■ KAZの「新・8ナンバー掲示板」過去ログ(4) ■

←←Return to HOME(ホームにもどる)   ←8ナンバー登録 INDEX に戻る


KAZの「8ナンバー掲示板」の過去ログNo.4です。

2000/09/02 〜 2000/10/09 までに掲載された
 「発言No.#0301〜#0400」 の 100件です。


・発言は、下から上の順番に新しくなります(No.#0301→#0400 の順番)。
・一部の発言は、管理者または投稿者ご本人によって削除されています。

400●アスラーダ
投稿日 : 2000年10月9日<月>14時12分/群馬県/男性/24才

任意保険屋さん、早速のお返事有り難うございました。それにしても任意保険って複雑ですね。銀セドさんの書き込みによると、所有の乗用車を8ナン(キャンプ以外)にするときは継続可(?)で、新規に購入する車を8ナン(キャンプ以外)にするのは継続不可だったり・・・。これに商用車が絡むと更にややこしくなりますね。任意保険屋さんの書き込みを見て、さっそく購入を検討しました。中古車情報誌を見ると「88ナンバー39800で車検OK」とか書いてありました。電話で詳しく話を聞いてみると、KAZさんの予想通りでした。1ボックスやバン、ワゴンタイプはキャンピング登録(事務・放送宣伝も可)で、そして、セダンタイプは事務・放送宣伝で車検を通し、そのキットは使い回しているそうです。次も8ナンで車検を通したいのならまた来て下さいとのことでした。せっかく8ナンで登録しても機材がないんじゃ、事故った時に任意保険がおりないですし、検問でもトラブルが・・・。困ったものですね。でも、機材は買い取ることが出来るようですが、お店によってだいぶ違うみたいです(キャンプキットは6万から10万でした。)。それに実用に耐えられるものかは保証できないそうです。車を選ぶ前に中古車やさんを選ばないと。

ところで4ナン(86を4ナンバー化。商用車ですね。)って、乗用車と比較してメリットはあるのでしょうか。自動車税が安くなるみたいですが、でも、車検が年一回(毎年10万を支払う!?)っていうのを考えると、維持費が高くなると思うのですが。みなさん、どうでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
399●任意保険屋
題名:RE任意保険について
投稿日 : 2000年10月8日<日>15時22分

お久しぶりです。任意保険屋です。アスラーダさん、当方の専門分野の質問がありましたので回答します。

>自家用キャンプカーから乗用に戻すときに等級割引は継続されるのでしょうか? 
安心してください。OKです。

>8ナン(キャンプ、事務室、放送宣伝車など・・)の任意保険は固定されているのでしょうか? それとも、乗用・商用のように、年に一度、等級が一つあがるのでしょうか?
任意保険の等級制度そのものはは用途車種に関係ありません。前年度無事故であれば、または等級ノーカウント事故が発生した場合でも新年度は等級が1つ進行します。3年間無事故がだったらボーナスとして「もう1等級プレゼント!」っていう保険会社出てこないですかね・・・ところで久しぶりにここへきて、相変わらずみなさんの8ナンバーへの熱い思いを感じました。じつは私も携帯電話や、ノートパソコン、インターネットが今ほど充実していなかった頃(5〜6年位前)、1BOX車にPC、コピー、FAX、冷蔵庫、机を標準装備した「商談車」が有ればなあって思ったことがありました。今では携帯電話によるデータ通信の高速化、ノートPCの小型化+バッテリ高性能化、メールの普及、コンビニの店舗数の一段の増加やコピーの代わりにデジカメを駆使することで「商談車」の必要性が減ってしまいましたが・・・
--------------------------------------------------------------------------------
398●KYO
題名:うなさんへ
投稿日 : 2000年10月8日<日>04時26分

お〜残念です。もっとはやく私も気づいていれば探しておいたのですが・・・JWL−Tの表記のあるアルミ以外は駄目なようです。タイヤは耐過重が86の最大積載量150kgよりもあればOKだそうです。60タイヤくらいだったら大丈夫なようです。良心的な解体屋探しのために少し出歩いてみます・・・。が最初の頃ってふっかけられるんですよね(/_;)解体屋さん
--------------------------------------------------------------------------------
397●soara
題名:5人乗車について
投稿日 : 2000年10月8日<日>00時14分/富山県/男性/24才

どうも。先日書き込みしましたところ、5人乗りの真相についてですが。
私の機材に関しては、全くの登録のためだけです。ですからテーブル等はホームセンターに売っているような板です。立派な機材を装着されている camaro さんなどとてもうらやましいです。ホントに綺麗に仕上げられていますよね。装着の仕方は、 camaro さんのように1.運転席の後ろにテーブル これでは機材面積1/2に達しないため2.リヤ座席の後ろ(リヤスピーカーのあるところ)にテーブルを装着し1/2としています(このテーブルはボルトでは固定されていません)。を装着しています。で通常この装備ならばおしゃるように乗車定員が減らされてしまうはずです(これは業者さんも言ってました)。ではなぜ5人乗りでできたかと言いますと、登録したのが3月30日要するに3月登録の車が殺到している中での登録だったようで大変忙しかったようです。そのために業者さんはなにも考えず5人乗りで、検査官はあまりの忙しさのため十分に目が行き届かなかったようで、気づかず5人乗りになったということです。要するに検査官のミスが原因のようです。

1つ質問なんですが、事務室車の構造用件 http://www.motnet.go.jp/koho99/pubcom/tokuj65_.htm を見ますと、「移動先において、事務室又は教室として用いるために専ら使用する自動車であって、次の各号に掲げる構造上の要件を満足しているものをいう。」とありますが、移動先で・・・といいうことは通常は積んでさえいれば(要するにトランク等に)良いということなんでしょうか?何かご存じであればよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
396●アスラーダ
題名:任意保険について
投稿日 : 2000年10月7日<土>22時33分/群馬県/男性/24才

質問があります。ここのHPに「自家用乗用車から自家用キャンピングカーへの保険等級割引の引継ぎができるようになったそう」・・と書いてありましたが、ここで疑問があります。自家用キャンプカーから乗用に戻すときに等級割引は継続されるのでしょうか? キャンプカーの新規購入を検討していますが、将来、乗用車を買い換えするときのことまで考えてたら、こんな疑問がわきました。あと、8ナン(キャンプ、事務室、放送宣伝車など・・)の任意保険は固定されているのでしょうか? それとも、乗用・商用のように、年に一度、等級が一つあがるのでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------
395●うな
題名:KYOさんへ
投稿日 : 2000年10月7日<土>19時06分/埼玉県/男性/34才

どうも ハチゴーの うな です。
4ナンバーは、鉄ホイールじゃないとダメなんですねー。知りませんでした。ということはタイヤも4PRとか6PRとかの表示のある貨物タイヤじゃないとダメなんですかね?あと、鉄ホイール、もう少し早くわかってたら無料で差し上げたのにーー!ちょっと前に13インチ70山付きタイヤ付きハチゴー純正鉄チンを処分してしまった!!まさか必要な方がいるなんて・・・。最近解体屋さん行ってないんで、わからないですけど、1BOX時代の(ノアが出る前)タウンエースやライトエースの2WD用が86にドンピシャのはずですよ。たぶん4ナンバーの上記車種なら解体にそろそろ出てるんじゃないですかねー。
--------------------------------------------------------------------------------
394●hs
題名:始めまして!
投稿日 : 2000年10月7日<土>01時45分/福岡県/男性/36才

どうも、こちらの掲示板書き込みして良いものかどうか迷ったのですが、自分今でもMB5に乗っていて、それっぽいHPをもってます。どうかおこしを願います。よろしければリンクなぞ、はらして頂きたいと思います。中にはMB5,8で5台くらいおもちと言うビョーキみたいな人も、集っております。では!MBに関する記述が、結構正確なのに感心しております。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5167/
--------------------------------------------------------------------------------
393●KYO
題名:86の4なんばー
投稿日 : 2000年10月6日<金>23時50分

以前のレスありがとぅございます。参考にして本日車検を受けに行った来ました。が結果は敗退(/_;)事前に相談にもいってバッチリだったのですがなんと衝撃の新事実。。貨物登録はテッチンではないとイケナイよーです。86にはかす事のできるテッチンがしかも見つからない・・・・。事務室車にしてしまおうか・・・と思ってしまうくらい悩んでいます(T-T)ここの趣旨とは違いますけれど。86に履けるテッチン情報お持ちの方いましたら教えてくださぃ。
--------------------------------------------------------------------------------
392●調布市のKAZ
題名:マルチRES(10/6)
投稿日 : 2000年10月6日<金>08時08分/東京都/男性

皆さん、こんにちは。KAZ@HP管理人です。東京都では、風俗店などを対象にした「ボッタクリ防止条例」が可決されたそうな。クルマ業界でも「ボッタクリ価格」が無くなれば良いな〜と思うのは、私だけ・・・?さて、今週末は(年に一度の)器械体操の全日本社会人選手権大会に出場するため、福井県鯖江市(体操の設備が整っていることで有名)の総合体育館に行ってきます。ボクの同期の仲間とともに、「三島法律事務所」からのエントリー(団体出場)です。まるっきり練習不足(汗)なので、せいぜいケガの無いように演技してきます。

■てるぼーさん
お礼が遅れましたが、いずみさんへの素早いRES、ありがとうございました。それにしても、車種がステップワゴンだと聞いたとき、まさか事務室車だとは思いませんでしたよね・・・? ボクは、最初はすっかりキャンピングカーだと思っていました(汗)。最近はこういうパターンも増えてきたのでしょうかねぇ。(・・・って、てるぼーさんに訊くのもナンですが。)

■camaroさん
いつもRESをいただき、ありがとうございます。感謝しております。今月〜来月は公私ともに忙しい(地方出張などで家にいる日が少ない)ので、落ち着いたらcamaroさんの掲示板にも遊びに行きますね。レガシィの画像も(いいかげん待ちくたびれたでしょうが)適当なものをピックアップして送ります。・・・って、前回も言ったような気が(汗)。

■いずみさん
> 一緒に買った友達は「放送宣伝車」で登録されていて、
> わたしのは「事務室車」で登録されている事です。
多分(あくまでも私個人の想像ですが)、各車に専用の設備を設置するのではなく、販売店所有のキット(放送宣伝車用&事務室車用)がそれぞく1個ずつしか無い(のを、登録のたびに使い回ししている)からではないでしょうか? あくまで想像の域を出ませんが・・・。何かありましたら、また遠慮なくこの掲示板に書き込んで下さい。PC初心者とかベテランとか、クルマの車種とかは関係ないですから。

■soara(?)さん
書き込みありがとうございます。HPをご覧いただいているようで、ありがとうございます。そうですかー、(前)R31→(現)ソアラ、と、どちらもともに事務室車で登録されていたのですか。8ナンバー歴はボクなんかよりも長いですね。

> 現在の所有車のソアラは同じく事務室車ですがこちらは、5人乗車となっています。
> 購入前に大阪の業者さんの摘発もありましたので
そうなんですよ、この掲示板でもたびたび話題になりました。せっかく8ナンバーに乗るのでしたら、装備は常装しておいた方が安心できますよね。で、5人乗車ということは、テーブルなどは折り畳み式・・・ということでしょうか? もしよろしければ、機材などについて教えていただけると助かります(以前の法規では登録OKで、現在では5人登録は出来ないと思いましたので)。では今後ともよろしくお願いいたします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
391●soara
題名:はじめまして
投稿日 : 2000年10月5日<木>03時01分/富山県/男性/24才

以前から拝見させていただいておりましたが今回初めての書き込みとなりました。
私は現在Z30のソアラその前にR31スカイライン、どちらも事務室車で乗っておりました。スカイラインは4ドアで乗員は4人乗りでした。いちを4年間所有しましたので、車検も経験いたしました。私の場合民間の整備工場(1日車検)でとりましたので陸運局よりは取りやすかったことを覚えています。しかし、装備がなかったため自分で自作いたしました。工場の検査員の方のお話によりますと、事務室車に関しましては規定が定かではない(陸運局から正式な文書が頂けないような趣旨の話でした)ので、とりあえず乗車定員にそろうように(要するに1人分の乗車定員を減らすように、「助手席でも外せば」とのことでした)しなければ継続車検をお受けできませんとの回答でしたので、テーブルを作りシートレールのボルトで確実に固定し無事に通過いたしました。もちろんそのころ(約3年前)はこのホームページを知りませんでしたのでテーブルのサイズなどはお構いなしでした。現在の所有車のソアラは同じく事務室車ですがこちらは、普通車の場合と同じく5人乗車となっています。装備は当然装着しております。2台とも同じお店に登録をいらししましたので、今回はつけてもらえました(1台目の時のことがありましたし、購入前に大阪の業者さんの摘発もありましたのでお願いしました)。今後も参考にさせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

390●camaro
題名:1BOXカーの事務室。
投稿日 : 2000年10月5日<木>00時18分/三重県/男性/21才

いずみさんへ
下のKAZUさんの書き込みでたいがいの事はOKですね。私のHPにもボンゴの事務室画像を今UPしたので参考にして下さい。
http://www.mctv.ne.jp/~camaro/
--------------------------------------------------------------------------------
389●調布市のKAZ
題名:いずみさんへ(その2)
投稿日 : 2000年10月4日<水>10時14分/東京都/男性

KAZ@HP管理人です。引き続き、いずみさんへのRES(返信)です。

■いずみさん
現実的には、いま(事務室車用の)機材が無い状態だと思いますので、(最低限)テーブルに相当するものが必要かと思います。付け加えると、このテーブルは、基本的にクルマの床などに固定されている(運転中にぐらつかない)必要があります。なお、テーブルに相当するもの・・・ですから、必ずしも高価な机である必要はなく、現状ではホームセンターなどで販売されている平板を組み立てたものでもOKでしょう。テーブル以外の機材についてはケースバイケースです。無くても車検に通る場合もありますが、パソコンなどが有った方が検査官の心証は良くなるかも知れません(何とも言えません)。で、一番ネックになると思われる点は、車検場への予約かも。個人でユーザー車検をお考えならば、車検切れになる前に(基本的に)予約が必要です。予約無しでは、陸運支局の手続き上、受け付けてもらえるかちょっと不明ですので(これは他車の予約の込み具合によります)。

もしも8ナンバーにこだわりが無いならば、いっそのこと普通のナンバー(5/7ナンバー)に戻してしまうという手もありますね。この場合は、車検の際に「用途変更手続き」を取ればOKです。もちろん、特別な機材も必要ありません(万一シートを外している場合は、元に戻します)。あるいは、「事務室車」から「キャンピングカー」に変更するという手もあります。キャンピングカー用の機材の方が、市販キットも多いので手に入りやすいかと思います。以上の点から、車検残り期間や費用、手間、こだわり、今後のことなどを考えると、

<案1>
事務室車用の機材のみをご自分で用意して、車検はディーラーに依頼する。
<案2>
事務室車用の機材のみをご自分で用意して、車検は他の(クルマを購入したところとは別の)
車検代行業者に依頼する(安いところに依頼する)。
<案3>
他の(クルマを購入したところとは別の)車検代行業者の中で、8ナンバー車を取り扱っている
ところを探し出し、そこに事務室車のままで車検を依頼する。
<案4>
今回はクルマを買った業者に、丸ごと依頼する。
<案5>
8ナンバーをやめて、普通の5/7ナンバーに登録し直す。これはホンダディーラーで対応可能
なハズです。もちろん、代行業者でも可能でしょうね。
<案6>
いっそのこと、ステップワゴン用のキャンピングキットを買って、キャンピングカー登録する。
(8ナンバーのままになります。)

事務用の机に相当するものをご自分で用意できて、それを床に固定できる(その際、純正シートは取り外します)ならば、その状態でホンダディーラーに車検を依頼するのが良いでしょう。ディーラーであっても、ちゃんと8ナンバー用の機材がそろっていて合法状態である限りは、車検依頼を断ることはできないハズです(スバルディーラーでは受け付けていますよ)。ご自分で機材をそろえることが困難であるならば、費用の点から、他の8ナンバー代行業者でボッタクリの無い(と思われる)所に相談してみるのも手です。例えばBUBUなどかな・・・。(ただ、機材の無い状態で相談しても、ショップによっては敬遠されるかも。)最後の手段としては、(残念ですが)買った所に丸ごと依頼することになるでしょう。

ただ、今回は割愛しますが、機材の無い状態で公道を走行することは本当は違法ですから、そのショップに「車検を通した状態のままでクルマを返して下さい」とひとこと言ってみてもいいかも。多分、車検を「通すだけキット」で通して(他車と共有、使い回しして)いると思われますから、車検に通った瞬間は良いですが、あとあとのことを考えると、いずみさんに不利にならないように話しをもっていくことが重要です。あきらめずにガンバって下さい。キャンピングカーに変更するとか、8ナンバーをやめるという場合は、また書き込みして下さい。

(P.S.)もしよろしければ、私(KAZ)あてのダイレクトメールにていずみさんのメールアドレスを教えていただけますか?(同じ都内のようですので)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
388●いずみ
題名:camaroさんありがとうございます
投稿日 : 2000年10月4日<水>09時29分/東京都/女性/25才

アドバイスありがとうございます。何かありましたら、メールさせて頂きます。HPも後で拝見させて頂きます。思いきって掲示板に書き込みして良かったです。パソコンを使うようになって間もないので、始めての書き込みで、内心「ドキドキ」でした。ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
387●いずみ
題名:調布のKAZさんありがとうございます
投稿日 : 2000年10月4日<水>09時18分/東京都/女性/25才

KAZさん出張中で大変な中ありがとうございます。8ナンバーでも色々とあるんですね。今でも疑問に思う事は、一緒に買った友達は「放送宣伝車」で登録されていて、わたしのは「事務室車」で登録されている事です。私達は「これにして下さい」なんて一言も言ってないんです。販売店が適当だったのと、私が何も知らなすぎたのが今回いけなかったのですね。車の事をこれから勉強します。
--------------------------------------------------------------------------------
386●調布市のKAZ
題名:いずみさんへ(その1)
投稿日 : 2000年10月4日<水>07時57分/東京都/男性

皆さん、こんにちは。KAZ@HP管理人(in栃木県)です。返信を夜に書くつもりが朝になってしまいました・・・。 m(_ _)m スミマセン。

■いずみさん
心中お察し申し上げます。お話しを伺う限りでは、どうやらその販売店はあまり対応が好ましくないような感じがします。残念なことですが、販売店も(質的にも)ピンキリで、売りっ放しの所もあればアフターフォローのしっかりしている所もあると思います・・・。で、期限が迫っていますので、ご自分(ユーザー車検)でやるとしてもそうでないとしても、以下の点をまず確認しなければなりません。

<課題(要確認項目)>
(1)車検証に記載の乗車定員は何人になっていますか?
(2)「事務室車」用の機材をクルマに積んで、固定させる必要があります。
(3)その他、ヘッドライトの光軸調整やオイル漏れの有無など、通常の点検整備も必要です。

<解説>
一口に「8ナンバー」とは言っても、その種類(登録区分)はいくつかありまして、その種類に応じた8ナンバー用機材をクルマに常備させておく必要があります。例えば、ボクのレガシィは「放送宣伝車」登録での8ナンバーなので、「放送」できるような機材として、マイクやスピーカーを常設しています。これらは車検の時には必須であり、もちろん日常運転するときでも、常備させなければならないもの・・・と定められています。「事務室車」で8ナンバー登録されたのであれば、「事務作業ができる機材」が必要です。具体的には、(特に決まってはいませんが、通常は)作業机などですね。書類収納用の設備として(←設備と言うと大げさですが)、カラーBOXや引き出しを設置する場合もありますし、パソコンや携帯電話を設置する例も多いです。これらは事務作業で使うもの、ということからです。

要するに車検の際には、車検場の検査官に「これは確かに事務作業をするのに適したクルマである」と判断してもらう必要があるわけです。ただ、だからといって単にテーブルを室内に置いただけではダメで、そのクルマの大きさに応じた面積の設備が(法的に)必要なんです。大きいクルマには、それなりの大きな事務用スペースをあてがわなければなりません。(大雑把に言うと、「運転席&助手席」から後ろのスペースの1/2以上のスペースが必要。)そのために乗車定員が減っているハズなので、車検証に記載された人数に合わせた状態で機材を設置し、車検に臨むことになるでしょう。このへんに、ちょっとした「コツ」があり、ショップの言うところの「素人には難しい」という部分かも知れません(ボクは自分でやってしまいましたが・・・)。発言が長くなってしまいましたので、続きはまたすぐあとで(その2)書きますね。お待ち下さい。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
385●調布市のKAZ
題名:マルチRES
投稿日 : 2000年10月4日<水>07時57分/東京都/男性

皆さん、こんにちは。KAZ@HP管理人(in栃木県)です。返信が遅れてすみません>ALL。

■さくさん
> 「平成6年3月31日以前に初年度登録の車両に対して、難燃性素材の規定は適用され
> ないため、自動車用内装材料の難燃性試験成績書は必要ありません。」だそうです。
おお! そうですか、8ナンバーに用途変更するときの日付ではなく、あくまでも「初年度登録」の日付が問題になってくるんですね(ボクの認識と違いました、スミマセン)。有益な情報、ありがとうございます。

> ところで、24ヶ月点検の紙ってどこで手に入れるんですか?あとテスター屋って
定期点検記録簿の用紙は、おクルマを買ったときに付属していませんでしたか? メーカーやクルマによっては、「愛車手帳」などと言って名称は異なるかも知れませんが・・・。ボクはクルマを買ったときに付属していた整備手帳の用紙で代用していますが、無ければこれはディーラーに行けば常備してあるハズですので、もらえます(または、数10円くらいで売ってもらえます)よ。あるいは、たいていは陸運支局に隣接する整備振興会でも、何枚綴りかでセット販売しています。テスター屋さんは、ヘッドライトの光軸調整がメイン作業でしょうね。排気ガス濃度の測定や、サイドスリップの計測もしてもらえます。費用は2000円〜6000円くらいではないでしょうか。自賠責保険の払い戻しは、保険代理店でなければ(法的に)できないハズですから、保険代理店に直接出向くか、あるいはディーラー(たいていはディーラーも保険代理店を兼ねています)に行けばOKですよ。

> でも栃木方面と言っても、宇都宮じゃないのかなぁ?
実は今回の出張先は、栃木県でも葛生町なんです・・・。宇都宮には友人が住んでいるので、何かの機会には、教えていただいたラーメン屋さんを訪ねてみようと思います。ありがとうございました。

■うなさん
さくさんへの丁寧なRES、ありがとうございます。最近、私は出張続きのため、ネットにアクセスできないことが多くなってしまい、アシストRESは非常に助かりました。こうして皆さんがお互いに情報をやりとりできることって、素晴らしいと思います。簡単ですが、今後もよろしくお願いいたします。

■TOSHIさん
> あくまで料金区分は料金所のおじさんの判断に任せられているのではないでしょうか?
> ナンバーが確認できないと小屋から出てきてナンバーを確認した後、ボタンを押している
う〜ん、やっぱりそうなんですかねぇ(類別区分ナンバーの誤診(?)があったとのことですから)。それにしても、小屋から出てきて直接目視確認するとは、徹底していますね。トラブル防止のため、そのように指導されているのでしょう。公団側としても、誤診で収入減となれば色々大変でしょうし。TOSHIさんも8ナンバー化される場合は応援いたしますので、ガンバって下さいね。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
384●camaro
題名:いずみさんへ
投稿日 : 2000年10月4日<水>02時38分/三重県/男性/21才

ステップワゴンの事務室車ですか?私の父の車がマツダ・ボンゴバンでほぼ車の形態は同じですから何か打開策があるかもしれません。ただ、乗車定員は8人乗りから4人乗りに落ちてますし、合法仕様だとデメリットはかなり多いです。事務室車のことについては私に直接メールで問い合わせていただいて結構ですよ。下記のアドレスのHPにも事務室車の作り方を書いてあります。ご参考に。
http://www.mctv.ne.jp/~camaro/
--------------------------------------------------------------------------------
383●いずみ
題名:忙しいのにすみません
投稿日 : 2000年10月4日<水>00時04分/東京都/女性/25才

調布のKAZさんお忙しいのにすみません。やはり全然知識がないのに8ナンバーを取るのはダメですね。f(^^; 実は車検は10月の10日なのです。本当に間じかに迫っているのに、今だに何も手立てはない状態です。最悪は、車を購入したお店で、代行して頂くしかないかな?と思っています。だまされた感じでイヤなんですけど・・・それではお仕事頑張って下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
382●調布市のKAZ
題名:とりあえずのRES
投稿日 : 2000年10月3日<火>12時19分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。

■ALL
ただいま栃木県(の山奥)に出張中につき、なかなかネットにつなぐことができない環境ですが、皆さんへのRES(返信)は今夜にでも書くつもりです。もうしばらくお待ち下さい。 m(_ _)m

■いずみさん
まだこの掲示板を見ていらっしゃるようでしたら、あとで(私の考える)具体的な対応策などを書いてみますので、お待ちいただけますか(お急ぎでしょうか)?できれば、次の車検の〆切がいつなのか、教えていただけると助かります。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
381●いずみ
題名:返答ありがとうございます
投稿日 : 2000年10月3日<火>09時30分/東京都/女性/25才

てるぼーさんどうもありがとうございました。2年前に車を買った時に「8ナンバーが簡単に取れるから」と言われ8ナンバーにしてもらいました。買った店で、「2年後の車検は自分で出来ますか?」と聞いたら「3段ボックスと携帯電話を入れておけば簡単に通ります」と言われ、安心していたのですが今回そのお店に聞いてみると「素人では簡単には通らない」との事・・・話が違うのでビックリしました。その店で、代行してもらえるらしいんですが、金額が周りの代行屋さんよりも3万位高いのです。11万と言われました。違う代行屋さんに「車検出来ますか?」と聞いてみましたが、「事務室扱いだと、固定した机がないとダメ」と断られてしまいます。一緒に買った友達も車検を迎えるので、今色々と検討しています。返答ありがとうございました。

380●てるぼー
題名:Re:8ナンバーで始めての車検です
投稿日 : 2000年10月3日<火>00時04分/埼玉県

別に8ナンバーだからといって車検は特別なものではありません。違いは構造用件に適合しているか設備の確認があるくらいです。これは普段から設備を車載していれば何の問題もありません。ただし設備が無いとなると話は別ですが‥。料金は整備をどの程度行うかで変わってくるのでなんとも言えませんが自分でやれば2〜5万円くらいは安く済むはずです。自賠責が33500円、重量税が25200円(車両総重量1〜2トン)検査費用が1500円、書類代が35円の合計60235円で済みます。
http://www06.u-page.so-net.ne.jp/xa2/satosi-m/88.htm
--------------------------------------------------------------------------------
379●いずみ
題名:8ナンバーで始めての車検です
投稿日 : 2000年10月1日<日>22時14分/東京都/女性/25才

こんばんわ。8ナンバーでの車検の事を調べていたら、このホームページにたどり着きました。今回始めての車検で、しかも8ナンバーなので、周りの友達に聞いても8ナンバーは「分からない」と言われるばかりです。ホンダのステップワゴンなのですが、料金は民間で、代行してもらうのと、陸運局で、自分で行うのとでは、やはりかなり違いがあるものなのでしょうか?料金も検討が付かなくて、困ってます・・・何かアドバイスをお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
378●TOSHI
題名:返答ありがとうございます。
投稿日 : 2000年10月1日<日>03時08分/徳島県/男性/37才

てるぼーサン・調布市のKAZサンご返答ありがとうございます。
ハイエースベースの8ナンバー車→多数がキャンピンカー→多数が積載量無し→ハイエースの8ナンバーは全て普通車料金、になればありがたいのですが。余談ですが、半年ぐらい前までは、車間を詰めて通過すると、度々4ナンバー(普通車)料金で通行できましたが、最近ではナンバーが確認できないと小屋から出てきてナンバーを確認した後、ボタンを押しているようです。ほぼ確実に中型料金を請求されます。また、聞いた話では、発券所のカメラはナンバー全てを撮影後、警察のNシステムと同じような処理をされ公団のCPのHD?の中に保存されるようです。同時に総重量・全高もセンサーがありますので、記録されていても不思議でありません。でも、あくまで料金区分は料金所のおじさんの判断に任せられているのではないでしょうか?かずサン・ハイエースの8ナンバー化応援していますのでがんばってください。
--------------------------------------------------------------------------------
377●うな
題名:自賠責解約のこと
投稿日 : 2000年9月29日<金>19時22分/埼玉県/男性/34才

さくさん>ご無沙汰してます。着々と8ナンバー化の準備は進んでいるようですね。もう少しですよ、頑張ってください。難燃証明って平成6年3月以前車はいらないんですね。知りませんでしたよ。でも安全のためにも難燃材の方が良いかも知れないですね。さて自賠責の解約方法ですが、わたしは前回の車検時に加入した自賠責の保険代理店の本店(自賠責証書に書いてあるはず)に電話して、自宅等の最寄の支店の場所を教えてもらい、無事8ナンバーが取得できたら帰りにでもすぐにそこへ出向き解約します。その場で手続き後、現金で未経過分は戻るはずですよ。あくまでナンバー変更後ですよ。あと、テスター屋さんのことですが、場所は陸事のすぐ近所にありますよ。ライトの光軸調整やサイドスリップとかの事前テストとかをやるところです。一発合格目指すなら、受けておいた方が良いかもしれませんね。たしか数千円だったと思います。私はいつもブッツケ本番!!で行っちゃいますけど。最後に点検記録簿のことですが、私は行きつけのディーラーで売ってもらってます。陸事でも購入できますよ。事前チェックに陸事に行かれるのなら、そのときにでも購入されてはいかがですか。
--------------------------------------------------------------------------------
376●さく
題名:自動車用内装材料の難燃性試験成績書!
投稿日 : 2000年9月29日<金>16時25分/埼玉県/男性/23才

たった今、埼玉陸運支局(大宮)の検査部門に問い合わせました!「平成6年3月31日以前に初年度登録の車両に対して、難燃性素材の規定は適用されないため、自動車用内装材料の難燃性試験成績書は必要ありません。」だそうです。(まず僕の車の年式を聞かれたんです。五年に登録ですっていったら、じゃあ要らないって!) ということは、僕の平成5年10月に初年度登録の130サーフには、可燃性のものでよいそうです。(←これは言い過ぎ)!事前に検査部門に問い合わせれば、車を見てくれるともいってました。でもその場合、月末や週末など忙しい時期はやめて欲しいそうです。結構やさしいんですね、陸運局って!ちなみに「防炎性能〜」と「難燃性試験〜」との違いは聞き忘れました。でも間違いなく前者はちょっと違いますよね。SSさんの言う通りでしたよ。ありがとうございました。 ところで、24ヶ月点検の紙ってどこで手に入れるんですか?あとテスター屋って何してくれて、どこにあるものなんですか?あと残った自賠責保険っていつ、どこで返してくれるんでしたっけ?誰かご存知の方いらっしゃいますか?

KAZさん宇都宮に行った時は、東武ホテルの向かいの「元町家」に行ってみて下さい。濃〜い牛骨ラーメン屋があります。僕は埼玉からよく行くのですが、うまいと思いますよ!でも栃木方面と言っても、宇都宮じゃないのかなぁ?
--------------------------------------------------------------------------------
375●調布市のKAZ
題名:マルチRES
投稿日 : 2000年9月28日<木>17時47分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。ようやく少々落ち着く状態になりました・・・。

■さく さん
> 僕が手に入れたものは、「防炎性能試験番号登録済通知書」という
> 財団法人日本防炎協会が発行した物
ほぉ、そういうものもあるんですね。確かに「防炎」と「難燃」、「通知書」と「成績書」では、少々違うような感じですねぇ(具体的な相違点については、ちょっと分かりませんが・・・)。で、SSさんのコメントなどから判断すると、やはり検査登録の際には「自動車用内装材料の難燃性試験成績書」が必要になってくるのでしょうね、基本的には。今のところ、「検査の現場で本当にその成績表の提示を求められた・・・」などという話しは(私は)聞いていないですが、キャンピングカーとして、これからの長い期間を乗り続けるご予定があるのでしたら、難燃仕様の方が安心できるでしょうね。いずれにせよ、登録予定の陸運支局(ユーザー車検窓口)にお尋ねになるのが、最も確実だと思います。その他の準備については、着々と進んでいるようですね。何事も(苦労も)経験だと思ってガンバって下さい。あともう一歩ですから。何かありましたら、また書き込んでみて下さい。

■SSさん
(私信モード:ゴメンナサイ、メールの返信が遅れています。後ほどDMいたします。)さく さんへの丁寧なRES、ありがとうございました。実際に体験された方からのコメントですから、ボクも勉強になります。m(_ _)m そうですか、難燃材の中でも「自動車用」と使用用途が限定されたもので規格試験に適合していなければならないのですね・・・。平成6年4月以前のクルマであっても、構造変更する際にはその時点で最新の構造要件が適用されるはずですから、厳密な解釈をすれば、やはり難燃性試験成績書は必要になるような気がします。・・・が、実際には、オリジナルのシート類や内装材に手を加えていない限りは不問とされるのかも?

■H2さん
せっかく書き込んでいただいたのに、返信が遅れてすみませんでした。今月〜来月は、公私の「私」の部分でも忙しいです。・・・設計図面と現物のチェックとか、引っ越し準備とか、妻の代わりの家事(洗濯料理育児)とかです。実は家を建てています(完成は10月下旬の予定)。わがままを言って、簡単な車両整備ができるような「半地下ピット」を玄関先に造ります。と言っても、単に人が潜れる穴があるだけですが・・・。でも、これで排気系の交換や下回りチェックなどの作業は、自宅でできるようになる予定です。

> 今週は静岡&山梨方面へ出張ですか。。。?
すみません、もう戻ってきてしまいました。出張先への移動は会社のクルマ(4台)で、上司も含めて13人(!)というイベントでしたので、自由時間はほとんどありませんでした。 今回は残念ながら市川大門町のあたりは通りませんでしたが、何かの機会で近くを通るときには、注意して辺りを見ることにします〜。逆に、H2さんが調布近辺にお越しの際には、こちらにもお立ち寄り下さい。# ちなみに来週前半は栃木県に出張です。

■ysさん
> 運転席と助手席が平らにならないため寝床部位に該当してきません。
ひとつ確認なのですが、(↑)ということは、つまり「フルフラットシートではないので、(フラットにするためには)どんな対処法があるだろうか」という意味でしょうか・・・?素人考えですが、思い切ってフロントシートを(シートスライド量が多くてフラットに倒せるような)社外品に交換する・・・という手も考えられますが、これは現実的ではありませんので、やはりイレクターパイプやアングル材などを用いて骨組みを作る、という案はいかがでしょうか?つまり、フロントシートをめいっぱいに倒した状態にしたとき、その(出っ張っている)シートの上端部をすっぽりと水平にカバーしてしまうような、組立式の「ワク組み」を前後左右に設置して、その上にベッド用の天板を置く・・・という案です。(イメージとしては、ロールケージの低いもの、という感じでしょうか。)もし、ご質問の意図する意味が、上記の解釈と異なる場合はスミマセン。その場合は、お手数でも再度書き込み下さい。それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
374●ys
題名:ssさんおしえてー
投稿日 : 2000年9月28日<木>00時42分/長野県/男性/22才
ランドクルーザー プラドのショートを8ナンバーのキャンピングカーにしたいのですがベットを設置するにあたり、うまくできません。運転席と助手席が平らにならないため寝床部位に該当してきません。どうしたら車内にベットが設置できますか?詳しく教えて欲しいっす。
--------------------------------------------------------------------------------
373●調布市のKAZ
題名:事務連絡
投稿日 : 2000年9月27日<水>05時30分/東京都/男性

■さく さん、SSさん、H2さん
いつも書き込み、ありがとうございます。ただいま仕事が追い込み中につき、勤務時間が朝8:00〜夜26:00頃までという感じです(そうでない日は地方出張になります)ので、今週は皆さんへのRESがやや遅れるかも知れませんが、ご了承下さいませ。 m(_ _)m 明日(正確には今日ですが・・・)は静岡県・山梨県方面に出張になりますので、戻ってきましたら皆さんに個別RES(返信)を書きたいと思います。それまで(すみませんが)しばらくお待ちいただけますか?以上、とりあえずの事務連絡でした。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
372●H2
題名:管理人さんへ
投稿日 : 2000年9月26日<火>02時29分/山梨県/男性/27才

こんばんは
今週は静岡&山梨方面へ出張ですか。。。?もしかしたら町でお会いするかもしれませんな。。。静岡から山梨(甲府)に車でくるんでしたら、52号から140号と走るんでしょうか?ちょうど国道の変わり目の当たりの市川大門町にて勤務しています。見かけましたら合図してくださいね♪交通安全週間中ですし気をつけて運転してください!!
青い(昔のWRCカラー)インプレッサワゴンより。ちなみにナンバーは ・・・8
--------------------------------------------------------------------------------
371●SS
題名:難燃証明書について
投稿日 : 2000年9月25日<月>23時27分/男性

さくさん はじめまして「8ナンバーの仲間たち(エスクード)」に掲載しております「SS」といいます。私も8ナンバー登録時に難燃証明書を持参して望みました。その際も「自動車用内装材料の難燃性試験成績書」というものでした。車検前、検査員に問い合わせたところ家庭用カーペットについている「防災」とかって付いている札は証明にならないと言っておりました。登録する陸運局に問い合わせた方がいいと思います。ただ車室内の難燃材使用は平成6年4月以降の車について義務付けされたと思います。それ以前の車を構造変更する際はどうなるのか?分かりませんが・・・・あまり参考にならなかったかな?8ナン登録がんばってください。

370●さく
題名:難燃証明らしきものを手に入れました。
投稿日 : 2000年9月25日<月>20時23分/埼玉県/男性/23才

と言っても、それが改造車検?に必要なものかどうかは謎なのです。なぜなら、僕が手に入れたものは、「防炎性能試験番号登録済通知書」という財団法人日本防炎協会が発行した物なのです。しかもFAXで送られてきたもので、感熱紙なんです。僕がイメージしていたのは「自動車用内装材料の難燃性試験成績書」という財団法人日本化学繊維検査会?が発行したものなんです。これは福島のグランドチェロキーのオーナーさんのHPに紹介されいました。(素晴らしいHP!)勝手に紹介して良いのかなぁ?
 http://www.geocities.co.jp/Colosseum/3010.nannen.jpg

うなさんをはじめ、車検時に難燃証明を持っていった方、どういうの持っていきました?また前者でも大丈夫でしょうか?ちなみに僕のサーフは平成5年10月登録の車です。H2さんのインプレッサのキャンピング車ってすごいですね!実際に見てみたいなぁ。コンロはベニヤ板(厚さ10mm)の上にレンジ汚れないシートを貼って、その上に固定してベニヤをリヤ窓の床(ベッドの下、シンクの前)に金折でとめようと思います。そして、てんぷらはねないガード(税込92円で購入)を付けます。あっ!完成だ。登録は面倒臭そうですが、とりあえず頑張ります。疑問がうまれたらすぐに書き込みますので、みなさん覚悟しておいてください。
--------------------------------------------------------------------------------
369●調布市のKAZ
題名:RES・その5>AKIさんへ
投稿日 : 2000年9月25日<月>04時27分/東京都/男性

またまた引き続き、KAZ@HP管理人です。(今週の出張は、静岡&甲府方面・・・なのだ。今回急いでRESを書いているのは、出張期間中は、またRESが書けなくなる恐れがある?・・・と思われるためです。)

■AKIさん
> ここも長い間ROMさせてもらいながら参考とさせていただきました。
初めまして、HPを長い間ご覧いただいているようで、ありがとうございます。最近は(掲示板以外の)HPをあまり更新することができず、すみません。今月は出張月間(?)で、週末しか家に帰っておりませんもので(悲)・・・。

> ―で、めでたく今回ようやく8ナンバーを取得しました!!!
> ドキドキでしたが、終わってしまえば大変嬉しいです、8ナンバー!
さて、念願の8ナンバー・パジェロ、おめでとうございます! 無事に登録が済んで良かったですね。ふふふ、目の前の愛車のナンバーを見るに付け、実感が湧いてきて、さぞや嬉しいことでしょうね〜! HPをご覧になった方から、こうしてご報告をいただけると、ボク自身も嬉しいですし、HP作りの励みになります。で、「格安で実用にも充分耐える」キャンピングキットは無いか? という件ですが、以下のものはいかがでしょうか? 

(1).「NEW キャンパー 1・2・8-II 」、 12万8千円〜
これは全国の「88ハウス」で発売されているキットです。ランクル用が有名ですが、一応、その他の車種用も扱っているかも知れません。価格については、まぁ、普通は16万円前後のキットが多いですから、それらよりは充分安いと言えるでしょう。ベッドの床板は4枚構成が基本のようです。車雑誌によく広告が載っています。

(2).myx(マイクス) オリジナルキャンパーキット、 6万2千円〜
「GOOD OPEN AIRS」から販売されている格安キット。ベッドの床板は8枚構成。パジェロ用の有無などの問い合わせ先:TEL045−459−2289。

> 折角取得した8ナンバー、キャンピングカーを楽しみたいと思います。
えぇ、ムリをせず、素敵なカーライフを楽しんで下さいね。今後は、海や山、モーターキャンプ場やスキー場など、いろいろな場面で活躍しそうですね。それでは今後とも、よろしくお願いいたします。# これで皆さんへのRESは、一通り済んだ・・・かな?

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
368●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その4
投稿日 : 2000年9月25日<月>03時37分/東京都/男性

引き続き、KAZ@HP管理人です。

■うな さん、KYOさん
おクルマは「ハチゴー」レビンでしたか>うな さん。 もしかすると、ハチロクよりも希少価値があるのでは・・・? 確かに軽量コンパクトなボディというのは、良いですよね〜。軽量だと、ブレーキへの負担も少ないですしネ。ボクは、(FFモデルですが)サイバーCR−XのSiなんかが好きですね。元々はライトウェイトスポーツ党なので・・・。でも、現実的には(購入するクルマとしては)4WD派です(爆)。さらに付け加えるとMT派・・・。北海道出身なので、雪道での恐ろしさは身にしみて実感しています。

■かずさん
過去ログに、同じようにハイエースを(車両総重量を2.5トン以上にすることで)8ナンバー登録された方の例が紹介されています。以下に、その発言の一部を引用しますので、参考にして下さい。

(↓以下、過去ログからの一部抜粋)
----------------------------
てるぼー 題名:Nox解除について 投稿日 : 2000年2月27日<日>00時20分

先日、友人のハイエースバンをキャンピング登録したのですが Nox対象車
だったため対策して登録しました。これは車両総重量を2.5トン以上にするの
ですが 詳しく述べますと車両総重量とは車両重量(燃料分も含む、スペア
タイヤ工具は除く)に乗員定員一人あたり55kgを合計した重量です。

これが商用車バンの場合ですと積載重量もプラスされるのですが 8ナンバー
に変更する場合この積載重量がゼロになるため車両総重量が2.5トンを下回る
ためNoxが不適合となってしまいます。
このためギャレーの中にウエイトを300kg仕込んで登録しました。

商用車も特種車も基本的には車両総重量が2.5トンを超えていれば問題ない
のですが、中には年式の古い車種ではNox値が高すぎる為 Nox規制対象
地域では登録出来ない車種もあるようです。
これは陸運支局で教えて貰えるので一度相談した方がいいと思います。

PS:昨日ハイエースのページを追加しました。
----------------------------
(↑引用おわり)

この発言の前後の流れについては、このHPの表紙(ホーム)にいったん戻り、「BBS掲示板・ご利用案内」のページから、上記発言日を手がかりに過去ログをさかのぼってみて下さいね。・・・うまくいくと良いですね。ではガンバって下さい。なお、てるぼーさんのHP(リンクさせていただいております)は次の通りです。(→ http://www06.u-page.so-net.ne.jp/xa2/satosi-m/88.htm)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
367●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その3
投稿日 : 2000年9月25日<月>02時14分/東京都/男性

引き続き、KAZ@HP管理人です。今回は、TOSHIさん、てるぼーさん、あっくさん、H2さんへのRES(返信)です。

■TOSHIさん
HPをご覧いただき、また書き込みしていただき、ありがとうございます。RESが遅れてスミマセン。ご指摘の通り、確かに掲示板の過去ログには、高速道路の料金についての具体的なコメントは無かったような気がします・・・。で、てるぼーさんの発言(2000年9月24日付け)によると、キャンピングカー登録で積載量無しの場合は、普通車の通行料金になるようですね。仮に積載量を残したまま8ナンバー化すると、(道路公団からのコメントで判断すれば)中型貨物扱いのままになることが予想されます。ただ、TOSHIさんのおっしゃるように、料金所ではナンバーの「8」は確認できても、それがキャンピングカー登録による「8ナンバー」なのか、それ以外の(積載量のある)「8ナンバー」なのか・・・の区別はつかないようにも思えますねぇ。係員が、クルマの外観を見てその場で判断でもしているのでしょうか? う〜ん、ちょっと分かりません。どちらか安い方で発券してくれるのでしたら、ありがたいのですが・・・。

あと、ご存じかも知れませんが、高速道路の通行券の右上には、クルマのナンバーの下2ケタの数字が印字されます。ということは、発券に際し、センサーでナンバーを読み取っていることになるのですが、果たして下2ケタしか読みとっていないのか、あるいは類別区分(1/3/5/7/8ナンバーなど)まで読みとってくれているのかは不明ですので、料金所の係員が自車のナンバーを目視確認できるように、前車との車間距離をあまり詰めないでおいた方が無難かも知れませんね。(ナンバーが見えなかったせいで)ボディサイズのみから、「ハイエーススーパーロング」→「1ナンバー」→「中型貨物」・・・と判断されたら損ですから(注:すみませんが、本件、真偽は不明です・・・一応、可能性として書いてみました)。

■てるぼーさん
毎度お世話になっております。TOSHIさんへのアシストRES、ありがとうございました。実例を出していただけると説得力もありますし、私も(掲示板をご覧の皆さんも)非常に助かります。では、簡単ですが今後ともよろしくお願いいたします。(^^)/~~~ 

■あっく さん
送っていただいた画像は、このあと「8ナンバーの仲間たち」に掲載させていただきますね!最近は更新が遅れ気味で、ご迷惑をおかけしておりますが、どうかお許し下さい。m(_ _)m 10/22の所沢クラシックカーフェスティバルですが、ボクも都合がつけば、ぜひ見学したいですね〜。見学者の入場料はいくらかかかるのでしょうか? いぇ、どうせなら、家族で見にいきたいな〜と思いまして。・・・まぁ、ボク一人になるか家族での見学になるかは、そのときになってみないと分かりませんが(4歳の娘はクルマ好きですが、妻の体調がちょっと・・・)。

■H2さん
おお! お久しぶりです! PCが不調・・・とは、大変でしたね。(また、さく さんへのRES、ありがとうございました。)H2さんのおクルマはキャンピングカー登録のインプレッサ(ワゴン)ですから、その希少性から、登録過程や使い勝手について、この掲示板をご覧になっている方々も興味があるかも知れませんよね。今後も、もしよろしければ色々とインプレッションを教えて下さいね。それでは、また!

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
366●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その2>KYOさん
投稿日 : 2000年9月25日<月>01時18分/東京都/男性

皆さん こんにちは。KAZ@HP管理人です。書けるうちに、どんどんRESを書いていこうと思います。(先週は出張期間だったため、ろくにRESを書けませんでした。)

■KYOさん
お久しぶりです! お元気そうで何よりです。さて、4ナンバーの構造要件の件ですが、過去ログをさかのぼると今年の1月8日前後に話題として出ていました。以下、その抜粋です。

(↓引用開始)
--------------------------------------
投稿者:調布市のKAZ 00/01/08 Sat 00:19:57

貨物車(4ナンバー)の構造要件の大筋は、以下の通りです。資料が若干古いので、最新版では少々細かな改訂があるかも知れません。

特種用途自動車以外の自動車で、自動車の物品積載設備を最大に利用した場合において物品積載設備の床面積が1m2以上(軽自動車
にあっては0.6(m2))以上あるものであり、かつ、その構造および装置が、次のイ、ロまたはハのいずれかひとつに該当するものをいう。

イ.乗貨兼用車(ライトバン)
  (1)物品積載の床面積>人員の床面積
  (2)貨物の積載量>人員の重量
  (3)開口部の縦および横の有効長さが、それぞれ800mm
     (軽自動車にあっては縦600mm横800mm)以上、かつ鉛直面への投影面積が0.64(m2)
     (軽自動車にあっては0.48(m2))以上の大きさの物品積卸口を備えていること
  (4)乗車設備と物品積載設備との間に適当な隔壁または保護仕切りなどが備えていること

ロ、幌型貨物自動車
  (1)隔壁などに関する項目(省略)
  (2)座席に関する項目(省略)

ハ、乗貨兼用車および幌型貨物自動車以外の自動車
  (1)自動車の乗用設備を最大に利用した場合において、残された物品積載設備の
     床面積が、この場合の乗車設備の床面積の2倍以上であること。
     →イの(1)と同様
  (2)自動車の乗用設備を最大に利用した場合において、残された物品積載設備に積載しうる
     貨物の重量が、この場合の乗用設備に乗車しうる人員の重量の2倍以上であること。
     →イの(2)と同様

概要はこんなところです。リヤゲートの開口部の寸法と面積、「リヤ+荷室」に1(m2)以上の床面積があるかどうかで、おおよその見込み
が得られる(4ナンバー取得の可能性検討ができる)と思います。(あとは、最近、大きな改訂がされていないかどうか・・・ですね。)
--------------------------------------
(↑引用おわり)

あとは、私のHPのリンク先である「りょうた」さんのHP内に、同じような4ナンバー関係のページがあったと思います。こちらの方が詳しいです(ハチロクとの諸経費の違いも記載。)(→ http://ww5.tiki.ne.jp/~ryota/4number/4number.htm )こちらはCR−Xの4ナンバー化にトライされていたようですが、ハチロクと違って、元々の乗車定員が4名だったため積載量確保の点で困難だった(?)と聞いています。ではでは。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
365●AKI
題名:旧パジェロロングを8ナンバー化しました!
投稿日 : 2000年9月24日<日>22時40分/茨城県/男性/26才

はじめまして、茨城のAKIといいます。ずっと8ナンバー化は検討していましてここも長い間ROMさせてもらいながら参考とさせていただきました。―で、めでたく今回ようやく8ナンバーを取得しました!!!

私の場合、某業者さんにたのんでやってもらいました。というのも、自分が車に関する知識に乏しく、且つ時間もあまり無く、更にお金も無かったからに他なりません。それでも結構いろいろ調べました。秋の規制で8ナンバーに出来なくなるんじゃないか?とか、8ナンバーのメリットが失われるんじゃないか?とかドキドキでしたが、終わってしまえば大変嬉しいです、8ナンバー!!!キットはその業者さん自作のもので、格安には違いありませんが、なかなか結構値段なりのもので、実用には程遠く、折角ならば実用に耐えるものが手に入ればと思い、今回はじめてカキコさせて貰っています。前述したとおり、お金に余裕も無いものですから、直ぐには購入は出来ないかもしれませんが、折角取得した8ナンバー、キャンピングカーを楽しみたいと思います。皆さんの経験も踏まえ、コメント頂けたら尚嬉しいです。ひとまずはご報告まで。 (^‐^)v
--------------------------------------------------------------------------------
364●かず
題名:ハイエースバンロングなんですが
投稿日 : 2000年9月24日<日>21時41分/兵庫県/男性/23才

はじめまして、
私も、キャンピングカー構造変更を目指しているのですが、どうもNox規制が気になります。車両重量+定員で、2135kg、あと365kgも積まないと、Nox規制に引っかかることになるのですが、どなたか、ハイエースバンロングで登録された方がおられましたら、どのように解決されたのか、教えていただけないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
363●てるぼー
題名:TOSHIさんへ
投稿日 : 2000年9月24日<日>04時57分/埼玉県

私の友人がハイエーススーパーロングを1から8ナンバーキャンピングに構造変更しましたが高速料金は普通車の料金が適用されています。青森まで走ると片道2500円もお得です!なお積載荷重はなし、乗員6名で登録しています。
--------------------------------------------------------------------------------
362●KYO
題名:うなさんへ・あっくんさん
投稿日 : 2000年9月23日<土>23時56分/千葉県/男性/20才

うなさん>
はじめまして。86持ちのKYOといいます。軽量コンパクトFRとして85でも楽しいですよね
あっくん>
桶川から5分とは近いですね。来週10月1日も桶川にお邪魔させて頂きます(見学)。近隣の方にご迷惑がかかっているようで大変申し訳なく思います
--------------------------------------------------------------------------------
361●うな
投稿日 : 2000年9月23日<土>21時51分/埼玉県/男性/34才

あっくさん>
なんだか大丈夫そうですね。写真間に合えば申し込みしようかな。あっくさんの車、了解しました。たぶんわかります。私ももし参加できるとすれば、クルマはNスリーの白色、スピードスターMK2ホイール&オバフェンの多摩ナンバー車です。声かけてくださいね。当日よろしくです。

KAZさんへ>
私の車、ご想像どおりハチロク?(と同じ)なんですよー。マイナーなヤツですが、ハチゴーってやつです。あのイニDでイツキくんが乗ってる馬鹿にされるハチロクもどきです。エンジン以外は完璧にオリジナルハチロクに内外共に化けさせましたが。アニメの中では、ずいぶんダサく書かれてますが(確かにエンジン回らない)、軽いボディにFR、足はハチロクの社外品がボルトオンということもあり、けっこう速く走れるんですよ。下回りのマーキング、やらなくていいんですね。知らなかった!!ちょっと丁寧すぎたかな?来年のNの車検は、整備+コイン洗車のみで通してみようかな。

360●あっく
題名:所沢の件
投稿日 : 2000年9月23日<土>12時17分/埼玉県/29才

KAZさんも旧車がお好きでしたら是非いらしてください。調布からだとそんなに時間はかかりませんよね、、、きっと

>お住まい桶川ですか?私はよく桶川スポーツランドにはもう1台のレビンで走りに行くんですよー。
おおっ!そうだったんですか?私はあそこから車で5分くらいの所に住んでいます。ところでレビンで何処のコースを走るんですか?近い割にあんまり詳しくないもんで、、、

>私も参加しようと申し込み書は入手済みなのですが、違法改造車はダメとのこと、
>今、見学かノーマルに戻して参加するか迷ってマス。
>実は私のNはシャコタン&オーバーフェンダー付きなんですよー。
そのくらいなら大丈夫だと思いますよ!私の解釈では違法改造車とは族車です(^^; 去年もそうでしたが多少イジって有る車も出ていました。アメ車なんかかなりの物もありましたし、、、

>あっくさんは、ミゼットで参加ですか?必ず行くと思いますので車の特徴とか教えてくださいね。声かけまーす。
有り難う御座います。ミゼットで参加する予定ですが途中で機嫌が悪くなったら行けません。去年は大丈夫だったので問題ないと思いますけどなんせ歳ですから(苦笑)。特徴といっても特にないのですが後ろに神喜堂治療院という看板を背負っています。周りの三輪オーナーも私のことを知っていますので「あっくは何処にいる?」と聞いていただければ判ると思います<誰も知らなかったりして(;。;)
http://shinkido.go.to
--------------------------------------------------------------------------------
359●調布市のKAZ
題名:うな さんへ
投稿日 : 2000年9月23日<土>01時47分/東京都/男性

> 私はよく桶川スポーツランドにはもう1台のレビンで走りに行くんですよー。

すみません、「レビン」だからといってハチロクとは限りませんよね。92系やトイチなどのレビンもありました・・・。前発言では、早トチリだったかも知れません、大変失礼いたしました。(お気を悪くされていましたら、申し訳ありませんでした。m(_ _)m )

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
358●調布市のKAZ
題名:出張帰りの マルチRES・その1
投稿日 : 2000年9月22日<金>20時25分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。何とか無事に、出張先(栃木県)から戻ってきました。
でも、来週もまた出張です(爆)。今度は静岡県(予定)などを周回してきます・・・。

■さく さん
どもども、毎度書き込みありがとうございます。出張でRES(返信)が遅れてしまいました。難燃素材の証明の件ですが、生地屋さん(例:東京だとユザワヤとか)経由で、その素材メーカーに証明書を発行してもらうように依頼するそうです。そのほかの手としては、雑誌などの広告にあるように、あらかじめ難燃証明付きで発売されている素材をショップや通販で購入する、という方法になると思います。小型と普通の区分は、排気量やボディサイズによるものですヨ。排気量2000cc未満/以上とか、全幅1.7m以下/超とか・・・。ただしディーゼルエンジンの場合は、排気量条件が少々違ったと思いました。

コンロの設置の件については、原則としてクルマを運転中に動かないよう確実に固定される構造を取っていれば、設置場所には(よほど変な場所で無い限り)特に制約は無いと思います。コンロ使用時には、家庭用で良いのでアルミガード(天ぷらガード)などを用意しましょう。あと、細かいことですが、調理用のスペースやコンロ設置用のスペースとなる天板には、テプラなどで「調理用スペース→」「コンロ用スペース→」などというように書かれたシールを貼っておくと、(分かりやすいので)検査官の心証が良くなるかも知れませんね。これ(↑)はちょっとした「小技」です。それでは、最後の追い込み、ガンバって下さいね〜!

■うな さん
さく さん&camaroさん へのRES、ありがとうございました。ボクのクルマは放送宣伝車(notキャンピングカー)なので、実際にキャンピングカーに乗っておられる方からのRESは助かります〜。

> 下回りのスチームの話ですが、ボルトの緩みは一応チェックし、シャシーブラックを
> 軽く吹いてます。その後に黄色の油性ペンでチェックしたボルトにマーキングしてます。

おおぉ! そこまでされるとは、ディーラーもビックリ、ほとんど完璧に近いですね〜!!ボクもかつては、ボルト類のゆるみをちゃんとチェックした印として「ペイントマーカーでボルトの頭にマーキングを入れる」ことも確かに考えましたが、近年では事故車でも無い限り、ディーラーでも(そのようなことは)しない・・・という車検ガイド本を見て、止めました。(一応、整備解説書とトルクレンチは持っています。)あと、ハチロクにお乗りなんですか? 頭文字D人気もあり、中古車市場でも非常に高値安定ですね。イニDの「タイピング練習ソフト(最強理論)」なども発売されているようです。ところでこの掲示板ですが、タイトルこそ「8ナンバー掲示板」となっていますが、話題は別にそれに限らなくてもOKッスよ。となりの「スバル掲示板」でも、雑談や、時にはエロネタも出ます・・・。で、「所沢クラッシックカーフェスティバル」は参加されるのでしょうか?

■camaroさん
う〜ん・・・。KUREの「エンジン・フォーミングクリーナー」は、油汚れを落とすぶんには使えると思いますが、タイヤ用のフォーミングクリーナーなどとは違い、攻撃性が低いと思われるぶん、泡立った後に力を入れて擦るなりブラシをかけるなりしないと、頑固な汚れは落ちにくいかも・・・。一方、油汚れではなく、単純な泥汚れの場合には、効果の程はちょっと分かりません。ボクは脚回りには使ったことがないですが、実際にはどうなんでしょうね? 

■KYOさん、TOSHIさん、あっくさん、H2さん
長くなってしまいましたので、このあと個別に、新規発言にてRESさせていただきますね。もうしばらくお待ち下さい。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
357●H2
題名:お久しぶりです
投稿日 : 2000年9月22日<金>19時50分/山梨県/男性/27才

こんばんは。
KAZさんへ
お久しぶりです。PCの調子が悪くしばらく顔を出せませんでした。WIN98Me買ったのでこれからいれようと思います。
また以前に紹介したいといった業者さんも今度改めて紹介いたします。
さくさんへ
私がキャンピング登録したときカセットコンロは特に固定せずに車検にとおりましたが、固定しなくてもいいんではないでしょうか?
あ、それと下回りの掃除は軽く自分で水洗いした程度でした。あまり無理しないでがんばってください。
                     キャンピング登録のインプレッサGF8
--------------------------------------------------------------------------------
356●さく
題名:コンロの固定位置は?
投稿日 : 2000年9月22日<金>15時33分/埼玉県/男性/23才

KAZさん出張は終わりましたか? 130サーフのキャンピング設備は残すところ、カセットコンロの固定のみとなりました。適当に付けちゃっていいですよね。コンロの下には板があった方が良いですか?周囲には家庭用のコンロガードを付けて、終了ですかねぇ? タンクはマジックテープで固定することにしました。あとベッドの格納時の固定は、布のベルトを二本使おうと思っています。本当にこんなので8ナンバーになるのかなぁ?と心配する毎日です。
 
うなさんは、車検を一年間捨てたのですね、僕は一年と7ヶ月捨てます。あと、自動車税って車検時に支払うものではないのですね、不安にさせてすみません。車検から五ヶ月しか経ってないのですが、やっぱり点検や下回りのお掃除は必要ですか?昨日洗車をしたのですが、腰を痛めてコルセットを巻く羽目になってしまいました。フロントガラスの油膜取りに力を入れすぎました、うーん、夏休みが終わってしまう!
--------------------------------------------------------------------------------
355●うな
題名:あっくさんへ
投稿日 : 2000年9月21日<木>22時21分/埼玉県/男性/34才

はじめまして あっくさん。お住まい桶川ですか?私はよく桶川スポーツランドにはもう1台のレビンで走りに行くんですよー。所沢CCFお誘いありがとうございます。私も参加しようと申し込み書は入手済みなのですが、違法改造車はダメとのこと、今、見学かノーマルに戻して参加するか迷ってマス。実は私のNはシャコタン&オーバーフェンダー付きなんですよー。あっくさんは、ミゼットで参加ですか?必ず行くと思いますので車の特徴とか教えてくださいね。声かけまーす。8ナンバーに関係無い話題ですみませんです!!ごめんなさい。
--------------------------------------------------------------------------------
354●あっく
題名:うなさんへ横レスさせていただきます
投稿日 : 2000年9月21日<木>09時56分/埼玉県/29才

はじめまして!あっくと申します
私も旧車乗り(ミゼット)and8ナンバー乗り(90マークU)and彩の国の住人(桶川)です。10/22に所沢でクラッシックカーフェスティバルが開催されます。私は去年に続いて2回目の参加になるのですがうなさんも参加されては如何ですか?場所は所沢自動車学校です。横レス失礼いたしました。
http://shinkido.go.to
--------------------------------------------------------------------------------
353●TOSHI
題名:初めまして
投稿日 : 2000年9月21日<木>01時45分/徳島県/男性/37才

はじめまして。以前より拝見いたしておりましたが、初めて書き込みします。
ナンバーの特異性40%・経済的理由30%・車検の削減30%の理由で8ナンバーへの変更(車の性格から比較的簡単?)を考えている自営業のおじさんです。ハイエーススーパーロングバンを仕事(平均積載量50kg、長尺もの)に使っています。先日、道路公団にメールで8ナンバー取得後の高速料金について伺ったところ、
@料金車種区分は、道路運送車両法等の法令に従い規定されている自動車の種別等 を基本に定められています。
A現在の車種区分は中型車であり、この車両を特殊用途自動車へ改造を行っても基 本的(?)には、改造後も同じ車種区分を適用することとなります。
B乗用自動車タイプ(?)へ改造され、乗車定員が10人以下の場合には、普通車 が適用される場合(?)もあります。

以上のような返答(要約・?マークは原文のまま)を頂きました。私なりに解釈すると「積載量を残すとどのような改造でも現在と同じ、積載量を無くした改造なら普通車料金となる」と思われます。しかし両車の外見の違いはバックドアの積載量のシールだけです。料金所での車検証の提示や車体後部の確認を見たことがありません。過去ログでも高速料金や中型車の質問は無かったように思いますので、高速通行料金(特に?部分)や中型車の1→8ナンバーへの改造のお分かりになる方がいましたらお教え願います。掲示板への書き込みなれてませんので乱文すみません。
--------------------------------------------------------------------------------
352●KYO
題名:お久しぶりです^^
投稿日 : 2000年9月20日<水>19時10分/千葉県/男性/20才

以前こちらのHPにお世話になって8ナンバー登録できました^^その節はありがとぅございます

現在AE86を4ナンバーで取ろうという計画を本格的に始めようと思っているのですが構造用件(?)が分からないです(^_^;)
以前ここのページに4ナンバーの話が書いてある所があったと思ったのですが見つかりません。。。私の気のせいですか?
4ナン登録情報ですいませんけれど誰か知っている方いましたら教えてくださぃm(._.)m
--------------------------------------------------------------------------------
351●camaro
題名:KUREの。
投稿日 : 2000年9月20日<水>03時27分/三重県/男性/21才

KUREから出ている「エンジン・フォーミングクリーナー」で下回りを洗ってみようかと思うのですがやったことある人います?
http://www.mctv.ne.jp/~camaro/

350●うな
題名:ベッドの固定の件
投稿日 : 2000年9月18日<月>18時30分/埼玉県/男性/34才

さくさん>だいぶ作業の方、進んできたようですね。頑張ってくださいね。
まずご質問のひとつ、難燃材のことですが、いちおう心配だったので私は使用しました。ただ検査の時は何もチェックされませんでしたよ。どうなんでしょうかね。ベッドの固定は、格納時はキット本体にマジックテープで固定、広げたときは置くだけで固定はしてません。広げる時はリアシートを完全に折りたたんだ状態の上にベッドを水平に置くだけの方法をとってます。ガタはないようにしましたけど。

あと、自動車税ですが、わたしは構造変更時に新しい自動車税は払ってないのでわからないですよ。払わなくてよかったんですかね?そういわれてみれば心配です。いちおう見経過分も払うものかとお金を用意しては行ったんですけど。あー心配!さくさんのサーフはベースが5ナンバーなので小型枠の11500円じゃないですかね。小型と普通って、5ナンバーと3ナンバーの違いなんじゃなかったかな?私のサーフは、3000ccの3ナンバーだったので、来年からは普通枠の25500円の税金と覚悟してます。でも毎年増税されているのではないかと心配ですが。これは確かではない憶測なので、ちゃんと問いあわせした方がいいかもしれませんね。それと今年の春に収めた自動車税はもし今構造変更しても戻ってこないです。私は車検を1年捨てて8ナンバーを取得したので、さらに未経過1年分の重量税も戻らずに8ナン用の新規2年分の重量税も支払いましたよ。トホホ・・です。自賠責は未経過1年分即日戻りましたけど。

camaroさん>
下回りのスチームの話ですが、わたしは、KAZさんと同じくコイン洗車派です。ただ、コイン洗車だけだとあまり綺麗にならないので、コイン洗車後に自宅でジャッキUPして綺麗にふき取った後、ボルトの緩みは一応チェックし、シャシーブラックを軽く吹いてます。その後に黄色の油性ペンでチェックしたボルトにマーキングしてます。ちょっと手間ですが、お金もかからず油漏れも多少誤魔化せて(いけませんね)これで完璧!!2時間もかからないですよ。
--------------------------------------------------------------------------------
349●さく
題名:僕のサーフはキャンピング仕様5ナンバー!
投稿日 : 2000年9月18日<月>11時18分/埼玉県/男性/23才

自作キャンピングキット完成寸前です。昨日思わず昼寝してしまいました。というか、いきなりの大雨で車から出られなかった。

KAZさーん!
>車室空間のうち、荷室以外の空間に設置される乗車定員用(=通常走行用)の
シートの表皮は、難燃素材でできている必要があったと、いうことは通常走行時、荷室に全ての機材が格納されていれば、難燃証明は要らないということになるのでしょうか?必要なさそうですが、もし難燃証明を要求された場合、どこでどのようなものを手に入れれば良いのでしょうか?雑誌の広告に載っているキャンピングカー用の難燃証明付きの布は、4m=10000円でした。三菱のホームページ行ってみました。キャンピング車の自動車税は小型11500円、普通25500円となっていました。でも、何を基準に小型・普通なんだ?ちなみに平成11年4月号のRVマガジンにも同じ値段で載ってました。うなさんの払った金額を聞くのがはやいですね、そのうち陸運局に尋ねて報告します。

うなさーん!
ちなみにうなさんのサーフには、難燃素材を使用してます?また、後部座席の部分のベッドを、どのように固定していますか?はたまた、自動車税はいくらでした?最近、僕の質問が具体的になってきたと思いません?相変わらず質問ばっかですけど。このままでも、スノーボード行った時寝られるし、8ナンバーにしなくてもいいかなー?あっ、それならこのHPに来てる意味ないじゃん!KAZさん、うなさん、みなさん、今後ともよろしくお願いします。そのうち質問に答えられるようになりたいなー!
--------------------------------------------------------------------------------
348●調布市のKAZ
題名:9/17・マルチRES・その2
投稿日 : 2000年9月18日<月>00時33分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。タイトルは「9/17〜」となっていますが、書いているうちに日付が変わってしまった・・・。

■さく さん
> 外した背面タイヤは、車重測っているときどこにあったのですか?
ボクの場合は、検査ラインの脇に(一時的に)置いておき、計量後はまたすぐにその場で積みました。なお、これは余談ですが、現在はどのクルマにもスペアタイヤが標準装備されていますが、メーカーが新車にスペアタイヤを装備しなければならないという法的根拠はありません。過去の慣例からそうなっているだけです。過去ログでも話題になったことがありますが、廃車になるクルマの7割だったか9割だったか(スミマセン、具体的な数字は失念)が、スペアタイヤが使用されることなく解体されるそうですよ。

> Q1.難燃証明
確か、車室空間のうち、荷室以外の空間に設置される乗車定員用(=通常走行用)のシートの表皮は、難燃素材でできている必要があった(?)ような気がします。(・・・スミマセン、気がするだけかも知れませんが・・・。)要するに、追加シートを設置する場合には適用されるように思います。元々の標準装備シートしか使わない場合や、あるいは同車種の他グレードに標準装備されるメーカー製シートを流用するような場合(例:セカンドシートモデルにサードシートを流用する)には、問題なかったように思います(スミマセン、ちょっとあいまいですのでご確認を・・・)。# でも、実際に難燃証明を要求されたという書き込みは見たことがありませんが・・・。

> Q2.自動車税と重量税
自動車税は、年度の途中で変更する場合は戻って来ないと思いますよ(4月1日時点での所有者に課せられます)。重量税も・・・カナ?

> Q3.埼玉県のキャンピング車の自動車税
う〜ん・・・お住まいの管轄の陸運支局か、税務署にお尋ねになるのが一番確実ですね。特に陸運支局の場合は、ご自分の電話からPB信号を入力することにより、ガイダンステープでのテレホン案内サービスが受けられるかも知れませんよ。昔は、以下の三菱のHPを紹介していたのですが、資料が古いようで参考にならないとの指摘を読者の方からいただきました(汗)。埼玉県の金額も古いかも・・・(汗)。(http://www.mitsubishi-motors.co.jp/diacraft/camping_car/users_voice/qa_01.htm)

Q4.炊事設備のカセットコンロ、給排水タンク
コンロは、収納時はベッドの下で良いのでは? 使うときに引き出せるようにするか、調理台の上に再固定できるようにすればOKのハズですよ。タンクは、ベルト(マジックテープ類で充分)で固定できた方がベターでしょうね。でも、うな さんのコメントもありますから、陸運支局によっては、実際の審査の際にはあまり重要視されない(?)のかも知れません。

■うな さん
さく さんへのRES、ありがとうございました。実際に体験された方からのコメントですので、非常に助かります。それと、N360の件も、教えて下さってありがとうございます。いやー、N360でしたか。大変失礼いたしました。軽量化とハイパワー化によって、当時のスバル360を王者のイスから引きずり降ろしたモデルですよね。ホンダのMM思想=「マン・マキシマム/メカ・ミニマム」の源流モデルかも知れません。大切にしてやって下さいね(って、私に言われるまでも無いでしょうけど・・・)。# オールドタイマー誌などもご覧になるのでしょうか? それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
347●調布市のKAZ
題名:9/17・マルチRES・その1
投稿日 : 2000年9月17日<日>20時38分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。バイク・クルマとも、そろそろエンジンオイルを交換しなければ・・・。オイル中のエアレーション(添加剤のうちの消泡材成分が消耗することによる、気泡の生成・混入)が原因のためか、アイドリングでの油圧脈動が大きくなったように感じられるため)。・・・そういえば、お盆休みに北海道に行ってから、オイル交換していないや。

■camaroさん
> みなさん陸運局に行く前の下回りの掃除はどうしてますか?
ボクの場合は、1回目はコイン洗車場で済ませました。スチーム洗浄も考えましたが、車検を受けるクルマすべてが必ずしもスチーム洗浄してくるワケではないですし、ボクの知人でまったく洗車せずに車検を通した人もいましたので、コイン洗車でも良いかな、と。ロングコースで脚廻りやデフ周辺などを念入りに洗いましたが、今から思うと、まぁ気休め程度ですね(やらないよりはやった方が良い)。2回目の時は、コイン洗車はしませんでした。その代わり、クルマをリフトアップして、オイルパンのドレンボルトや脚廻り(ロアアームバーやトランスバースリンク、ラテラルロッド、スタビライザー、ストラットなど機能部品)の各種取り付けボルト類やナット類を、ウエスで丹念にみがきました。・・・これは要するに、「ボルト類を総点検して緩んではいないことを、当方でちゃんと見ていますよ」という姿勢を検査官に分かってもらおう・・・という、ささやかな試みからでした。アンダーカバーなどは汚れていても、締め付けボルト類のネジ頭がキレイに汚れが拭き取られていれば、少なくとも検査官の心証は悪くならないだろう、と考えたわけです。まぁ、実際にも、緩みやドライブシャフトのブーツ切れ、オイル漏れなどが無いことは確認したのですが。# 楽にキレイにする方法は・・・やっぱりコイン洗車かな〜?

■アスラーダさん
> 8ナン(キャンプ車)を取得するためには、それなりのボディサイズが必要ですが、
> できる限り小さく、そして燃費のよいベース車を知っていましたら、教えてください。
え〜、少々お金がかかりますが、88ハウストミタ(埼玉県春日部市)さんなどで、レガシィやレグナム、カルディナなどに対応する「ニューキャンピングキット」なるものを販売していたと思います。キット価格は確か約16万円ほど(車種により多少異なる)と記憶しています。ただ、受注生産だったような気がします(キット込みの新車販売もしていましたが)。雑誌広告(ハイパーREVの車種別ドレスアップ&チューニングガイド「スバル・レガシィ」のVOL2.やVOL.3、aVプレイヤー、その他RVやキャンピング系の雑誌)にありますので、一度、大きめの書店でご確認されてはいかがでしょうか?ま、直接ご確認されるのでしたら→TEL 048-752-5238(88ハウストミタ、(代))です。

その他では、この掲示板で、スバルインプレッサでキャンピングカー登録された方の書き込みが、過去にありました。あと、もしも中古車でも良い・・・というのであれば、スバルの「ドミンゴ・アラジン・キャンパー(リフトアップルーフ仕様)」というクルマ(1200cc)がありますよ。メーカー自らによるカタログモデルでした。ただ、生産中止モデルなので、中古でしか手に入りませんが、サイズは「軽自動車+α」程度のため、取り回しは非常に楽です。とりあえず、今回はこんなところでしょうか・・・。ドミンゴなどについて、もっと詳しく知りたい場合は、また書き込みをお願いします。ではまた。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
346●うな
投稿日 : 2000年9月17日<日>18時22分/埼玉県/男性/34才

KAZさん>
>もし差し支えなければ、何のクルマか教えていただけますか?
>・・・実は古いクルマも好きなので。
古いクルマ好きなんですか?いいですよー。是非機会があったら見て乗ってくださいよ。きっとハマリマス。ちなみにクルマは観音クラウンみたいな高級車じゃないですが、ホンダのN360っていう軽自動車です。部品の確保は地獄ですが、そんな苦労も楽しみに変わるくらい魅力的です。クルマに乗ってる!!っていうフィーリングが味わえますよ。

さくさん>
山梨から秩父経由で帰られたんですね?我が家は所沢ではなく、同じ所沢管轄の飯能市なんですよ。割と近くまでおいでになってたんですね。今度は是非立ち寄ってくださいよ。背面タイヤのご質問の件ですけど、まず非常時のことも考えて積載しておいた方がいいと思いますよ。ただ、「はい、外して!」って言われて、すぐに外せるように、ラインに並ぶ直前にでも、キーロックを外し、固定ナットも軽ーく取れない程度に緩めておいた方が良いと思いますよ。私は外したタイヤは検査中はラインの片隅に一瞬でしたが置かせてもらいました。あと、さくさんのKAZさんに対する質問Q.4のことで・・・。私の場合、カセットコンロはベッドの下に格納&固定してますよ。それと給排タンクの固定ですが、固定しなくてOKでしたよ。検査の時に上下共に満タンにはしておきましたけど。置いとくだけです。
--------------------------------------------------------------------------------
345●さく
題名:栃木出張の前に質問攻め!
投稿日 : 2000年9月17日<日>00時49分/埼玉県/男性/23才

KAZさーん!「自作キャンピングキット」の制作は順調です。それに伴い質問が出る出るざっくざく。お願いします。
 Q1.難燃証明って、平成5年登録の車にも必要ですか?平成11年4月のRVマガジンには、要らないようなことが書いてあったのですが。
 Q2.今年の4月に車検だったのですが、自動車税と重量税はあきらめなくてはいけないんですか?別に8ナンバー取れるなら関係ないんですけどね。
 Q3.僕の車5ナンバー(サーフ)なんですけど、自動車税で何かいいこと有りますか?ん?埼玉県のキャンピング車の自動車税っていくらなんでしょう?調べてみますけど、KAZさん知ってたら教えてください。
 Q4.炊事設備のカセットコンロの置き場に困っています。ベッドの下に固定させると不合格ですか?給排水タンクって固定させなきゃだめでしたっけ?
 今のところ以上です。いやー、8ナンバーってほんとうに奥深いものですねっ!それではKAZさん、よろしく、よろしく、おねがいしまっす。(←淀川風で)
--------------------------------------------------------------------------------
344●さく
題名:うなさん!おめでとうございます。
投稿日 : 2000年9月17日<日>00時23分/埼玉県/男性/23才

うなさん、所沢方面の方なんですね。秩父の山中の物凄い濃霧の中で、応援していました!山梨でほうとうを食べてきました。いいなあ、いいなあ、8ナンバー。早速質問なんですけど、外した背面タイヤは、車重測っているときどこにあったのですか?自分で持ってたとか、思いきって家に置いてきちゃうのはどうですか?質問はとりあえずそれだけでいいです。きっと今現在もガレージで8ナンバーを見てるのに忙しいんでしょうね!
--------------------------------------------------------------------------------
343●調布市のKAZ
題名:RES・その2>たけ さん、アキラさんへ
投稿日 : 2000年9月16日<土>09時53分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。9月になって、急に各地で雨が激しく降るようになりましたね。東京でも今はカミナリがゴロゴロ鳴っています。皆さんは(雨の被害など)大丈夫でしょうか?

■たけ さん
> 実は、たけもサーフ&彩の国なんです。
どうもお久しぶりです。・・・おろ? たけさんも、サーフ&彩の国なんですか。この掲示板をご覧になっている方々の車種は、各メーカー&各車でバラバラ(=色々ある)と思うのですが、実はサーフにお乗りの方々が多いかも知れませんね。次はランクルかな?・・・でも、メーカーの違いも車種の違いも越えて、同じ一つの(8ナンバーという)話題で話し合えるこの掲示板を、ボクは今後も大切にしていきたいですね。それでは今後もよろしくお願いします(雑ネタでもOKッスよ)。

■アキラさん
> 荷台をつぶして多少不自由に車を乗ることの比較をして、5万円分も
> 不自由を感じるほど荷台を有効に使うとは思えなかったからです。
とうとう結論が出ましたね!(まだこの掲示板をご覧になっているかな?)実際問題として考えると、上記の言葉は非常に納得できるものですね。

> こんな考え方はここのHPの人達には不愉快でしょうか?
う〜ん・・・いかがでしょうか>ALL? ボク自身は、現実的にはこういう考えも、充分「アリ」だと思う(否定しない)のですが。例えば、単純に節約目的だけでなく、浮いたお金をメンテナンス代や、あるいはドレスアップパーツ・チューニングパーツ代にあてて、カーライフをより積極的に楽しむ人も少なくないと想像します。でもせっかく機材を積む(もちろん常設する)のですから、一回くらい(?)はホントのキャンプに使ってやって下さいね〜。おクルマの別の魅力を発見できるかも。やはりクルマは「使ってナンボ」の世界でもありますしね。それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
342●調布市のKAZ
題名:RES・その1>うな さんへ
投稿日 : 2000年9月16日<土>09時11分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。ようやく今週の仕事が終わって東京都に戻ってきましたが、来週もまた月曜日から栃木方面に出張です。いや〜ホントに出張が多い職場だ・・・。

■うな さん
毎回色々と書き込んでいただき、ありがとうございます。また、返信が遅れてスミマセン。さて、無事に8ナンバー登録できて、良かったですね! 本当におめでとうございま〜す。
苦労された甲斐がありましたね!!

> 税金の印紙の購入タイミングとか通常の車検とは違うんで、また
> 記入するマークシートとかも微妙に違うんで、少し戸惑いましたが。
このへんは、まぁ仕方の無いことでしょうね〜。申請用紙は全国共通ですが、申請窓口や印紙購入窓口、検印窓口などの場所は各陸運支局でも異なるでしょうから、手続き順序
は(場所により)若干違うかも。・・・でも、終わってみれば案外 あっけない ものですよね。

> 希望ナンバーにしていたこともあり、取得後の感激そして8ナンバー
> のカッコ良さに、しばらくナンバーばかり目がいってしまいました。
ふふふ、そうでしょう、そうでしょう!! 特に希望ナンバーなら、感激もひとしおですね。今後は機会をとらえて、うなさんご自身も、掲示板読者の皆さんに その喜びを伝えて
いって下さいね〜。お願いします。

> 私の車は背面タイヤ付きなのですが、車重測る時にこれを外すんですね。
> ラインで後ろがつかえて居る時に言われたので少し慌ててしまいました。
ははは(>失礼!)、実はボクの時もそうでした(爆)。・・・ボクの時は、(ワゴン車なので)荷室の下にあるスペアタイヤを降ろすため、放送宣伝装置一式(フロアに固定してある)を必至で取り外し、テンパータイヤを取り出し、また必至で装置をフロアに固定しました。ラインの後ろがつかえていると、これがまたアセるんですよね〜〜。

> 直し直し大事に乗ればクルマはいくらでも走りますからね。
> 我が家のもう1台の車も既に30年経っていますが、普通に走りますもの。
ほう!! それはスゴイ!! もし差し支えなければ、何のクルマか教えていただけますか?一瞬、観音開きクラウンかな? とも思いましたが、もしかしたら外車(ベンツとか)でしょうか?ぜひ一度、間近で拝見させていただきたいものです。・・・実は古いクルマも好きなので。では今後とも、よろしくお願いいたします。またちょくちょく、お気軽に書き込みに来て下さいね。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
341●camaro
題名:ベース車・・ですかぁ。
投稿日 : 2000年9月16日<土>03時11分/三重県/男性/21才

★アスラーダさん★
そうですねぇ、たとえばMYページに↓あるキャンパー仕様カマロとかとか(笑) 冗談はおいといて、ホンダ・SMXとかマツダ・ボンゴバンとかなら行けそうだと思いますが、キットは出てないかも知れませんねぇ。無理すればキャパ、デミオ、キューブなんかでも良いかも知れません。構造要件をあまり知らないのでハッキリ言えませんが、シンクキットやコンロ、ベッド等を積む必要がありますから、それなりの車になってきますよね。キットを使いたいなら無理ですが、やっぱりキットにこだわらず候補車を選んで、室内のサイズを測りましょう!! その結果自作キットになった方もたくさんいますよ。頑張りましょう♪
http://www.mctv.ne.jp/~camaro/

340●アスラーダ
題名:教えてください
投稿日 : 2000年9月16日<土>01時01分/群馬県/男性/24才

はじめまして。8ナンバーに興味があり、現在勉強中の大学院生です。早速ですが、みなさんにお伺いしたいことがあります。8ナン(キャンプ車)を取得するためには、それなりのボディサイズが必要ですが、ペーパーの私としてはできるだけ小さくしたいのです。SHUEIのHPで、取り付け可能なキットの車種を見る限り、5ナンサイズではステップワゴンしか見あたりませんでした。できる限り小さく、そして燃費のよいベース車を知っていましたら、教えてください。よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
339●camaro
題名:さあて、そろそろ・・・。
投稿日 : 2000年9月16日<土>00時36分/三重県/男性/21才

やばいっす!車検に行くお金が無いッス。無駄遣いばっかりしてたからなぁ。車検のバイトもあまりないし困ったな。さて、みなさん陸運局に行く前の下回りの掃除はどうしてますか?ディーラーでスチームを今まではあててたのですがもったいなくて・・・。自分で拭いても細かいところまでは手が入りませんよね?楽に綺麗に出来る方法があったら教えて下さい。

>KAZさん
MYホームページに来ていただきありがとうございます。あの3枚の画像は実はここのHPからコピーした物です。充分みんなに分かってもらえてますよ。ただ、「愛車紹介」のコーナーにも使いたいのでイケてるのをお願いしますね。最近話がムズカシイナァと気弱なcamaro君でした。
http://www.mctv.ne.jp/~camaro/
--------------------------------------------------------------------------------
338●うな
投稿日 : 2000年9月15日<金>22時16分/埼玉県/男性/34才

たけさん>ありがとうございます。たけさんも彩の国&サーフなんですね。私のサーフは購入後まだ1年ほどしか経っていないので(中古ですが)、よくわからないことだらけです。いろいろ教えてくださいね。

KAZ管理人さん>
>基準が厳しく改正されればされるほど、(旧基準で取得した)皆さんは、そのまま乗り続けることが多いかも知れませんね。
そのとおり!!私もせっかく取得したのでずっとずっと乗り続けますよ。直し直し大事に乗ればクルマはいくらでも走りますからね。我が家のもう1台の車も既に30年経っていますが、普通に走りますもの。でも、今度は例のグリーン税制とやらで古い車を維持していくのが大変になりそうですよね。
--------------------------------------------------------------------------------
337●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その2
投稿日 : 2000年9月15日<金>01時19分/東京都/男性

引き続き、KAZ@HP管理人です。明日15日(祭日)も仕事・・・。

■ゴンさん
> 書類の「点検整備記録簿」ですが、デーラー・整備工とかで
> 点検を受けなければならないのですか?
いいえ、ご自分で点検できる項目は、ご自分で点検してもOKですよ。ユーザー車検を受ける人々も、たいてい(自分でできる範囲の点検は)自分でやっているハズです。ただし点検の結果、分解整備の必要が生じた場合、その部品によっては自動車整備士の資格が無いと分解整備してはいけないことに指定されているものもありますから(例:ブレーキ機構など)、注意が必要です。# 実際には、自分で整備してしまっても、審査官にはバレないでしょうが・・・。

「点検整備記録簿」の記入については、ご自分でできる点検項目について、指定された記号で記入していればOKです。「前審査・後整備」も認められていますので、構造変更や車検の際に、記録簿に未記入覧があっても大丈夫です(その場合は、陸運支局での審査のあとに、ちゃんと点検整備しておく)。要するに、自分でできることは自分で点検してもOK。光軸調整や排気ガス濃度測定など、測定機材がないと点検できない(=自分ではできない)項目については、ディーラーや町工場やテスター屋に依頼すると良いでしょう。「事務室車のHP−10」さんもコメントされていますが、できれば陸運支局にクルマを持ち込む前に、一通りの点検を済ませておいた方が安心ですヨ。

■事務室車のHP−10さん
ゴンさんへのRES、ありがとうございます。助かりました。

> 24ヶ月点検だけはダメって言われました。
あれ? そうでしたか。不思議ですねぇ・・・。もしかすると、ディーラーの中にも引き受けてくれるところと、そうでないところがあるのかも知れませんねぇ。ちなみに私の場合は、車検前日に排気ガス濃度と光軸調整、サイドスリップなどの検査をスバル系整備工場に依頼しました。費用はちょうどサービス価格で2000円強で済みました(♪ラッキー)。事前にディーラーに、それと同じ内容の点検を依頼したらいくらになるのか聞いてみたのですが、若干高かったのでスバル系整備工場の方に依頼しました。

【KAZ;出張中/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
336●調布市のKAZ
題名:マルチRES・その1
投稿日 : 2000年9月15日<金>01時18分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人(未だ出張中)です。今回はマルチRESにて失礼します。

■さく さん
> 僕の中では税金が安いとか任意保険のことより、8ナンバーが
> 夢なんです。車が大好きなヒトのナンバーというイメージです。
くうぅ〜っ、うれしいですね〜、そう思っていただいているとは・・・。ボクの知り合いにも、単純に「8ナンバー」というナンバーそのものが好きな人がいました。その人の夢は、「8ナンバーを取り、光字式のプレートを付けて「8」という字を光らせたい・・・」というものでした。人によって色々な夢がありますよね。
# 確かに8ナンバーユーザーには「クルマ好き」が多いように思いますが、その逆、
# つまり「クルマ好き」が8ナンバーを好きかどうかは、ちょっと不明?・・・かな。

さく さん、クルマ(130サーフ)もご家族も彼女さんも、大切にしてやって下さいね。そして愛車のキャンピングカー登録もガンバって下さい、最初のうちは、何かと苦労が多く感じられるかも知れませんが、無事にナンバー取得したあかつきには、その苦労の何倍もの喜びが味わえると思いますよ。夢が叶うよう、ボクも祈っています。それでは今後ともよろしくお願いします。

■camaroさん
camaroさんのHP、何度か拝見させていただいております。そのHPに(暫定的に)載せていただいたボクのクルマ(レガシィ)の画像ですが、ボクのHPから引っ張ってきた(コピーした)ものなんですよね・・・。あれは大きな圧縮がかかっているので、鮮明度が悪くてスミマセン。また、リンクの紹介文もありがとうございました。私の方は、早くまともな原画像を送りたいと思います(大汗)・・・。 m(_ _)m このところ出張続きで家にロクに帰っていません、今月は家にいる時間よりも会社の中か出張先にいる時間の方が確実に長いです。はやくHP本体も更新したいところです。カウンターが進んでいるのを見ると、申し訳無くって・・・(汗)。カマロのキャンピングカーも、拝見していましたヨ。いやー、「すごい」の一言ですねぇ。他のカマロ乗りの方々にも注目されているのでしょうか。一度8ナンバーを取ったら、たとえその後に法改正があったとしても、あくまでもそのナンバーを取得した当時の基準(構造要件)に照らし合わせて車検が行われますので、基準が厳しく改正されればされるほど、(旧基準で取得した)皆さんは、そのまま乗り続けることが多いかも知れませんね。

# ちなみに私は、今のレガシィを乗りつぶすまで乗るつもりです。
# 乗りつぶした後の(次の)クルマ選びは、ちょっと未定・・・。

【KAZ;出張中/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
335●アキラ
題名:結局8ナンバーにしました。
投稿日 : 2000年9月15日<金>00時43分/東京都/男性

KAZ@HP管理人さん、真面目に答えてくださってありがとうございます。大変参考になりました。いろいろ悩んだ末に8ナンバーでいくことに決めました。結局、8ナンバーにしようと決めたポイントは打算的なことで、税金、保険含め年間5万円ほど違いがでることと、荷台をつぶして多少不自由に車を乗ることの比較をして、5万円分も不自由を感じるほど荷台を有効に使うとは思えなかったからです。こんな考え方はここのHPの人達には不愉快でしょうか?

特別8ナンバーに違った価値観を持ってない(知らないだけですが…)私には車を維持していくうえで、年間の維持費が5万円でも安いならそれに越したことはないと考えました。それにKAZ@HP管理人さんもおっしゃってますが、合法で乗ってる限りキャンプにいかなくてもキャンピングカーには違いがないので、誰に非難されることもないわけですので。とにかく、ここのHPとみなさんには大変感謝してます。それでは、また。
--------------------------------------------------------------------------------
334●たけ
題名:よかったっすね〜
投稿日 : 2000年9月14日<木>13時08分/埼玉県/男性/27才

お久しぶりです。たけです。うなさん、無事8ナンバー取得おめでとうございます。楽勝だったみたいですね。実は、たけもサーフ&彩の国なんです。
--------------------------------------------------------------------------------
333●うな
題名:無事とれました!!
投稿日 : 2000年9月14日<木>11時19分/埼玉県/男性/34才

昨日、おかげさまで私のサーフに無事8ナンバーが付きました!いままでのご助言ありがとうございました。助かりました。結構あっけないものなんですね。ただ、税金の印紙の購入タイミングとか通常の車検とは違うんで、また記入するマークシートとかも微妙に違うんで、少し戸惑いましたが。でも、陸事の方もすごく親切で、いやな顔せずに教えてくれたので、トラブル無く午前中にはすんなり取れました。希望ナンバーにしていたこともあり、取得後の感激そして8ナンバーのカッコ良さに、しばらくナンバーばかり目がいってしまいました。検査中のトラブルというかアクシデントというか、私の車は背面タイヤ付きなのですが、車重測る時にこれを外すんですね。知りませんでした。ラインで後ろがつかえて居る時に言われたので少し慌ててしまいました。あと、大型グリルガードが付いていたんで、全長も測りなおしされました。ベッド関係は問題無し、全体的にはほんとに簡単なチェックなんで驚きました。

さくさん>応援ありがとうございます。今度はこちらが応援する番ですね。頑張ってください。同じサーフに乗っているので、何かあれば力になれるかも知れないです。

ゴンさん>別にご自分で点検して記録簿つけても大丈夫ですよ。問題無いですよ。工場のサインが無くてもOKです。余程のトラブル無いかぎり、ご自分でもできますよ。でも、メカ的に心配なところがあって、ご自分で作業するのが自信が無ければお任せしたほうが良いかもしれませんね。陸事では、車検のラインに入る前の窓口で記録簿の提示を求められ、簡単に目を通されます。私の場合、オイルやLLC交換や下回りのチェック等の簡単な作業は自分でやり、自分で作業できないブレーキ関係等は、ディーラーに行って、「ユーザー車検をやるのでブレーキだけ見てください」って感じで作業をお任せしてます。
--------------------------------------------------------------------------------
332●調布市のKAZ
題名:9/13(水)のRES・その(2)>アキラさんへ
投稿日 : 2000年9月14日<木>00時00分/東京都/男性

KAZ@HP管理人です。出張先(栃木県の山奥)では電話回線の確保が困難なため、RES(返信)が遅れてしまいました。

■アキラさん
素直に書き込みしていただき、有り難うございます。アキラさんのお考え(お悩み)はまったく健全なことであり、非常にまじめに「8ナンバー化」と向かい合っているように私には感じられます。で、ボクらはボクらなりの意見を述べることはできますが、最終的な判断は、アキラさんご自身が決めなければなりません。以下に、まずは周辺事項から私見を述べてみます。くどいようですが、私の意見は単なるイチ意見であって、人によっては違った意見もあるかと思います。

<考察1/販売店で8ナンバー登録を進める理由>
理由は簡単、通常の登録よりも、手数料で儲けることができるからではないでしょうか?登録には8ナンバーキット(販売価格には儲け分が含まれるはず)が必要ですし、登録の際にも追加手数料が上乗せされるかも知れません。販売店の中には良心的で親身なお店も確かにありますが、ボランティアではないですし、営利追求企業のハズです。税金や保険が安くなる「場合がある」ことは事実ですので、販売店の言葉にはウソは無いと思います。ただ、(失礼ながら)アキラさんの年齢・ナンバー登録地(東京都)・検討車の排気量・希望特約条件・その他もろもろの条件を総合的に考慮してくれた上で8ナンバー化を勧めてくれたのかどうかは、残念ながら不明です。8ナンバー化のメリットばかりでなく、ちゃんとデメリットも説明してくれたお店なら、まぁ信用はできると思いますよ。売りっぱなしではなく、購入後のアフターフォローも見込めるかも知れません。このへんが、まず(私なりの)第一の判断材料ですね。

<考察2/ではどうするのが良いのか>
建前としては、「用途(キャンピング)に見合ったクルマの使い方をしないのならば、8ナンバー化は見送った方が良い」となるでしょう。理由は、本来は「まず使用目的ありき」ですので。目的が先にあり、その目的を満たすような構造のクルマをその用途で登録する、というのが第一の建前です(注:この文章を書いていて、私(KAZ)自身も耳が痛い(爆))。第二としては、「日常での使用中に、登録上の構造要件を満たさない(要はキャンピング機材を撤去する)のであれば、8ナンバー化はお勧めしない」となるでしょう。これは、法律上の登録区分違反(かな? あるいは道路交通法違反かな? 車両運行法違反かな?)になるだけでなく、アキラさんのおっしゃる通り、イザというときに保険が(契約条件違反で)降りなくためです。もし保険金が出ないのならば、保険に加入する意味が無くなりますよね。

第三としては、「たとえ登録後にキャンプをする機会が無い(と思われる)状況であっても、構造要件を満たした(つまり主要なキャンピングキットを積んでいる)状態でクルマを使用することが可能であるなら、キャンピングカー登録しても良い」と思います。現実的な話しをすると、たとえ廃車になるまで一度もキャンプに行かなかったと仮定しても、日常の使用で常に構造要件を満たしていれば、法律的には何の問題も無いハズですから。この場合は、建前ではなく現実的(実践的)な理由による判断になります。税金や維持費などのメリットと、その他のデメリットを天秤にかけて、あくまでもアキラさんご自身が「やる価値がある」と判断できる場合に限られるでしょう。

第四に、少々のデメリットには目をつぶる覚悟がある場合・・・換言すると、ナンバーの「8」という数字自体に価値観を置いている場合(あこがれだったりとか)や、人に自慢できるからとか、人とは違ったクルマに乗りたいとか、「ご自分なりの確固たる考えや信念・主義をお持ちの場合には、ぜひとも8ナンバー登録されることをお勧めいたします。」となるでしょうね。

以上、長文かつ私見になってしまいましたが、ご参考まで。個人的には、「5人乗車でフル積載」な〜んて状況が常にあるわけでは無い・・・のでしたら、たとえ機材を積んでいても、そうそうジャマにはならないと思いますので、キャンピング登録してもイイかな、と思います。キャンピングカーは「キャンプすることができる(機材を積んだ)クルマ」であって、「キャンプしなければならない」クルマではないハズ・・・ですよ。ただ、機材を積んだせいで、日常の使用に差し支えるようであったり、言われるほど維持費が安くならない(=元(もと)を取り戻せない)ことが判明するのでしたら、話しは別ですね。熟考をお願いいたします。ではでは。

【KAZ;出張中/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
331●調布市のKAZ
題名:9/13(水)のRES・その(1)>銀せどさんへ
投稿日 : 2000年9月13日<水>23時42分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人(出張中)です。

■銀せどさん
> ところで、世間では8ナンバー=脱税と思っている人がいかに多い事か・・・
お久しぶりです。今、ボクは出張先の栃木県からRESを書いています。で、「8ナンバー化が脱税行為だと思われている恐れがある」という指摘については、その通りですね。過去には、この掲示板(まだ 「スバル掲示板」 と 「8ナンバー掲示板」がひとつだった頃)でも話題になりましたよね。最近 読者になった方は、見ていないでしょうけど・・・。

リアルタイムで見ていなかった方々のために、当時の論議内容を簡単に記すと、
 ・排気量3000cc並のパワーと排気ガスを出すような2000ccターボ車には、
  なぜ税金も3000cc並の金額が課税されないのか(=広義の脱税と同等)?
 ・貨物を運搬せずに もっぱら乗用用途で使用する4ナンバーバン(特に、
  シリーズ内に同ボディ形状のワゴンを持つ車種)は脱税にならないのか?
 ・「なんちゃって8ナンバー車」のせいで、8ナンバー車を本来業務で使う8ナン
  バー乗りは、迷惑を受けているのではないか?
とか、税金関係以外にも、まぁ色々な論議が出ました。

> 元々、8ナンバーは設備による重量増加を補正する為の優遇処置で重量税が、
> 重量アップによる加速性能維持に為の排気量アップを補正する為の優遇で
> 自動車税が、それぞれ乗用と異なるようになっています。
解説ありがとうございます。なるほど、確かにそう考えると合点がいきますよね、ハイ。最近は、そのような「元々の想定区分」に当てはまらないクルマが急増したワケですよね。そのへんのところを突かれると、機材を常装して合法である私のクルマも、少々痛いわけですが(「レガシィ」なので、世間から見ると、果たしてどのように写るのか)・・・。

> この辺、過去に出た話かもしれません。だぶっていたら申し訳ないです。
いえいえ、逆です、かえってありがたいくらいです。過去に出た話題であっても、現在の書き込み内容に関連することは、引き合いに出していただいて全然構いませんよ。掲示板の読者は、いつも同じ人だけではありませんし、このHPを最近になって知った方々もいるはずですから。・・・では、今後ともよろしくお願いいたします。 m(_ _)m

【KAZ;出張中/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm

330●事務室車のHP−10
題名:Re 質問です
投稿日 : 2000年9月13日<水>20時29分/男性

ゴンさん、はじめまして。私は、横浜で事務室車のプリメーラに乗ってます。えー、24ヶ月点検の件ですが、陸事で検査を受ける時点では点検をしてなくても大丈夫です。点検は検査の前でも後でもOKです。先でも後でもちゃんと点検してくれればいいですよって事です。ま、できれば検査の前に点検を受けた方が安心でしょう。ちなみに、自分の場合は。。。ディーラーでは構造変更を受ける(7NO→8NO)ので24ヶ月点検だけ、やってくれないか?って、お願いしたら24ヶ月点検だけはダメって言われました。あんまり、参考になりませんが、とりあえず参考まで。
--------------------------------------------------------------------------------
329●ゴン
題名:質問です
投稿日 : 2000年9月13日<水>16時35分/青森県/男性/29才

今度(1回目・新車から3年)の車検に88ナンバーに変えようと思っています。いま、88のことでHPをいろいろ検索しています。チョット分からないことがあるのですが教えてください、書類の「点検整備記録簿」ですが、デーラー・整備工とかで点検を受けなければならないのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
328●調布市のKAZ
題名:事務連絡
投稿日 : 2000年9月13日<水>04時54分/東京都/男性

KAZ@HP管理人です。昨日(9/12(火))から数日間の日程で、また地方出張に出かけております。その間、皆さんへのRESが遅れる可能性がありますが ご了承下さい。m(_ _)m ちなみに、今週末には戻れる予定ですが、来週前半もまた出張です(悲)・・・。とりあえずご連絡まで。

【KAZ;出張中/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
327●うな
題名:さぁ、いよいよ明日だぁ
投稿日 : 2000年9月12日<火>15時59分/埼玉県/男性/34才

うな です。いよいよ私のサーフの8ナンバーへの変更日が明日へ迫ってきました。希望ナンバーの予約も終わり、準備万全!のはず。ガソリン普通車のユーザー車検は何度か自分で取っているのですが、構造変更となると・・・ちょっとドキドキです。(車検ラインではディーゼル車は排ガスチェックなかったですよね?)とりあえず、今日は自賠責に8ナンバーで加入してきました。さくさん>ありがとうございます。私は所沢管轄なんで所沢陸事なんですよ。無事とれたらみなさんにまた改めてご報告します。
--------------------------------------------------------------------------------
326●camaro
題名:合法?キャンピングカマロ
投稿日 : 2000年9月11日<月>23時33分/三重県/男性/21才

ってゆうか、我が家のページの宣伝ですが、カマロでキャンピング登録をしている方がいらっしゃいます。アメ車のボディーサイズを利用して可能となった物ですが一見の価値有りですよ。最近保険とか色々話題になってますが、こういったのも(半ば無理矢理?)8ナンバーに乗り続ける一つの手段かも知れません。どうも、さくさんの話を見ると構造要件が変わったらしいから無理かも知れませんが・・・。
http://www.mctv.ne.jp/~camaro/
--------------------------------------------------------------------------------
325●さく
題名:夢の8ナンバー!
投稿日 : 2000年9月11日<月>10時49分/埼玉県/男性/23才

うなさん、KAZさんありがとうございます。1600_は無理ですよね、そんな事いったらキャンピング車はハイエース以上に広い車に限定されちゃいますもんね。僕の中では税金が安いとか任意保険のことより、8ナンバーが夢なんです。車が大好きなヒトのナンバーというイメージです。僕の130サーフはワイドボディーではないので、5ナンバーです。ランクル80なんかに割り込みされて、8ナンバーを見せ付けられると追突してやろうかと思うくらい悔しいですもん。それは8ナンバーに関係無く、ランクルに対する憧れかもしれませんが、頑張りたいです。

うなさーん!もし大宮ナンバーだったら、大宮の陸運局に行くんですよね。できれば応援しに行きまーす。春日部でも行けます。所沢と、熊谷の場合は家で応援してます。
KAZさーん!僕は任意保険の等級が9です。無駄にしたくないので、キャンピング登録にするしかないですね。免許を取ってもうすぐ3年ですがまだ無事故無違反で、しかも毎日運転してます。父を駅に送り、母を会社に送り、彼女が終電を逃せば片道30キロの道を運転する(ぱしりじゃない!)。ちなみにノンフィクションです。多分彼女ですよほんと、付き合ってますって、ただ尻に敷かれてるだけ。
--------------------------------------------------------------------------------
324●調布市のKAZ
題名:地方出張から戻りました(5)
投稿日 : 2000年9月11日<月>03時30分/東京都/男性

KAZ@HP管理人です。いいかげん、上の発言タイトル(サブジェクト)を変えようと思っているのですが、
「その2」から続いているので、今回もこのまま(=「地方出張から戻りました」)にしておきます(爆)。

■さく さん
出張中は書き込みができず、タイムリーなRESにならずにスミマセンでした。さて、結論から言うと「うな」さんのおっしゃるように、まだサーフでのキャンピングカー登録はできると思います。お尋ねの件(「洗面台からの高さ1600MM・・」)は、将来予定されている、法律改正後のキャンピングカーの条件案です。現在はまだ現行法(法律改正前)ですから、室内の高さとして1600mm以上を確保する必要は無いハズですよ。ただ、その法律改正がいつ実施されるのか、時期的なことはよく分からないのが実状です。1600mmという数字自体も、そのまま公布されるのか? 見直しされるのか? 不明です。自動車雑誌にも紹介されていませんし、運輸省のHPもこの件に関しては更新が途切れています。改正「案」としては、去年の末から公開されていますが・・・。

もし本当にキャンピングカー登録することを決断されているのでしたら、今のうちに登録するのが良いでしょうね。もし気になるようでしたら、お住まいの(登録をしようとしている管轄の)陸運支局の窓口に、念のためお問い合わせされると確実です。事務室車登録も(現行法のままの場合、恐らく)可能だと思いますが、事務室車登録の場合は、任意保険の等級割引の引き継ぎなどについて、保険会社によく確認された方がよろしいでしょう。メリットとデメリットをハッキリさせることですね。それでは、キャンピング(?)キットの自作、ガンバって下さいね。

■うな さん
「さく」さんへの丁寧なRES、ありがとうございます。ところで、今週9月13日に陸運支局に出撃ですか? リラックスして下さいね。落ち着いて対応すれば、全然平気なことばかりのハズですから・・・。ガンバ!(手造りのキット製作、ご苦労さまでした。登録まで、あともう一踏ん張りです。)

> これって法改正後のきまりごとですよね?
> そうでないとクロカン車は今、取得できないはずですから。
まったくその通りですよね。で、法改正の動きの「その後」ですが、ボクの耳にはさっぱり情報が入って来ません。やはり「室内高1600mm以上を確保」などという条件では、登録可能な車種をかなり狭い範囲で限定してしまうので、ボディ架装メーカーや日本RV協会などからの反対が強かったのでしょうか・・・?!それでは、今後もよろしくお願いいたします。

■りょうたさん
おっはー。報告ありがとうございます。8ナンバーの構造要件改正の時期は、現場の検査官にもまだ伝わっていないようですね。・・・まさか、8ナンバー登録希望者の混乱を避けるため、本当は改正時期が(検査官には)伝わっているのに、ワザと情報を伏せるように上層部から口止めされている・・・な〜んてことは無いだろうなぁ。(考え過ぎか・・・。)

> 今年4月の税金の値上げのせいか、キャンパーへの構造変更が激減した
う〜ん、(やはり?)そういうものですか。心情としては、良く理解できます・・・。まぁ、クルマに限らず、税金が値上げされた場合には、客足はそこから遠のくモノですよね。・・・それでは、また。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
323●調布市のKAZ
題名:地方出張から戻りました(4)
投稿日 : 2000年9月11日<月>02時14分/東京都/男性

先週月曜日から丸々1週間続いた地方出張では、昼食以外はコンビニ弁当・・・。(朝食は食わず。)ちなみに、宿は会社が用意したもの(in某県)でした。

■たけさん
RESが遅れてしまいました、すみません。

> やはり世間の人は“8ナンバー”というだけで設備を常設しない
> その場しのぎの・・・・と第一に思い浮かべるのですね。
残念ですが、現状では、一般の人々からそのように思われている可能性を否定できないと思います。いや、中には「8ナンバー」というだけで、即「違法改造車」と決めつける人もいるかも知れません。・・・だからこそ、ボクらはどんな状況に遭遇しても「法律で定められた基準に則って登録されたクルマであり、現在もその基準を満す状態である」と言えるよう、意識しておかないとダメだと思うんです。 # ま、機材さえ積んでいれば何をやっても良いというワケではありませんが・・・。

> 低料金狙いだけでは、投稿内容に対するRESがここまで充実していないと思います。
ありがとうございます。まったくの趣味で始めたHPですが、そう言っていただけると、私も張り合いが出ます。ただ、(私としては)自分一人だけでは何もできませんから、やはり書き込みしていただいている皆さんのモラルが高いことが一番の誇りですね。感謝・感謝です>ALL。

> 問題が有るようでしたら削除、訂正して下さい。
いえ、特に無いと思いますよ。私なりの「削除する/しない」の判断基準は、
  ・特定の人物・団体などを誹謗中傷するものである場合。
  ・管理者の立場から見て、掲示板読者に有害な情報である場合。
  ・著しく事実と異なる(と思われる)ものである場合。
  ・クルマとまったく関係のないエッチサイトの宣伝の場合。
  ・投稿者本人から削除の要請があった場合(2重書き込みなど)。
  ・その他、削除の必要性があると判断される場合(防犯上の問題など)。
まぁ、実際にはケースバイケースですけどね。では、今後もよろしくお願いします。

■任意保険屋さん
camaroさんへのRES(返信)、ありがとうございました。お仕事が忙しいかと思いますが、また機会をとらえて、この掲示板にご来訪下さい。

> 我々保険代理店は全国に約60万店ありますので、
> 恥ずかしい話ですがその質は千差万別です。
おっしゃる通りかも知れませんが、単に「ああ、そうか?」だけでは終わらせずに、この発言内容をボクら8ナンバー乗りの立場にも当てはめて考え直してみると、
   「8ナンバー車は全国に約130万台(←1999年3月時点、
    普通車&小型車を含み大型車を除く)ありますので、恥ずか
    しい話しですが そのドライバーの意識は千差万別です。」
・・・と言い換えることができると思います。「人の振りみて我が振り直せ」ではありませんが、8ナンバーのオーナー自身も、世間から いらん誤解を受けないよう注意する必要があると感じています。 たとえが少々異なりますが、バイクに乗っているからといって、必ずしもライダーすべてが暴走族ではありませんよね? まじめなバイク乗りは、民家周辺での始動時のカラ吹かしを控えたり、模範的な走行を心がけるなど、世間から いらん誤解を受けないよう注意している側面もあるのではないでしょうか。(ちなみに私(KAZ)はバイク乗りです。)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
322●アキラ
題名:8ナンバー
投稿日 : 2000年9月11日<月>02時05分/東京都/男性

8ナンバーの事を勉強中の者です。今度車を購入するのですが、そこの店で「キャンパー登録して8ナンバーにしませんか?」といわれ、はじめて8ナンバーの存在を知りました。いろいろと税金や、保険の利点を聞かされ、「じゃあ、8ナンバーで」と気軽に答えたのですが、自分でも8ナンバーの事を勉強しようと思って、このHPにたどりつき、いろいろ知りました。で、今は8ナンバー登録を止めようかと考えてます。その理由に、機材を降ろして乗ってて事故した場合に、保険がおりないかもしれないということです。保険屋さんからしてみれば、まことにごもっともな話ですが、私にとっては、その時々で荷物の量は違うし、車の使用目的も違うしで、常に機材を載せてる状況なんて考えられません。そうして乗ってて、せっかく高い保険を払ってても、保険がおりないなんてことになると、保険の意味がまったくないです。もう一度考えざるをえません。

私はこんなことも知らないで契約しようとしてたのですが(今は止めてもらってます)、それでも8ナンバーにしたほうがよいとでしょうか?誰かアドバイスお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
321●調布市のKAZ
題名:地方出張から戻りました(3)
投稿日 : 2000年9月11日<月>00時49分/東京都/男性

先週月曜日から丸々1週間続いた地方出張では、毎日が深残(遅くまで残業)状態でした。ユニコーンの「働く男」状態か? それとも単なる軟禁状態か?

■あーる32 180 さん
RESが遅れてすみませんでした。税金の話し(是非)は難しいですよね。8ナンバー車の税金(元々の意味合い)については、銀せどさんが書き込みされていますが、多くの法例は現状の変化について行けないのが常ですね。クルマ関係の法律に限ってみても、改訂履歴を調べてみると、ほぼ毎年何らかの変更が加えられていますが、改訂があるのはまだ良い方かも・・・。このHPを立ち上げるときに、図書館に行って8ナンバー登録や整備関係の資料を調べたことがあるのですが、何年間も実状に合わずに改定されていない法も多かったですから。国家予算については、正直なところ私はよく分かりませんが、関係者の話しをよく聞くと、予算が組まれても「ムダ」な使い方をされて終わる場合もあるそうですね。予算の出所がよく分からないのも不思議ですが、予算の使い道がハッキリしないことがあるのはもっと不思議です。諸外国から日本の予算を見ると、不透明かも。それでは、今後もよろしくお願いいたします。

■HZJ73V運転大好き さん
> 貨物目的以外の特種用途で構造要件を満たし、 〜 (中 略) 〜
> 最大積載量を500kg未満にすれば、積載がついても貨物扱いにならないで、
> 2年車検の特種用途に出来ると思いました。
なるほど、書き込みありがとうございます。貨物用途の8ナンバー車は、やはり1年車検なんですよね。思うに、たとえ貨物車であっても最近のクルマは基本性能(耐久性を含む)は年々改善されていますから、実際には他車種と同様、2年車検でも実害はほとんど無いような気もしますが、そうなると今度は整備工場協会などからの反対が出そうですね。

> 8ナンバーって、難しいですね。
確かに・・・。 というより、8ナンバーに限らず、クルマに関連する法律や業界の意向、ユーザー同士の認識などをうまくバランスさせることは至難のワザですね。何かありましたら、(微力ですが)この掲示板からの情報もご活用下さいね。

■camaroさん
毎度の素直で貴重な書き込み、ありがとうございます。 m(_ _)m
8ナンバー車(キャンピングカー登録車を除く)から3/5/7ナンバー車に乗り換える際に、それまでの保険等級を引き継げない件は、ボクも非常に残念な気がします。が、元々の8ナンバー区分の成り立ちを さかのぼって考えてみると、(働くクルマや緊急車両などに代表されるように)想定されるボディサイズも車重も事故率も盗難率も、ほぼすべてがフツーの乗用車とは異なりますから、単純に無事故年数のみからは、割引等級の引継ぎ可否を判断できないのでしょうね・・・。というか、8ナンバー車から乗用車へ乗り継ぐというパターンが、元々保険会社側で想定されていなかったのかも。

> KAZさん さすがですね。全部納得の出来る答えでした。
一応、自分自身が発言内容に納得できることを確認してから、アップロードしています。でも、前回の「事務室車のHP−10さん」への発言にも書きましたが、ボクの意見は単なる一個人の私見ですから、「絶対」ではないということを お間違えの無きよう・・・。リンクの件は、こちらこそ(相互リンクと言うことで)よろしくお願いいたします。私のクルマ(レガシィ)の画像送付の件は、今回たまってしまった一連のRESを書いたあとに送らせていただきますね。・・・お手数をかけますが、よろしくお願いいたします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm

320●調布市のKAZ
題名:地方出張から戻りました(2)
投稿日 : 2000年9月10日<日>23時06分/東京都/男性

先週月曜日から丸々1週間続いた地方出張では、グルグル走り回っていました。せっかくノートパソコンを持って行ったのですが、全然触るヒマが無かったです。(と言うよりも、触っても(PHS電波が届かないので)ネットにつながらない・・・。)

■事務室車のHP−10さん
どうもお久しぶりです。お元気でしたか?

> 今回の任意保険屋さんがこの掲示板に書き込みして
> いただけた事は大きな意味があると思います。
これ(↑)は、私もまったくそう思います。本来、掲示板というものは、(私見ですが)色々な立場の人々が色々な考えに立って、同じ共通の話題を様々な視点から語ることができる・・・という点に意義があるように思っています。そういう意味からすると、任意保険屋さんの書き込みは「非8ナンバーユーザー」かつ「保険代理店さん(=つまりプロ)」からの発言で、今までに ほとんど無いものでした。発言内容も、我々8ナンバーユーザーに対して警笛を鳴らしてくれるものであり、大変ありがたい指摘だったと私は思っています。

ところで、この掲示板は私(KAZ)が管理している以上、皆さんからの書き込みに対しては(多少遅れることはありますが)必ずRES(=返信)を書くように心がけていますが、そのRESは、あくまでも私個人の判断による一意見なんです。私が間違った判断をしてしまうと、間違ったままの掲示板にもなりかねない・・・という危険性も、実はあるのです(もちろんアップロードの際には用心していますが)。だからこそ、私は色々な方々からの書き込みを歓迎しますし、もし私の発言内容に間違った点があった場合は、遠慮なくご指摘をお願いする次第です。ということで、皆さんも(書ける範囲内で結構ですから)自由な書き込みをお願いいたします>ALL。

> という事から税金が安くならなくても8NOに乗ってる人がいるという事も理解してください。
ええ。人によって理由は様々ですよね。中には、ホームページネタにするために8ナンバー化する人もいるかも・・・(爆)。

> これからは全国的に8NOの税金が段階的に値上げされる様ですが、そんな
> 状況でも8NOに乗ってる人は真の8NO乗りという事になると思います。
確かに。かつての8ナンバー登録代行業者も淘汰されていく過程にあるようですが、”世間一般から見た”8ナンバーユーザーも、(乱暴な表現ですが)淘汰されていくのかも知れませんね(気分を害された方、スミマセン・・・)。長文失礼いたしました。今後もよろしくお願いいたします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
319●調布市のKAZ
題名:地方出張から戻りました
投稿日 : 2000年9月10日<日>10時54分/東京都/男性

先週月曜日から丸々1週間続いた地方出張から、ようやく無事に戻ってきました。出張先はPHSの電波も届かない某県の山奥で、まるで軟禁状態でした。インターネットもメールチェックもろくにできない環境・・・だったため、不在中は掲示板へのRES(返信)が書けず、ご迷惑をおかけしました。皆さんへのRESは、(このあと)落ち着いた夜にでも個別に書かせていただきますので、よろしくお願いいたします>ALL。 m(_ _)m では、ひとまず失礼いたします。また後ほど・・・。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
318●銀せど
題名:8ナンバーに対する印象
投稿日 : 2000年9月9日<土>23時38分/神奈川/男性/32才

お久しぶりです。セドリックセダンを事務室にしてます。ところで、世間では8ナンバー=脱税と思っている人がいかに多い事か・・・僕は4ナンバーとか5ナンバー、2リッターターボなんかと同じだと思うんです。8ナンバーを「節税」として捉えた場合に、ですよ。(僕の場合は趣味性の強い理由からですが。他の方も書かれていますね。)荷物を積む用途では無いのに4ナンバーの軽自動車を買うのと同じ事です。税金を安くする為に何かを犠牲にする。4ナンバーの場合は後席の乗り心地(折りたたみになるから)と後部窓の鉄パイプ等を付ける事、8ナンバーの場合は乗車定員と設備のスペースで荷室が減る事ですよね。そうは言っても悪徳業者(どんどん潰れていますね)が節税を謳い文句に一時的設備で宣伝するもんだから、ますます8ナンバーの印象は悪くなります。

元々、8ナンバーは設備による重量増加を補正する為の優遇処置で重量税が、重量アップによる加速性能維持に為の排気量アップを補正する為の優遇で自動車税が、それぞれ乗用と異なるようになっています。だから、特種はその設備に応じて想定した重量があるんですね。元々は。その想定した重量の設備を積めば、乗用と同じ程度の税金になるように設定されているんですよね。でも実際は・・・ベニヤ板数枚で事務室を作ってくる人なんか想定していなかった・・・って事ですね。この辺、過去に出た話かもしれません。だぶっていたら申し訳ないです。
--------------------------------------------------------------------------------
318●りょうた
題名:陸運支局での話
投稿日 : 2000年9月8日<金>12時48分/鳥取県/男性/23才

ひさしぶりの登場です。さて、昨日友人のバイクの車検をしに鳥取陸運支局まで行ってきたので少し検査官の人と話をしてきました。それによると、8ナンバーの構造用件の改正はまだ未定とのことです。さらに、今年4月の税金の値上げのせいか、キャンパーへの構造変更が激減したそうです。今後は、放送宣伝車や事務室車も減ってくることでしょう。今日はここまでです。では、また。
http://ww5.tiki.ne.jp/~ryota
--------------------------------------------------------------------------------
317●うな
題名:出来るのでは?
投稿日 : 2000年9月8日<金>11時41分/埼玉県/男性/34才

二度目のカキコの 130surfに乗る うな と申します。
前回の質問の書き込み時には親切に答えていただき、KAZさん他みなさんありがとうございました。また、その後、書き込みしてなくてすみませんでした。さくさん>まずサーフでのキャンピング登録は、まだ出来るのではないですかね。私も来週の13日に8ナンバーにいよいよ変えるべく、陸運局に質問を何度もして、予約取れました。ちなみに私も手作りです!どうなるかわかりませんが、もし取得できたら、ここで皆様にご報告させていただきますね。あと、洗面台からの高さ1600MM・・とありますが、これって法改正後のきまりごとですよね?そうでないとクロカン車は今、取得できないはずですから。陸運局では何も言われませんでしたよ。車種言いましたけど。でも改正後だと取得は無理なのかなー??そういえば、あれから法改正の動きはどうなってるのでしょうかねー?
--------------------------------------------------------------------------------
316●さく
題名:キャンピング車登録できます?
投稿日 : 2000年9月6日<水>15時32分/埼玉県/男性/23才

130サーフに乗っています、ここ数ヶ月8ナンバーの魅力に引かれて、KAZさんのホームページをうろついています。今月で学生生活最後の夏休みなので、思い出に8ナンバーにできたらいいなぁ、と思っています。構造要件やサーフでキャンピング車登録した方の配置図などを見て勉強したので、自作のキットは作れそうです。実際、このご時世にキャンピング車登録は可能なのでしょうか?また、事務室車登録は可能ですか?構造要件を見ていると、洗面台から上方の高さ1600_以上って無理なのでは?と、首をかしげる毎日です。教えてください。
--------------------------------------------------------------------------------
315●任意保険屋
題名:RES camaro様
投稿日 : 2000年9月5日<火>09時34分/男性

8ナンバーと3,4,5ナンバーの任意保険の無事故等級の継承の件ですが、キャンピングカーの場合は継承できますので問題はないと思います。でも正確には「継承できます」ではなく「継承します」です。(割増の1〜5等級も継承してしまいますので)その他の8ナンバーは3,4,5ナンバーとの相互間の無事故等級の継承できません。キャンピングカーだけ特別なのはキャンピングカーに改造する人が多く、そういう契約者からの苦情が多発したからだと思います。記憶は曖昧ですが、10年位前に最大積載量車0.5トン以下の1ナンバー(ランクルの1ナンバーなど)とともに3,4,5ナンバーとの相互間の無事故等級が継承できるようになりました。つまりみなさんが一致団結して運動をおこせば変えられるかもしれないと言うことです。可能性は厳しいと思いますが・・・

次に保険代理店からの説明の件ですが、我々保険代理店は全国に約60万店ありますので、恥ずかしい話ですがその質は千差万別です。保険の内容、保険料の計算など基礎的なことすら満足にできない代理店も多数存在しているのが実状です。camaro様の加入している代理店の業務知識や実力はどんなでしょうか?すみません、途中ですが続きは後日に・・・(仕事しなくちゃいけませんので)
--------------------------------------------------------------------------------
314●たけ
題名:任意保険屋さん
投稿日 : 2000年9月5日<火>00時33分/埼玉県/男性/27才

KAZさん、皆さんお久しぶりです。以前、「8ナンバー装置を実践的に考えた上〜〜」↓で、KAZさん、てるぼーさんにアドバイスして頂いた、たけです。任意保険屋さんの書き込みを拝見しチョッピリ悲しくなりました。やはり世間の人は“8ナンバー”というだけで設備を常設しないその場しのぎの・・・・と第一に思い浮かべるのですね。8ナンバー検問も例外ではないのかな?

実際に個人、代行業者を通して節税&任意保険の低料金を主として、8ナンバー登録をしている人は多数いるでしょう。しかも事故を起こしたときには設備を常設して無いにもかかわらず、任意保険屋さんに甘える人もいるかと思います。任意保険会社とは、肉体的、精神的にかなりハードなお仕事なので、上記のような事が許せなくてキツイ書き込みをされたのですよね。(私はそのように解釈したので。。)ここでRESしてくださる人、勿論KAZさんも8ナンバーに誇りを持って乗ってる人達ばかりだと私は思ってます。低料金狙いだけでは、投稿内容に対するRESがここまで充実していないと思います。私なりに感じた事を書かせて貰いましたが、KAZさん、皆さん、書き込みにおいて不適切な個所がありましたらお許し下さい。問題が有るようでしたら削除、訂正して下さい。>KAZさん。
--------------------------------------------------------------------------------
313●camaro
題名:ふむ、こりゃ手厳しい・・・。
投稿日 : 2000年9月5日<火>00時10分/三重県/男性/21才

今回の話題は勉強になることが多かったですね。 我々はたしかに検問や車検をパスできる「完全合法仕様」で走っています。合法仕様が8ナンバー乗りとしてはカッコイイんですよ。実際の所私はCAMAROという車の性格上維持費対策のために(主に任意保険対策で)8ナンバー化に踏み切りました。しかしこの車に乗ってる本質は「事務室車なんだ!パトカーとかと同じ特殊用途なんだ!」と言う意識をもてると言うところが大きいです。まだ学生のため事務作業には使ってませんが空き時間に宿題をやったり、パソコンをやったり、弁当を食べる食卓に・・・?と、機材を便利に活用しています。若い学生にとっては5ナンバーの車でも維持するのは難しい物です。8ナンバー化で任意保険の事もあり軽に乗っていたときより維持費は少ないです。学生のくせに車かぁ?とか言われますが、今の世の中で車がないと(地域にもよりますが)効率よく用事、仕事をこなすことが出来ず歯がゆい思いをするだけでなく人に迷惑をかけてしまったりもします。だから維持費対策もただのケチではないと思い直して下さいね。

しかし今はこの車で良いのですが、結婚し子供が産まれてとなると色々不都合が出てくるのが目に見えてます。そこで問題となってくるのが5,3ナンバー車に乗り換えたときの任意保険の等級が引き継げないという事です。同じ自家用区分で登録してるのだから保険会社も少し考えて欲しいですよね。キャンパーにも多くいるのですが機材を取り外す違法改造「者」が多い事務室、放宣車にありがちな問題かもしれません。ここで新規に戻されると「家計」を圧迫するので一般人には深刻な問題なのです。ハンコつく前によく読んでおけば・・・でも説明無かったら普通ハンコ押しますよね?

>任意保険屋さん このことで何か知ってることがありましたら教えて下さい。お願いします。
>KAZさん さすがですね。全部納得の出来る答えでした。これからもKAZさんの発言を参考に勉強していきたいと思います。
ホームページのリンクの件、ほぼできあがったのでよろしくお願いします。あと、KAZさんのレガシィをページ上にのせたいので許可をしていただけませんか?よろしくお願いします。
http://www.mctv.ne.jp/~camaro
--------------------------------------------------------------------------------
312●HZJ73V運転大好き
題名:商業車の8ナンバー
投稿日 : 2000年9月4日<月>22時29分/静岡県/男性/26才

>商業用の8ナンバーなどをみていると,ちょっとあれは運送業界を
>過保護にし過ぎではと思って仕方がないと思ってならないのですが?
>ほんとこの問題は,難しいです。

これは、タンクローリーや冷凍車などのことでしょうか?僕のランドクルーザーでタンク車登録した経験では、貨物用途の8ナンバーは、そのまま、貨物車扱いです。自賠責も貨物で入るし、税金も貨物車と同じです。車検も1年です。貨物目的以外の特種用途で構造要件を満たし、あまった面積で荷台(積載装置)を載せ、最大積載量を500kg未満にすれば、積載がついても貨物扱いにならないで、2年車検の特種用途に出来ると思いました。(大型車の場合は1年かも?) 8ナンバーって、難しいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
311●あーる32 180
題名:うーむ奥深いですね
投稿日 : 2000年9月4日<月>19時01分/埼玉県/男性/18才

8ナンバーとは一体何なんでしょう?キャンピング用の方,アメ車の方,商業用の車などがよく8ナンバー登録していらっしゃいますが,8ナンバーの方が税金が安いと思って皆さん登録しているみたいですね!ほとんど!結局は,普通車の税金を全体的に下げるとかして,正しく政府が税金を使えばいいのでは?(国の歳入自体を正しくが正解かな?)商業用の8ナンバーなどをみていると,ちょっとあれは運送業界を過保護にし過ぎではと思って仕方がないと思ってならないのですが?ほんとこの問題は,難しいです。でもほんとにこの国の国家予算は,不思議ですね!こんなに景気が悪いにもかかわらず,右肩上がりの予算が組めるんですから

310●事務室車のHP−10
題名:任意保険について
投稿日 : 2000年9月3日<日>21時59分/神奈川/男性

こんばんは。KAZさんをはじめ、みなさんお久し振りです。はじめての方は、はじめまして!よろしくお願いします。えー、今回の任意保険屋さんの書き込みなんですが、なるほどなって思いながら拝見させていただきました。ここの掲示板に出入りされてる方々はKAZさんをはじめ、皆さん合法の状態で8NOに乗ってる方ばかりです。が、中には合法じゃない状態で8NOに乗ってる方も、この掲示板を見てるかもしれません。任意保険屋さんは、そういう人に警告を発してくれたんだなーと思いました。

今までは、8NOに乗ってる、もしくはこれから8NOにしたい等の書き込みが多かった様に思いますが、今回の任意保険屋さんがこの掲示板に書き込みしていただけた事は大きな意味があると思います。でも、8NOに乗ってると悲しい事に「税金安くなるんでしょ?」とか「保険も安くなるんでしょ?」とか、そういう質問される事が多いです。自分はただ、人とはちょっと違う車を乗ってるんだ。というところにひかれて8NOに乗ってます。自分が住んでる神奈川県は事務室車は税金はベースになった車両に準ずるという事で税金は安くなりません。(車検の時は若干安くなりますが)という事で節税目当てで8NOにする意味は無いです。という事から税金が安くならなくても8NOに乗ってる人がいるという事も理解してください。>任意保険屋さん。

これからは全国的に8NOの税金が段階的に値上げされる様ですが、そんな状況でも8NOに乗ってる人は真の8NO乗りという事になると思います。ですので、8NOに対する世間の見方も変わってくるんではないでしょうか?ちょっと失礼な書き込みで気分を害された方もいらっしゃる事と思います。すいません。P.S 任意保険屋さん、保険の事で質問とかありましたら質問させていただいてよろしいでしょうか?これからも皆さん、よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
309●調布市のKAZ
題名:お手数をかけました・・・
投稿日 : 2000年9月3日<日>19時52分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。またまた長文気味になってしまいますが、ご容赦願います>ALL。

■任意保険屋さん
早速のRES(返信)、ありがとうございました。前回の私の発言は、ちょっと語気が強かったかも知れません。こちらこそ、お手間を取らせてしまい、どうもスミマセンでした。

> ただ私の事務所にくる問い合わせの大部分が「8ナンバー化により税金と
> 任意保険料を節約したい」というものです。キャンピングカーへの改造も、
> 私(しろうと)が実物を見て「えっ、これがキャンピングカーなの?」っていう

やはりそうでしたか・・・。実は私もそんな気がしまして、前回の発言の冒頭で
    KAZ> お客様の中には、任意保険屋さんの立場から見ると
    KAZ> 「参ったな、こりゃ」状態の人もいるのでしょうね・・・。
と書いたのです。実際、過去には私宛にダイレクトメールで「なんぼ安くなるの?」という問い合わせもありました。一応、こちらからは丁寧に返信はしておきますが、そのような相手からは、お礼のメールもその後の報告メールもありません(苦笑)。

> そういう現実があることとこの掲示板に改造後の使用経験、たとえば
>  〜 (中 略 ) 〜  書き込みがほとんど見当たらなかったことが、
> 車検後に元に戻しているのだなという先入観になってしまいました。

了解です。実務を担当される方(任意保険屋さん)の苦労は、趣味でHPを開いているボクなんかよりもずっと大変なのでしょうね。・・・心中お察し申し上げます。で、「掲示板に改造後の使用経験や利用報告があまり無い」という件については、確かにご指摘の通りですね。ボクが思うに、その理由の一つとしては、最初から8ナンバーの構造要件や改造の仕方、登録方法について詳しい人はおらず、たいていの場合は「情報自体が一種独特のナゾに包まれている」あるいは「ショップのノウハウと称して情報が閉ざされている」ような部分があり、その結果、”8ナンバー登録に成功するまでの工程” が重要視されることになり、掲示板でもその点が中心的話題になって情報のやりとりがされているからではないか? ・・・と想像します。とは言っても、まぁ、実際には登録後にその用途で使用する実働時間が少ないことが理由となっている可能性もあるかも知れませんね。例えば、キャンピングカーに乗る方は、クルマを運転するたびごとに必ずキャンプに行っているわけではないでしょうし。ボクの場合は、これまで掲示板やネット上でしかやりとりをしたことが無い方と初めて直接お会いすることになった場合(例えばスバル車ユーザーの集まりや交流会、オフ会やお茶会など)には、ボクのルーフレールスピーカーが集合場所での目印にもなっていますし、イベント会場にてボクの車載マイクでアナウンス(放送)することもありました。

> 私の言いたかったのは「任意保険料を安くすることを目的に車検時のみ改造し、
> 日常は元に戻すと言う考えは止めなさい」です。目的が「改造する楽しみ」とか
> 「改造車を使用するため」なら全く問題ありません。

こちらも了解です。まったくその通りですね。で、この掲示板では、そのことを念頭に置いた上で、少し前に 「では実際にキャンピングカーでは、水やガスなどの消耗品までをも、常に装備しなければならないのか?」「どこまでの8ナンバー装置を常備しなければならないのか?」という実践的論議がされていたのだと考えます。

> ただ保険に関する部分の記述は正しいと思っておりますので、
> 今後とも保険全般に対する質問等ございましたらお気軽にどうぞ。

あたたかいお言葉、ありがとうございます。この掲示板は、実際の8ナンバーユーザーはもちろん、8ナンバー登録予備軍(?)といった方々にもご覧いただいていると思いますので、何かありましたら 任意保険屋さん もお気軽に書き込みしてみて下さいね。それでは、今後ともよろしくお願いいたします。(P.S.)ご存じかも知れませんが、8ナンバー登録するための構造要件(車体形状や装備についての基準)は、厳しい方向に改正される動きが運輸省にあります。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
308●任意保険屋
題名:過去ログ集よみなおしました
投稿日 : 2000年9月3日<日>09時06分/男性

さっそく過去ログ集をbP00から読み直してみました。(じつは昨日も書き込みをする前に全件見ていたのですが保険に関する部分以外は流し読みしていました。)

>この掲示板は、決してその場しのぎ(車検の時だけ機材を取り外す)の行為を推奨するHPではありませんし、管理人である私は掲示板立ち上げ当初から、自分の書き込み内容には一字一句責任をもって書き込みしております。

たしかにそうです。勝手に決めつけた書き込み申し訳ありませんでした。ただ私の事務所にくる問い合わせの大部分が「8ナンバー化(放送宣伝車、事務室車)により税金と任意保険料を節約したい」というものです。キャンピングカーへの改造につきましても、私(しろうと)が実物を見て「えっ、これがキャンピングカーなの?」っていうものがときどきありますね。そういう現実があることとこの掲示板に改造後の使用経験、たとえば事務室車を実際に仕事に利用してこんなメリットがあったとか、放送宣伝車をイベントで利用したとかの書き込みがほとんど見当たらなかったことが、車検後に元に戻しているのだなという先入観になってしまいました。でもそれは先入観であって決して偏見ではありません。ご了承下さい。

>あるいは、キャンピングカーオーナーには、キャンピングキットを車検の時だけ装着し、普段は取り払ってしまうような人は絶対「皆無」なのでしょうか?
前述の通り、かなり存在すると思います。

>「キャンピングカーなら良くて、放送宣伝車登録や事務室車登録
のクルマならダメだという偏見」だと言わざるを得ないと考えます。もちろんキャンピングカーも含め違法改造についてNOということです。言葉が足らなくてすみません。

>任意保険屋さんの書き込み内容を何度も読み返すと、「逆は真」、すなわち「車検の時にも普段の走行の時にも、常に8ナンバー機材を装着し、適法(合法)状態でいるのであれば、キャンピングカー以外の8ナンバー化であっても特に問題は無い」ということになりますよね? なにせ、常に適法(合法)状態なのですから。いかがでしょうか。

はい。そのとおりです。私の言いたかったのは「任意保険料を安くすることを目的に車検時のみ改造し、日常は元に戻すと言う考えは止めなさい」です。目的が「改造する楽しみ」とか「改造車を使用するため」なら全く問題ありません。私の文章力のなさで管理人様に不快感をあたえたこと素直に謝罪をいたします。内容も不適切なところは訂正します。ただ保険に関する部分の記述は正しいと思っておりますので、今後とも保険全般に対する質問等ございましたらお気軽にどうぞ。
--------------------------------------------------------------------------------
307●調布市のKAZ
題名:(2)確認>任意保険屋さん
投稿日 : 2000年9月3日<日>03時21分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。任意保険屋さんの発言の件で、私も確認したいことがあります。

■任意保険屋さん(その2)
現場での毎日のお仕事、ご苦労さまです。お客様の中には、任意保険屋さんの立場から見ると「参ったな、こりゃ」状態の人もいるのでしょうね・・・。さて、前回の私の発言:「その1」では書き込みが長くなってしまいましたので、こうして「その2」に続けさせていただきます。任意保険屋さんの書き込み全体について、私なりの確認項目がありますので、もしよろしければお答え願えないでしょうか?

> 結論を言うと8ナンバー化は絶対に止めなさい!理由は以下の通りです。
> 〜(中略)〜
> 一時的に放送宣伝車や事務室車の体裁をとって保険料を安くするという
> 姑息なテクニックはとても危険なことなのです。

◆確認(1)
おっしゃるように、車検時のみ8ナンバー機材を積む行為は違法ですし、「脱税行為」でもあります。書き込みされている内容は、キツイどころかまったくもって至極当然のことだと私は思っています。・・・ところが、だからと言って、その点のみから「8ナンバー化は絶対に止めなさい!」と結論づけるのは早計ではありませんか?失礼ながら、任意保険屋さんは、あたかも「放送宣伝車登録や事務室車登録のクルマは、”必ず”車検時以外では8ナンバー機材を外してしまうものだ」と決めつけて意見を書き込みされているように(私には)感じられます。これは偏見にはなりませんか?

あるいは、キャンピングカーオーナーには、キャンピングキットを車検の時だけ装着し、普段は取り払ってしまうような人は絶対「皆無」なのでしょうか? ボクが思うに、機材を取り外してしまうような人は、キャンピングカーだろうが事務室車だろうが作業工作車だろうが、何に乗っていても きっと機材を取り払ってしまうように思いますよ・・・。ただ、ここで任意保険屋さんが真におっしゃりたい「主旨」を私なりに解釈すると、本論はそのような(=やれキャンピングカーだからとか、やれ放送宣伝車だから、というような)ことではなく、この掲示板読者の皆さんに「警笛をならす」というか、「保険に携わっている者からの愛のムチ」というか、「安易に8ナンバー化することに対する警告」を伝えたいのですよね?! 違いますでしょうか? 少なくとも私はそう信じたいです。もし違うのでしたら、単に「キャンピングカーなら良くて、放送宣伝車登録や事務室車登録のクルマならダメだという偏見」だと言わざるを得ないと考えます(>失礼)。

◆確認(2)
任意保険屋さんの書き込み内容を何度も読み返すと、「逆は真」、すなわち「車検の時にも普段の走行の時にも、常に8ナンバー機材を装着し、適法(合法)状態でいるのであれば、キャンピングカー以外の8ナンバー化であっても特に問題は無い」ということになりますよね? なにせ、常に適法(合法)状態なのですから。いかがでしょうか。最後に、私は車検代行業者ではありませんし、8ナンバー登録業者でもありませんことを付け加えておきます。私はスバル好きの単なるイチ個人です。イチ個人ですから、わからないことも多々あります。必要な情報は、市立図書館などに行って調べるようにしています。長文失礼いたしました>ALL。任意保険屋さんも含め、皆様の更なるご意見もお聞かせ願えると幸いです。(決してイイ子ぶっているつもりはありません。←念のため。)

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
306●調布市のKAZ
題名:(1)感謝と一部反論>任意保険屋さん
投稿日 : 2000年9月3日<日>02時20分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。任意保険屋さんは大切なことをおっしゃっていますので、皆さんもよくご覧下さい。

■任意保険屋さん(その1)
真面目で貴重な書き込み、ありがとうございます。まずはお礼申し上げます。ただ、一部誤解されている(と思われる)部分がありますので、その部分から訂正させて下さい。

> 2.このHPではタブーかもしれませんが、たぶんみなさんは車検の時だけ機材
>   を設置してその後すぐに取り外すということを想定しておられると思います。

これはまったく異なります(キッパリ)!!!!!!!!!!!!!!!!!
任意保険屋さんは、(失礼ながら)この掲示板をご覧になったのはごく最近のことかと思いますが、HP管理者である私はもちろん、書き込みされているほとんどの方々は、そのような違法行為とは縁の無い良識ある方々たちです。(中には、過去に”一見さん”もいましたが・・・(苦笑)。)掲示板の過去ログをご覧下さい。このページの一番下に表示される「次頁を見る」ボタンをクリックしていただいても良いし、HOME(HP表紙)に戻って→「BBS掲示板・ご利用案内」のページへと進んで→「8ナンバー関係の過去ログ集」をご覧になっても結構です。皆さんが如何に良識を持ち、常に合法状態でクルマを運行させようと努力しているかが分かるハズです。

この掲示板は、決してその場しのぎ(車検の時だけ機材を取り外す)の行為を推奨するHPではありませんし、管理人である私は掲示板立ち上げ当初から、自分の書き込み内容には一字一句責任をもって書き込みしております。また、私のクルマはレガシィ(放送宣伝車)ですが、車外スピーカーは(わざと)一番目立つルーフレール上に取り付けていますし、もちろんそれは常装設備です。車検時と同じ状態で公道を走っています。証人は、もう一つの「スバル掲示板」の誰に聞いても証明してくれることでしょう。(実際に何人もの人が、オフラインミーティングで私と会っています。)

実は、私のクルマはスバリスト(いわゆるスバルファンのことです)の中では有名で、過去にも何度か自動車雑誌の取材を受けて、クルマもオーナー(私)も写真付きで全国誌に載っています。もちろん、8ナンバー用の機材はすべて常装状態で、私の名前も実名で出ています。つい先日も、「カー&ドライバー」誌の9月10日号に掲載されました。私は信念を持って8ナンバー機材を常装しています。車検もユーザー車検にて、私が自分で自分のクルマを陸運支局に持ち込み、自らが検査員と応対して(検査を受けて)車検を受けるように決めています。自分のクルマには自分で責任を持ちたいからです。

それなのに、上記の引用にあるように「たぶんみなさんは車検の時だけ機材を設置してその後すぐに取り外すということを想定して」・・・などと書かれるのは非常〜〜に心外です。私はむしろ、(非力ながら)そのような違法行為を(大げさに言うと)撲滅させたいと願ってこのHPを運営しています。過去には、そのような違法行為の是非のみならず、「なぜ普通のクルマをわざわざ8ナンバーにするのか?」といった本質的な疑問に対する論議も熱く交わされてきた掲示板なのです。このHPは、私と(私だけでなく)皆さんの努力の結晶です。どうぞ、そのへんをご理解いただけないでしょうか?まずは、その点について強く主張するとともに、認識の訂正をお願いする次第です。お気を悪くされたらスミマセン>ALL。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
305●調布市のKAZ
題名:引き続きRES
投稿日 : 2000年9月3日<日>00時56分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。引き続いてRESを書きます。

■コウさん
> 保険の年令制限がノンフリートであるのも嬉しいです。
> わかりましたら、御報告いたします。
キャンピングカーでもノンフリートになるのですか?だとすると、差は大きいかも知れませんね。また、(静岡県の)税率改訂について、何か動向が分かりましたら教えていただけると幸いです。お手数をかけますが、よろしくお願いいたします。

■たっくん
> 8ナンバー(キャンピング)で登録してある車はそうでない車に比べて高く売れますか。
私もよく分かりませんが、その可能性はまったく無いとは言い切れないでしょうね。でもケースバイケースだと思います。査定額はクルマの状態(年式・グレード・事故歴・オプション・ボディカラーなど)のみならず、そのクルマ自体の市場での人気度によっても激変しますから、いくらキャンピングキットを積んだクルマであっても、クルマそのものが不人気車種であれば、大してプラス査定にはなりにくいでしょうし、逆にキャンピングカーとして人気の高い車種であるのにキットの無い非キャンピング登録ならば、査定額も下がるかも知れません。あるいは、キャンピングカー登録されているために、(機材を設置するスペースを喰われるぶんだけ)元々の乗車定員数が減ってしまっているような場合も、ひょっとするとマイナス査定になってしまう恐れもあるように思います。要するに、クルマによってキャンピングキット有無による査定差は変化するので一概には言えないと思います。仮にプラス査定になったとしても、元々そのキットを購入するためにかかった費用よりも査定差額の方が高くなることは、まず無い・・・のでは?「無いよりは有った方が良い場合もあり得る」程度に思っておいた方が無難でしょうね。(過度な期待はしないでおきましょう。)

■任意保険屋さん
長くなりますので、新規の別発言としてRES(返信)いたします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
304●任意保険屋
題名:任意保険について一番大事なこと
投稿日 : 2000年9月2日<土>23時39分/男性

はじめまして、任意保険屋(代理店)です。契約者からクラウンを8ナンバーにしたときの保険料について問い合わせがありました。税金や構造のことについての基礎知識がほしくてネットで検索してここに流れ着きました。さて任意保険の取扱ですが、キャンピングカーへの変更ならほぼ全ての面でOKです。問題は放送宣伝車、事務室車についてですが、結論を言うと8ナンバー化は絶対に止めなさい!理由は以下の通りです。

1.契約時、契約の変更時に作成する申込書などの書類には契約者の署名、捺印をしますが、その行為の意味は、書類に記載されたことを確認して、認め(=申告、告知した)たということになります。つまり放送宣伝車を例にとって言えば、私の車は放送宣伝車ですと申告したと言うことです。

2.このHPではタブーかもしれませんが、たぶんみなさんは車検の時だけ機材を設置してその後すぐに取り外すということを想定しておられると思います。でも放送宣伝車からその機材をはずすことは違法改造に該当しますから、それが発見されたときは保険契約は保険会社から解除されます。また事故発生時に違法改造の事実が判明した場合には保険金をお支払いできない場合があります。

3.現在損保会社は自動車保険の損害率が上昇していますので、ご契約者の皆様からすれば払い渋りともとれる行為(厳しい調査、値切り、中古部品の使用の強要など)が日常化しています。放送宣伝車(=安い保険料)で申告してふだんは機材をはずして乗用車として使用されている車両の事故は「保険金をお支払いできない場合があります」どころではなくて「支払わない」という意味だとおもってください。

4.契約が成立した、変更の取扱をしてくれた、ということは支払いを約束したと言うことではないのです。ですから保険会社によっては等級継承できるとか、写真があればいいとかの問題ではなく実際の使用状況が契約時の申告=告知と違う場合は無責(保険会社は支払う義務はない)なのです。

一時的に放送宣伝車や事務室車の体裁をとって保険料を安くするという姑息なテクニックはとても危険なことなのです。何百万円、何千万円という事故が起きたときに告知義務違反の契約者になにもとがめずに全額を払うということを保険会社に期待することは、お人好しです!最後にわたしは住友海上の専業代理店でキャリア20年以上、収入の大部分を自動車保険で稼いでいるものです。きつい口調になってしまった部分もありますがこの書き込みの内容には99%自信があります。目先の保険料の節約にとらわれすぎるとトラブルのもとですよ。裁判したってキビしー結果が待っています。8ナンバーへの改造はよく検討してね・・・
--------------------------------------------------------------------------------
303●たっくん
題名:8ナンバーって高く売れる?
投稿日 : 2000年9月2日<土>21時58分/鹿児島/男性/43才

またけち臭い質問です。調布市のKAZさん、この掲示板を見ていらっしゃる皆様、どなたか経験者の方、教えてください。8ナンバー(キャンピング)で登録してある車はそうでない車に比べて高く売れますか。そうだとすると8ナンバーのメリットがひとつ増えるような気がしますが。(誰も話題にしていませんね。)
--------------------------------------------------------------------------------
302●調布市のKAZ
題名:9/2(土)のRES・その2
投稿日 : 2000年9月2日<土>17時11分/東京都/男性

皆さん こんにちは、KAZ@HP管理人です。先ほどに引き続き、RESを書きますね。

■KZH132Vさん
> 取り締まりは、平成7年?の規制緩和以前は、すご〜く厳しかったです。
どうもお久しぶりです、書き込みありがとうございます。おっしゃるように、かつては取り締まりが厳しかったようですね。その頃に較べると、今はまるで天国状態かも知れませんね。車検も「前審査→後整備」が認められていますし。

> ショックの皿にバネを溶接(応急処置)、そして最終仕様としては
> 全伸長の短いショックに交換する事で合法?車両となり
そうなんですよね〜。「遊びの無い状態であること」が一つの判断基準ですから、実はダウンスプリングはそのままでも、組み合わせるショックをショートケースに加工するなりしてしまえば、実はOK判定になる(なってしまう)のです・・・。(少々不思議な気もしますが。)

> 運転者が後ろめたさを抱いているのであれば改善すべきでしょうし、自信を持って
> 取締官に説明が出来ないと訳の解らない屁理屈でやりこめられてしまうのでは?
おぉ! ボクもまったくその通りだと思っています。確かに公道を走るのであれば、それにふさわしい装備なりクルマの姿というものがありますし、ドライバー自身も、自分のクルマの内容や装備について理解しておく必要があるように考えます。で、「訳の解らない屁理屈で〜」の部分については、残念ながらそのようなことも否定できないような気が・・・。すべての警官が「8ナンバー」について理解しているわけでは無いことは想像できますし、その理解していない(かも知れない)警官に、納得のいく説明をこちら側から示すことができるかできないかで、(ちょっと大げさですが)自己防衛できるかできないか・・・につながっていくかも。

> 簡便に搭載できる装備は降ろしても差し支えないのではと考えている
> からです。但し、あまり拡大解釈しすぎるのも問題があると思います
この部分についても、同意見です。あとは、(常装しなくても大勢に影響が無さそうなものは)消耗品でしょうか。色々と貴重なご意見をありがとうございました。 ・・・こうして色々な人々からご意見を聞けることは、掲示板の良いところですよね。それでは今後もよろしくお願いします。

【KAZ;東京都調布市/LEGACY/CBR250F/Monkey-R(改)】
http://www.asahi-net.or.jp/~mi5k-amkt/index.htm
--------------------------------------------------------------------------------
301●コウ
題名:88ナンバーにします!
投稿日 : 2000年9月2日<土>13時02分/静岡県/男性/27才

色々とありがとうございます。結局88ナンバーにしてみようと思います。車を買う中古車やさんでキットを取り寄せてもらって。テラノ3300ccでは自動車税が現状では58000円→33000円と他県にくらべればあまりメリットはないですが重量税と任意保険で4〜5万円くらい安くなるのでやってみる価値はあるかな?と思いました。で、任意保険なのですが、現在私は東京海上のTAPなのですが、TAPのまま88ナンバーへの切り替えはできるようです。私の場合、遠距離移動時にいろんな人が運転するので、保険の年令制限がノンフリートであるのも(それでも元々のっていた1300ccの車より安い)嬉しいです。今後の税率の引き上げなどについてはまた調べてみようと思います。わかりましたら、御報告いたします。では。

←←Return to HOME(ホームにもどる)     ←8ナンバー登録 INDEX に戻る