの重さしか感じない。パワー有るのに運転は楽ですねぇ。
後はサスの動きですね。ちょっとだけ強めにブレーキ踏んだぐらいじゃ全然ダイブしませんね。

そしてS201はRAベースなのでDCデフが付いてるんですね。私はDCデフ付きの車両って初めて運転しました。で、デフロックで走ってみたのですが・・・。交差点の90度左折ぐらいでは「ん?さっきより少しハンドルに重みを感じるかな?」程度しか感じなかったんですが、ディーラーに入る時に極低速で左折して歩道に乗り上げようとしたら「グッ!グッ!」と後ろから引っ張られるかの様な抵抗を感じてクラッチをつないでも前に進めない(^^;)まるでサイドブレーキを掛けたまんまの様な感じでしたね。で、ディーラーマン氏に「あぁ、デフのせいですね」と言われて「やっぱりそうなんだ!」と感心。デフをフリーにすると何事も無くディーラーに入ることが出来ました。

センターデフのありがたみを知った事が今回の試乗の一番の成果でしょうか。イニシャルトルクを高めに設定したリアデフをつけた場合はこれとはまた違った現象が起きるのですかねぇ?興味津々です。なんか全然S201の試乗記じゃ無い感じですが青を多用したS201の内装は個人的にはあんまり好きじゃありません。(無理矢理感が強い)外装は・・・。どうせあそこまでやるならあのプロジェクターランプで出して欲しかった。

みやさん:
いや、土曜日にあの封筒を見せて貰わなかったら神奈川で何やってるかさえ知りませんでしたから。まぁ、今回はご自身が土曜に行けなかったでしょうからね。ネット上にはハゲ鷹な方(笑)が多いので(自分もか!)自分が買うもの買ってからで良いですから、おこぼれもの情報の提供プリーズ(笑)

Tetsuyaさん:
あなたも上位陣じゃないですか!(自分の賞品選ぶのに夢中で何位か聞きそびれましたが)某雑誌がTetsuya号を熱心に取材してかたら掲載されたら買いますよ。自分はワゴンじゃないから取材してくれなかったけど・・・。

KAZさん:
ついに繰り出してきたスピーカーカバー、突貫工事の割には芸が細かく感心しました。サイドウィンドのデザインフィルムや赤サイドモール上の銀のラインやら。今回はあれでKAZさんが優勝すると思いきや・・・。まさか自分がKAZさんを抜いてしまうとは(^^;)ホントに晴天の霹靂でした。

今回のフォレスターとの合同コンテストでは「調布市のKAZ軍団」の独創性がレガシィに詳しくない方々にもインパクトを与えると言う事が証明されたのではないかと思います。しかしそれが「怪しさ」でインパクトを与えてる可能性が否定できない・・・と言うかその可能性が非常に高い(爆) 我々はこれで自他共に認める「あやしい軍団」なのね(^^;)  これからも他人が真似できない(しない?)オリジナル必殺技を編み出し続けてください。それでは!
--------------------------------------------------------------------------------
319●Tetsuya
題名:スピーカーカバー
投稿日 : 2000年5月15日<月>17時16分/東京都/男性

KAZさん、こんにちわ。
アンダーガードの件、アドバイスありがとうございます。スピーカーカバーですが、未完成とは言えいい感じでした。実際に走ってる姿をみましたが目立ちます。(笑)まあ、イベント用って感じですかね?あっ違ったかな?常に付けるとか・・。ベースフレームがもうちょいとすっきりすると尚良い感じですね。コンテストで思い出しましたがGOUさんが優勝でKAZさんは2位でした。やはり「赤」ですかね。

それでは。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/
--------------------------------------------------------------------------------
318●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その2(5/15)
投稿日 : 2000年5月15日<月>16時44分/東京都/男性

皆さん こんにちは。引き続き、KAZ@HP管理人です。

■Tetsuyaさん
アルミ製のアンダーガード、どうしても欲しいようでしたら、該当ディーラーに(何とか理由をつけて)電話連絡してみては? 「土日の感謝祭で見たときには、たまたま所持金が少なかったので買いませんでしたが、やはり欲しいので今からでも買いに行ってよろしいでしょうか?」などという感じで。売れていなければ、在庫は有るはず。ただ、セール期間外なので、値段は特価ではないかも知れませんが、そこはホレ、交渉次第!ということで・・・。

■SOさん
あれ? S201、試乗できませんでしたか? (お忙しかった?)
クラッチが(ボクの感覚では)めちゃ軽い。足回り(の固さ)はボク好みでしたが、リヤシートに乗った嫁さんには、乗り心地が不評でした(>う〜ん、残念)。嫁さんに「足回りがふわふわして酔うのと、固くてはねるけど酔わないのと、どちらが良い?」と聞くと、「酔う方!」と答えられてしまった・・・。運転しているのと、リヤシートで座っているのとでは、やはり感じ方が違うようで。

ボクはわざと一定速度(40km/hくらい)に保ったまま、シフトを3→4→5速と入れてみたり、そこから「ちょい踏み」での加速を試したりしましたが、街中でも思ったより普通に走るというか、エンジンのねばりは感じられましたね。車体が軽めだからかな? ブレーキのタッチはしっかり感・剛性感があってGT−Bよりもずっと良いです。

■くろぴょんさん
ルーフレールのスピーカーカバーですが、街中を走る程度でしたら、なんでもなかったでしたよ(ああぁ、これであの姿で走ったことがある、ということがバレた)。普通は、カットしてしまう部分(タイヤのところと、全体の「縁」というか「つば」のところ)をそのままつけておき、アルミフレームでサンドイッチさせたうえで、台座もろとも固定(共締め)させています。でも、さすがに高速道路を走るときには、安全のため取り外しました・・・。

■ちあき@XAVIさん
恥ずかしい(?)表紙を早速ご覧いただき、ありがとうございます。
ボク自身は、既製品のパーツをそのまま取り付けるだけが、クルマのドレスアップや改造ではないのでは・・・と思っています。ひとりくらい、これくらいのユーモア心(と呼べるかどうか分かりませんが、「遊び心」でしょうか・・・)があっても良いように思う、今日このごろです。

親亀(実車)→子亀(ラジコンボディ)と来て、次の孫亀・・・には、ちょうどスバルの携帯ストラップについていた模型がちょうど良い大きさだったのですが、残念ながらBG型ではなくてBH型レガシィでした。電流計は、バッテリーの予防安全(?)のためにも、欲しいところですよね。後付けメーターは、ボクはブースト計から付けましたが、油温計については、一般的なエンジン油温計からではなく、ミッション油温計の方から先に付けてしまいました。エンジン油温を気にする人は多くても、ミッション油温を気にする人は、ほとんどいなかったので・・・(私って、へそ曲がり?)。

それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
317●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その1(5/15)
投稿日 : 2000年5月15日<月>16時43分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。先週の週末は、茨城のつくば方面や神奈川の厚木方面に
出向いたりと、あちこち動き回っていました。

■臨床工学技士さん
こんにちは、ブツは見つかりましたか? 
Yahoo! オークション以外の個人HPでは、ボクのリンク先にある、shinさんの
「ブース」やTANAさんの「フリーマーケット」が、売買関係用の掲示板ですね。

■レズナーさん
ボクもBH系のリヤシートをBGに移植してみたいのですが、残念ながらトライしたことはありません。リヤのタイヤハウスの形状がまったく異なるので、ポン付けは出来ないような気がします。懸念項目としては、

  ・座面のボルト取り付け位置が共通がどうか
   (ディーラーに行き、展示車で確認する)
  ・背もたれのボルト取り付け位置がだいたい同じかどうか
   (ディーラーに行き、展示車の座面を引き起こして確認する)

う〜ん・・・。ボクの身近には、BH乗りの方々がいないので、試すことができないっス。やはりディーラーに行って展示車で推測するくらいしか、今は確認手段が無いですねぇ・・・。

■GOUさん
shinさんや梵天さんたちとの合同オフ会では、投票コンテストでの優勝、
おめでとうございました。やはり、赤はGOUさんのラッキーカラーでは?

■ichiroさん
わざわざ情報を書き込んでいただき、ありがとうございました。ボクのクルマ本体は、最近では特に変化が無いです。周辺部品で、ちょっと風変わりな様相を呈しているようですが・・・。

■くろぴょんさん
ディーラーで、ばったりと出くわしましたね。私は、嫁さんのハローキティプレオの10ポイント点検とS201の試乗のため、家族で超久々にディーラーに行ったところだったのでした。娘(4歳)がくじ引きで「WRCポーチ?」を引き当てました(残念賞?)。

■みやさん
感謝祭の用品セール情報、ありがとうございました。今度は、もし開催前に分かりましたら、掲示板にでも流して下さいね〜。いや、開催前でなくても、土曜日に掲示板に書き込んでいただけると、翌・日曜日には、朝イチで買いに行く人も出てくるかも知れませんよ。(前回は、掲示板を見た某ぴょんさんと某管理人が、埼玉スバル まで格安部品を買いに走ったような気が・・・。)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
316●ちあき@XAVI
題名:いい!
投稿日 : 2000年5月15日<月>13時28分

おもしろい!せっかくなので孫も乗せましょう!!曾孫もできたら更にgood?

私のAX7はといえばエアサス除去したときにコントローラやコンプレッサーを撤去しているにもかかわらずヘッドライト点灯だけで電圧計の針が下がり場合によっちゃエンジンノックも。多分アクセル踏んだり対処しなかったらそのままエンストでしょう(格好わりぃ〜   フツーのターボな人はブースト計からつけるのかもしれませんが私の場合とりあえず電圧計と電流計を注文してみたりして。
--------------------------------------------------------------------------------
315●くろぴょん
題名:表紙とS201試乗の感想
投稿日 : 2000年5月15日<月>13時23分

KAZさん営業所ではども〜ご家族連れであったので余り込みった話しが出来ませんでしたが。表紙のBGのRCのBODYで酢が自分もABCHobbyのBGのボディはねむったままです。(爆)仕上がりも愛車と同じカラーリング良いですね。んでも実際走行したときも風圧に耐えられるのだろうか??

あの後、自分はS201の試乗しました、火を入れて「ドルンドッドドッド」とアイドリングも純正Stiの3割増の迫力のある音で回しても、「ボボーボーーーーと」ここまでメーカでやって良いんか?って感じです。試乗したコースは正味20分程度でしたが、いつもより結構道路がすいていたので、1−2速でレッドまで回せました。(爆!)300psある割には、4速1500rpmでも十分アクセルについてくるし、トルクも太いのか車体が軽くてレスポンス良いですね〜。ノーマルのStiよりも低速では力があると思いますね。ECUとマフラーなど、流石Stiが手を入れているだけあって、とっても良いですね。22Bより面白いかも。

それに付けてもあのハードサスは凄いですね〜。裏の営業所から出る際の段差でも「ドンっ!」強めのブレーキでもノーズダイブ無し、コーナーでも殆どロールしないで、ハンドル切った分だけ回頭するしハンドルセンターの不感帯(遊び)が無い割には、真っ直ぐ走っても操舵も軽く緊張を強いられないですね。(高速道路ではちょっとシビア過ぎるかも?)

直線番長のレガシィに対して、曲線番長のインプレッサといった感じで、筑波などのテクニカルコースに向いている気がします。デザイン的にはちょっと自分の好みでは無いですが、エンジン足回り共に走るために生まれた車だけのことはありますね。車が2台以上もてる身分なら欲しいとおもうけど、出きれば22Bのボディにあのエンジンを載せたら好みかも。
--------------------------------------------------------------------------------
314●調布市のKAZ
題名:短文
投稿日 : 2000年5月15日<月>12時30分/東京都/男性

ホームページ(表紙)を見て、笑ってやって下さい。感想その他ご意見があれば、遠慮なくどうぞ・・・。
取り急ぎ、ご連絡まで。

<KAZ@HP管理人>
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
313●SO
題名:そーいや
投稿日 : 2000年5月15日<月>11時23分

Tetsuyaさん>
そーいえば、うちにBF用の金属製アンダーガードがありますが・・多分要加工だと思いますがね。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/4984/
--------------------------------------------------------------------------------
312●Tetsuya
題名:用品セール
投稿日 : 2000年5月15日<月>09時28分/東京都/男性

こんにちわ。

●みやさん
スバルの用品セールっていろんなもの安く売ってるんですね。おいらは以前からアルミのアンダーカバーを探しているのですが、5000円で売ってたとは・・。うぅ〜悔しい。今度何かあったら用品セールまたはアンダーカバーあったら教えてくださいね。では。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/
--------------------------------------------------------------------------------
311●みや
題名:神奈川スバル用品セール
投稿日 : 2000年5月15日<月>00時16分/男性

GOUさん、くろぴょんさん>
こんばんは。神奈川スバルの用品ワゴンセール、昨日、今日と行ってきましたよ〜♪
神奈川スバル4店舗でやっていたのですが、新横浜、港南(我が地元)、相模原の
3店を回って来ました^^) どんなののがあったかは、、(BG/BDレガシィモノでは)

新横浜)
BG、BD(Bタイプ以降用)アルミ製アンダーガード ¥5.000
BD用塩ビ製ラゲッジマット ¥2.000
港南)
RFRBカラードプロテクター(ブラックマイカ) ¥5.000
プロジェクターフォグ ¥2.000
相模原)
RFRBエアロディフレクター(カシミヤ) ¥5.000
ルーフレールガーニッシュ ¥1.000

ってなところでしょうか。ちなみに、他の一部営業所でもやっていたらしいです。私は、港南営業所にて、UVカットシェード(リアガラスに貼るポリカーボネイド製のスクリーン。新品価格¥22.500)を¥2.000で購入しました。帰って早速取付しましたが、結構大変でした(笑) リアゲートの内装をバラす羽目に^^);;; GOUさん、昨日お会いしていたのに、情報提供出来なくてスミマセンでした。昨日、神奈スバ感謝デーの封書持ってたんですよ。今度あった時は事前にお知らせしますね。

310●GOU
題名:用品ワゴンセール
投稿日 : 2000年5月14日<日>00時00分/東京都/男性

くろぴょんさん:
今回は神奈川スバルの一部営業所でやってるらしいっす。港南と新横浜だっけ?各自で要確認!
川越スバルでは今回は無い様です。明日デフ&ミッションオイル換えに行ってきますが。

武蔵野営業所にはいつ行かれるのかな?私は日曜の朝1ぐらいでS201乗りに行ってみようと思ってます。
--------------------------------------------------------------------------------
309●くろぴょん
題名:感謝デー情報
投稿日 : 2000年5月12日<金>23時24分

ども〜皆さんお久しぶりです。
例によって例のごとく、13,14日のお客様感謝デーの情報ですが、用品パーツ関連で出物情報は無いでしょか? ちなみに今回私の情報では、私、GOUさんKAZ御贔屓の武蔵野営業所ではS201の試乗車が出るそうです。OIL交換しに入ってみるつもりです。それでは!
--------------------------------------------------------------------------------
308●GOU
題名:失礼!
投稿日 : 2000年5月12日<金>15時47分/東京都/男性

KAZさん・レズナーさん:
「リア」を見落としました。大変失礼&ご迷惑おかけしました。リアはまったく持って知りませんm<(_ _)>m

ichiroさん:
情報提供感謝です。後はDMの通りです。
--------------------------------------------------------------------------------
307●調布市のKAZ
題名:あれれ?>シート移植の件
投稿日 : 2000年5月12日<金>15時37分/東京都/男性

KAZ@HP管理人です。取り急ぎ、RESします。

■レズナーさん、GOUさん
ちょっと確認なんですが、レズナーさんのお問い合わせは、
フロントシートではなくてリヤシートの互換性ですよね?

BHではリヤサス形式がマルチリンクになり、リヤシートにリクライニング機能が付加されているので、BHのリヤシートをBGリヤに持って来る場合、まず「ポン付けできるかどうか(改修が必要か?)」、次に「リクライニング機構がどこまで機能するか?」、といった確認などが必要な気がします・・・。(私は未確認ですが、GOUさん、イケルのでしょうか?)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
306●ichiro
題名:BG5プロジェクターヘッドライト
投稿日 : 2000年5月12日<金>13時41分

ご無沙汰しています。ichiroです。急ぎの情報なので、、、(GOUさん見てますか?)コピー品ですが、新品のヘッドライトが売りに出ています。片方23K、左右セットで46Kです。興味がある方は以下のURLに行ってください。
http://www.kurupa.com/new/new.html
それでは。
--------------------------------------------------------------------------------
305●GOU
題名:RES:シート移植
投稿日 : 2000年5月12日<金>13時20分/東京都/男性

>BG5にBH5のリアシートは移植できますか?

出来ます。シートレールまでBHのシートを持ってきてください。BHとBGではシートベルト形状が違うので
シートベルトアンカー(シートベルトを挿す所)はBGの物を外してBHのシートに取り付けてご利用ください。
--------------------------------------------------------------------------------
304●レズナー
題名:シート移植
投稿日 : 2000年5月12日<金>11時55分/福岡県/男性/22才

はじめまして! KAZさんはRSKのシートを移植してらっしゃいますが、
BG5にBH5のリアシートは移植できますか? 皆さん情報まってます。
--------------------------------------------------------------------------------
303●臨床工学技士
題名:エアロパーツを売ってください
投稿日 : 2000年5月11日<木>13時41分/京都府/男性/24才

こんにちは。
先日事故って、フロントバンパーが割れました。格安で、売ってください。
BG5のブライトン。色はシルバー。平成7年式でマイナーチェンジ前。
フロントはバンパーと一体型(フロントスカート?)が欲しい。
できたらサイドとリアも。とりあえず早急に欲しいのは、フロント部。
メール待っています。できたら写真も添付してください。
--------------------------------------------------------------------------------
302●調布市のKAZ
題名:お知らせとマルチRES
投稿日 : 2000年5月11日<木>07時32分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ(かず)@HP管理人です。

■HP更新(過去ログ追加)のお知らせ
KAZの「新・スバル掲示板」 に寄せられた過去の発言集のページを追加しました。
 → 「新・スバル掲示板(3) 発言#0201〜#0300 まで」 のページ(147KB)です。
( http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/bbs_subaru_03.htm )
 
発言時期は 2000/04/17〜2000/05/10(昨日まで) のもので、100件です。
主な発言内容は、YH DNA GP、シールテープの巻き方(油圧計配管)、アルシオーネにステンメッシュブレーキホース、イプサム、機種依存文字(フォント&コード)、アイドリング不調の原因と対策、ブローオフバルブ、ハイパーダンパー異音、プラグの番数と耐久性、AC電源取り付け、出囃子、北海道上陸へのルート、レガシィに履けるタイヤサイズ(19inch)、ツインターボの段付き感は低減できるか?、などです。

時間と興味のある方は、ご覧になって下さい。

■墨東301さん
新しく購入された レックスSC VX の調子はいかがですか?何か感じましたら、早め早めの対応をお願いしますね。

■NSRさん
新婚サン、いらっしゃ〜い!(おめでとうございます。)さて、エキマニの件はGOUさんの書き込みの通りです。PROVA製 と ZERO SPORTS製 のエキマニは、純正交換タイプです。排気系の配管の一部をそっくりそのまま入れ替えします。SYMS RACING製 のエキマニも純正股間、あ、いや、違った、純正交換タイプであることには変わりはないのですが、エンジン(シリンダーヘッド)からターボチャージャー入り口までのすべて(一部ではない)を交換することになります。

ですから、単に部品単体が異なるのではなく、排気システムが異なることになります。(前2者と後者とでは。)どちらがどうだとは、まあ、一概には言えないでしょう。ボクのまったくの私見(!)では、PROVAは低中速〜やや高速志向、ZERO SPORTSはやや低速〜高速志向、SYMSは同じ土俵では比較できませんがオールラウンド志向だと思います。商品自体は、各社とも製造品質は良いですね(←これも私見ですが)。ただし、ボクは数年間・数万km経ったあとのステンレスエキマニを見たことが無いので、長期経過後の品質(熱ひずみによる変形など)については、不明です。

■あきゃまーさん
その他にも何か要望がありましたら、遠慮なくどうぞ。

■かとっち★さん
別に ひっそりと されなくても・・・。クルマたちはヘンなものが多いかも知れませんが、人間は皆さん良い方々ばかりだと思います。当日はぜひとも輪の真ん中にいらっしゃって下さい。

■GOUさん
アシストRES、ありがとサンでした。当日(土曜日)は、きっとGOUさんが人気者になるような気が・・・。
中部・東海地方の情報も教えて下さいね。

■きゅるぺぽ☆BF5Dさん
あとでメールします。(すでに他の方から届いている?!)

■Tetsuyaさん
純正のブローオフバルブ(実際の名称はちょっと違うけど)は、吸気の異音対策でもあります(無いと吹き返し音というか、気流音が出るかも・・・)。とりあえず、今回はこのへんで。それでは また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
301●Tetsuya
題名:エキマニの加速感
投稿日 : 2000年5月10日<水>17時02分/東京都/男性/30才

ども、こんにちわ。
何気にシムスのエキマニを付けています。シムスとプロ−バのエキマニの差ですが(といってもプローバ仕様には乗ったことない・・)これは個人差でしょうね。あのツインの一瞬ブーストの谷間が有ってからの加速が好きな人と谷間が無くすっきり加速してくれる感じ。明らかに違う車になった感じです。

話し変わって純正にしても社外にしてもブローオフを殺すとブーストの立ち上がりって良くなるんですかね?最近ブローオフ要らないかな?って思ってるんですよ。やっぱブローオフは無くちゃまずいんでしょうね?では、また。
http://www6.freeweb.ne.jp/motor/totu/

 

←←Return to HOME(ホームにもどる)