乳の詫び状

Last update 1999/11/06

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(1999/10/31)

「特選 星降る夜のパソコン情話 Linux狂騒曲」の誤植の指摘を反映しました。詳しくは、サポートページ をどうぞ。なお、この本は、書泉のランキングで2週連続で1位になったそうで、みなさまのご支援ありがとうございました。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 王福岡ダイエーホークス日本一!!
---
 やったぜ、福岡ダイエーホークス日本一!! シリーズMVPに秋山。寡黙な肥
後もっこす、好漢秋山。おれもうれしいぜ。第3戦のあの守備だよね、やっぱ。
フェンスを三角蹴りしてるから捕ってからすぐ送球できるんだよね。あの三角
蹴り、極真の大山倍達直伝です(嘘)。
 工藤は、パのMVPになりましたね。FAして、巨人か地元中日に行くんでしょ
うか。行ってほしくないけどなあ。中日に行くと、来年ダイエーが日本シリー
ズで対戦して、工藤に完封されるのかな(笑)。巨人は大魔人佐々木もFAで獲る
んでしょう? そうなったら長嶋野球ってますますつまらない野球になりそう
だなあ。

 ホークス日本一についてはいろいろ書きたいことが死ぬほどあるけど、いま
はただひとつ。TBSにお願い。10/28の23時から放送した「ZONE」を是非再放送
してください。あるいはビデオで販売でもいい。お願いお願いお願いします。
 あれは、今年のホークスのミラクルの数々、その裏側にあった人間模様を追
ったドキュメントで、非常に面白かった。特に王監督が、ほろ酔い加減であん
なに率直に自分を語ったのをみたのは初めて。大体、王さんが「おれは」とか
「あいつは」とかっていう言葉遣いでインタビューを受けているのは初めてみ
たもん。「自分のことを真面目とか品行方正みたいにいろんな人が書くけど、
そんなんじゃないんだ。おれは頼んだこともない」ってなこともいってて、人
間王の素顔がよく出ていた。
 西武との最終決戦で、スクイズで同点に追いついた後に、一発もあるし、外
野フライくらい楽に打てる吉永にスクイズさせるんですが、吉永が小フライで
ゲッツーになっちゃう。あの采配について、ごちゃごちゃいう奴に反論する王
さんの気迫。「そんなのは、勝つ必要のない奴がいってること。おれは勝つ必
要があるんだ。あそこで吉永にスクイズを思いついたのは俺一人。だから、あ
そこでスクイズなんだ」と。実は、おれ、ケーブルテレビでみてて、おれもあ
そこはスクイズがいいと思ってて吉永のバント失敗に激怒したので、王さんの
気持ちはよくわかる。吉永はFAで移籍みたいですけどね。
 それと工藤や秋山のプロ意識の高さというか、意識の持ちようは、さすが超
一流、次元が全然違うね。あの年になっても若手に負けないはずですよ。特に
工藤が自主トレで若手にいうことがいいよね。プロはああでなくっちゃ。
 ってなことが全部わかる、傑出したドキュメンタリー番組でした。あまりに
面白いのでビデオに録画するのも忘れてしまうほどだったし、裏番組のスポー
ツやらをみてないくらいで、王監督や秋山が生出演したであろうシーンなどは
ほとんどみてないんだよね。それくらい、引き込まれる番組でした。
 TBS、お願い。再放送してください。あるいはビデオを販売してください。

乳の詫び状(1999/10/28)

 また、名古屋で勝っちゃいました。どうしちゃったんでしょうね。そして、ついに小久保に待望の1発が出ました。あのホームランじゃないです。その前のライト前ポテンヒット。あれですあれです。クソボールを打ったああいう当たりでも打点にしちゃう、あれが出るのが4番だし、4番のほんとのバッティングなんです。ピッチャー腐っちゃいますから。あれが出たおかげで、ホームランも出ましたが、ホームランはおまけ。小久保復調はあのポテンヒットです。

 日本シリーズ第3戦で好投したのは、星野ではなく永井でした。でも、昨日の第4戦で星野も好投したから、結果オーライですね(苦笑)。中日打線重症ですね。関川ばかり象徴として採り上げられて、かわいそうだよな。ダイエーは、秋山、小久保、城島が目立つけど、村松、大越、浜名といった脇役もちゃんとヒットを打ってるから、打線につながりがあるんだよね。関川だけの責任じゃないよ。

 昨日のニッカンスポーツ、王監督が名古屋で一気に決めるつもりでいるかのように書いてあったけど、工藤を使うのだけは止めてくれ。今日は、若田部かヒデカズか佐久本かな。それでつないで勝機があって勝つのはいいけど、工藤で決めに行くと大失敗するよ。王さん、最後の詰めだけは間違わないでくれよ。

 星野監督と山田コーチは、今日、誰を先発にするんでしょうね。野口が順当な線だけど、それは背水の陣じゃないんだよね。本気で勝つつもりなら、野口を使う明日なき投手起用はだめだと思うんだけど。ま、でも、それは、ぼくの勝負観だから。

 昨夜の日テレで、中畑が選手よ怒れといって、近鉄と戦った日本シリーズ。3連敗したときに、近鉄の加藤が「巨人は(パ・リーグ最下位の)ロッテより弱い」といって、それに選手が発憤して4連勝したことをいってましたが、昨日のサンケイスポーツだったかな。あれ、実は加藤はあんなこといってないんだってね。記者の誘導尋問に引っかかる形で、答えたことが、「巨人はロッテより弱い」という形に歪められて報道されたそうな。ひょっとして読売の謀略だったのかな。でも、加藤はそのことについて弁解もせず引退しました。

乳の詫び状(1999/10/27)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 山形浩生講演会
---
 風邪で寝込んでいます。ようやく熱が下がった状態で、Linux Japanの原稿
もまだ書けない有様なのですが、もう目前に迫った講演会の告知をやってくれ
という学生さんのメールなので、これだけでも。

--- ここから ---
はじめてメールを差し上げます。私は一橋大学の学生で丸山雄生といいますと
いいます。このたび、来たる学園祭で下記の概要で講演会を開催しますので、
ご案内する次第です。直前ではありますが、中村さんのウェブページで紹介し
ていただければ幸いです。

-----
山形浩生講演会 オープンソースとは何か?

日時 10月31日 14時から16時

場所 一橋大学 本館36番教室 (JR中央線国立駅南口下車、徒歩10分)
   地図はこちらを参照ください。  
   http://www.iir.hit-u.ac.jp/map.html

参加費 無料

内容
 いまやLinuxはもちろんのこと、オープンソースということばを聞くことも
珍しくなくなりました。エリック・レイモンドらの先駆的な研究により、それ
は消費社会論のど真ん中に接続され、よって単なるソフトウェアの開発モデル
にとどまらず、もっと包括的な社会分析のツールになった観があります。
 「革命的」とまで称されるこの現象はいったいどのようなものなのでしょう。
多くの翻訳・評論を発表している山形浩生氏が紹介します。
 詳細はこちらを参照ください。
 

お問い合わせは、yma@po.teleway.ne.jp (丸山)までお願いします。皆様の来
場をお待ちしています。
--- ここまで ---

 一橋なら近くだから、行けるかなあ。体調次第だなあ。

 バイナリ互換のことで曽田さんからまたメールが来てますが、やっぱり全然わかってないです。体調が戻って暇があったら付き合ってもいいですけど、まずは、AS/400をもっと勉強してくださいとだけいっておきます。

 特定のUNIXではなく全てのUNIX(というかAS/400以外のシステムやOS)は、設計段階から何も考えてないし、設計がないからまともな実装もないわけで、どうあがいてもAS/400のレベルでバイナリ互換は達成できません。せいぜいソースやバイナリを変換する移行ツールを用意するのが限界。どこまでいっても、対症療法でしかないんです。だから、Windowsは論外として、UNIXにもAS/400レベルのバイナリ互換を求めるのは、馬鹿なんです。最初から考えて作り、何十年も実行してきたレベルとは、桁が違うんです。UNIXもせめてANDFをまともにやっとけばまだ可能性はあったと思うんですけど。

 一連の話、AS/400の前身であるSystem 38からのファンなどは、我が意を得たりと読んでいるようですよ。1980年代の48bit独自プロセッサのプログラムが、テープから新マシンにリストアするだけでPowerPCのプログラムになって、実際にアドレス空間も拡大してフル64bitのソフトになって動くわけです(128bitまでは無修正で大丈夫です)からね。腹を抱えているかもしれません。やっぱ、UNIXの人(というかSysmte 38やAS/400を知らない人)は、モノの見方が狭いなあと。

 王ダイエー。名古屋で勝ちましたね。星野がすばらしいピッチング。星野が使えるのがわかったのは大収穫。これで、第6戦は工藤。第7戦は星野と回せます。

 工藤を使わずに名古屋で1勝して福岡に帰って来るようなチームでないと、所詮日本一になってはいけないわけで、王さん、名古屋で連敗しても第5戦に工藤を使うという、明日のない投手起用は絶対するなと忠告しておこうと思っていたけど、それも不要になりました。星野中日が西武と戦ったとき、苦しくなってこの明日のない投手起用をして自滅したんです。

 テレ朝で落合が「俺が解く」などといって解説していたけど、不勉強だぞ、落合。福留のエラーがシリーズの流れを変えたとか、あのエラーがなくてゲッツーだったら中日に流れが傾いたなんて、どこをみてるんだよ。ダイエーのシーズン終盤の試合、拙攻の連続なんだよ。1点でも取ってれば楽に勝てる試合で点が取れない。それでサヨナラが増えたわけ。あの場面、ゲッツーで無得点でも、いつものことで選手は慣れっこよ(笑)。2点差あって7回なら、もう9割は勝ったも同然、流れは変わらないんです。

 シリーズの流れを変えたとしたら、小久保が初ヒットを打ったあの一球でしょう。山本もあれを悔やんでましたからね。あれで打線の全てに火がついてしまいました。なんてことはないセンター前ヒットなんだけど、苦しみ抜いた4番のヒットだけに、あんなに大きな意味をもつなんてね。4番って怖いね。

乳の詫び状(1999/10/20)

 昨日のMS Watchに転載した話でバイナリ互換のことを書きましたが、それについてメールが来て「ます。ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: バイナリ互換について
---
 バイナリ互換について、ちゃんと文章を読んでいただけなかったようで、曽
田さんという方から、こういうメールが来ています。

--- ここから ---
どうして UNIX に、アプリケーションのバイナリ互換性を期待できないのでし
ょうか? ふつうの UNIX には、アプリケーションのバイナリ互換性を実現す
るための十分な仕組みが下記のように備わっています。

- システムコールの互換性
  互換性のないシステムコールを導入した時には、システムコール番号を新た
に割り当て、古いシステムコールはそのまま残すことによって互換性を保つこ
とができます。

- 動的リンク・ライブラリの互換性
  ライブラリの仕様に、バイナリ互換性のない変更が生じた時には、同じ名前
で、major バージョンの増えたライブラリを新たにインストールする (古いラ
イブラリは残す) ことによって互換性を保つことができます。

- データファイルの互換性
  ライブラリの参照するデータファイルの形式に関して互換性が生じる可能性
もあります。しかし、これについては、多くの場合、上位互換性のある形式を
導入するか、あるいは、古い形式を古いファイル名でそのまま残し、新しい形
式のものは別のパス名に導入することで互換性を保っています。

もちろん、これらは仕組みとしてあるだけなので、正しく運用されないと、互
換性を保つことはできません。なかには、正しく運用していない UNIXも、き
っとあることでしょう。(Linux は、この観点からすると、UNIX の中では、で
きの悪い部類だと思います。)
しかし、一般論として、UNIX にバイナリ互換性を期待するのは馬鹿であると
いう結論は出ないと思うのですが、いかがでしょう?

実際、私は、386BSD-0.1 の時代 (1992 年 9 月) に作ったバイナリを、
NetBSD-1.4.1 の現在でも、いまだに使っていますし、また、SunOS4 の時代に
作ったバイナリを、Solaris 2.6 で使っていたりもしますが。
--- ここまで ---
 ぼくがいうバイナリ互換は、
「IBMのAS/400は、何回ものOSのバージョンアップ、全然別のCPUへの変更、ア
ドレス空間の拡大があっても、何十年も前からのソフトが、バイナリレベルで、
ほんとにずっと無修正で移行できているんだよね」
です。特に全然別のCPUへの変更には、どのUNIXもバイナリ互換はないと思い
ます。
 マシンのCPUが、MC68020(だった?)のSun3のバイナリが、無修正でSolaris +
 Intelで動きますか? IntelじゃなくてSparcでもいいです。Solaris + 
Sparcで動きますか?
 DECのPDP-11 + RT-11かRSX-11のバイナリが、Alpha + Tru64で動きますか?
 AS/400が達成しているバイナリ互換とは、そういう移行を達成するレベルな
のです。
 全くアーキテクチャの違うオリジナルCPUから64bit PowerPCへ、ソースのリ
コンパイルなどなく、既存ソフトが無修正で移行できるのです。実際、多くの
顧客が、何の苦労もなく古いバイナリを移行しています(ほとんどの顧客は、
移行していることにすら気づかないほど、当たり前のようにごく自然にこの移
行がなされたところがすごいんです)。もちろん、オリジナルCPUのときも、ア
ーキテクチャの改良やアドレス空間の拡大などが世代毎に行なわれましたが、
古いバイナリでも、新アークテクチャや広くなったアドレス空間の恩恵は自動
的に受けられるのです。
 ぼくが言及したバイナリ互換とは、そういうレベルです。このマジックがど
う行なわれているかは、いままで何度も言及した「Inside The AS/400」を読
んでもらうしかないです。翻訳は、インフォクリエイツで、売ってます。
いま調べたら、資料番号:SA88-3293-00、販売単価:3,500円ですね。

「もちろん、これらは仕組みとしてあるだけなので、正しく運用されないと、
互換性を保つことはできません。なかには、正しく運用していない UNIXも、
きっとあることでしょう」

 そういう正しい運用を心がけなければいけないこと自体、AS/400の世界の住
人からは、馬鹿扱いになるわけです。ユーザは正しく運用しているかどうかす
ら気にせず、正しく運用されてしまうのがAS/400の世界ですから。
 そのため、非常に運用コストが低くて、管理者などが置けない企業、とくに
SOHOにはぴったりだし、実際、日米ともに、メインフレーム、UNIX、PCを含め
ても顧客満足度がNo.1なのです(値段が高いから最初の導入コストは高いけれ
どね)。
 ああいうレベルは、MSのOSとそのソフトは当然達成できないし、UNIXでも達
成できていません。なにしろ、AS/400の設計および実装と比較すれば、
Windowsは論外として、UNIXでも、あまりに現状のテクノロジーと物理構造に
依存し過ぎてます。アプリケーションもOSも。

 補足しておくと、AS/400はエミュレーションをやって古いバイナリを動かすのではありません。古いバイナリも最新のプロセッサのネイティブスピードで動きます。それを達成しているのが、マジックのタネの1つなんですが、実際は言うは易し、行なうは難しのことなので、よく何十年も前にそこまで決断してずっとやってきたなあと、IBMロチェスターの連中のいい意味での頑固さには感心します。そのために、AS/400自体が、IBMの中で潰されそうになったことが少なからずあったことを知るとなおさらなのです。よく経営陣と戦ったなあと、技術屋の希望の星のように思えるわけです。

 昨日のMS Watchを読んだ某HOGE!さんが、「思わず昔の8インチのFDを取り出して最新のAS/400にロードし、走らせてみました。:-) 1985/10/15 17:01:14 に作られたRPGIIIのプログラムがちゃんと動きました。\(^_^)/ あ〜気色悪い。:-)」だそうです。このプログラムは、AS/400の前身だったSystem/38のオブジェクトだそうです。

 System/38はPowerPCじゃなくて独自プロセッサで、最新のAS/400と比べると、OSも何世代も前のものです。ほかにも20年くらい前のソフトがそのまま動いた例はいくらでもあるようです。ほんと、気色悪いですよね(笑)。とっくに死滅した恐竜が生き返るみたいなもんで。ジュラシック・パークだな、AS/400は(爆笑)。

乳の詫び状(1999/10/19)

 こらくさんからのもう1つの質問に、MS Watchで答えておきました。また、メリッサ系のウイルスとかIEのセキュリティホールが出ているようですが、いま、忙しいからパス。自分でやってください。IEとOutlookを使わないのが一番簡単に一番安全で幸せになる方法です。

乳の詫び状(1999/10/17)

 どうして、このページのRing Server Projectのリンクは、http://www.ring.gr.jp/という代表サーバではなくて、http://ring.asahi-net.or.jp/になっているのか、という質問が、立川流落語家のこらくさんから来てます。ご無沙汰してます。兄弟子が、週刊モーニングで連載とのこと。読んでますよ。風邪とマンコ。違うってば、「風とマンダラ」でしたっけ。いま、あれとドリーム職人と、少年マガジンの爆笑問題と西本英雄と連載が、オアシスです。^^;

 本題忘れてました。^^; ASAHIネットからはASAHIネットのRing Serverが一番近いからです。代表サーバだとラウンドロビンで割り当てられるので、ASAHIネットから読んでいる人に、一番いいようになってます。^^;

乳の詫び状(1999/10/16)

 紹介が遅れましたが、北陸通信ネットワークRingサーバと、大阪メディアポートRingサーバが活動を開始しました。

 この勢いで、全国の電力系プロバイダには、Ringサーバを置いてもらうことにしましょう。:-) マジな話、電力系プロバイダでRingサーバ設置を望むところは、Ringのページから申し込んでください。

 それとすでに知っていると思いますが、KDEをミラーしています。GNOME は、まだですが、準備中です。向こうから返事が来ないから中断状態のようです。

乳の詫び状(1999/10/15)

 拙著、「特選 星降る夜のパソコン情話 Linux狂騒曲」(ビレッッジセンター)の出だしが好調とのこと。10月4日〜10月10日書泉グランデ5Fのランキングは1位、10月3日〜10月9日書泉ブックタワー2Fのランキングでは4位だったのこと。お買いあげくださったみなさま、ありがとうございます。今後もこの調子で、一人10冊勧誘してください。ってそれじゃ、創価学会とか幸福の科学の本の売り方だね(笑)。あと、マルチまがいのアムウェイとかね。なお、サポートページがすでにあり、誤植が陳列してあります。

 そういえば、先日のLinux Expo。サイン会の時間以外でも、いろいろな人が、ブースにいらっしゃって、本をお買いあげくださったそうで、重ねて御礼申し上げます。ああいうサイン会の日には、ずっと会ってないいろんな人が会いに来てくださるんですが、ロクに話もできず、次の予定があるからとお帰りになる方も多いし、サイン会の時間には来られないからとダメモトで朝イチで来て、やはり空振りになり、伝言だけ置いていかれる方もありで、うれしいやら恐縮するやらで、それなりに大変です。スタッフさんのみなさんもありがとうございます。

乳の詫び状(1999/10/13)

 ASAHIネットのunix/linuxから。

標題: MSがまたハロウィン?
---
 MSが公式にLinuxに攻撃を加えてきました。詳しくは、
http://www.ChangeLog.net/log/1999/special/LinuxMyths/
ハロウィン再び? --- Microsoftの「Linux の神話」について
http://www.hotwired.co.jp/news/news/3184.html
Linuxをけなすマイクロソフト
http://www.zdnet.co.jp/news/9910/12/foley.html
やや意外だったMicrosoftの対Linux文書公開
をどうぞ。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: MSがまたハロウィン?
---
 unix/linux #706に書きましたけど、MSが公式にLinuxを攻撃してきました。
 あれを読んで、そんな暇があったら、Win2000を出荷してみろとツッコミた
くなるのは、おれだけ?
 もっとも、Win2000の前評判がどんどん悪くなっているから、Linuxを攻撃し
ないとまずくなってるのでしょうね。
 だって、賢いところは、NT4からLinuxにバージョンアップしそうだもんね。
愚かにもNTと心中するシステムを作ったところは心中するしかないけどね(笑)。
リスクヘッジしなかったそいつが馬鹿なだけで、自業自得ですから同情する気
は起きません。:-)

乳の詫び状(1999/10/12)

 「特選 星降る夜のパソコン情話 Linux狂騒曲」(ビレッッジセンター)サポートページを新設しました。

乳の詫び状(1999/10/10)

 「IE5は穴だらけ」のリンクが古くなっていたのを直しました。何人もの人が教えてくださいました。ありがとうございます。

 この話って、以前、朝日の記事についてもいいましたけど、最初とリンク先が変わってしまう、ああいうやり方って、いやなんだよね。ZDNetとかCNetみたいに最初から記事のリンクが決まっているほうがやりやすいです。だから、朝日と日経って紹介したくないんですよね。

乳の詫び状(1999/10/08)

 JCOをJOCと間違って書いていたのを直しました。体質的には大差ないと思うけど。^^;

乳の詫び状(1999/10/07)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 季節の変わり目
---
 ずっと暑いので夜寝るとき窓を少し開けて寝ていたら、日曜日くらいから
急に寒くなって、それで喉をやられて寝込んでしまいました。
 みなさんもお気をつけください。

 それといま、jouwa/salonでは、東海村JCOの大事故で大盛り上がりなので、なかなかこっちにまで神経が回りません。すみません。たしかに、あの事故、筒井康隆「アフリカの爆弾」だよなあ。

 MS Watchは、Windows 2000の暗い将来のことです。(^^;

乳の詫び状(1999/10/01)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ご来場ありがとうございました
---
 昨日のLinux World Expoでのサイン会、来てくださったみなさん、ありがと
うございました。
 まだ、書店に並んでいないものを会場限定で先行発売となったわけですが、
おかげさまで、すでに誤植指摘メールが来ています。\(^O^)/
一番早かったのは、maelさんです。おめでとうございます。:-)
標題: サリンジャー
---
 Linux Japanの「Bravo! Linux」第17回で、サリンジャーの「遺族に返却す
るため」うんぬんと書いてますが、サリンジャーは隠遁生活を送っているが、
まだ存命というメールを川井さんから頂戴しました。
 サリンジャーは死んだとばかり思っていて、例のラブレターの記事も遺族と
書いてあったような気がして、何の疑問ももたずにああ書いてしまいました。
ここにお詫びして訂正する次第です。申し訳ございませんでした。

 中日ドラゴンズ、セ・リーグ優勝おめでとうございます。福岡ダイエーホークスと決戦ですね。久々の優勝に沸き返る両者の地元ファンが詰めかけるので、今度の日本シリーズ、ホームとアウェイの差がはっきり勝敗に出そうな気がしますね。孤軍奮闘だろうから、おれ、名古屋にホークスの応援に行こうかな。:-)

乳の詫び状(1999/09/28)

 「続続星降る夜のパソコン情話」の正誤表を更新しました。ご指摘くださった西尾さん、ありがとうございました。int21のみなさん、すみませんでした。木村さんとかお元気なのかな。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 超漢字BTRON
---
 13万字の文字を自由に扱えるOSとして、パーソナルメディアがついに「超漢
字」というBTRON製品を発表しました。「超漢字」ってネーミングがなんとも
ですが、OS名称としては、「B-right/V R2」だそうです。B-right/Vシリーズ
は、BTRON3仕様のOSです。その最新の実装が「超漢字」という製品になったと
いうわけですすね。
 詳しくは、
http://www.personal-media.co.jp/btron/catalog/cho-kanji/press.html
世界初:13万字を自由に使える驚異のパソコンOSが登場
をどうぞ。
 また、B-right/Vキャンペーン版から超漢字への無償バージョンアップキャ
ンペーン開始だそうです。キャンペーン版は、パーソナルメディアの通販価格
で15,000円ですから、相当に買いやすくなりましたね。詳しくは、
http://www.personal-media.co.jp/btron/catalog/bv_1.html
発売1周年記念 キャンペーン版
をどうぞ。また、B-right/Vでソフトを開発したい人向けに、GNUベースの開発
環境やOS仕様書なども公開されています。詳しくは、
http://www.personal-media.co.jp/btron/developer/index.html
B-right/V 開発者サイト
をどうぞ。

 上のページだけじゃ「超漢字」がよくわからない人には、いま、出ている
TRONWARE Vol.59は必読。「超漢字」大特集をやってます。
 「超漢字」が扱う文字セットをみると、従来のBTRONの実装(1B/V3, B-right
/V R1.1, セイコー電子のTiPO)では、とりあえず多国語だったのが、TRON本来
の多国語環境実装になってるようですね。Unicodeの文字も全部入っているし、
何よりすごいのが、今昔文字鏡の9万字。
 このTRONWARE Vol.59には、今昔文字鏡プロジェクトの推進者へのインタビ
ューも載っています。すっげえ志が高いのね。そういうところが文字を収集す
る原点だったとは驚きました。それが何かはインタビューを読んでください。
 文字鏡研究会は、
http://www.mojikyo.gr.jp/
です。歴史フォーラム【今昔文字鏡】のページ
http://www.nifty.ne.jp/forum/frekishi/mojikyou/index.htm
もありますね。

 今昔文字鏡については、以前(1998年6月)に師(もろ)さんという方から、
メールをもらっていて、紹介していたと思ってjouwa/salonにfindかけたら、
ないですね。^^;
 こっちは絶対紹介したはずと思っていた「e漢字」は、findかけたら、#2511
に書いてました。#2634でも「e漢字」に言及しています。#2634で書いた東大
のプロジェクトは、以前はTRONがこっちを先に収録しそうな気配だったんです
が、今回は、今昔文字鏡を採用ということですね。TRON文字コードの場合、あ
とからいくらでも文字を追加できる仕様ですから、どれでも収録するんでしょ
うけれど。

 なお、従来のB-right/Vでは、PPP接続がサポートされていませんでしたが、
「超漢字」ではようやくサポートされるようです。今度つく基本ブラウザとい
うのがなかなか優れもので、BTRONの実身仮身とウェブのハイパーリンクが連
動融合したようなものになっているようです。この説明も、TRONWARE Vol.59
にあります。

乳の詫び状(1999/09/26)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 視覚障碍者と電子マネー
---
 八王子盲学校の三崎さんからのメール。
--- ここから ---
今度の日曜、26日の「視覚障害者の皆さんへ」で、電子マネーのことを取り
上げるそうです。
以下に紹介文章を送ります。
文中の福井さんはこの問題に私とともに関わっていらっしゃる視覚障害を持っ
ている人です。
−−−−−−−以下紹介文章です。
内容としては、福井さんと郵政省の上田さんへのインタビューを織り交ぜた構
成です。電子マネーの説明なども交え12分間の放送です。
郵政省上田さんには、これからの金融インフラのバリアフリーについても、少
しお話していただきましたので、郵政省からの発言だけに、それなりに重みと
いうか、重要性があると思います。
他に川崎市しんゆり映画祭でのバリアフリーシアターの話しなど、おすすめの
情報も紹介していますので、30分間通してお聞きいただければ幸いです。

放送は、ラジオ第2放送で、26日(日曜日)の、朝、7:30〜8:00、
再放送は、同日夜の7:30〜8:00です。
−−−−−−ここまで
--- ここまで ---

 ということなので、もう最初の放送は間に合いません。^^;
 ダイエー優勝の余波ということで、お許しを。

乳の詫び状(1999/09/23)

 いままで書いてきたものの中から、Linux関連の原稿を集めて再編集した新作「特選 星降る夜のパソコン情話」(ビレッジセンター)の宣伝と、LinuxWorld Expoでのサイン会の宣伝です。ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「特選 星降る夜のパソコン情話」
---
 いま出ているLinux Japanの連載「Bravo! Linux」の第17回で、ぼくのLinux
本「特選 星降る夜のパソコン情話」(ビレッジセンター)が、「これが活字に
なるころには出版されているだろう」と書いていますが、申し訳ありません。
まだ、出版されていません。
 #4905ですでにお知らせした通り、予定では9月末です。少なくとも、
LinuxWorld Expoの会場のビレッジセンターブースでは、売ってある予定です
し、買っていただいた方には、サインをする予定です。
 すでにビレッジセンターのサイトには「特選 星降る夜のパソコン情話」の
広告があります。
http://www.villagecenter.co.jp/book/tokusen.html
をどうぞ。
 LinuxWorld Expoについては、
http://www.idgexpo.com/linuxexpo/
をどうぞ。
 ぼくは、9/30に行きます。11:30から12:50までは、(B-1)「LinuxはWindows
を超えられるか」というパネルセッションで司会をして、14:00からビレッジ
センターブースでサイン会という予定でいます。

乳の詫び状(1999/09/22)

 「名古屋ドーム」じゃなくて「ナゴヤドーム」とのこと。訂正しました。Thanks > 久田さん

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: e-one製造販売差し止め仮処分(その2)
---
 鬼島さんからのメール
--- ここから ---
e-oneの訴訟沙汰ですが、主な目的は出荷の差し止めと、韓国メーカーからの
輸入停止のようで賠償金額は10万円だけなのです。
要するにSotecに足留めを食らわせられれば、Apple、AJともに作戦成功という
ことなのでしょう。
興味深いのは新聞記事での解説で、e-oneの利益構造が大量発注を前提にして
いるということです。これはiMacとて同じ事情なのですが、裏を返せば大量販
売の機会を失えば、その事業は自滅するほかないということになります。
つまり、賠償など名目程度で充分で、競合品の供給、販売の流れを半年も止め
ることができれば、製造ラインのコストと販売チャンネルの維持が難しくなり、
撤退せざるをえない、そういう戦術なのではないかと考えます。

結論からいえば、ユーザーの利益とは無縁な、冷厳な資本の闘争なのですが、
こういった事態を十分想定せず、意匠権だけの判断で行けると踏んだSotecは
甘すぎましたね。

仮処分については、出荷済み分は販売可能だそうですが、販売店からしてケチ
の付いた商品は敬遠するでしょうから、大打撃ですね。バラして部品としても
売りにくい仕様のようですし、鉄火場で身ぐるみ剥がされたというところでし
ょうか。
--- ここまで ---

 ありがとうございます。ぼくが無知でした。てっきり、何百億もの賠償金を
迫って、数十億くらいで手打ちとか、そういう話なのかと思っていました。で
も、実際のところ、鬼島さんのいうように、ほんとに打撃でしょうね。
 ちょうど、アメリカのアナリストが出したレポートに、eMachines(バックが
韓国メーカーでソーテックの兄弟会社)のビジネスモデル、財政基盤は脆弱で
先行き暗いなどというのが出たばかり。

乳の詫び状(1999/09/21)

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NDS無償配布
---
 もっと詳しい記事です。
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/news/9909/20/99092002.html
NDSの無償配布を熟考するNovell

 それと、この話とノベルのマーケティングの不備を指摘する声があることを
ウェブページに書いたら、ノベルのマーケの人からメールが来ました。サイト
の構成も含めて、いろいろ考えている最中ですという話。
 で、ノベルのニュースレターがあることを教わりました。
http://www.novell.co.jp/nnl.htm
です。情報がほしい人は、申し込むといいかも。

 ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: e-one製造販売差し止め仮処分
 アップルが、iMacの激似パソコンe-oneを訴えていた件、製造販売差し止め
の仮処分が出ました。昨日から今日にかけて、この号外が多いです。
 もうちょっとくわしい記事は、たとえば、
http://www.zdnet.co.jp/news/9909/20/sotec.html
e-oneはユーザーを混乱させる? 仮処分決定に至る経緯
があります。
 まあ、パクった方が悪いんだから、自業自得なんでしょうけど、一緒にでか
でかと宣伝に出ていた、MSKK(マイクロソフト日本法人)の成毛やインテルの社
長も大恥ですね。

 損害賠償が巨額だったら、ソーテックは危ないかも。予約なんかしてた奴、気が気じゃないのかも。でも、これがパソコン業界(というかアメリカ資本主義の世界)だもんね。ババをつかんだ奴が馬鹿。この論理ですから。

乳の詫び状(1999/09/20)

 ダイエー対ロッテ。すばらしい試合。ロッテのジョニー黒木、中4日なのに、鬼気迫るピッチング。11回まで一人で投げてダイエーを0点に。12回に入ってもうロッテの勝ちがなくなり、最多勝や防御率、勝率を争う黒木に傷がつくといけないから、ウォーレンにバトンタッチしましたが、これがダイエーには好都合。黒木が吠えるのにびびっていたダイエーナイン。ウォーレンが吠えても、英語わからないから馬耳東風だもん(笑)。

 黒木はすさまじくよかったけど、ダイエー先発永井も8回まで0点に抑えていたし、非常によかったです。ああいう投手戦はテンポがよくて、観戦していて気持ちがいい。勝ちを信じて9回から、いまや神様仏様篠原様の守護神篠原投入。12回まで4回も投げさせてしまいました。まずいなあと。まあ、引き分けでも西武は苦しくなるからいいかと思ってはいたものの、最後の最後でサヨナラ。初回に1点取って勝つと、スミ1っていうけど、これは逆スミ1なのかな。

 篠原驚異だよね。抑えだけで13連勝負けなしだもんね。パ・リーグは勝率は13勝以上のピッチャーしか対象にならないというのを昨日初めて知ったんだけど、これで篠原に資格ができて、いきなり初登場勝率1位。13勝0敗の勝率10割だもんね。ほかのピッチャーやってらんないよ。ダイエー優勝の暁には、MVPは篠原でしょう。この登板過多の反動が、来年どう出るか心配だけど。

 ずっと書き忘れていた話題。遅ればせながら、川上弘美さん、紫式部文学賞、ドゥマゴ文学賞、受賞おめでとうございます。恥ずかしながら、紫式部賞の存在は知らなかったのです。
 とここまで書いて、あれっと思い、いま調べたら、ここでは、川上さんが芥川賞取ったときも、おめでとうって書いてないのね。^^; ASAHIネットでだけ、書いていればいいのか。もう書いたら、今回だけ。^^;

乳の詫び状(1999/09/19)

 ASAHIネットのunix/solarisから。2番目のメッセージの今朝というのは、1999/09/18のことです。FreeSolaris日本語版については、青山さんからもメールで教えてもらいました。ありがとうございます。

標題: Free Solaris日本語版
---
 サンが、Solarisの日本語版を無償配布するようになりました。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/news/9909/16/99091609.html
サンが非商用限定の無償プログラム「Free Solaris」に日本語版を追加
をどうぞ。
 記事中の日本サンのURLが間違っているというか、「.」が空白になっています。
正しくは、
http://www.sun.co.jp/developers/solarispromo.html
に行けばいいです。
 ぼくもさっそく申し込みましたが、最後の最後でサーバが応答しなくて、申し込
みが完了しません。^^; こんなんでいいの? > Sun

===
標題: Re:Free Solaris日本語版
---
 今朝は、すいていたようで、いま、やっと申し込めました。
 Solaris本体が、15$で、送料が$24.50で、合計$39.50でした。
 4日から5日くらいで来るようなことが書いてあるけど、ほんとかな?

 今度は、Novell関連を3つ。非常にお得で耳寄りなニュースです。ASAHIネットのjowua/salonから。

標題: Novellのクラスタ
---
 NetWareユーザには待望のクラスタが出荷されそうです。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/pcweek/news/9909/16/99091602.html
Novellがノンストップ型クラスタとNT用ファイアウォールを発表
をどうぞ。
 8台までクラスタリングできるのと、高速な切替えが売りだそうです。

===
標題: ノベルが試供版配布
---
 ノベル(Novell日本法人)が、Test Drive Novellと称して、主要製品の試供
版を配布するようになりました。教えてくれた青山さん、ありがとうございま
す。ノベルの広報じゃないですよ。念のため。
 詳しくは、
http://www.novell.co.jp/testdrive/
をどうぞ。
 NetWare 5もそうですが、NDSとか、Z.E.N.Workとか、各3,000円(+送料1,000
円)です。
 NDS for NTは、試してみたい人、多いと思います。NTのドメイン管理にうん
ざりしている人、Win2000のActive Directoryで苦労したくない人は、いまの
うちにNDSって思ってるでしょうから。
 その他、イベントやセミナーもあるようです。詳しくは、
http://www.novell.co.jp/dday/
http://www.novell.co.jp/events/techshare.html
をどうぞ。後者は、無料でNDS for NTやZ.E.N. Worksのインストールが体験で
きるセミナーです。
 で、青山さんのメールでは、「せっかくあるのに、売り方が下手なサイトラ
イセンス」、「上記セミナーのページもノベルのサイトではまず見つけられな
い」などと指摘してありました。とにかく、PRが下手ということですね。こう
いうありがたい人がいるうちに、広報と営業とサイトの構成を抜本的に見直さ
ないと先がないでしょうね。

===
標題: NDSの無償化検討中
---
 試用版の話をしたばかりのNDSですが、タダになるかもしれません。鬼島さ
ん、いつも情報ありがとうございます。詳しくは、
http://www.zdnet.co.jp/news/9909/18/b_0917_04.html
Novell,NDSの無償化を真剣に検討中
をどうぞ。

 ダイエー、もう大丈夫でしょう。西武もああいうエラーで勝てる試合を落としたから、がっくりでしょうね。そろそろ福岡ドームで胴上げなので、会社も休んでしばらく福岡にいようかなとか。当然、原稿、全部落として(笑)。そうできたらいいのにね。それを実行しないところが、年ですね。

 中日も激戦に勝って、これで残り5敗はできるようになり、ローテーションを考えてどこで負けるか決められるわけで、ずいぶんと楽。もうダイエー対中日ですね。日本シリーズくらい観に行こうかなとか行って、福岡ドームじゃなくて、ナゴヤドームに行ったりして。そっちのほうが現実的かな。

 J1。レッズ4試合連続Vゴール負け。底力がないともいえるが、ちょっと運に見なされた感も強い。ベルマーレもそう。1つきっかけがあれば連勝もできるゲーム内容だからね。となると、若い選手の起用か、他チームからの獲得か、何か変化がほしいところですね。

乳の詫び状(1999/09/17)

 MS関係のセキュリティホールやバグの話があれこれ出てきたので、またいっぱい書いちゃいました。そうこうしているうちに、Linux Japanや噂の真相の締切がやってきました(笑)。こういうことやってるから、On The Moveが書けないし、NHKもだめなんですね。真剣にここのアップデートをやめることを考えないと、先に進めない感じがします。知り合いの旦那もなくなったのに、通夜にも行かず原稿を書こうとして、結局、書き上げられなかったし、自己嫌悪状態ですね。申し訳ないです。

 勝負事って人間がやってるから面白いですね。西武は、ローテーションの谷間を松阪の影武者といわれた谷中のすばらしいピッチングで取ったと思ったら、連勝中の豊田でぼろ負け。中日は、ピッチャーが打ちまくって勝ってるんだもんね。長嶋監督は、あんな投手の使い方していいんでしょうかね。ともかく、どこもかしこも、あえぎ苦しんでのたうちまわってますね。ダイエーは今日、工藤で勝てば、あとはすんなり行きそうですけどね。

乳の詫び状(1999/09/16)

 09/13の福岡ダイエー対大阪近鉄の試合。嘘ばっかり書いてました。まず、ダイエーは星野じゃなくて永井。近鉄は大塚じゃなくて岡本。09/13の朝早くに、2度このページを見た人は気づいたかもしれまんせんが、最初は岡本って書いていて、出かける前にあれは大塚だったと思って朝日新聞で確認して大塚にしたんです。でも、改めて調べると岡本なの。おれの目はイボか。何を見たんでしょうか。ともかく、直しました。Thanks > 森口さん

 実は、こっそり、14日に東京ドームに日ハム戦を観に行きました。おれさまのおかげで、小久保がホームランを打ちました(笑)。ニエベスのホームランもそうです。いや、ほんと。ちゃんと力使いましたから(笑)。あの1勝で、相当に楽になり、西武は非常に苦しくなりました。

 中日連敗しましたね。でも、3連敗して0.5差になっても、中日はあわてる必要ないんだから、おたおたしないことですね。巨人も(西武もダイエーも)苦しくて苦しくてかろうじて野球やってる状態なんだから、ちょっとしたことでぼろぼろになるのは、どこも一緒なんだから、あわてず落ち込まずですよね。今日、1勝すれば楽になるでしょう。ダイエーも一時あんな感じでギクシャクしてましたけど、優勝経験がないと仕方ないです。ああなったら、ピッチャーは無心で思い切りよく腕を振ること、野手も同様に思い切りよくスイングしてダッシュすることだけ考えれば、あとは長年練習してきた体が反応します。

乳の詫び状(1999/09/13)

 ダイエーよく勝ったよ。昨日の2-1。永井がまたすぐ崩れて、必死の継投。中継ぎと抑えがよくがんばってよね。近鉄岡本は最初はへろへろだったのに、あそこで崩せないから、尻上がりにいいピッチング。打線があれじゃ、苦しい戦いが続くね。でもまあ、これで西武も苦しくなったわけだから、西武は今度の6連戦、ダイエーは、5試合が勝負ですね。

 おとといは、工藤さまさま。小久保が2本2ラン打ったけど、あんなの全然だめ。1本目はいいにしろ、2本目なんか打っても帳消しじゃないぞ。ノーアウト満塁で三振したり、何度も得点チャンスに凡退した挙げ句だからね。ヒットといわず、外野フライ1本打ってれば、あとはホームラン要らない試合だったんだもん。バントのミスも多かったし、やっぱ、みんなプレッシャーなんだろうね。動きおかしいもんね。まともなのは、やはり工藤と秋山だけだったんだけど。あと、城島もいいね。

 昨夜は、桑田が退場になったとか。でも、なんとか巨人が勝ったわけですね。あれで負けていたら、桑田八百長説が出たんじゃないかな。でも、中日が勝ったわけだから、巨人は最後の対中日3連戦に3連勝しても、かなり苦しいですね。パ・リーグと違って、中日は1つ勝てば優勝ですからね。

乳の詫び状(1999/09/11)

 また西武の松坂を松阪と書いてました。Thanks > 橋本さん。いつも松阪牛ばかり食ってるから、どうしてもね(負け惜しみ)。

 で、あなた。とうとう、西武が0.5差ですよ。西武王国を支えてきた大捕手ベテラン伊東がまたホームラン打ってるし。東尾も土壇場では中嶋より伊東をよく使ってるね。再契約を狙ってなんだろうな、ポールが今頃になってホームラン打ってるし。

 ダイエーは優勝経験のないピッチャーばかり。ここのところ、早い段階でKOされてて、ちょっとね。こういう展開が多いと中継ぎがへばっちゃう。歯を食いしばって、せめて6回までいかないと。まだ15試合あるんだから、最後の最後で中継ぎが崩れ出すと手の打ちようがないからね。

 まあ、でも、ここからの0.5が意外と大変。ダイエーは2勝1敗ペースでいいが、西武は3勝1敗ペースが必要だもん。5敗できるんだから、予備が2つとして、3つは捨てられる。これをどこでどう捨てて、投手陣と打撃陣を立て直すか。王監督はじめ首脳陣の頭と腕の見せ所。秋山がいないし、松中も五輪予選でいないから、打線は大幅組ン替えの日替わりでもいいぞ。まずは、1番村松、2番芝原、3番城島、4番吉永、5番井口、6番小久保、7番ニエベス、8番柳田、9番浜名だな。

 読売が紙爆弾出すんじゃないかって書いたら、逆に巨人桑田の暴力団問題が出てました。でも、中日星野監督の愛人問題が出たんだって? 双方、激しくなってきました。昨夜の清原の一打は、横から見たら完全にホームランだった誤審。この帳尻を中日巨人戦で合わせたりしてね。\(^_^)/

 そういえば、サッカーW杯のアジア予選枠の話。ずいぶん以前にどうしてこの問題にコメントしてないのかなどというメールがあったような。この問題、ASAHIネットのkick/salonじゃ、ずっと前に、おおナイスという意見が出ていて、おれもそれがいいと思ってる。

 とても簡単なこと。日本が開催国特権の無条件出場を放棄。その枠をアジアに供出して、自分も予選から戦うのだ。これは盛り上がるよ。また、あの、ファンも選手も飯も喉を通らない熱い予選の日々を味わえるんだから。大体、開催国のチームは、予選で真剣勝負してないから調整がむずかしくて、どのチームも成績よくないよね。だから、予選から戦って出場できれば、ホームだけに決勝トーナメント進出も夢ではない。出場できなくても、W杯史上、初めて開催国が出場できないという名誉だ(笑)。これで万事丸く収まるね。どうでしょうか。


ホットコーナーのトップページへ