乳の詫び状

Last update 2005/07/12

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2005/06/29)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: フジテレビ株主総会
---
 今日はフジテレビ株主総会。早起きできたら、行こうかと思っていたが、爆
睡。疲れがたまってる。そもそも納期直前。今日夕方、発送予定。株主総会、
行ってる暇ないか。

 ニッポン放送の株主総会は行った。書く時間ないが、面白かった。延々質問
が続いていたので、早目に出てきたら、テレビが「ちょっとお話をうかがいた
い」。みると周りも捕まっている人がいた。すぐ、逃げた。\(^O^)/
 危ない、危ない。おれがCXとニッポン放送の株主だと知ったら、キムジョン
イルが焼きもち焼くからなあ。核、撃たれたらどうするんだよ。
 その場合、「妬く」が正しいんじゃない?
 いや、単に餅を焼く話だから。\(^O^)/

 あの甲高い声で超早口でしゃべりまくって、何をいってるのかよくわからな
いおっちゃん株主は、フジテレビの株主でもあって、その総会にもいって、お
前ら無能経営陣を責任を追及してやるといってたけど、やっぱ、行くんだろう
な。

 大体、朝10時にビックサイトというのは、早すぎる遠すぎる。\(^O^)/
 通知に、「ご出席の株主様には、お好きな女子アナの乳もませます」くらい
書いておけよ。\(^O^)/
 それか、ちっちゃいのでいいから、バボちゃんの人形くれるとか、そういう
サービスないの? 株主総会、行った方、おまけとかあったか教えてください。

 バボちゃんといえば、女子バレーボール、日本対ブラジル、惜しかったね。
 マッチポイントで、あれ、大友?がサービスミス。あれで一気に逆転負け。
 まだ、精神的に弱いということでしょう。
 おれにとっては、女子バレー全日本は、セッター竹下がすべて。世界最小最
強セッター竹下、がんばれだもんね。
 以前、書いたように、知ってびっくりの竹下選手は、北九州市立門司区戸の
上中学校バレー部の後輩なんだもんね。
 まあ、おれさまが、教えたから、いまの竹下があるわけよ。
 ねえよ。
 jouwa/salonの人は、#11182をみてください。ホットコーナーの人は、2004/
08/03くらいにあるかも。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/20/23124
フォーリス、川柳、ゆで卵
の続き。
===
標題: ほんとの茹でた孫
---
 takaseさんから。
--- ここから ---
 いつも楽しませて戴いています。
 6月20日の記事でブラックな川柳を詠ませていただきました。
 全くしゃれにならない話なのですが、そこで思わず浮かんだのがクライン孝
子さんのブログにあった以下のHPです。
 私としては事実を確認する術がありませんので何とも言い難いのですが胎児
を料理しているのだそうです。

http://www2.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm

 やらせなのか?事実なのか?・・・・
 それにしても信じられない光景です。
 もし中村様が不快になられましたらお詫び申し上げます。
--- ここまで ---

 情報ありがとうございます。
 目の前に出されたら、吐いちゃうだろうなあ。\(^O^)/
 ワイルドセブンの飛葉は、爆死して肉片飛び散ったレストランで、「ああ、
腹減った。お、この肉片、おいしそう」といって、残された料理を食うシーン
があったけど。\(^O^)/

 胎児料理の話は知りませんでしたが、中国で中絶したあとの胎児を売買して
いる話、あとは子供を売買している話は、週刊誌かどこで読んだか、テレビの
ドキュメンタリーでみたかしたことあるんですよね。
 一人っ子政策の闇ですよね。
 黒子っていうんでしたっけ。2人目は存在してはならない子供なので、戸籍
にも入れず、よって保護も受けられず、捨てられている子がめちゃくちゃ多い
んでしょ? そういう子を売買して、臓器を摘出したり、闇はやり放題みたい
ですよね。
 中国は、一人っ子政策の影響で、今後、日本よりひどい高齢化社会になるっ
ていわれてますよね。しかも数が多い。社会がもつのかな。
 インドは人口抑制策とってないから、いずれインドが世界一。パワーも世界
一?
 中国、いまから、一人っ子政策やめても間に合わないでしょうね。でも、ち
ゃっかり、黒子とかいいながら、実は人がちゃんといて、あとは子供として認
めるかどうかだけの問題だったりしてね。

 日本、少子化対策とか、また騒いでるけど、もう手遅れなのにね。残念!
 往生際の悪い政策作らないほうがいいと思うよ。

乳の詫び状(2005/06/23)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: トランスウェアがライブドアとオペラソフトを訴える
---
http://www.transware.co.jp/pr/2005/06/22/ にて
「ウェブブラウザ「Opera」販売権を巡り、(株)ライブドア及び
オペラソフトウエアASAを提訴。損害賠償と共に謝罪広告を求める。」
とのことです。

トランスウェアもライブドアもサポートなどに関して甲乙じゃなくて
丙丁つけがたい位の出来でしかありません。
トランスウェアはOpera購入時、クレジットカード明細を自社のメール
ソフトの名前のままにして(Operaもトランスウェアの文字も無しで)
横着していたし、片やライブドアのOpera関係のウェブページの更新の
遅さと投げやりさにはあきれてしまいます。
Operaが自力で日本語ページ(jp.opera.com)を復活させたのは
そのせいもあるのかなとかんぐってしまいました。
-- 
ryo

===
標題: Re: トランスウェアがライブドアとオペラソフトを訴える
---
 jp.opera.comの復活はいいことと思いますね。
 おっしゃる通り、ライブドア、どの程度やる気あるのか、なんか、ピンと来
ないもんね。ほかのソフトもそうなのかな。
 あ、Skypeもどうなのかな。やる気あるんですかね。
 なんとなく、単に販売権もって、あとは陳列してるだけみたいなのが、多い
のかも。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

三鷹天文台オフ情報です。暇な人は、飛び入りしてください。
でも、雨男、雨女はご遠慮、願います。\(^O^)/
って、おれが、そうなんだけど。\(^O^)/
晴れるといいなあ。

====
標題: 三鷹天文台オフ
---
 ところで、6月25日はやるんでしょう?
 天文台集合にします?
 終わったら、飲み会?
 おれ的には、調布あたりが都合がいいけど。

中村(show)

===
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
>ところで、6月25日はやるんでしょう?

 6月25日は私、もう「三鷹天文台オフ」とスケジュール帳に予定を
入れとりますだよ(スケジュール帳じゃなく記憶帳か(^^;))。

 天文台集合だったら西調布から散歩がてら行こうかな。待ち合わせ時間を
何時くらいにするかだね。早めに行けば観望順も早いけど、天候によっても
人数が変動するだろうし。(晴れは)いつも受付30分前到着で、3番目くらいの
グループのような。
 他に、行ったことないけど「常時公開コース見学」もできるみたいですね。

>終わったら、飲み会?
>おれ的には、調布あたりが都合がいいけど。

 調布の店だと、showさんとべさんの方が詳しそうだなぁ。今のところオフ
参加は、showさん、べさん、私の3人でしょうか。人数が少なければその場で
どこか適当な所に入れそう。

穂高

===
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
 で、参加者は、おれ、穂高、ベさんの3人?
 三鷹天文台に19時過ぎ集合でいい?
 つーことは、おれ、調布駅に18時45分くらいか。

中村(show)

===
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
>で、参加者は、おれ、穂高、ベさんの3人?

 3人かな?他に飛び入り参加の方がいても、受付開始時間までに現地ま
で来てくれれば問題無しっす。

>三鷹天文台に19時過ぎ集合でいい?

 はいな。天文台の正面辺りにバスが止まります。門を入ってすぐ右手に
守衛室があるので、(守衛のおじさんに「こんばんわ」と挨拶しながら)そ
のまま守衛室を通り過ぎて真っ直ぐに進みます。突き当たりに玄関があり、
脇にある受付に並びます。たぶん私が先に並んでいます。
 天気はどうかなぁ。現段階の予報では曇りのち晴れみたいだけど。

穂高

====
標題: Re: 三鷹天文台オフ
---
三鷹天文台ね。調べて行きます。

べ@NBAファイナルは3-3だ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Skypeと無線ブロードバンドが及ぼす通信業界への影響
---
 Skype(スカイプ)と無線ブロードバンドが、既存電話会社(携帯電話も含めて)
のビジネスを破壊していくだろうというお話。
 詳しくは、
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/21/news001.html
Skypeと無線ブロードバンドが及ぼす通信業界への影響
をどうぞ。
 知らない人にとっては、これ、けっこう衝撃的な記事ですよね。
 ぼくは、こういう方向性だけは知っていて、Skpeの携帯電話がいつ出るかと
思っていたんですが、もう出てるんですね。
 世の中、変わるときは一気にいきますからね。
 かつて世界最大の企業だったAT&Tだって、買われちゃうんだもん。みなさん、
NTTが倒産するさまを見てみたいですか?\(^O^)/
 ぼくの想定外は、Google(グーグル)やMS(マイクロソフト)が、Skype対抗電
話をやるんじゃないかということ。この辺、さすが、清成さん。ぼくは、
GoogleやMSは、地図を一所懸命やってると思ってたから、見落としてましたね。
Googleは決済もやろうとしてるみたいですね。
 もはや、Googleがあれば、人生すべてOKと。こういう世界ですね。

 そういえば、Ringの飲み会では、Googleに対する懸念が最近よく話題になり
ます。
 これ、ぼく、著書にも書いたし、慶応の学生にも話すんですが、いま、
Googleで探して見つからないと、この世に存在しないのと同義になりつつある
んですよね。あらゆるものがGoogleベースで構築されようとしています。
 日本だと、まだ、Yahoo! Japanをホームページにしている人が多いようです
が、おれら、Googleが出た途端に、Googleがホームページになって。当時の検
索エンジンAltaVista(アルタビスタ)はすぐ使わなくなったもんね。\(^O^)/
 それくらいGoogleは、浸透力があって、もう、これなしではだめになってる
んだけど、だからこそ、Googleはやり放題ができるんですよね。
 邪悪なビル・ゲイツとMSに比べれば、Googleは邪悪ではない。でも、それは、
いまのところという限定付きですからね。
 もうそろそろ、どうやってGoogleの監視から逃れて、ネット生活を送るか。
 これ、真剣に考えたほうがいいかもね。
 Google = Matrixですからね。じゃ、おれ、ネオがいい。\(^O^)/

 話、脱線しましたが、これを書いた清成さんは、日経MIX時代の知り合いで
すが、もう何年も会ってないです。3年くらい前? 御茶ノ水の駅で、朝、ば
ったりあったのが最後かな。
 清成さんは、もう20年くらいは、PCとモバイルのこと、追い続けてるんです
よ。金がない金がないといいながら、また何か買っちゃって遊んでますからね。
面白いもの、次から次へと見つけてきて、ほんと、大したもんですよ。
 なにはともあれ、清成さんが元気そうでなにより。
 というのが、個人的にはこの記事の一番いい点でした。

 N-MIXは、飲み会とかやってないの?

乳の詫び状(2005/06/22)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: レコード盤、剛体回転の話
---
 芝原さんから。
--- ここから ---
中村様 
ご無沙汰しています、芝原です。

 本間先生の話の中で、剛体回転の例として「レコード盤」の話が出ていまし
たが、これは年齢に対する配慮ではなくCDやDVDの一部にピックアップの
位置により角速度が変わるものがあるためではないでしょうか。

 いわゆる線速度一定というもので、差動回転とはちょっと違いますが、剛体
回転とも言えないのではと思います。
(じゃあ、何回転というのかって、それは ------- 調べておきます。)

 卑近な例で剛体回転をしているのが直接的に目に見えるのはレコード盤位じ
ゃないでしょうか。

 本当にここまで考えての話かと思いましたが、でも今時、もう見たこともな
い人もいる「レコード盤」を例に引くということはそういうことかなという気
がしましたので、ご参考まで。

お元気に毎回書いて下さい。  それでは。
--- ここまで ---

 どひゃー、芝原さんからだ。\(^O^)/
 お元気ですか。こちらこそ、ご無沙汰しております。
 芝原ご夫妻には、上京以来、数十年お世話になりっぱなしなのに、ずっとご
無沙汰しているという、どうも、申し訳ございません。
 そのうえ、こういうご指摘まで。ありがとうございます。

 なお、一部関係者にお伝えしておきますと、このメール、ご主人のほうから
です。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「おれも天文学者だ」シリーズ第2弾
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/07/18258
これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/12/20022
Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/12/20021
Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
の続き。
 同じ日に、同じタイトルで書いていますが、両者の内容は違います。
 紛らわしくて、すみません。

 またも報告が遅くなりました。早く書かないから、もう今日、第3回です。

 2005/06/15(水)に、三鷹ネットワーク大学天文学入門講座第2回。「天の川
の地図をつくる〜銀河系構造の謎に迫るVERA(ベラ)」(国立天文台電波研究部
上級研究員・本間希樹さん)」の講座に行ってきました。
 これもまた、すごい面白い話。

 本間先生、まず、講義をするホールはもっとこじんまりしたところかと思っ
たら、立派な場所で緊張していますと話され、さらに前日にパソコンが壊れた
という話をなさいました。
 前日と当日、自分でパソコンをばらして修理したんだそうです。
 「そんなわけで、いまはなんとか動いていますが、こんな立派なところにや
ってきて、私以上にパソコンは緊張しているでしょうから、途中おかしくなっ
たらすみません」
などとおっしゃって、軽く笑いをとって、つかみはOK。\(^O^)/
 我々の住む、天の川とは何かという話をぼつぼつとされ、どれほど天の川銀
河がでかいかをいろいろと説明なさいました。
 天の川銀河の直径は、約10万光年。我々の太陽系は天の川銀河の中にありま
すが、中心部ではなく、はずれのほうにあります。まあ、田舎と思ってくださ
いとのこと。ざっと中心まで約2万5000光年離れたところにあります。
 太陽・地球間は1億5千万キロありますが、これ、時速100キロの自動車で行
くと170年かかるんですが、光だと約8分。しかし、その光のスピードでも、2
万5000年かかるわけです。
 ぼくが衝撃を受けたのは、縮小して比べるというお話。
 太陽の直径140万キロ(光で5秒)を7000億分の1にすると、2mmになります。
2mmだから太陽がゴマ粒の大きさです。
 地球から太陽まで1億5000万キロ(光で8分)が、約20cmになります。大体、
大人が掌を広げたときに、親指の先から小指の先までの幅ですね。つまり、太
陽が親指の先についたゴマだとすると、地球は小指の先にあるわけです。
 さて、ここで問題です。この縮尺だと、天の川の中心までの2万5000光年は
どれくらいになるでしょうか。
 この答えは、CM2のあとで。
 って、お前は、TBSのもうかりマンデーか。\(^O^)/
 あれ、番組始まったころ、偶然、あのときのゲストが言ったら、ウケたので
以後恒例になりましたね。

 じゃじゃーん、CM2明け。
 太陽が2mm、地球から太陽が20cmのとき、天の川中心までの2万5000光年は
どれくらいになるでしょうか。
 東京から名古屋くらい? いえいえ。
 大阪くらい? なんのなんの。
 福岡? 全然。
 じゃあ、太平洋を渡って、ロスアンゼルス? ノーノー。
 じゃあ、北米大陸も横断して、ニューヨーク? オーノー。
 なんと、約35万キロ。これ、大体、地球から月までの距離です(もう少し正
確にいうと、地球と月の距離は約38万キロ)。
 すごいでしょ。おれ、本間先生のこのお話以来、掌広げて親指をみて小指を
みて、月をみます。銀河の中心まで行こうと思ったら、この縮尺でも月まで行
かないといけないんですよ。天の川銀河の向こうの端まで行こうと思ったら、
銀河中心からさらに倍も行かないといけないんですよ。
 ヒロシです。月をみながら思います。金がなかとです。電車賃もありません。
どうやって月まで歩いていけばいいんでしょうか。どげんしたら、よかとです
か。伊能忠敬先生。\(^O^)/
 おいおい、お前、また、そのネタかよ。まだ歩いていくつもりかよ。
 北九州のスペースワールドのIMAXシアターで、地上600kmの国際宇宙ステー
ションまでなら歩いていけるかなと思ったけど、月までだもんな。しかも、
7000億分の1に縮めて月までだもんね。
 なぜ、本間先生が、天の川銀河の大きさを力説されたかといえば、それは先
生がやってらっしゃるVERA(ベラ)というプロジェクトは、人類初の天の川銀河
の正確な地図を作るプロジェクトだからなんですね。
 やっぱ、伊能忠敬じゃん。\(^O^)/

 天の川が流れている(動いている)という話になって、銀河の回転の話になり
ました。大体秒速200km=時速72万キロで動いているそうです。
 差動回転といって、場所によって角速度が違う回転だそうです。これに対し
て、剛体回転といって、どこでも角速度が一緒という回転があって、これは、
レコード盤の回転を想像してくださいとのことでした。
 本間先生、優しいよな。おれより若いと思うんだけど、CDやDVDの回転とい
わずに、レコード盤ですよ、レコード盤! 参加者に年配の方が多かったゆえ
の配慮でしょうね。
 2万5000光年離れた星が秒速200kmで動いているとすると、天球上で星の動く
速度は、角度にして、1年にたったの72万分の1度だそうです。\(^O^)/
 こういう世界で、正確に位置と距離を測ろうするのがVERAなんですね。

 ここで前半が終わって、質問タイムになったら、質問続々。それもいきなり
すごい質問。
問 天の川銀河の中心には、ブラックホールがあるんでしょうか。
答 大体、太陽の300万倍の重さのブラックホールがあると考えられます。
問 天の川銀河にも暗黒物質はあるんでしょうか。
答 銀河中心部(数光年の範囲)の動きが秒速数千キロなのに、ほかは大体秒速
200キロなのはなぜか。完全にはわかっていません。見えている星の質量より、
角速度から計算した質量が倍くらい重い。これが暗黒物質の証拠だという説が
あります。
問 回転していると、銀河の渦巻きの腕の部分が巻きつくと思うんですけど。
答 腕の巻きつきはよくわかっていません。密度化理論?(よく聞こえなかっ
た)などいろいろ研究が行われています。

 そうそう、我々がよくみる天の川銀河の絵(星たちが渦巻状になっている)は、
実は想像図でしかないというのも、かなりの驚きでした。大体、きれいな渦巻
きなのか、中心部が棒状の棒渦巻き銀河なのか、といったことすらわかってな
いそうです。
 いわれてみれば、そうで、だって、おれたち人類の誰一人として天の川銀河
を外から見た奴いないんだもんね。ほかの銀河の写真からの類推で渦巻銀河か
なということで、天の川銀河の絵やコンピュータグラフィックスが描かれてい
るわけですね。
 さらに驚いたのは、実は、天の川銀河内の星で、正確な距離がわかっている
のは、太陽系からたかだか数光年の範囲でしかないんだって。\(^O^)/
 ヒッパルコス衛星というので調べたらしいんですが、これが20%以内の精度
だそうです。
 VERAだと、10%以内の精度で3万光年から4万光年測れるそうです。つまり、
太陽系から銀河中心の少し向こうまでかなりの精度で測れるわけです。さらに
20%以内の精度なら、7万光年から8万光年測れるそうです。これだと、銀河の
向こう側の端まで測れるわけですね。

 後半は、VERAのお話。
 VLBI Exploration of Raio Astrometryの略であり、veraはラテン語で「真
実」の意味だそうです。
 Radioとついているように、電波望遠鏡なんですね。
 VLBIとは、Very Long Baseline Interferometryの略で、超長基線電波干渉
計だそうです。詳しいことは、いま、ググったら国土地理院のサイトに説明が
あったので、
http://vldb.gsi.go.jp/sokuchi/vlbi/main.html
国土地理院VLBIグループ
をどうぞ。
 で、VERAです。VERAの望遠鏡は日本に4台。鹿児島県入来町、沖縄県石垣市、
岩手県水沢市、東京都小笠原村にあります。地理的に離れたこれら4台で同時
に観測するところがミソで、それによって、なんと直径2300kmの電波望遠鏡と
同等になるんだそうです。
 思いついた人、すごく頭いいよねえ。おれ、こういうの知ると涙が出てきち
ゃう。だって、女の子だもん。
 アタック・ナンバーワンかお前は。\(^O^)/
 いや、だってさ、地球なんて、人類なんて、宇宙といわず、天の川銀河と比
べても、時間的にも空間的にもゴマ以下のちっぽけな存在なのに、知恵を絞っ
て、宇宙に対等と渡り合おうと挑戦しているわけですよ。これに感動しなくて、
なんに感動するんだってなもんよ。
 VERAは星の位置(電波がやってくる方向)のみを測ります。たとえると分度器
みたいなもんだそうです。ただし、超高精度で測る。目標精度は、驚くなかれ、
4億分の1度! もち、世界最高精度。
 この4億分の1度というのが、ぴんと来ないだろうというので、これがどれ
ほどすごいことなのかを、本間先生が、教えてくださったんですが、話を聞い
ただけであきれるよ、あなた。
 4億分の1度とは。
 4億分の1度とは。
 4億分の1度とは。
 あんた、ひっぱるねえ、みのもんたかよ。
 ファイナルアンサー?
 ファイナルアンサー。
 4億分の1度とは。
 月面上の1円玉を地球から見たときの大きさ。
 わはははははははははははははははははははははははははは。\(^O^)/

 視力検査で視力1.0というのは、1分角を見分ける能力だそうです。1分角
は、60分の1度。3メートル離れて1ミリメートルのものを見分けることに相
当するんだそうです。4億分の1度、月面の1円玉を見分ける視力。一体、
VERAの視力、どれだけになるんでしょうか。\(^O^)/
 そんな心配すんなってば。
 本間先生は、小学校時代から視力が悪くて、視力検査、大嫌いだったそうで
す。おれもそうでした。ま、でも、VERAはでかすぎて、小学校の保健室じゃ、
視力、測れないもんね。ざまあみろ。\(^O^)/
 そんな負け惜しみ言ってどうなるんだよ。

 VERAで、どうやって、星の位置を測るかといえば、電波天体からやってくる
電波を、距離的に離れたところにある複数の電波望遠鏡で測定すると、到達時
間の差がわかるので、それから位置がわかるそうです。だたし、VERAの目標で
ある4億分の1度の精度を出すには、到達時間差の精度は、3兆分の1秒とい
う非常に高い精度が必要だそうです。

 VERAによって、星の動き(天の川の流れ)、星までの距離(天の川の奥行き)が
わかるので、天の川銀河の動き付きの立体地図を、人類は初めて手にすること
ができるとのこと。
 これができると、天の川の大きさや形。渦巻銀河なのか棒渦巻銀河なのか。
暗黒物質の量と分布など、いろんなこともわかるようになるだろうし、遠い将
来、宇宙旅行に使えるかも、なんだそうです。
 でも、ここにいるみなさんは、みんな死んでますけどねと、ブラックなツッ
コミも忘れない本間先生でした。\(^O^)/

 4億分の1度を達成するためにVERAで使われている先端技術の解説がありま
した。
 まず、なんといっても、超高精度の時計である水素メーザー。そして、電波
のデータを超高速で記録できる超高速デジタルレコーダー。それから、大気の
揺らぎを打ち消す2ビームアンテナの説明がありました。

 VERAは、2002年4月に4局が完成して、2003年は試験観測。2004年から本格
観測が始まっているそうです。そして、2015年から2020年ごろに、銀河系の3
次元地図が完成する予定です。
 えーっ。まさか、伊能忠敬先生みたいに、地図の完成を見ずに亡くなるなん
てことは、本間先生はまだ若いからないだろうけど、ひょっとしたら、おれ、
生きてないかもね。いやーん。\(^O^)/

 VERAにもライバルがいます。先端研究は常に国際競争ですからね。この点、
日本の経済学者って、何やってるんだろうね。連中、国際競争、国際競争って
口にする割には、国際競争やってるの? のんべんだらりと精度の低い統計使
って、競馬の予想屋レベルの議論やってるようにしかみえないけどね。
 ヨーロッパは2011年打ち上げのGAIA、アメリカは2011年打ち上げのSIM、日
本でも2015年打ち上げのJASMINEがあるそうです。いずれも4億分の1の精度
を目指しているそうです。
 VERAの利点は、早くから観測を開始していることと電波天体を対象にしてい
ること。早くおいしいところをやってしまうのが目標だそうです。とにかく、
どの分野でも一番乗りが一番偉いわけで、それを目指すと。
 難点は、天体数が少ないことだそうです。この点は、最後の質問タイムでも、
質問がありました。
 天の川銀河だけでも、2000億個の星があるといわれてます。そのうちのたっ
た1000個の電波天体を調べて、それが地図といえるのかという質問でした。
 この点、本間先生は、そんなの地図じゃないといわれるとそうなんだけど、
国土地理院の測量でも、非常に重要な測量ポイントで、1等三角点というのが
あるそうで、銀河内の1等三角点を測るのが目標、大きな骨格のようなものを
正確に測るんだということでした。
 電波天体の分布の偏りについても質問がありました。あまり偏っていたら、
銀河全体の地図にはならないんじゃないかという疑問です。これについては、
電波天体は星が生まれているところ、渦巻き部に偏っているけれど、逆にいえ
ば、渦巻き部は正確にわかるし、それは立派な地図になるとのことでした。
 おれの質問は3つあったけど、まともな質問(あと2つはしょうもない質問)
は、太陽系から銀河中心の向こう側を調べようとすると、星の密集地帯の向こ
うを調べるわけで、うまく調べられるのかというもの。この答は、電波天体の
数が少ないことがかえって有利ということでした。つまり、銀河中心の向こう
をみても、ごちゃごちゃしてないってことですね。ライバルは、光学か赤外線
の観測なので、そこが弱点になる懸念はあるそうです。

 本間先生、VERA望遠鏡の1つがある、岩手の紹介もなさいました。いま、岩
手県は、「銀河の県」として売り出し中なんですってね。
 いわずとしれた、宮沢賢治「銀河鉄道の夜」。いわて銀河鉄道、銀河ドリー
ムライン、銀河高原ビール。そして、VERA!
ですって。知らなかったなあ。銀河高原ビールの社長は、東日本ハウスでした
っけ。噂の眞相では、右翼雑誌、保守論壇のパトロンだとか書いてありました
ね。
 北九州市も負けずに、「銀河の市」として売り出せよ。
 いわずとしれた、松本零士「銀河鉄道999」にスペースワールドに、あと、
関門海峡遊覧船ボイジャーか。ちょっと無理か。\(^O^)/

 それから、本間先生、なにげに笑いを取るのはお上手。
 いわゆる天文学的数字をずらずら並べるんです。最も遠い銀河は120億光年。
宇宙の年齢が137億年。
 望遠鏡の値段では、すばる望遠鏡が400億円。国民一人当たり約300円。VERA
が15億円×4台で60億円。国民一人当たり50円。マジ、おれ、安い、安すぎる
と思ったね。
 こうやってでかい数字を並べたあと、最後に何食わぬ顔で、天文学者の給料!
 これ、天文学的数字。
 ってなことはございません。\(^O^)/
 ウケた、ウケた。
 高額納税者で話題になったサラリーマン、タワー投資顧問の清原さんという
人が、年収100億円でしょ。1光年が9兆5000億キロというから、こうい
うどでかい数字扱ってる天文学者なら、年収9兆円でいいよな。
 払ってやれよ、ビル・ゲイツ!\(^O^)/
 って、他人に振るなよ。お前が払えよ。
 だって、ジャンボ宝くじ、当たらなかったもん。\(^O^)/
 マジな話、VERAは、たったの60億円。国民一人あたりたったの50円。財務省、
国土交通省、厚生労働省、社会保険庁やらのクソ役人どもの無駄遣いに比べれ
ば、屁でもないよな。グリーンピアとかいうの、1つ止めたら、100億円くらい
すぐ浮いたはずなんだよね。
 ほんと、技術立国という割には、日本は理系軽視、蔑視、奴隷扱いでさ、理
系のみなさん、団結してのさばってる文系をみな死刑にしましょう。\(^O^)/

 講演後、本間先生にお兄さん(元メインフレームの設計者)からメールを頂戴
していたことをお伝えすると、とても驚いてらっしゃいました。

 ああ、もう午前2時。金にもならないのに、なんでこんなに熱心に書いてる
んだろう、おれ。\(^O^)/
 さあ、今日は、「宇宙の果てをみたい〜すばる望遠鏡でみた最遠の銀河たち」
だ。
 終わったら、ソッコー帰って、一眠りして、午前3時からは、サッカー日本
対ブラジルだ!
 勝つぞ!

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ディープインパクト計画
---
 この前、三鷹ネットワーク大学、天文学入門講座第1回の記事で紹介したデ
ィープインパクト計画の詳しい説明が、国立天文台のサイトにありますね。詳
しくは、
http://www.nao.ac.jp/pio/200507deepimpact/index.html
をどうぞ。

乳の詫び状(2005/06/20)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: フォーリス、川柳、ゆで卵
---
 府中の駅前にある専門店街フォーリスは、川柳を募集しているんです。
 第7回の入選作は
http://www.foris.co.jp/senryu.html
に、いま、発表してありますが、お題は「勘違い」で、特選は
「汚職事件 又かと思えば お食事券」
です。
 がーん、これ、みたとたん、おれのギャグ取られたと思いました(嘘)。
 これなら、おれでもできると思って、瞬間できたのが、これ。

「ゆで卵 又かと思えば 茹でた孫」

 これ、すごいでしょ。ブラックユーモアの傑作。\(^O^)/
 いやいや、審査員は、絶対選ばんと思うよ。汚職事件の川柳は、中学生だか
ら審査員にウケたと思うし。
 じゃ、おれ、70歳と偽って応募する。\(^O^)/
 で、シチュエーションは、こう。

 老夫婦です。
 朝食に、毎日、ゆで卵が出るんですよ。寝室から出てきたじいちゃんが、台
所に向かって、「おーい、朝飯は、何だ」。
 ばあちゃんが「ゆで卵よ」。
 じいちゃん「またかよー」
といいつつ、食卓に着いてみると、「茹でた孫」!!!
 静かに蝕まれていた老妻の精神、その狂気がある朝、衝撃的な形で発現する。
 その瞬間を見事に描写した傑作。
 私の自信作です。\(^O^)/
 だめ?

さ、日本代表対ギリシアだ!

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 崩れるゲノムの常識
---
 別冊日経サイエンスといえば、宇宙もの以外に、仕事でゲノム関係やってれそ
っちの常識がないので、少し常識を身に付けようと思って、ゲノムものもちょ
くちょく買うんですけど、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511461/showshotcorne-22/ref=nosim
「崩れるゲノムの常識」
は、個人的には面白かったです。
 DNAの螺旋構造を発見したワトソンとクリック以来、クリックが唱えたセン
トラルドグマという考えが、支配的だったんですけど、このところのRNA干渉
の発見、エピジェネティックスの研究などによって、セントラルドグマがどん
どん修正されているんですね。
 そういうお話が、集まった別冊です。
 自分の生物学の知識をリフレッシュしたい人にはお薦めです。
 ぼくも今年の慶応での講義では、RNA干渉の話などして、みなさんが高校で
習ったかもしれない常識は、日々書き換えられているというお話をしました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日経サイエンス別冊DVDとその検索システム
---
 日経サイエンスは、過去記事をジャンル毎に再編集して、別冊として出して
ます。これ、意外と便利。
 実は、土曜日、久々に渋谷に行って、ブックファーストに行って、あれこれ
買い込んだんですけど、そのときに別冊最新刊「別冊日経サイエンス149 時
空の起源に迫る宇宙論」があったので、買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/external-search/249-7134416-1581944?
mode=blended&keyword=%93%FA%8Co%83T%83C%83G%83%93%83X%95%CA%8D%FB&tag=
showshotcorne-22&encoding-string-jp=%93%FA%96%7B%8C%EA&Go.x=0&Go.y=0
Amazon.co.jpで日経サイエンス別冊で検索
しても、最新刊の「別冊日経サイエンス149 時空の起源に迫る宇宙論」はま
だ出てこないんですよね。

 日経サイエンスネタだと、
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/sci_book/dvd/dvd_01.html
日経サイエンス別冊DVD
が発売されたんです。定期購読者は、半額で買えるというので、さっそく注文
していたんですが、この前、やっと来ました。
 でも、まだ、包装あけてない。\(^O^)/
 あとで資料を検索できたらいいなあと思って買ったので、ほかに読むものが
あると、つい、忘れちゃうんですよね。
 なんでこれ、買ったかというと、便利そうなのもひとつなんだけど、検索シ
ステムに言語工学研究所の検索システム使ってるんです。
 言語工学研究所といっても、知らない人ばかりと思うけど、管理工学研究所
の国分さんが作った会社なんです。
 もはや、この業界にいても、どっちも知らない人が多いか。\(^O^)/
 まあ、ヤフーと楽天とライブドアくらいしか名前を知らないような奴が、い
っぱしの一人前気取りで仕事しているからねえ。
 世代交代ともいえるが、単に人気が出てバカの比率が高まったともいえます
ね。\(^O^)/
 そういう、お前らもそういわれて、育ったんだから。\(^O^)/

 管理工学研究所はぼくが最初に勤めた会社で、日本で初めてパソコンで実用
的なワープロソフトを作った会社です。「日本語ワードプロセッサ」「松」
「新松」などね。ぼくも開発者の一人です。そして日本語データベースソフト
「桐」ね。
 で、ぼくが入ったときの上司が国分さん。当時、仮名漢字変換の辞書を作り、
ワープロソフトを成功に導いたマネージャです。技術面のリーダーは、スーパ
ープログラマの仁科さんね。
 仁科さんだけじゃないけど、管理工学研究所に入ったとき、そのレベルにぼ
くは衝撃受けましたね。これが、プロのプログラマ、ソフトウェア技術者なん
だと。ぼくなんか、元々才能ないのにさ、プロとしてやってく自信なんか全然
なくちゃったよね。
 まあ、でも、せっかく富士通、日立、NEC、日本IBMなんかには行くのはやめ
ようと思って選んだ道なんだし、こういうすごい人たちと間近に接して、仕事
で鍛えてもらえるのは得がたいチャンス、幸せなことだと思って、がんばりま
した。
 そうそう、スキー、がんばったよね。
 そうそう、スキー。って違うじゃん。\(^O^)/

 で、国分さんはその後、自分でやりたいといって、言語工学研究所を作って、
形態素解析とかシソーラスとかを地道にやって、いろいろ作ってるわけです。
 前、仕事のからみもあって飯田橋に会いに行って飲んだんだけど、相変わら
ず。どう相変わらずかは、書けません。\(^O^)/
 で、先月かな、今月かな。突然、国分さんがぼくがいま勤めているアンテナ
ハウスにやってきて、「よぉ、元気か」なんてね。
 つーこともあって、日経サイエンス別冊DVDを買うことにしたんです。

 管理工学研究所は、2,3年前から携帯電話OSとして有名なSymbianをやっ
てるんですよね。以前、紹介した、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798105627/showshotcorne-22/ref=nosim
Symbian OS C++ プログラミング
の原書を翻訳して出したいけど、まともな翻訳できる人、知らないかと吉村社
長から相談されて、吉川邦夫さんを紹介したんですけど、喜んでもらえてほん
とよかったです。
 いまはさらに、吉川さん訳で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798107557/showshotcorne-22/ref=nosim
Symbian OS/C++ プログラマのためのNokia Series 60 アプリケーション開発
ガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798109045/showshotcorne-22/ref=nosim
Symbian OS C++ 実践開発技法
と出てますね。
 アンテナハウスという会社でビジネスをやってる立場としても、Symbianは
無視はできないんですよね。それは、Linux, Solaris(いよいよOpen Solaris
になりましたね), AIX, HP-UX, Mac OS Xがビジネス上、無視はできないのと
同じです(FreeBSDファンは怒るかもしれないけど、残念なことにビジネス的に
はFreeBSDは無視ですね)。

http://www.gengokk.co.jp/
言語工学研究所
http://www.kthree.co.jp/
管理工学研究所
http://www.antenna.co.jp/
アンテナハウス

乳の詫び状(2005/06/19)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 来シーズン、小久保は、福岡に戻る?
---
 さっき、NHKのサタデースポーツで、福岡ソフトバンクホークスのエース齋
藤投手と元福岡ダイエーホークス、現読売ジャイアンツの4番小久保選手の対
決をやってました。なかなか、感動的な話&熱い勝負でしたが、この前、九大
に教えに福岡に帰って、中洲で飲んだり、北九州で話を聞いたりした雰囲気だ
と、みんな、もう、小久保は今シーズン限りで巨人退団、福岡に来シーズンは
戻ってくるというのが前提になってるみたいなんだけど、これ、ほんと?
 ダイエー時代、選手の人望もあり選手会長だった小久保と、一時は名経営者、
福岡3事業再建の立役者として週刊ダイヤモンドが持ち上げた高塚社長(後に
セクハラで逮捕されて有罪。表舞台から姿を消し、週刊ダイヤモンドも掌返し
で以後ぷっつり知らん顔)との確執があって、異例の無償トレードでジャイア
ンツ入りしたけど、経営権は、孫ソフトバンクが買って、戻ってくる障碍がな
いっていうのよね。
 巨人はプロ野球のガンになってるナベツネがまた戻ってきたし、小久保も巨
人には嫌気がさしているだろうと。
 それにいまのホークスは日本一どころか世界一を目指すという、孫さんがお
得意大言壮語しちゃったから(苦笑)、そのためには小久保が必要と。
 ついでに、工藤も井口も戻って来いよと。\(^O^)/
 工藤なんて、もろに高塚社長とぶつかって、長島監督に誘われてジャイアン
ツ入りだからね。
 願望もあるんだろうけど、そういう背景分析があって(笑)、みんな雰囲気は、
「今年はもう千葉ロッテマリーンズの優勝でも仕方ない。日本一になってくれ。
しかし、来シーズンは違うぜ。今年はほんとのホークスじゃない。だって、小
久保、井口、工藤がいないんだもん。来シーズンは小久保、井口、工藤が戻っ
てくるから、やっとベストメンバーが組める。これで、日本一どころか、世界
一だ。\(^O^)/」
 これ、ほんと?
 おれ、ほんとと思う。思いたい。\(^O^)/
 だって、井口、小久保、松中、城島、ズレータの打線をみたいもんね。

 それにしても、千葉ロッテマリーンズ、強すぎ!
 昔の担当編集者が熱心なロッテファンでさ、当時、バレンタイン監督をクビ
にした広岡GMと重光オーナーがいかにアホかということを力説してました。
 バレンタイン監督も出戻りで何十年ぶりかの日本一目指して驀進中。
 小久保も井口も工藤も、出戻りなさい。\(^O^)/

 ロッテファンの応援って、Jリーグ的ですよね。
 味スタのFC東京の応援も熱いぞ。
 パ・リーグは拡大交流戦で、異種球技戦もやったらいいよね。
 FC東京対千葉ロッテマリーンズ。\(^O^)/
 どういうルールにしたら対決可能なのかな。
 そのルールさえ決まれば、今度は孫さん、福岡ソフトバンクホークスで、サ
ッカークラブ世界一を目指すと言い出すだろうね。\(^O^)/
 株価、大暴騰だったりして。\(^O^)/

乳の詫び状(2005/06/17)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

中山さんの書き込みにコメント。

===
標題: オンライン書籍
---
現在出版されていて、なおかつその内容すべてがオンラインで読める本というのが
あるんですね。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/1MZYM25XRWG5V/
104-6634908-7419962
Webブラウザで立ち読みがいくらでもできる。こういうのありがたい。

Structure and Interpretation of Classical Mechanics
http://mitpress.mit.edu/SICM/
という本のことをAmazon.comで調べていて発見しました。この本面白いです。
一人の物理学者が書評にラグランジュ方程式の偏微分の意味が納得行かず、それを
ほかの物理学者達に質問しても答えが得られないという状態が数十年続いていたのが
この本で疑問が解消したと書いてました。私もおなじ事で悩んでました。偏微分て
そんなに難しい概念じゃないはずなのに、力学になると良くわからなくなる。
で、早速読んでみました。なるほどです。それは記号の曖昧性に起因するんだという
実に簡単な話です。世界中に同じことで戸惑っている人が、物理学者(大学教授)、
学生、アマチュアとわんさかいるはずです:-)
ラグランジュとオイラーがこの方程式を考えてから200年以上経っていて、
もちろん当人たちは意味がわかっていたわけです。
この本では各方程式に対して対応するプログラムがMIT Schemeで併記されてます。

LISP、Schemeという言語があることは以前から知ってたけど、これでやっと
つながりができました。この本の姉妹編として、
Structure and Interpretation of Computer
http://mitpress.mit.edu/sicp/
というのもあります。

中山

===
標題: Re: オンライン書籍
---
 遅いコメントですみません。
 中山さん、すばらしいですね。
 ラグランジュ方程式の偏微分の意味が納得行かずに何年も悩んでいるなんて。
 おれなんか、今日の昼飯、何を食うかで悩んでしまうだけです。哲学的な悩
みなんか、ゼロ。\(^O^)/

>LISP、Schemeという言語があることは以前から知ってたけど、これでやっと
>つながりができました。この本の姉妹編として、
>Structure and Interpretation of Computer
>http://mitpress.mit.edu/sicp/
>というのもあります。

 この本が先に出て、MechanicsのSICMのほうが後と思います。
 ぼくらソフト屋にとっては、sicpのほうが馴染みで、これらはコンピュータ
サイエンスの名著のひとつです。この説明に、Schemeが使われていることで、
Lisp屋以外にもだいぶSchemeが有名になりました。
 MITのプログラミングの教科書で、かなりハードな内容ですが、たしか、半
年でやっちゃうのかな。恥ずかしながら、ぼくは通読だけで全部はしっかり読
んでないです。日本語訳は和田英一先生の訳で出ています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489471163X/showshotcorne-22/ref=nosim
ジェラルド・ジェイ・サスマン、ジュリー・サスマン、ハロルド・エイブルソ
ン著、和田英一訳「計算機プログラムの構造と解釈」(ピアソンエデュケーシ
ョン)
 Amazonの読者レビューには、日本語訳最悪とか書いてあるけど、どこが?と
思いましたね。よーわからん。
 いま、Amazonで知ったけど、「Instructor's Manual to Accompany 
Structure & Interpretation of Computer Program」というのもありますね。
今度、買ってみようかな。
 覚えてたらな。
 そう、3歩歩くと忘れるニワトリ体質だもんね。ニワトリには悪いけど。

 SICMも名著なんでしょうね。今度、買ってみるか。
 いや、だから、中山さんがオンラインで読めるって紹介してるじゃん。
 あ、そうか。\(^O^)/
 ボケてんじゃねえよ。頼むぜ、センセー。

 Lisp屋は、Lisp人口の減少問題(というかいつも一定で増えないということ
だと思ってますが)、Lispの少子化問題対策なんでしょうか(笑)、けっこう、
フリーでオンラインで入門書や解説を読めるようにしてます。
 Franz社の日本語サイト
http://jp.franz.com/index.html
で、Lisp 書籍/教材を選ぶといくつか出てきます。
 野田さんによるOn Lispの翻訳は、書籍化する話があるそうです。実際にど
うなるのかはわかりませんが。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 国際Lisp会議
---
 Lispの話題といえば、国際Lisp会議が、まもなくスタンフォード大学で始ま
ります。
http://www.international-lisp-conference.org/
をどうぞ。
 Lispの生みの親John McCarthyの講演や、Anatomy of Lispという本がかつて
バイブル化したことがあるんですが、その著者 Johon Allenもスピーカーにい
ますね。
 技術論文のほうをみると、LispとJavaの融合の話がいくつかあったり、
Microsoftの人も、.NETでLispを実装している話がありますね。
 日本からは、湯浅先生たちが発表しますね。

 LispとJavaの融合だと、JavaVM上でLispの実装というのが定番ですが、
llavaは、Java in Lisp syntaxというのが、ユニークですね。
http://llava.org/
llava

 Lisp(Scheme)シンタックスで、Javaのライブラリを使えるなら、スクリプト
言語として個人的には一番興味深いかも。Schemeなのに、MacroはCommon Lisp
互換の強力なのがあるみたいだし。
 これも食指が動く言語だなあ。
 実は、最近めちゃ忙しいので、どんどん現実逃避になって、プログラミング
言語をあれこれみてるんです。実際にコードを書いてみてるわけじゃなくて、
単にサイトにいって、つらつら文章を眺めているくらいですけど。
 時間ができたら、紹介しますね。

乳の詫び状(2005/06/14)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 君が作る宇宙ミッション
---
 匿名希望さんから。
--- ここから ---
中村正三郎 様

 こんにちは、初めまして。
 Show's Hot Corner を楽しく拝見させていただいております。
 最近の話題として天文関係が多く出ており、中村様がご興味があるかと拝見
しましたので、関連した話題を提供させて頂きます。

 6月7日付で天文台の「君が天文学者になる4日間」ですが、JAXA宇宙科学研
究本部(JAXA-ISAS、「はやぶさ」の開発・運用もしています。)では「君が
作る宇宙ミッション」を行っておりますので、ご紹介させていただきます。
(内輪では、それぞれ「きみてん」、「きみっしょん」と称しております。)

●君が作る宇宙ミッション
http://www.isas.jaxa.jp/kimission/
 (告知ページ)
http://www.isas.jaxa.jp/j/new/event/2005/0511_kimission.shtml

 これは、公募で選ばせて頂いた高校生が、ISASの教員・大学院生らとディス
カッションしながら、自らの衛星計画を作ってもらおうというイベントです。
 イベントの詳細は、ホームページをご覧いただけばと思いますが、この運営
にあたっては大学院生が深く関わっており、次代及び次々代の科学者の交流・
育成が図られればとの願いがバックグラウンドとしてあるものです。
 なお、こちらはまだ締切1週間前ですので、紹介していただけばと思い、お
知らせさせていただきました。

 当方は「きみてん」と「きみっしょん」を主催する国立天文台やISAS等と連
携しながら大学院教育を行っている「総合研究大学院大学」の事務(いわゆる
学生窓口)を、ISASにおいて行っています。

 この総研大、かなり大学名としてはマイナーなのですが、その総研大の学生
が研究を行うの場所は、国立天文台、KEK、情報研等の日本を代表する研究機
関が多く参画しています。この研究機関の中には理系だけでなく、著名な哲学
者である梅原猛先生が設立した日本文化研究センター等文系の機関もあります。

 また、前述のイベントには総研大の院生が深く関わっており、その総研大
「物理科学研究科 夏の体験入学」の一貫としても位置づけられておりますの
で、併せて他のイベントも紹介させていただきます。

●総合研究大学院大学 物理学研究科 夏の体験入学
http://soukenweb.nifs.ac.jp/buturi-taiken/

 なお、三鷹の公開講座のように安くはないですが、総研大では博士課程での
社会人学生を受け入れていますので、ぜひ中村様にもご志望していただければ
と思います。

●総研大・入学案内
http://www.soken.ac.jp/japanese%20pages/nyugaku/annai/nyutop.html
http://www.soken.ac.jp/

 総研大の宣伝ばかりのようになってしまったので、その他、ご興味・関連あ
りそうなISASネタをあげさせていただきます。
 お楽しみいただければ幸いです。

●今日のはやぶさ
http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/hayabusa/today.shtml
●「星の王子さま」への旅 −小惑星が教えてくれること−
http://www.jaxa.jp/news_topics/column/no13/index_j.html
●宇宙科学の最前線:宇宙開発における標準化と情報化
http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2004/yamada/index.shtml
●再使用ロケット
http://www.jaxa.jp/news_topics/column/no3/index_j.html
http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2005/inatani/index.shtml
●未来への投資となる「宇宙教育活動」
http://www.jaxa.jp/news_topics/column/no10/index_j.html
●いま明かされるX線背景放射の起源
http://www.isas.jaxa.jp/j/special/2004/ueda/index.shtml
●JAXA宇宙科学研究本部 一般公開( 7/23 )
http://www.isas.jaxa.jp/j/new/event/2005/open/index.shtml

 とりとめのない長文メール、ご容赦願います。
 今後もご活躍下さるよう、応援しております。
--- ここまで ---

 時間がないので、コメントが書けず、紹介だけですみません。

ASAHIネットのjouwa/salonから。たまさんとベさんの書き込みは、2005/06/07というだいぶ前です。

標題: Re: Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表
---
Nakamura Shouzaburou wrote:
>  もう、いきなり今年最大のニュースになりましたね。
> http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news007.html
> Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表
>  いままで何度も噂が出ては消えてきた話題ですが、今回はいよいよほんとで
> したね。

 Appleという会社は、コンピュータのアーキテクチャを変えるたびに顧客を
失っていて、会社消滅・自滅に向かって驀進している、という風にしか見えない
んですね。そうじゃなくても、ハードウエアの生産能力というか、生産計画も含
めてだけど問題があるとしか思えないのに。
 OSメーカーとして生き残るにしても、何やら「MacOSXをSolaris10ベースで」
などとサンの社長にblogで書かれているようでは、もうNextStepの二の舞いですね。

>  おれみたいな考えで、これからIntelに移行するまで買い控えがすごいんじ
> ゃないかな。売り上げ激減だったりして。
>  さて、銀座のアップルストア、2007年まであるかな。\(^O^)/

 銀座のAppleストアかあ。入り口前まで行ってみたけど、お店のスタッフ多す
ぎるという印象でした。でも、確かに買い控えは起きるでしょうね。2007年かぁ。

-- 
  たま@無精庵
    blog: http://hesomagari.seesaa.net/
          http://blues.asablo.jp/blog/ (テスト中)
===
標題: Re: Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表
---
>さあ、藤本ベさん、どういう顔してWWDCから帰ってくるかな。

ジョブスも言ってましたが,68KからPPCの移行や,OS 9からMacOS X
への移行に比べれば我々の負担は少ないみたいっす。PPC/Intel chipの
両方のバイナリを吐き出せる開発環境も提供されたので,今から買うソ
フトをIntel chipマシンになったときに買い替えなくちゃならんというこ
とはありません。まぁだから今Macを買いなさいとは言いませんけど,
少なくともウィルスとスパイウェアにはほぼ悩まされないで済むよ(笑)。

べ@サンフランシスコ

===
標題: Re: Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表
---
 開発者向けのキットが、999ドルですね。コンパイラとかソフトだけかと思
ったら、Pentium4搭載のApple筐体のマシンも一緒なんですね。
 これで、999ドルならと思ったけど、2006年末に返却しろなんてバカな話が
あるので、嫌な気がしました。\(^O^)/
 そんなもん返却するほうが開発者もAppleもコストがかかるし、そもそも
Appleにそんな事務処理能力があるとは思えない。\(^O^)/
 日本だと、Apple自身が廃棄するとなると、リサイクル法でもっとコストが
かかるでしょう?
 安売りと思われたらいけないから、流通業者や小売店の顔を立てるためなの
か。よーわからんなあ。
 このマシン、いまさら、Pentium4じゃなあという声もありますね。Pentium 
Mじゃないと。
 でも、Pentium MはEMT64じゃないし。動的バイナリコンパイラも、G3までの
32bit対応なんですね。

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/11/intelmac/
Intel CPU搭載のMacintoshに関する多少の考察

を読むと(eMacさん、ありがとう)、なんだか、なぜ、PowerPCを捨ててIntelに
したのか、メリットがよくわかりませんね。
 結局、Appleにそこまでする金がない。当面、iPodで儲かっているから、
Intelに切り替えるくらいの余裕はあるけど、PowerPCに投資し続ける金はない
ということなんでしょうね。

 ま、個人的には、レノボがどういうThinkPadを出すかが一番の鍵。
 それがイマイチなら、Macintoshのノートがどうなるか。
 どうしようもなければ、最後は、Let's Noteを検討かな。\(^O^)/

乳の詫び状(2005/06/12)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/07/18258
これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
の続き。

 世の中、狭いなあ。
 なんと、6月15日(水)、三鷹ネットワーク大学天文学入門講座第2回。
「天の川の地図をつくる〜銀河系構造の謎に迫るVERA(ベラ)」を担当される
本間さんのお兄様からメールを頂戴しています。紹介、遅くなってすみません。
--- ここから ---
はじめまして中村様
 本間と申します。
 いつも"Show's Hot Corner"を楽しく拝見させて頂いています。

 先日の6/7の記事「標題: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/」にて、中村
様が国立天文台のセミナーに参加されるとの記述を見て、嬉しく思いメールを
差し上げています。

 申し遅れましたが、不肖ながら私、「天の川の地図をつくる〜銀河系構造の
謎に迫るVERA(ベラ)」6月15日(水)の回で講座を担当する本間の兄です。
 兄としてお恥ずかしながら、弟がどの様な研究をしているのか詳細までは理
解しておりません(せいぜい時々弟が記事を書いているNewtonを読むぐらいで、
ダークマターと言った言葉を知っている程度です)。いつも弟の壮大な研究内
容に、ただただ唖然としているだけです(笑。

 それはともかく、いつも楽しみに見ているHot Cornerの中村様が弟の講座に
参加して頂けると知って、一言お礼が申し上げたくてメール致しました。不躾
なメールですが、お許し下さい。
--- ここまで ---

 本間さんは、某社でメインフレーム(大型コンピュータ)の論理設計をやって
きたそうです。

--- ここから ---
 現在は、私自身が全然別の部署に移ってしまったことで、メインフレームに
はタッチできていませんが、中村様が時々Hot Cornerの記事でメインフレーム
の肩を持って下さるのを嬉しく思っています。この辺りの話に付いては、また
別の機会にでも(笑。
 #実は以前z990リリースの話題を中村様がされたときに、メールを出そうか
なと思ったのですが、残念ながら出しそびれてしまいました。

 最後に改めて、弟の講座を受講頂きありがとうございます。
 天文学・メインフレームと不思議な取り合わせだと自分でも思いますが、こ
れも何かの縁だと感じています。弟に代わって御礼申し上げます。

これからも楽しいHot Cornerを期待しています。
ますますのご活躍を。
では。
--- ここまで ---

 第1回、面白かったです。これから書きますね。
 第2回も期待してます。

 メインフレームのよさは堅牢性と手取り足取りの面倒見のよさですよね。
 Googleみたいに、すぐ壊れるPCサーバをたくさんばらまいても大丈夫な領域
はあるから、それはそれでいいんですけ。
 単純に堅牢性や面倒見のよさが無駄なコストだと思って、オープン系に移行
するところは多いけど、オープン系はユーザ側のスキルが高くないと、システ
ム設計・実装・運用ができませんからね。
 結局、動かないコンピュータになっちゃうんですよね。
 メインフレームも、銀行やらビッグユーザを抱えてあぐらをかいた商売やっ
てきて、それがUnixサーバやPCサーバで競争が激化して、従来の商売をやって
られなくなったのは、いいことと思ってます。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2005/06/07/18258
これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
の続き。

 忙しくて報告が遅くなりました。
 2005/06/08(水)に、三鷹ネットワーク大学天文学入門講座第1回。「第10惑
星はあるか〜見えてきた太陽系の果て」(国立天文台天文情報公開センター助
教授・渡部潤一さん)の講座に行ってきました。
 すっげえ面白かった。講座があった三鷹産業プラザの部屋って、広くてなか
なかきれいなところでした。
 渡部先生は、最初に三鷹市には芥川賞、直木賞作家が10人くらいは住んで
いるので、ネットワーク大学にもそういう人を呼んだら、どうかとおっしゃい
ました。そうか、おれも三鷹に引っ越そう。\(^O^)/
 お前、芥川賞も直木賞も関係ないじゃん。
 肉眼で見える惑星の水星、金星、火星、木星、土星だったので、これに月と
太陽を足して、日曜から土曜まで暦の1週間が決まっているという話があって、
もし、暦ができるころ、天王星、海王星、冥王星などが見えていたら、1週間
は8日とか9日とかになってたかもしれず、いまは、9個の惑星があるんだか
ら、太陽を足して1週間は10日にすべきとおっしゃいました。\(^O^)/
 いってねえよ。勝手に作るなよ。もし、1週間が8日とか9日とか10日だ
ったら、世の中、どうなったんでしょうかねとおっしゃったんだよ。

 それから、太陽系外縁部、冥王星の外側が見えてきて、いろんなことがわか
ってきたという話に進みました。
 彗星の巣ともいわれるエッジワース・カイパーベルトの話が出ました。
 よくカイパーベルトというけど、カイパー(アメリカ)よりエッジワース(ア
イルランド)のほうが、太陽系の外縁部に彗星の巣になるような場所、氷の小
天体の群れがいるというアイデアは先なんですね。アメリカ人はアメリカ人の
カイパーのことだけいうから、カイパーベルトっていうんだろうけど、ちゃん
というとエッジワース・カイパーベルトなんですね。
 外縁部の天体って、いま800個くらい発見されているそうです(星と木星
の間にある小惑星帯には、10万個くらい天体があるそうです)。
 日本が誇る、ハワイのマウナケア山頂にあるすばる望遠鏡でも、15個を発
見したそうです。

 エッジワース・カイパーベルトに関するいろんな図表やデータの説明があり
ました。
 おれ、知らなかったんだけど、海王星が太陽の周りを3周する間に冥王星は
2周するんですね。こういう簡単な整数比になってるから、海王星と冥王星は
安定していて衝突しないんだそうです。で、こういう関係にある小天体が実は
エッジワース・カイパーベルトに集まっていると。
 エッジワース・カイパーベルト天体は、Edgeworth-Kuiper Belt Objectで
EKBOと略されます。後述の渡部先生の本によると、日本ではEKBOを「えくぼ」
(ほっぺたにできるえくぼですね)と呼んでいるそうです。
 で、EKBOの研究が進んで、冥王星は、なんと、EKBOの1つに過ぎないことが
わかってきたそうです。
 となると、EKBOの中では巨大とはいえ、単なるベルト天体である冥王星を惑
星と呼ぶのがいいのかどうか、一時、大きな議論になったそうです。
 そもそも、惑星って定義がなかったんだってね。それで、議論の末、水星、
金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星を惑星と定義したそ
うです。歴史的経緯、社会的意義もあって、めでたく、冥王星は惑星のままと。

 昨年、さらに外側にセドナという天体があることがわかったそうです。なん
と、冥王星の3倍遠方で、1周するのに約10500年かかるそうです。
 おれ、これ、聞いたとき、地球から130億光年(宇宙ができたころ)離れたと
ころにも我々の太陽を回る天体がある!と確信しましたね。\(^O^)/ 
 もし、そんなのがあっても、太陽を回っているかどうか、実証できないもん
ね。だから、言ったもん勝ち。\(^O^)/
 ともかく、太陽系にはまだ謎がいっぱい。特にこの10年くらいで観測が進
んで、太陽系の外側がにぎやかになってきたそうです。
 それで、冥王星やエッジワース・カイパーベルトを探すNASAのニューホライ
ゾン計画が進められているとのこと。探査機は2012年から2013年に着
くそうです。

 太陽系内の探査といえば、彗星も大きな探査対象です。
 NASAの探査計画がすごい。その名も、ディープインパクト計画(Deep Impact
 Mission)。\(^O^)/
 彗星の構造などを調べるため、なんと、370kgの孫探査機を彗星核にぶち込
むんです。いかにもミサイルぶち込みたいアメリカ的。
 これで何が起きるか。研究者の間でも、彗星がばらばらになるという意見か
ら、実は何にも起きないという意見まで千差万別だそうです。
 このぶち込み(上品にいうと衝突)は、あと1ヵ月弱、なんと、7月4日の予
定だそうです。この日って、アメリカの独立記念日なので、この歴史的実験に、
なんとか政治的な意味をもたせたいってことなんでしょうね。
 そんな政治的な意味より、どうなるか、観たいですよね。これ、今年夏の高
校生の天体観測ネットワークのテーマになってるそうです。
 それから、NHKが、これについて7月中旬に番組を予定しているとのこと。
NHKスペシャルになるか、クローズアップ現代になるか。もちろん、渡部先生
が出演なさるそうで、先生は、国谷キャスターに会えるから、クローズアップ
現代のほうがいいなあと笑いを取ってました。\(^O^)/
 7月4日が近づくにつれ、NHK以外のテレビ・新聞も話題にするでしょうし、
なにはともあれ、7月4日に注目!

 彗星や小惑星探査といえば、講演後の質問で、日本の小惑星探査機「はやぶ
さ」について質問がありました。
 ああ、はやぶさ。府中の郷土の森にあるプラネタリウムで、はやぶさの話や
ってた。はやぶさって、タッチ&ゴーで、小惑星に着陸して小惑星の物質を持
って帰る予定なんですよね。世界初のチャレンジ! その実験模様がプラネタ
リウムに映し出されたんです。
 はやぶさは8月ごろに小惑星に到着するそうです。
 ディープインパクトといい、はやぶさといい、今年の夏は宇宙が熱いですね。

http://wwwad3.mitsubishielectric.co.jp/column/c0404_3.html
彗星と一緒に見える?「はやぶさ」
http://www.as-exploration.com/muses_sp/muses.html
小惑星探査機はやぶさ勝手に応援ページ

 会場からの質問はいくつもあったけど、中に「太陽の向こう側にもう1つ地
球があるという説はほんとですか」というのもありました。もちろん、先生は
いろんな点から説明して完全否定されましたが、おれ、去年、OLの間で流行っ
たという、トンデモなフォトンベルトについて、一瞬、訊こうかと思いました
が思いとどまりました。国立天文台のよくある質問でも、完全否定されてます
しね。

http://www.nao.ac.jp/J/QA/faq/a0906.html
質問9-6) 「フォトンベルト」や「反地球(対地球)」ってあるんですか?
答え)ありません。

2009/09/11 追記:
 上記はリンク切れ。現在は、
http://www.nao.ac.jp/QA/faq/a0906.html
質問9-6) 「フォトンベルト」や「反地球(対地球)」ってあるんですか?
にあります。

 あと、おれ、以前、イーガンの「万物理論」とともに買ったと書いた、ホー
ガンの「揺籃の星」(創元SF文庫)を、つい、この前、読み終えたばかりだった
ので、思わず、金星は木星から飛び出して生まれたんですか\(^O^)/とか、
土星の衛星クロニアに人類がもう移住しているってほんとですか\(^O^)/と
か、質問しそうになってやめました。\(^O^)/
 「揺籃の星」は、トンデモ本として有名なヴェリコフスキーの「衝突する宇
宙」の理論を大胆にベースにして、話が展開するんですよね。金子隆一氏によ
る文庫解説では、「ヴェリコフスキー理論は、トンデモもトンデモ、キリスト
教原理主義の塊、こんなのをベースにハードSFが書かれていいのか。その辺、
心して読んでくれ」ってな解説でしたが、おれ、OK, OK, 全然問題なし。\(^O^)/
 有名かつぼくが好きな天文学者カール・セーガンも、ヴェリコフスキー理論
を徹底批判してるの知ってるし、と学会のとんでも本関連でも読んでますから。
よもやヴェリコフスキーごときにはひっかからんぞ。
 ちなみに、おれが信じているのは、「惑星直列」と「灼熱の氷惑星」と「神々
の指紋」と、あと「衝突する宇宙」かな。\(^O^)/
 全部、とんでも本じゃんかよ。お前、全然、だめじゃん。
 いやあ、ああいうの面白いんだよね。ホーガンの「揺籃の星」も面白い。新
三部作といわれると、それだけで面白がる素地ができてるしね。

 その他の落穂ひろい。
 どういう天体望遠鏡を買えばいいのかとよく質問されるが、倍率を強調して
宣伝しているもの、そういう店員、営業マンは信用できないそうです。
 渡部先生の使用PCは、松下のLet's Note Light W2のようでした。
 天体シミュレーソフトで、惑星の動きを見せてくださったんですが、ソフト
は、ステラナビゲータV6でした。いま、最新版は、V7ですね。見てると、なん
か、ほしくなっちゃったなあ。そういえば、ブルーバックスにもCD付きで天文
関係のがあったような気がしたけど、きのせい?

 さて、講演後、渡部先生の著書のサイン即売会がありました。
 やったー。\(^O^)/
 もう、おれ、ミーハーだから、2冊買っちゃいました。
 サインに名前入れてもらうために、名刺渡したりして。そうなんですよ。お
れもサインするとき、名前を紙に書いてもらうのね。そうしないと間違えちゃ
うから。
 で、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130637029/showshotcorne-22/ref=nosim
渡部潤一、布施哲治著「太陽系の果てを探る―第十番惑星は存在するか」(東
大出版会)
と
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095260777/showshotcorne-22/ref=nosim
星の地図館 Star Atlas
を買って、両方にサインを頂戴しました。\(^O^)/
 実はね、星の地図館は、もうすぐ新版が出るんです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4095260785/showshotcorne-22/ref=nosim
星の地図館 Star Atlas New Edition

 でも、サインには替えられない。行くしかないと突撃して、買おうと思った
ら、なんとまあ、もう、売り切れ。がっかりして引き下がろうと思ったんです
けど、見本が置いてあったので、これはだめかと訊いたら、売ってくれるとい
うので買ってしまいました。\(^O^)/
 すぐ旧版になる本の、しかも見本カバーがついたままの本を買うんだから、
著者と出版社にとって、こんないい客はいないよ。\(^O^)/

 で、家に帰ってきたら、サッカー日本代表は北朝鮮に勝って、ドイツワール
ドカップ一番乗り。
 何もかもうまくいって、非常に充実した夜でした。\(^O^)/
 次も、がんばって行くぞ。\(^O^)/

乳の詫び状(2005/06/07)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: これで、おれも天文学者だ\(^O^)/
---
 明日、運命の北朝鮮戦ですが、残念ながら、リアルタイムでは観戦できませ
ん。
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/koho/backnumber/20050501/p7.htm
にある、ネットワーク大学・天文台講座に申し込んだら、通知が来てたんです。
お前、来てもいいよって。

天文学入門講座
〜最新天文学への招待〜
 国立天文台・「あすのまち・三鷹」推進協議会主催。対象は3回通しで受講
できる方。
◆講座内容 (1)「第10惑星はあるか〜見えてきた太陽系の果て」(国立天
文台天文情報公開センター助教授・渡部潤一さん)=6月8日(水)、(2)
「天の川の地図をつくる〜銀河系構造の謎に迫るVERA(ベラ)」(国立天文台
電波研究部上級研究員・本間希樹さん)=6月15日(水)、(3)「宇宙の果て
をみたい〜すばる望遠鏡でみた最遠の銀河たち」(国立天文台光赤外研究部主
任研究員・柏川伸成さん)=6月22日(水)。いずれも午後7時〜8時30分、三
鷹産業プラザで。参加費1千円。

 これから3回、毎週水曜日は天文学の勉強です。
 うれしいなー。プロの話を聞いたり、プロから教わるのは初めてだもん。
 1回千円かと思ったら、3回で千円なんです。めちゃ、安。自治体の補助が
あるのかもしれないし、天文学を広める目的だから安いんだと思うけど、どの
回もテーマすごいでしょ。それを3回で千円でいいの?と思っちゃいました。
 ありがたや、ありがたや。

 #11565(2004/12/10)に書いたように、おれ、もう、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574586/showshotcorne-22/ref=nosim
谷口義明著「クェーサーの謎」(講談社ブルーバックス)
は読んだし、
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/lineup.php?c2=3&c1=2
日経サイエンス別冊の宇宙関係
はいくつか読んだし、父の一周忌で九州といったりきたりしながらも、実は、
府中の中央図書館から、すばる望遠鏡DVDとハッブル宇宙望遠鏡のDVD(ともに
NHKスペシャルを編集したものみたい)を借りて観たし。
 つーか、お前、ハッブルは昨夜観てたら途中で寝てたじゃん。\(^O^)/。
 うるさい。ともかくおれは、臨戦態勢だってことよ。

 これで、伊能忠敬に肩を並べる準備はできたな。\(^O^)/
 おれの第2の人生、天文学者だぜ。\(^O^)/
 あとは、上空400キロメートルの国際宇宙ステーションと、上空600キ
ロメートルのハッブル宇宙望遠鏡まで、どうやって歩いていくかを解決すれば
いいね。
 お前、やっぱ、歩いていくんか。\(^O^)/

 サッカー日本代表、おれも世界目指して勉強するから、がんばってくれ。
 一緒にドイツに行こう。\(^O^)/
 って、お前、サッカーするの?
 いや、ドイツの大学か天文台に留学しようかと。\(^O^)/
 お前は、ほんと、いうだけ、タダね。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 三鷹天文台の公開講座
---
 三鷹天文台の公開講座がありますね。

http://www.nao.ac.jp/lecture/index.html
日時:2005年6月25日(土)
会場:国立天文台・三鷹キャンパス 大セミナー室 
三鷹キャンパスへのアクセス   三鷹構内マップ
対象:天文学に関心がある大学生・大学院生
主催:総合研究大学院大学 物理科学研究科 天文科学専攻 
自然科学研究機構 国立天文台
となってるけど、おれらパンピーはだめなんですかね。
 2005年6月25日(土)といえば、三鷹天文台オフの日でしょ。
 朝から晩まで、みっちり天文学はだめなのかなあ。
 ま、学生さんの邪魔しちゃ、まずいしなあ。

 邪魔しちゃ、まずいよというネタだともう1つ。

君が天文学者になる4日間 参加者募集 6/7〆切
http://www.nao.ac.jp/kimiten/index.html
あなたも天文学の研究をしてみませんか?
応募方法:
「私が知りたい宇宙の謎」という題で、自分がやってみたい天文学の研究、天
体観測など、800字(400字詰め原稿用紙2枚)程度の作文を6月7日(火)必着で
国立天文台宛にお送りください。
作文には、住所、氏名、生年月日、性別、電話番号、学校名、学年を明記して
ください。
選考の結果は6月24日(金)までに各人宛に通知いたします。
対象:高校生または相当年齢の方 16名

というのに、応募しようかと思ったの。俺様なら、800字だったらすぐ書ける。
 でも、高校生だからなあ。
 でも、「または相当年齢の方」ってあって、精神年齢が高校生なら大丈夫か
なと思ったけど、応募したら、顰蹙だと思ってやめました。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表
---
 もう、いきなり今年最大のニュースになりましたね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/07/news007.html
Apple、Intelプロセッサ採用を正式発表
 いままで何度も噂が出ては消えてきた話題ですが、今回はいよいよほんとで
したね。
 業界勢力図的には、当面、これでIBMが苦境に陥ったり、Powerアーキテクチ
ャがなくなることもないし、Appleのシェアが劇的に改善することもないし、
Mac OS XがWindowsのシェアを凌駕することもないし、10年経ってみないとわ
かりませんね。

 個人的には、ああ、マック(Macintosh)買わなくてよかった。\(^O^)/
 ここにも書いたかもしれないし、知ってる人は知っていたんだけど、おれ、
10年ぶり?にマック買おうと思ってたのね。
 Ring Server Projectのミーティングを銀座のASAHIネットでやったあとは、
アップルストアまで行って、あれこれ見てきたくらい。
 パソコンはノート以外、もう買う気がないので、PowerBookかiBookか、どう
しようかと思っていたけど、「G5のノートは出る?」とマックに詳しい連中に
訊いたら、みんな口を揃えて「絶対出ない! あの熱をなんとかしないと。そ
の技術はAppleにはない!」と断言するんで、躊躇してたのね。
 高性能ノートPCを出せないメーカーに将来はないからね。
 その点で、Intel採用はよかったかも。

 これで、個人的には、2007年のIntelに移行するまでは、マックを買う理由
がなくなりました。だって、フリーのソフトだけで揃えられるんならいいけど、
そうはいかないでしょ。いま、PowerPCのソフト買って、またIntelのソフトに
するんじゃ、2重投資だもんね。
 これまでマックに投資して、ソフトを買い揃えてきた人・企業は大変ですよ
ね。全部、買い直し?
 こういう波乱万丈がAppleの面白さですけど、既存顧客を大事にしないとこ
ろなど、メーカーとして、ビジネスパートナーとしては信用できない点が多い
ですよね。

 さあ、藤本ベさん、どういう顔してWWDCから帰ってくるかな。

 それはそれとして、開発ツールを配るそうですが、Intelのコンパイラ群で
すね。IntelじゃなくてAMDを採用せよという話もありましたが、AMDはコンパ
イラ技術ないもんね。
 知ってる人は知ってるし、使っている人は使ってますが、Intelのコンパイ
ラやツールは優秀だそうです。高いし、Intelプロセッサ=Windowsという構図
の中で、MSのコンパイラ、みんな使ってますけど(一部、BorlandとGCCか)、
Intelとしては、出来のよさ、性能のよさをアピールできるチャンスでしょう
ね。
 MSのコンパイラって、コンパイラとしては他と比べて決して出来はよくない
けど、統合環境やらトータルの使い勝手がいいですからね。これはMS製品全般
にいえることです。出来のよさ、性能の高さより敷居の低さですね。

 おれみたいな考えで、これからIntelに移行するまで買い控えがすごいんじ
ゃないかな。売り上げ激減だったりして。
 さて、銀座のアップルストア、2007年まであるかな。\(^O^)/

乳の詫び状(2005/06/05)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: テレビ版噂の眞相「日本のタブー・検察ファシズムの闇 」
---
 昨夜の土曜日(2005/06/04)の、朝日ニュースター、テレビ版噂の眞相は、
「日本のタブー・検察ファシズムの闇」で、これまた、非常に面白かった。
 検察は日本最強の権力集団で、起訴するもしないも検察のさじ加減次第。検
察に逆らうと、新聞やテレビのニュース誌面が作れないというので、検察不祥
事は新聞やテレビではほとんど報道されないか、報道されてもベタ記事で小さ
な扱い。しかも、裁判所と検察もツーカーの仲でなれあってるから、検察の暴
走、検察組織の組織犯罪をチェックする制度、機関がない。本来なら、新聞や
テレビといったメディアがチェックすべきなのに、前述のように馴れ合いで、
チェックするどころか、政府や検察の情報操作に利用されている。特に小泉政
権は、検察を使って政敵を潰したり、情報操作をやるというお話。

 当時現役検察幹部で、検察の組織犯罪である裏金作り(この裏金は国民の税
金だが、検察幹部の飲み食い代やゴルフ代になる)を暴露しようとして、テレ
ビ朝日で鳥越俊太郎がやってたザ・スクープで暴露する当日に逮捕された三井
環がスタジオでコメンテーター出演。
 さらには、手鏡スカートの中覗きで、捕まった植草一秀の怒りの独占激白や
ら、鈴木宗男の生出演激白やら、盛りだくさんでした。

 三井氏の件は、朝日新聞が連休明けに1面トップでやって、社会面では三井
氏へのインタビューという構成まで決まってたんですね。でも、逮捕されたら
掌返しだそうです。所詮、朝日もそんなもの。\(^O^)/
 まあ、この番組、やってるだけましだけど、地上波のテレビには絶対作れな
いし、読売やフジサンケイにはCSでも作れないでしょうけどね。
 この件、別件逮捕みたいな容疑で捕まえたんですね。だって、暴露されたら、
検察幹部70人くらい?と法務大臣の首が飛び、小泉内閣も吹っ飛ぶスキャン
ダルだったそうですから、検察も嘘でも何でもでっち上げても口封じだったん
でしょうね。

 植草氏の件も、現行犯逮捕というけど、植草氏の言い分を信じるなら、やっ
た瞬間はシガ(発音だけだったから、漢字わからなくてすみません)巡査部長?
も目撃してないのね。最初は携帯電話のカメラで覗いたとにらんで、職務質問
したら、出てきたのが手鏡だったので、鏡で覗いたことになったみたいな言い
分でした。それから、このシガ巡査部長の主張って、裁判の過程で二転三転し
ているそうですね。つまり、それくらい根拠が怪しい逮捕だったって主張なん
ですね。
 それと知らなかったけど、被害者とされる女性側からは被害届けもないし、
その母親は、裁判にはしないでくれと上申書も出しているのに、起訴して裁判
になったんだってね。
 だから、最初に起訴ありき。特定の政治的意図をもって検察が動いていた。
それで植草氏をマークしてでっち上げても捕まえて、あれこれリークしてマス
コミに好き放題書かせて、植草氏の社会的生命を絶つつもりだったんだろうと
いう、推測も出てきてるわけです。
 植草が捕まって一番得するのは誰か。もちろん、竹中平蔵。\(^O^)/
 これは、以前からいわれていることですけど、テレビではっきり、植草事件
の裏に竹中ありという話を時間をかけてやったのは、初めてでしょう。
 植草氏は、たしかに一貫して小泉政権の経済政策、すなわち、竹中平蔵批判
をいろんなメディアで繰り返していたからね。おれは、結局、従来型公共投資、
公金のばら撒きにしか思えない植草氏の考えには反対だったけど、そういう意
見がメディアにはちゃんと出るのはいいことですよね。でも、小泉政権には、
そういう意見を抹殺したがる奴がいるというのが、小泉らしいというか、飯島
秘書官らしいというか竹中平蔵らしいね。
 植草氏の弁によると、番組のプロデューサーなどには、あれこれ政治的な圧
力も見え隠れしていたし、電車のホームでは端にいないほうがいい(事故とみ
せかけて殺されるから)と忠告も受けていたそうですね。
 その点、マイクロソフトはクリーンだな。\(^O^)/
 雑誌編集部には圧力をかけて連載を潰したけど、おれのこと、逮捕や殺そう
とはしなかったもんね。
 まあ、おれくらいの大物になると手を出せないもんね。\(^O^)/
 バカ、小物過ぎて、バレたときのダメージ考えたら、リスクに見合わなかっ
ただけだよ。
 古瀬君(古瀬幸広)は、ワープロなどの商品批評やってたけど、ホームでは端
に立たないようにしているといってたな。中村さんも気をつけたほうがいいよ
って、忠告もしてくれたし。
 古瀬君が書いてたことなんか、ほんとにごくごくまっとうな、ここは出来が
悪い、こうしたほうがいいんじゃないかという、本来なら、メーカー側は金も
払っても開発の参考にしたいようなことなのに、ああいうのでも、営業や広報
のバカが文句をつけてくるんだよね。ああいう記事で、メーカーがクレームつ
けるようじゃ、まともな商品はできないよね。

 鈴木宗男の件も面白かった。あのころ、鈴木憎し、田中真紀子がんばれで、
メディアが叩きまくった鈴木宗男の数々の疑惑。裁判になったのは、ひとつも
ないんだってね。つまり、小泉が仕掛けた鈴木潰しの国策捜査といわれたこの
件でも、あれらの疑惑は筋が悪すぎて起訴までもってけなかったということな
んですね。それをメディアは、裏づけもなく、書き飛ばしたと。週刊現代やポ
ストも書きまくってたね。文春、新潮もか。新聞、テレビもだけどね。
 宗男潰しが終わったら、辻元清美の件も、小泉の思惑通り、社民党潰しのた
めに選挙直前に検察がリーク。あれで社民党潰れたも同然。田中真紀子もお払
い箱で使い捨てと。結局、一連の騒動で一番得をしたのは、小泉純一郎だった
と。だから、鈴木宗男が、辻元さん、田中さんも、私と同様、被害者だと思う
と同情してるんだもんね。
 そうそう、検察改革に何が必要かと、元「噂の眞相」編集長の岡留さんから
訊かれた鈴木氏。検察の人員が足りないから、ずさんな捜査ででっち上げ起訴
があるから、もっと人員を増やし、予算をつけたいといって、スタジオのみん
なびっくりしてましたね。岡留さんも、検察ファッショというテーマからする
と、さらに検察を増員するという意見には苦笑してました。
 おれ、あれは鈴木宗男一流のやり方ですね。もう当人は国政復帰を視野に入
れてますから、復帰したら、検察をいかに手なずけて、自分に逆らわず自分の
思い通りに動かせるようにするかが大事だと思っているんでしょう、痛い目に
あった教訓なんでしょう。
 それで、検察に恩を売る形で、久々のテレビ長時間出演のこのチャンスを逃
すまじとばかりに、ああいう発言をしたんじゃないかと思いますね。

 番組で元検察の三井さんがいってたね。いまのメディアは、検察がリークし
たら裏取り(裏付け調査)せずに書き飛ばすって。検察としては自在に情報操作
ができるんですね。
 しかも、検察人事にからんで、検察は小泉政権に借りがあるそうで、もう小
泉・飯島がやり放題のようですね。
 それくらい、マスコミと小泉政権と検察(と裁判所)は一体化している。メデ
ィアは、検察の使い走りに成り下がっているというのが、番組の結論でしょう。
 オウムのときも強引な別件逮捕が多かったそうですが、検察が本気になった
ら、どんな罪状でも作って逮捕起訴ができるわけで、たしかに検察をチェック
できないのは、けっこう、怖い世の中ですね。
 そうそう、三井氏も鈴木氏も、盗聴されていたそうです。きっと植草氏も盗
聴されていたんでしょう。首相官邸や検察上層部からの命令で、検察、警察が
一体になった国策捜査、検察組織防衛捜査なら当然でしょうけどね。鈴木氏の
場合、アメリカも盗聴していたそうですね。ロシアに肩入れしていたからでし
ょう。
 ともかく、明日、冤罪で逮捕されるのは、おれやあなたかもしれません。
 次回のテレビ版噂の眞相は、7月2日だそうです。

以下、参考:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334973914/showshotcorne-22/ref=nosim
三井環著「告発! 検察「裏ガネ作り」」(光文社)
http://www.uekusa-tri.co.jp/column/20050510.html
番組で紹介された植草氏のサイトにあった一文
http://www.asahi-newstar.com/
朝日ニュースター

 いま、おれにとってのテレビ番組、スポーツ中継は別として、たかじんの番
組と朝日ニュースターのいくつかの番組とNHKスペシャルで十分だな。


 マイクロソフトが言論弾圧をやったことについては、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/msisdirty.html
暗黒の帝国マイクロソフト
を参照のこと。中でも、元社長の成毛眞がおれの連載を潰したのは、
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/msisdirty.html#mandala
電脳蔓陀羅事件
を参照してください。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: リー・リトナーと杏里結婚
---
 ところで、結婚の話題と言えば、おれが一番びっくりしたのが、杏里とリー・
リトナーの結婚。
 リトナーといえば、懐かしい名前で、おれらが学生のときに、フュージョン
ブームで、ギタリストといえば、リー・リトナーが神様状態でした。
 さっき、リー・リトナーでググってみたけど、フュージョンの代名詞だった
ころのことって、案外載ってないのね。レコード、CDはもう入手不可能みたい
ね。
 そんな中、
http://www.ne.jp/asahi/matsuwa/home/lee_ritenour.html
リー・リトナー特集
をみると、懐かしいね。
 「CAPTAIN CARIBE」や「SUGARLOAF EXPRESS」は、ほんとフュージョンを代
表する名曲と思います。
 「CAPTAIN CARIBE」は、バンドでやったことあるんですよね。イントロのピ
アノ、おれ、まだ弾けるかな。
 でも、後にデイブ・グルーシンはアレンジを変えて、サビをイントロにもっ
てくるようになりましたから、あの印象的なピアノのイントロは、コンサート
やライブ録音では聴けなくなったんですよね。

 芸能レポーターの井上公造だっけ。リー・リトナー知らないでやんの。無教
養丸出しの顔だけど、ほんとに無教養。芸能記者、芸能レポーターって、こう
いうレベルだよねと思われているまんまというのが、ワイドショーのレベルの
低さをますます強調してていいですね。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: たかじんの番組
---
 テレビ神奈川(tvk)で、また、たかじんの番組観ました。
 日曜夜8時からやってますが、日テレで、ジャイアンツ対ホークス観てから、
遅れましたが、今回もめちゃくちゃ面白かった。
 デーブ・スペクターもゲストで来てたけど、本職のテレビのことだから、ま
ともなコメントだった。
 でも、たかじんがハイテンションだから、借りてきた猫状態だったね。

 今回は、春の新番組総コケ特集。\(^O^)/
 びしばし、ツッコミまくり。
 NHKや関西の番組もボコボコにしたけど、テンションが上がって、めちゃ、
ボコりまくったのは、TBSみのもんたの「朝ズバッ」と、一番時間をかけた、
日テレ久米宏の「A」。
 みののギャラ、たかじんが、デーブに確認してたけど、1回300万円。月か
ら金の5日間で1500万円、1ヵ月4週間で6000万円。これだけでCMの収入とと
んとんか赤字。みののギャラだけで、こうだもんね。以前は局アナの土井アナ
だったから、タダみたいなもんですよね。それで視聴率は以前と比べて1%上
がっただけ。
 てこ入れで、あれこれやってるのが紹介されてましたが、その中で、笑った
のは、各局のワイドショーが8時から始まるからその前に引きつけて8時をま
たいで視聴率の数字を取ろうという計算で、7時50分過ぎから、急にみのが
怒ってみせるようになったということ。そのほか、鋭い観察結果がパネルにな
ってました。
 視聴者の目線で社会の矛盾にみのが怒りをぶつけるのが番組コンセプトらし
いけど、そもそも、みのは、3回も談合で問題になった会社の社長をやってて、
そんな奴が、社会正義を振り回すんだから、デタラメだよね。みんな、一度、
TBSに問い合わせてみませんか。なんで、こんな奴が社会正義を振り回すのか、
1回300万円もギャラを払うのか。株主としては許せないでしょう。

 もっと悲惨なのは、日テレ久米宏の「A」。
 大予想といいながら、日テレ内のドタバタを暴露してました。
 一番、笑ったのは、あややのキャスティングについて。どうせなら、その横
に、桂三枝を置けと。あややを映して、カメラがパンしたら、三枝が「およよ」
。\(^O^)/
 インターネットのシステムだけで、数千万かかってロクに使えてないんだか
ら、そのためだけに、三枝を呼べと。\(^O^)/
 視聴率は一桁どころか、関西では5%前後で、ぼろぼろ。3回目までは、撮
りだめした奴があったり、あややの扱いで縛りがかかっているから路線変更で
きんとか、目玉企画があるからといっても、蓋を開けたら、あややの街頭イン
タビューで、どれもこれもだめ。
 4回目からはついに路線変更で、インターネットの割合が以前は放送時間の
11パーセントあったのが、数パーセントまで落ちているそうです。
 テレビ屋が考えるようなインターネットとの融合なんて、テレビ屋が生き残
ろうとして実はバカすぎるから、テレビ屋の発想、テレビ屋主導では絶対融合
しないよね。
 ところで、久米宏の「A]って、おれ、1回も観たことないの。
 だって、日曜夜8時は、tvkで、たかじんのこの番組観てるもん。\(^O^)/
 CMのときは、TBSの動物奇想天外です、はい。

 芸能ネタは、中村獅童と竹内結子、藤井隆と乙葉の結婚。
 竹内結子のできちゃった婚に、たかじん「やっとったんや」。そうよね。あ
の子、かわいい顔して裏じゃやりまくりなのね、今後女優続けるというけど、
もう清純派はだめねと、おばちゃんたち、思ったもんね。\(^O^)/
 乙葉ちゃんと藤井隆の結婚は好印象でしたね。乙葉ちゃんって、芸能界ので
たらめさに毎日泣いてるような真面目な子だと聞いていたから、真面目な藤井
隆君と結婚してよかったよかったと、おばちゃんたち、思いましたね。
 なお、この場合のおばちゃんたちには、おれも入ってます。\(^O^)/

乳の詫び状(2005/06/04)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: IMAXシアターが何故吹き替えなのか
---
 小串さんから。
--- ここから ---
ご無沙汰しております。(といっても中村さんは覚えていないでしょうが・・・
(^^;)
以前、鶏卵素麺のネタでメールをしました小串です。

今回、スペースワールドのIMAXシアターの件、興味深く読ませて頂きました。
IMAXシアターは行きたいと思いつつ、未だに行った事がございません。機会が
あれば是非見てみたいと思いました。

さて、その記事で、下記のように書かれていますが・・・

----- ここから -----
 なお、この映像、クレジットだと、英語版のナレーションはトム・クルーズ
となってましたが、日本語に葺き替えられています。まあ、お子さんも多い一
般向けだから、字幕版まではやらないよね。
----- ここまで -----

IMAXシアターが原則吹き替えです。(行った事ないくせに、こういう事だけは
知っていたりします。(^^;)
なぜかというと、画面が大きすぎて、字幕を表示しても視聴が困難だからなの
です。
画面が大きいため、視界の中に字幕を入れたければ、画面の真中付近が一番良
いのですが、それでは邪魔だし、かといって、普通の字幕版映画みたいに端っ
こだと画面が巨大なので、字幕を見ていたら映像がまともに見られないという
状況になるからです。

というわけで、吹き替えで上映するのは一般向けと言うよりは、視聴上の問題
というのが大きいのであります。
したがって、吹き替えの声優がダメだとIMAX上映は台無しになる危険性を秘め
ているのです。(^^;

余談ですが、中村さんは「吹き替え」を「葺き替え」と書かれていますが、何
か意図があるのでしょうか?変換ミスでないということでしたら後学のために
その意味を教えて下さい。

よろしくお願い致します。
--- ここまで ---

 うわあああ、チョー恥ずかしい。
 そんな簡単なことも思いつかないのね。恥ずかちー。
 そうだよな。あの巨大スクリーンだと、字幕出すところないですよね。直接、
網膜にオーバーレイするか、脳内に直接入れるか。\(^O^)/

 吹き替えの件は、単なる誤変換そのままです。ウェブとブログ、直します。
 ありがとうございます。今度も、ツッコミ、お願いします。

 鶏卵素麺ネタ、なんだか、思い出せない。\(^O^)/

 そんなことより、これから、サッカー日本代表、バーレーン戦だ。
 さっき、風呂に入って身を清めて、応援モードになりました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: 続憂国呆談
---
 遊軍の記者だったようです。ヒゲを付けていた記者も、その後ヒゲを剃りおと
なしくなったようです。ヒゲを剃られた猫か?

-- 
たま@無精庵

===
標題: Re: 続憂国呆談
---
自分たちが「正義の味方」と勘違いしている記者が時々いて、本当に見苦しいものですね。
1営利企業の単なる1社員なのにね。

溝畑さん

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Re: テレビ屋、ふざけすぎ
---
 結局は、放送局が批判する利権が、実は放送にも存在しているという事でしょ
うね。与太番組ばかり流しているし、ガキ向けに番組作って媚売ったり、言葉は
悪いけどババア向けにみのもんたばかり登用するという見識の無さがあるわけで
すよ。

 バラエティだって、日テレの電波少年などの企画モノなんぞは、あれやっちま
えばどんどん過激にならざるを得ないような事をしていて、批判を受けると簡単
に引っ込める。だったら出すなよ!という事でしょ。それが見識というものです
よ。日テレのバラエティ残酷物語の走りは、土居まさるがやっていたTVジョッ
キーの時代からだもんなぁ。

 東京では落語が静かなブームだとか。寄席も混み合っているようで何より。お
金を払って来てくれるお客さんを笑わせてこその芸人でしょう。お金を払って来
てくれるお客さんを満足させてこその芸で、それが出来ない人って「笑わせる
人」ではなく「笑われる人」なのです。で「笑われる人」って、結局長持ちしな
い。少なくとも古典落語を聞くと、頭の中に話の場面をイメージするトレーニン
グができますから。

 週間文春は以前よりも切れが悪いなぁ。今は週刊新潮の方が切れが良いんじゃ
ないか。30円安いし。

-- 
  たま@無精庵

乳の詫び状(2005/06/03)

 アサブロのぼくのブログ「いい湯」(http://iiyu.asablo.jp/blog)にも転載しました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: あやむらさん追悼リサイタル
---
 ぼくが代表をやらせてもらっているRing Server Projectで活躍していた菊
池文村(あやむら)さんの追悼リサイタルが、開かれます。
 ピアニストは、あやむらさんのお母様、菊池早江子さんです。
 以下、現在までにわかっていることをお知らせしておきます。
 日時場所は、決定とのことですが、演奏曲目は変更される可能性があります。

--- ここから ---
日時:05年11月4日(金) 19時開演
場所:パレット市民劇場(沖縄県那覇市)

Pianoforte:菊池早江子

演 奏 曲 目

ヘンデル    シャコンヌ           G-dur         
ラフマニノフ   前奏曲               Op.3 No.2       
ラフマニノフ   前奏曲               Op.23 No.4       
ラフマニノフ   前奏曲               Op.32 No.12       
バッハ         平均律 2巻22番    BWV891      
ドビュッシー   月の光                                     
ドビュッシー   グラナダの夕暮れ                           
ドビュッシー   雨の庭                                     

休憩 10分〜15分

モーツァルト  幻想曲                KV 397(385 g)          
ショパン       エチュード(別れの曲)   E-dur Op.10 No.3   
ショパン       エチュード            cis-moll Op.25 No.7   
ショパン       マズルカ             Op.6 Nr.1
ショパン       マズルカ             Op.59 Nr.2
ショパン       ポロネーズ           Op.71 Nr.1       
ラフマニノフ   ヴォカリーズ         Op.34 No.11      
リスト         エステ荘の噴水

ドビュッシー   亜麻色の髪の乙女
モーツァルト    メヌエット

☆ 賛助出演としてソプラノの方に、カッチーニのアヴェ・マリアなどを独唱
していただきます。
☆ 会の最後には、会場の皆さんと「涙そうそう」などを合唱する予定です。
--- ここまで ---

http://www.ring.gr.jp/
Ring Server Project

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: スペースワールド、IMAX, 国際宇宙ステーション
---
 九州に行ったとき、北九州市にあるスペースワールドに行ってきました。
 経営不振で産業再生法だか適用になりましたが、アナウンス通り、ちゃんと
営業を続けてました。
 行ったのは、平日の15時くらいかな。中高生とおぼしき団体さんがいくつ
もきていましたが、それらが帰るところで、そうなると中はがらがらですね。

 で、なぜ、私がスペースワールドに行ったか。
 スペースワールドは、オープンしたてのころ、電脳騒乱節でリポートして、
いま、思い出しても、我ながらすっげぇ面白い回だったと思います。たまたま
関門海峡を潜水艦が浮上航行している場面に遭遇しているので、その写真まで
載っけたりして。
 で、その後を追ったのかといえば、全然違う。
 電脳騒乱節でも書いたと思うけど、スペースワールドには、ギャラクシーシ
アターというIMAXシアターがあるんです。
 超巨大スクリーンで映像を観るのが、IMAXシアターです。
 おれ、IMAXシアター大好きなんです。カナダのバンクーバーに仕事に行った
とき、たまたまIMAXシアターがあるのを知って、即行きました。
 東京は、新宿高島屋がオープンしたころはあったんですけど、なくなって、
その後、品川プリンスのところにできたんですけど、まだあるのかな。
 スペースワールドにあるのは、縦21メートル、横28メートル、ビルの7階建
てに相当する高さがある日本最大で世界でも最大級だそうです。おれ、これが
好きなのよ。
 座席はスクリーンの中に浮かんでいる感じですから、臨場感はんぱじゃない。
 スペースシャトルから撮影した地球や宇宙の映像なんか、もうほんとに吸い
込まれます。

 今回は、あなた、国際宇宙ステーションの映像なんです。シャトル打ち上げ
や、ステーション建設作業や内部での生活風景など25分くらいの映像です。
 国際宇宙ステーションが地球の上空400キロメートルに浮かんでいて、その
下で地球がゆっくり回転している場面、それもCGじゃなくて、スペースシャト
ルから撮影した本物の映像なんですよ。
 これはもはや神々しい。ああ、400キロメートルの高さまで、歩いて上ろう
と思いますね。\(^O^)/
 お前、やっぱ、伊能忠敬命で歩くんかい。

 若田さんがシャトルのロボットアームを操縦しているシーンがありましたが、
若田さんって、すごいんですね。ほんとにみんなから全幅の信頼をおかれてい
るロボットアームの神様なんですね。

 なお、この映像、クレジットだと、英語版のナレーションはトム・クルーズ
となってましたが、日本語に吹き替えられています。まあ、お子さんも多い一
般向けだから、字幕版まではやらないよね。

 人がいないから、どでかいスクリーンを10人くらいで貸切状態で、とっても
気持ちよかった。\(^O^)/
 もう1つ、短編のCGアニメがあって、これは文字通りジェットコースターム
ービーであって、IMAXでまともに観ていたら、臨場感がありすぎて気分が悪く
場合もあるそうです。
 この2つで1回分の上映が終わりなんですが、人がいないから入れ替えもし
ないし、ずっといて、もう一度国際宇宙ステーションを観ようかと思ったけど、
スターウォーズショップにも寄りたかったので、出ました。

 ショップに寄る前に、エイリアンパニック・エヴォリューションというのが
あって、人が並んでいたので、入ってみました。
 これ、お化け屋敷です。おれ的には、2箇所くらい怖いとこがあって、びび
りました。1つは、トリックが見抜けなかったから、ほんと、びびりました。

 スターウォーズショップは、公開間近(アメリカでは公開済み)のエピソード
3の予告編をモニタで流していました。初めて観ましたが、いやあ、わくわく
どきどきしますね。おお、なるほど、う、すげっ、みたいな。
 スペースワールドは、夏休みにスターウォーズ展やりますね。
 もう5年くらい前かな。やはり、スターウォーズ展やってて、行って、観た
ことない、レアもの?がいろいろあって、面白かったです。
 シリアル番号付きの時計買ったんです。あれ、どこにやったかな。\(^O^)/

 ブラックホールスクランブル乗ったんです。
 ブラックホールと聞いて、仙骨射精中枢で反応して。
 乗ったらすぐ思い出した。暗闇を走る屋内ジェットコースターなんです。
 おれ、これ乗って、チョー怖かった記憶があるんです。\(^O^)/
 お前、乗る前に、思い出せよ。
 いやあ、仙骨射精中枢のお導きのままだったんで。

 あ、そうそう、スペースワールド、お姉ちゃん、かわいい子、多いのね。
 エイリアンパニック・エヴォリューションのお姉ちゃんは3人とも、かわい
かった。なんか、気ぃ使ってもらって、うれしかった。
 っていうか、老人を労わりましょうってことだろ。
 それでも、ラッキー。\(^O^)/
 そう、マスコットは、ラッキー君とヴィッキーちゃんだもんね。

 スペースワールド、一発逆転狙って、早く、あそこにある実物大のシャトル。
ほんとに打ち上げればいいのな。
 鉄は国家なりの新日鉄の技術力をもってすれば、簡単だろ。\(^O^)/
 新北九州空港が来年春開港だけど、どうせなら宇宙港にすればいいのな。
 鉄は国家なりの新日鉄の技術力をもってすれば、簡単だろ。\(^O^)/
 北九州は宇宙に飛び立つ基地にするということで、実は、こっそり中国、北
朝鮮向け(場合によってはインドや中国向けの)核ミサイル基地でも作ってしま
えばいいよね。\(^O^)/
 鉄は国家なりの新日鉄の技術力をもってすれば、簡単だろ。\(^O^)/

http://www.spaceworld.co.jp/home.html
スペースワールド
http://www.spaceworld.co.jp/attraction/galaxy2004/index.html
ギャラクシーシアター、上映スケジュール
http://www.spaceworld.co.jp/event/index.html
スターウォーズ フェスティバル

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 価格.comがやられたことについて
---
 価格.comがやられて、止まってしまって、業界的にはかなり大きな話題でし
たが、あれ、SQLインジェクションなんですね。
 古典的な攻撃だけど、サニタイズしてなかったんでしょうね。
 どこかに任せていたんだろうけど、技術力に疑問符ですね。

 さて、森田さんからメール。2005/05/20のメールですが、忙しくて、いまま
で紹介できませんでした。遅くなってすみません。
--- ここから ---
中村様

いつも面白い記事、楽しく拝見しています。
先日、価格.comのサイト侵入事件がありました。

警察当局の対応がしばらく様子見だったので、その間にクラックされたサイト
に仕込まれたウィルスの被害が拡大した感じでした。

このサイト、見た覚えがなかったのですが、用心のため新型ウィルスを検知で
きるソフトを使って自分のパソコンを検査しました。
僕はネットワーク型フォレンジックを自作し運用しています。

この事件の兆候として4月末頃から変なトラフィックが増えていたことを観測
していました。てっきり、新型ウィルスではないかと思ったのですが、以下の
記事を公開したとたんにこのトラフィックが消滅しました。
http://www.netpub.tsuzuki.yokohama.jp/security/sec-0030.html

ウィルスのトラフィックが急になくなるなんて考えられません。
結局、僕のサイトもクラックの対象にされていたのでしょうね。
(IISサーバじゃないから関係ないけど。)

さて、世の中、ネットワーク型フォレンジック製品があるのですが、これはす
べての通信を記録するものだと思っていました。ところが、たいてい売られて
いる製品はWEBへのアクセスとかMailの内容とか特定のデータを取り出
して記録する製品をフォレンジック製品と称しているようです。

このような製品では今回のような不正侵入事件の調査に効果がないですね。ネ
ットワーク型フォレンジック製品と聞くと、通信を使った侵入手順の解析がで
きると想像されるのですがね。。

なんなんでしょう。マスコミもこの違いを説明しないし!
だんだん、わけのわからない世の中になってきますね。

今後も面白い記事の掲載、楽しみにしています。
それでは、失礼します。(^^)
--- ここまで ---

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: グレッグ・イーガン「万物理論」
---
 やっとグレッグ・イーガン「万物理論」(創元SF文庫)を読み終わりました。
 衝撃の冒頭シーンから、いろんなアイデアがぶち込まれていて面白いです。
 死後再生か。夢枕獏さんなら、陰陽師のなんとか法ですよね。もう忘れた。
こっちは、最新ナノバイオで、死後短時間だけ復活させて殺された最後の状況
を被害者自らに語らせます。
 ビル・ゲイツみたいな大金持ち(非生物型の(ドライな)コンピュータで大儲
けしたそうです)が、自分の体をバージョンアップしているのもいいねえ。人
工共生生物を体内に飼っているので、タイヤでも食べて生きていける。\(^O^)/
 もっとすごいのは、ATGC以外の塩基で自分のDNAを作って、置き換えていこ
うとしていること。HIVだって何だって地球上の生命はみんなATGCの塩基で遺伝
暗号を書いているので、それが原因で感染するリスクをなくすためだそうです。
金持ちは、やることが違うね。\(^O^)/

 万物理論は、ネタバレになるから書きませんが、これまた、ものすごいこと
いってますね。
 イーガンって、文章や論理展開がねちねちのたくりまくっているので、頭が
くらくらしてきますね。でもくらくらしてくると、もうランナーズハイという
か、快感というか、イーガンの思う壺、なすがまま、きゅうりがパパ。
 いや、こういう小説って、ほんと、よく書けるなと思いますね。こういう作
家は、書いてないと発狂しますよ、きっと。書いて外に出してるから発狂せず
に済んでいるんだと思いますね。

 イーガンもホーガンも、科学にかなり楽観的で、というか、人間が生み出し
た変な制度やら宗教やら政治体制やらに批判的、というか、そんな変なものに
うだうだせずにまっすぐ科学をベースに人類が進化していれば、もうとっくに
太陽系の外に出ているだろうという感じ、科学精神がないバカがのさばってき
たおかげで、どれだけ人類が損してきたかという感じですよね。
 人間は感情の動物というが、感情をコントロールできないために、人類はど
れだけバカな目に遭ってきたか、またこれからも遭い続けるか。いろんな形で
提起してますね。

 本書で一番感銘を受け、感動し、考え込んでしまったのは、前半に出てくる
自発的自閉症者協会の話。自発的自閉症者という設定もものすごいけど、その
主張がまたものすごい。脳のラマント野という部位と人間性(ヒューマニティ)
の話を自発的自閉症の人が話すんですが、この話が異常にすごい。鬼気迫る説
得力がありますね。
 我々人類が、人間性と呼んでいるものは、本物なのか。
 いやあ、これ、人間存在そのものへの問いかけですね。
 いやいや、死後再生も、体の人工的バージョンアップも、そして本書の主軸
である万物理論も人間存在そのものへの問いかけなんですが、ぼくには、この
自発的自閉症者協会の話が、一番すごい衝撃でした。
 そこらの思想家、哲学者なんか、要らんわと思いましたね。
 これもSFの醍醐味ですね。

 イーガン、ホーガンとくれば、おれはコーガンという名前で、SF小説を書け
ばいいのかな。\(^O^)/

 そうそう、以前、「あなたの知らないSF」というタイトルのメールが来たの
ね。
 ちょっと反応しちゃって、中身を読んだら、SFって、Sex Friendのことだっ
たのね。\(^O^)/
 つーことは、お前が書くSF小説って。
 まあ、名前がコーガンだからなあ。\(^O^)/

ホットコーナーのトップページへ