VA Banner
Free Web Hosting

フレーム版|非フレーム版|リンク集|利用規約|FAQ|home@ltokyorimnet|旧伝言板log

新・大森なんでも伝言板

記事を書く時刻順目次スレッド検索過去ログ最近の記事

とりあえず試験レンタル中。旧伝言板ルールは引き継がれます。


小林泰三 C塚様 1999年07月09日(金)17時36分35秒

こちらこそよろしくお願いします。

「ぼっけえ、きょうてえ」は今までの受賞作とかなり趣が
違いますね。来年は基本にかえってこういう作品が増える
のでしょうか?

タカアキラ ウ 性格診断です〜。 1999年07月09日(金)17時18分45秒

新大森伝言板開設おめでとうございます。
ここの性格判断 がマイブームで同僚と遊んでおります(^^;)
少し手間がかかりますが、占いではなく統計に基づいているというのが科学的っぽいですな???
ちなみに私の性格はこちらです。うーん個人的には痛いとこ突かれてるような気もしますが…、どうなんでしょうねぇ。とりあえず追試験情報求めます。>ALL

鈴木輝一郎 慶祝・新伝言板開設 1999年07月09日(金)17時11分02秒

‥‥いや、タイトル通りの内容で(ないよう、と入力すると
『無いよう』といきなり変換するところは褒めてやるぞ
EG BRIDGE)あります。

何はともあれ『読んでるよ』ということで。

鈴木輝一郎
kiichiro@ruby.famille.ne.jp
http://www3.famille.ne.jp/~kiichiro/

諸星友郎 光瀬龍ネタの続き。 1999年07月09日(金)12時21分55秒

#面識のない作家の人に「先生」をつけるのもなんですので、
 敬称略で書きます。

 私は、光瀬龍といえば「百億の昼と千億の夜」です。
 無常三部作では「たそがれに還る」は、最初よんだときは「なんじゃー!」
と思いましたが、いまは、割と好きです。
「喪われた都市の記録」は、かなり苦手です。

 宇宙開発の短編群は、かなり好きですが、読み返すと頭がどうかなりそう
な気がするので、怖くて読み返せません。

「派遣軍還る」は、「宇宙塵版」は、ちょっと荒削りかしらん? とは思って
も、それなりに好きです。「SFマガジン版」は、これまた頭がどうかなり
そうなので、苦手です。

「征東都督府」は、文句が言いたくなるのに、あの圧倒的なネジレ感というか、
無茶すぎて、文句が言えない雰囲気が、逆に好きです。時間犯罪者の追跡、
というシチュエーションで「果てしなき流れの果てに」と比べて読むと、
やっぱり、全体として狂ってる感じがする「征東都...」の方が好きです。
(って、記憶で書いてるので、かなり曖昧ですが)

 ジュブナイルは、あまり読んでないです。

 個人的に許せないのは「宇宙のツラトウストラ」と「五三の桐のメロディ」です。

#うわ、なんか偉そうな文章になってしまった!

はやし@名大OB-ML ぷろーず・ぼうる 1999年07月09日(金)12時06分28秒

突然ですけど、どなたか京フェス合宿で「プローズ・ボウル」が
行われた年がわかる方いらっしゃいますか?
30号以降のMILKSOFTのバックナンバーと47号以降のWORKBOOKを
ひっくり返してみたんですが、どうもうまく見つかりません。

「さなぎ」がいつかとか、「共通一次」がいつかとかはわかったん
ですが。

ちぇろ子 ホラー小説より、自分の悪夢の方が怖かったりします 1999年07月09日(金)11時58分35秒

冬樹様:
>納涼用の怪談とホラーとは別ものだとは思いますが、
ホラー小説なんて、たいして怖くない、ちぇろ子です。
怪談は下世話で稚拙な方が、かえって怖いです。

>小林さんの懐は潤うかもしれませんよ。

店員に、熱心なファンがいるのでは?

小林氏の小説は、ハードSF的な内容も含まれているので、読み手を選ぶかも知れません。
ただ、私としては、自分が追求しているテーマに被っている部分が、とても気になるんですよね。
だってほら、氏の小説って、自我が崩壊してゆくような話が多いじゃないですか?

そいえば、冬樹氏の日記に、
「小林氏と冬樹氏の、どっちが邪悪か」について書いてありましたね。

私の見解としては、
いかにも邪悪な文章を書く人よりも、
上品なのに行間から邪悪が滲みでてくるような文章を書く人の方が、より邪悪かなあ、と思います。

江戸川乱歩の少年小説なんか、後者の代表かも知れません。
あれで、道を踏み外した人って、けっこう多いのではないでしょうか?

三枝 なんか、ここまでくると面白くってぇ。 1999年07月09日(金)09時51分58秒

》オレが書くところに必ずついてきやがる。ハエちゃんですな。

すごいわ。記憶が綺麗に変換されている(笑)。
……だそうです。わーいっ。自分のホームページすら読んでもらえないくせにぃ。

》だいたい、「公開オフ」に「行きません(行けません)」って挨拶したのは、大森氏に対して、であって、

あ、大森さん、呼んだんだ、おっさんを。蛇とマングースのショーがあると、絶対見に行くタイプでしょ。でしょ、でしょっ♪

》あんたに、じゃない。呼ぶ呼ばないも

わははははは。大森さんのオフで、たまたま私が行くかもしれない回ってだけで「三枝オフ」と名付けた人間が、そう言うか♪♪

(ああ、だめだわ。だめ。いぢめだしたらとまらない〜。こんなに面白いものだったとわっ。)

細田 鬱陶しいな、このストーカー女は 1999年07月09日(金)09時44分00秒


オレが書くところに必ずついてきやがる。ハエちゃんですな。

だいたい、「公開オフ」に「行きません(行けません)」って挨拶したのは、大森氏に対して、であって、あんたに、じゃない。呼ぶ呼ばないもクソもねぇだろバカ女(大笑)。何自意識過剰になってんだいへっぽこ。だいたいお前なんぞ幹事でもないじゃねぇか。

三枝 そういう自意識過剰者をみたのは初めてだったので ^^;;) 1999年07月09日(金)08時30分28秒

》あ、オフ会は行けそうもありません。残念だわ。(あ! 聞かれてないのに答えちゃだめなんですか!?)

基本的には礼儀違反でしょう(笑)。
もののついでに書くならともかく、読んでいる人が全員「わたしいけません」とだけ言うために発言すると、10人出るオフに990人くらいの不参加表明が羅列するわけで、幹事さんが実態が把握できなくなるってことが、主な理由でしょうけれどね。
特に不参加を表明しなくてはならないほど、「君が来なくちゃだめなんだー」って状態の人は……主催者の大森さんか。


三枝 どこだよぉ 1999年07月09日(金)08時23分30秒

》存在を知った週の週末につくば市内の本屋で見ました。

ええー、どこ? ダイエーの近所の店と大角豆交差点近傍の店(←ここが一番品揃え良いんじゃないか?)にはなかったよん。

みのうら 光瀬龍! 1999年07月09日(金)01時28分05秒

自分的にはジュブナイルです。嗚呼……。
ご冥福をお祈りいたします。しかし光瀬龍が71だなんて。うわーん!

諸星友郎 光瀬龍、没。 1999年07月09日(金)01時15分44秒

掲示板(試験中とはいえ)復活、おめでとうございます>大森アニ。

ということよりも、光瀬龍の訃報で、ちょっとショック状態でして、
何をかいていいやら、わからないです。(なら書き込むなよ>オレ)

手元に「百億千億」がないので、読み返したくても読み返せない......
ので、買いにいきますかね。ついでにハルキ文庫のもろもろも調達して。

あ、オフ会は行けそうもありません。残念だわ。(あ! 聞かれてないのに
答えちゃだめなんですか!?)

♪きむらかずし 世も末ですね 1999年07月08日(木)23時21分53秒

いや〜、冬樹さん。ついに HP200LX が製造中止だそうです。
この件についてはまさに、世も末ですね。

冬樹蛉 祝! 掲示板再開 1999年07月08日(木)22時16分31秒


>小林泰三さま
)>淀屋橋の書店
)なるほど奇怪な現象ですね。

 本格的な夏を目前に、夏→怪談という単純な発想なのかもしれませんね(^ ^;)。
そういうクラシックな発想をする書店のおかげで、夏にホラーの売上げが増えるなん
てことはあるんでしょうか? 納涼用の怪談とホラーとは別ものだとは思いますが、
せっかくこういうことをしてくれる書店があるんだから、あえて一緒くたにしておい
たほうが、小林さんの懐は潤うかもしれませんよ。


C塚 まちがえました。 1999年07月08日(木)21時21分01秒

すみません。正しくは『ぼっけえ、きょうてえ』ですね。
訂正してお詫びいたします。

にしてもこの作品、ぜひ白石加代子さんに「百物語」で演じて欲しいですね(笑)。怖いぞきっと。

C塚 新掲示板開設、おめでとうございます。 1999年07月08日(木)21時16分20秒

大森さま、先日はホラー大賞、お疲れさまでした。
新掲示板開設おめでとうございます。
これでやっと岡村さんの新作が読めます(笑)。

『ぼってぇきょうてぇ』読了しました。
非常にクラシックな「怪談」でしたね(笑)。
イメージも豊富で、今の時代にはなかなか新鮮でした。
牧野さんの長編はただいま読んでいる最中です。

>小林さま

先日は失礼いたしました。今度またゆっくりいろいろと
お話しさせていただければ……と思っています。
今後も、どうぞよろしくお願いいたしますね。


最後に、光瀬龍氏のご冥福を心よりお祈りいたします。


中山大安 「ぼっけえ、きょうてえ」 1999年07月08日(木)19時32分57秒

なかやまともうします。

掲示板再開おめでとうございます>大森さま

今週は本屋に行っておりませんが、「角川ミステリ」という雑誌の前号(横溝賞が全文掲載されていた号?)は我孫子さんの日記で存在を知った週の週末につくば市内の本屋で見ました。
今号は牧野さんのホラー大賞の受賞作が掲載されているとのことですので、週末にでも購入したいと思います。「屍の王」と「偏執の芳香」が積んだままになっているのですが……

最後になりましたが、光瀬龍氏(私にはロン先生でもありますが)のご冥福をお祈りいたします。合掌。

三枝 あ、どもども>小林さん 1999年07月08日(木)17時43分39秒

》旧掲示板の議論の続きはこっちでやりますか?

さいですね。元の掲示板が直るまで待っていると、どこまで話したか、絶対忘れると思うので。
もうすでに一部忘れ去っているので、経過の再確認とかいれるかもしれませんので、ご了承下さい。

》「ぼっけえ、きょうてえ」

ふっ……例によって例のごとく、つくばの本屋で「角川ミステリ」の創刊準備号なんてみつからないんだわ。場合によれば10日、本屋の袋を山のように引きずって銀座行きになるかも。いっそ、数万円分買い込んで送付を頼むべきなのか?(しかし梱包はけっこうぞんざいだ。八○○ブックセンター。)

小林泰三 新掲示板開設おめでとうございます。 1999年07月08日(木)17時12分21秒

>淀屋橋の書店
なるほど奇怪な現象ですね。>冬樹様
希少価値でいうと、「人獣細工」より、ハードカバー版「玩具修理者」の
方が買いかもしれません。(^^)
#冬樹さんの日記参照。

>「ぼっけえ、きょうてえ」
現在、読中。驚くべきことに、SF でもサイコ・スリラーでもないんです
よ、これが。

>「タイムトラベラー」
やねこん中の放送でしたが、録画したものを見ました。
懐かしい。(;_;)

>三枝 様
旧掲示板の議論の続きはこっちでやりますか?

ちぇろ子 七月十日は、友達の結婚式なのです 1999年07月08日(木)14時24分57秒

タニグチ様:
>双子の弟のお誕生日なのでもありますが。
おめでとうございます。
ところで、双子の弟さんとタニグチ様の誕生日は同じでしょうか?
(たまに、違う人もいるみたいです)

>同時に光瀬龍氏の葬儀・告別式という悲しい日にもなってしまいました。
「百億の昼と千億の夜」は、漫画は読みました。
小説は買って持っていますが、未読です。

七十一歳ですか。
そんなお年を召してらっしゃるとは、知りませんでした。

管理人様へ:
掲示板、再開設おめでとうございます。
スリランカの日記、とっても面白かったです。

今度は、壊れないといいですね。
小林様が登場なさると、書き込みが増えそうな予感がします。

タニグチリウイチ 7月10日はワタクシの。 1999年07月08日(木)13時50分17秒

双子の弟のお誕生日なのでもありますが。

同時に光瀬龍氏の葬儀・告別式という悲しい日にもなってしまいました。

7日午前4時38分、食道がんのまて死去、71歳。葬儀告別式は10
日午前11時から都内北区浮間1の13の6北区セレモニーホールで営
なまれます。

思えばSFとの接点の1つであると同時に「百億の昼と千億の夜」を介
しての萩尾望都さんとの接点でもありました。  合掌。

うーむ。

質問なのですが 1999年07月08日(木)10時22分20秒

今度のオフ会、三枝さんって、大森さんの方から誘われたんでしたっけ。

三枝 長生きしますように 1999年07月08日(木)09時25分51秒

ああ、朝っぱらからいじめっ子になってしまった。かつては天使のように純真だとまで言われたこのアタシが。
いかんなあ。いかんなあ。
めでたい、再開の朝に。

どうか、この掲示板はつつがなく長生きしますように。なむなむ……(←仏教徒)。

三枝 公開オフだから 1999年07月08日(木)09時21分48秒

普通、特に来ることを期待されていない人は、「行かないこと」なんて表明しないものだけどなあ……。
初めて目にしました。訊かれてもいないのに、「行きません」とあらかじめ言う人。

細田 公開オフに呼ぶ呼ばないもねぇだろが 1999年07月08日(木)09時15分41秒

相変わらず脳腐ってるな、ボケ中年。

クソ発言でこっちの掲示板も壊す気か?

三枝 私は呼んでいないが(笑) 1999年07月08日(木)08時07分03秒

誰か、おっさんに来てくれと言ったのだろうか……。
誰も呼んでいないんだったら、大笑いだよな。

私のオフではなくて、私の都合の良い日にたまたま大森さんが久しぶりにオフをやろうかと思いついただけなんだけどな。

細田 三枝オフには行きませんので 1999年07月08日(木)04時37分59秒

念のため。ちょっと私用が入ってまして。

喜多哲士 再開おめでとうございます 1999年07月08日(木)00時40分06秒

 こんにちは。
 K&Tのケアはよくないですね。
 うちの掲示板がダウンしたときは何度もメールで質問したんですけど。
 結局メールの返事がないままに、知らん間に復活しましたからね。
 こちらがまた盛り上がるといいですね。

 ところで、もし旧伝言板が突如復活した場合はどうされるのでしょうか。
 とりあえず残しといてうまく使い分けるとか。
 そうなると管理が大変かも。

 ともかく、新伝言板発足おめでとうございます。

♪きむらかずし 祝・新装開店 1999年07月07日(水)23時28分10秒

やっと、大森さんの伝言板が復活しましたね。うれしいです。

KAZUTO ほい、祝再開 1999年07月07日(水)23時23分37秒

あとだまのヘッダリンクが、なんか変わってるなと思ったら、
「幻想」がなくなって、「新」ってのがはいってるぢゃん。
クリックしてみると、なるほろね。

とりあえず、おっさんなので『スキップ』は好きです(笑)
(いやぁ、今さら石坂洋次郎みたいぢゃん)

アヤ やったー 1999年07月07日(水)23時13分21秒

大森さんのHPを見つけられて嬉しいです。

大森 望 新規開設しました 1999年07月07日(水)22時09分41秒

 K&Tが全然直らないのでvirtualaveからレンタルしました。
 設定等はおいおいいじるでしょう。

 とりあえず10日のオフ会の通知。

 幹事を申し出る奇特な方がいらっしゃいましたので、予定通り開催されます。
 18:00から銀座近辺です(ということでいいですよね>三枝さん)。
 すでに参加表明をされている方だけでやろうかとも思ったんですが、長らく伝言板が落ちていた事実に鑑み、新規募集します。
 オフ参加ご希望の方は、9日の正午までに、大森(ohmori@st.rim.or.jp)にメールで連絡してください。おりかえし、場所を返信します。
 ただし、定員(10人程度)に達し次第、募集をうちきりますので、ご希望に添えなかった場合はあしからずご了承ください。

 ってすげええらそうなオフかも(笑)


管理者: 大森望 <ohmori@st.rim.or.jp>
CGI_Board 0.64