「山のホテル」のコーヒー
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80
電話:0460-83-6321

2011.05.23
有名なこちらのつつじを見に行ってきました。
月曜日の朝9時ですから、
ホテルのすぐ下の駐車場に車を停めることができました。
つつじ園の上にはしゃくなげの庭園もあり、
こちらはあまり知られていませんが、すばらしいです。
岩崎男爵がイギリスから輸入した木が
大きく育って華麗な花を咲かせています。
1時間弱の滞在で、混んできたので、
コーヒーは飲まずに退散です。

2008.12.25
年末は観光地の道路も空いているので、
温泉に行くことにしています。
今年は妻と儀父母の4人で、
御殿場の御胎内温泉に行ってきました。
天気がよかったので、箱根をまわって帰ることにして、
ここでお茶にしました。
改めてこのホテルの由緒を見ると、
もともとは岩崎小弥太男爵の別荘だったそうです。
3人はホテル自家製の焼きたてシューークリームと、
コーヒーのセット(1,100円)をいただき、
私はコーヒーは飲まずに、
カスタードアイスクリーム(550円)をいただきました。
このアイスクリームもあっさりした味で結構でした。
上の写真はホテルの道をはさんだ向かい側にある、
ホテル経営のカフェです。
北イタリアのコモ湖あたりの雰囲気です。
2006.04.30
連休の初日に朝早く、箱根にドライブに行ってきました。
道路も空いて、意外に時間が余ったので、
つつじで有名な「山のホテル」ヘ寄ってみました。
有名なところですが、
このあたりは休日は混雑しているので、近づかないところです。
つつじの満開は5月中旬だそうです。
もちろんそのころは道路はいつも以上に大混雑です。
しかし、このホテルは小田急経営の古いホテルで、
一見の価値あありです。
ここのラウンジでコーヒーをいただいたのですが、
これが薫りが高く、濃くて美味しいのです。
値段は800円ほどで、高いのですが、
この雰囲気とこの味なら文句はいえないなというところです。
生ビールもいただきましたが、
これも注ぎ方がいいのか、細かい泡が適量で、いい味です。
おつまみ類はサンドイッチぐらいしかありません。
※ 戻る場合は、はブラウザのメニューバーの左端「戻る」をクリックして下さい