乳の詫び状

Last update 2014/12/31

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2014/10/30)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、終わりました。
---
 2014/10/26の日曜日にあった、ピアノの発表会。
 無事に終わりました。私の演奏は、無事じゃなかったけど。
 当日の原宿は、ハロウィンで大変。その様子は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/28/7476110
ハロウィンの季節に続出する還付金詐欺に注意せんといけんらしいわ
をどうぞ。

 さて、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/22/7469036
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、曲目リスト
にコメントがついている。

みり ― 2014年10月22日 20時46分27秒
--- ここから ---
中村さん、ありがとうございます!
開演時間が13:39だなんてさすが菊池先生ですね!
--- ここまで ---
 13:39は、ぼくの入力ミスです。すみません。修正します。
 みりさんは、ピアノ、すごく上手なんですよ。
 でも、帰り際、今日は全然だめで、落ち込んでいるなどとおっしゃる。
 えー、あれでどこがダメだったのか。レベルの低いおれにはわからん。
 あれで、落ち込まれたら、おれ、生きてる資格がないんじゃないか。\(^O^)/
 それだけ、みりさんの意識や志が高く、目指すレベルが高いということです。

草野純高 ― 2014年10月25日 01時02分48秒
--- ここから ---
今年こそは是非ともお聞きしたいのですが、倅に録画&録音をお願いするも多
忙らしいので適える事は出来そうもありません。もし貴殿がテープ撮りされる
なら是非とも下げ渡し下されば誠に幸いです。
--- ここまで ---

 草野君のお父様。毎回、気にかけてくださってありがとうございます。
 一応、ビデオを撮りました。しかし、今回は、というか、毎回ですが、お聴
かせできる出来とは思えず、録音状態もあまりよくないので、ご勘弁ください。
 あぶなー。いま、ご検便くださいと書いていた。\(^O^)/

■菊池早江子ピアノ教室
http://www.pianocadenza.com/
ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/22/7469036
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、曲目リスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/17/7437015
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/08/7003272
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2013
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638361
菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、終わりました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/17/6635842
いよいよ明日、菊池早江子ピアノ教室の発表会2012
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624144
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591292
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/07/6235925
ピアノ発表会。終わりました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/03/6231894
ピアノ発表会。開演時間が13時30分に変更になりました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/22/6210432
菊池早江子ピアノ教室、発表会の曲目が決まりました。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195998
菊池早江子ピアノ教室の発表会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019223
今度は、バロックCD60枚組だ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/05/5470865
菊池早江子ピアノグループ演奏会の結果
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460248
菊池早江子ピアノグループ演奏会 直前情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/20/5427299
菊池早江子ピアノグループ演奏会

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アカマイ―知られざるインターネットの巨人
---
 お買い上げありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4040800176/showshotcorne-22/
アカマイ―知られざるインターネットの巨人 (角川EPUB選書) 単行本
小川 晃通 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MIFE3BC/showshotcorne-22/
アカマイ 知られざるインターネットの巨人 (角川EPUB選書) [Kindle版]
小川 晃通 (著)

 アカマイは、もう15年以上前かな。昔、Ring Server Projectをやってた
ころだったと思うが、こういう会社があるんだと教えてもらった。
 そして、ああ。アカマイの創業者だったか、創業者の一人だったか、とにか
くアカマイの幹部が犠牲になっていると思ったのが、テロリストの飛行機が
世界貿易センタービルに突っ込んだ、2001年9月11日に起きた9・11のテロ。
 だから、ぼくの中では、アカマイは、9・11のテロと結びついて離れない。
 お前、珍しく、真面目やんか。いつものお前なら、ここは、
「アカマイって、赤米かと思った。でも、おれは黒米(コクマイ)が好き!」
と、ふざけるところやろ。
 まあ、たまには、真面目になるわ。

 ブログを始める前、2000年に書いているね。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo38.html
の
乳の詫び状(2000/11/13)
標題: 米大統領選の真の勝者はAkamai
や
乳の詫び状(2000/11/14)
標題: Re: 米大統領選の真の勝者はAkamai
にありました。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/02/7447889
ツイッター創業物語。ぼくがジョブズに教えたこと。How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/22/7200754
アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか、アマゾンのジェフ・ベゾス、スティーブ・ジョブズを超える男イーロン・マスク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026151
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/27/4141049
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/27/6265774
スティーブン・レヴィ「グーグル ネット覇者の真実」「ハッカーズ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/23/5106578
グーグル秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/19/3197564
グーグル(Google)本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/06/17/409892
いま読むべきGoogle(グーグル)本

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築ほか、AWS本
---
 お買い上げありがとうございます。
 この本と、以前紹介したAmazon Web Services(AWS)の本、2冊を合わせて、
「日経BP AWS 3部作」
と、勝手に命名します。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822262960/showshotcorne-22/
Amazon Web Services 基礎からのネットワーク&サーバー構築 単行本
玉川 憲 (著), 片山 暁雄  (著), 今井 雄太 (著)

 時代が変わったなあと思います。
 オビにあるように、実機のPCの代わりに、AWSの仮想PCを使って、インフラ
技術、主にネットワーク技術を手を動かしながら、勉強しようというもの。

 以前、紹介した次の2冊のうち、以前は、「実装ガイド」は、品切れになっ
ていて、セドリで、中古品が高値になっていた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822211967/showshotcorne-22/
Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド 単行本
玉川 憲  (著), 片山 暁雄 (著), 鈴木 宏康 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00I3XD0I0/showshotcorne-22/
Amazon Web Servicesクラウドデザインパターン設計ガイド [Kindle版]
玉川 憲 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822211983/showshotcorne-22/
Amazon Web Services クラウドデザインパターン実装ガイド 単行本
大澤 文孝  (著), 玉川 憲  (監修), 片山 暁雄 (監修), 鈴木 宏康 (監修)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MGGW3MY/showshotcorne-22/
Amazon Web Services クラウドデザインパターン実装ガイド
日経BP Next ICT選書) [Kindle版]
大澤文孝 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844336479/showshotcorne-22/
Amazon Web Services入門 ― 企業システムへの導入障壁を徹底解消
単行本(ソフトカバー)
加藤 章 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N8G99LE/showshotcorne-22/
Amazon Web Services入門 ― 企業システムへの導入障壁を徹底解消 [Kindle版]
加藤 章 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/18/6985699
SIと運用が消える。アマゾンから広がる自律化。運用担当者、激減中。改革を拒む情シスに居場所なし
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/25/7072250
アマゾンのクラウドAWS(Amazon Web Services)独走中
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/05/6971403
アマゾン・クラウド祭り。オライリー・ジャパン、また、混乱しそうや
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/10/6977353
Amazon Web Servicesプログラミング、表紙の絵の謎が解けた\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/18/7196205
アマゾンの超速配送を支える“逆転の発想”
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993613
週刊東洋経済、アマゾンに振り回される物流最終戦争、佐川アウト、ヤマトもピンチか。楽天、終わったか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/15/6947312
農協に襲いかかるアマゾン\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/18/6869627
アマゾンは、植木まで売っている。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/28/6645250
週刊 東洋経済:新・流通モンスター アマゾン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/02/6649357
新・流通モンスター アマゾンその2、アマゾン、かんじきまで売ってる\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/31/6966513
ビッグデータの処理に不可欠。Hadoop 第3版、Hadoop Hacks、HBase、Hive
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/02/6968767
データサイエンス・スターターキット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/20/6725754
アマゾンをたたきつぶす企業は、ここだった

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 財務諸表論、金融工学、ファイナンス、オプション、デリバティブ、ブラック・ショールズ微分方程式
---
 お買い上げありがとうございます。
 財務諸表論のほうは、お買い上げで、金融工学関係は、洋書をはじめ、一部
がお買い上げだけど、関連書も。

 財務諸表論と金融工学と一緒に並べていいのかわからんが、まあ、どっちも
お金の話だから、似たようなもん。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4419050675/showshotcorne-22/
財務諸表論を学ぶための会計用語集 単行本
田中 弘  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4419048360/showshotcorne-22/
財務諸表論の学び方―合格答案を書く技法 単行本
田中 弘  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534040512/showshotcorne-22/
世界一やさしい金融工学の本です 単行本
田渕 直也  (著), トレンドプロ (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492092773/showshotcorne-22/
図解 いちばん面白いデリバティブ入門―数学ナシでわかるデリバティブ 単行本
永野 学  (著)

 経済学者、野口悠紀雄については、その技術知識がけっっこうトンデモなの
で、おれは、よく批判している。
 あんなのがITの達人と呼ばれている日本のビジネス雑誌やテレビ界の
ICTリテラシーの低さは、嘆かわしいが、次の本は、金融工学の初歩の初歩と
して、読みやすい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166601237/showshotcorne-22/
金融工学、こんなに面白い (文春新書) 新書
野口 悠紀雄  (著)

 野口悠紀雄のトンデモについては、上の検索窓に「野口悠紀雄 トンデモ」
と入れて検索してください。すでに書いた以外にもいくつもあるが、書く時間
がないというか、もったいない。暇なら、やるけど。

 次は、何度も紹介している金融工学の定番中の定番教科書。
 後述のように、ペーパーバックは、まだ第8版が最新のようだ。
 解答集のお買い上げがあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0273759078/showshotcorne-22/
Options, Futures, and Other Derivatives (英語) ペーパーバック
John C. Hull (著)

 解答集。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0136015891/showshotcorne-22/
Options, Futures, and Other Derivatives: Student Solutions Manual
(英語) ペーパーバック
JOHN C HULL (著)

http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/14/5680307
MATLABでファイナンス、ビジネスの数理、EXCELで学ぶファイナンス
を書いたのは、2011年だから、原書は、まだ第8版が最新版かと思っていたら、
今年、第9版が出てますね。値段がどんどん上がっている。
 第7版から第8版になったとき、2万円を超えたけど、第8版から第9版で、3万
円もするよ。ハードカバーだし、いくら円安だからといっても、すごい値段。
ペーパーバックは、安く出るかな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0133456315/showshotcorne-22/
Options, Futures, and Other Derivatives (9th Edition) (英語)
ハードカバー
John C Hull (著)
¥ 30,497
¥ 27,993 より 4 新品

 日本語版については、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/12/4754738
金融工学のバイブル、フィナンシャルエンジニアリング第7版
をどうぞ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534039484/showshotcorne-22/
道具としてのファイナンス 単行本(ソフトカバー)
石野 雄一  (著)

 これは、昔、買って読んだ記憶がある。もちろん、3歩歩いたから忘れた。
 中心極限定理が強調されていた記憶がある。ほんと?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574225/showshotcorne-22/
最新Excelで学ぶ金融市場予測の科学―ブラック-ショールズ理論完全制覇
(ブルーバックス) 新書
保江 邦夫  (著)
¥ 43 からの 15 中古

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274066053/showshotcorne-22/
Excelで学ぶデリバティブとブラック・ショールズ 単行本
藤崎 達哉  (著)

 ハル・ホワイト・モデルって、知らん。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4322106226/showshotcorne-22/
EXCELでわかるハル・ホワイト・モデル―体験デリバティブ 単行本
あおぞら銀行リスク統括部 (著)

 ブラック・ショールズ方程式の詳しい解説本。
 ぼく、これ、買ってみたいと思っている。後述のように、勝手に、石村園子
ファンになってるから。まあ、T子さんは、出てこないだろうが。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489020406/showshotcorne-22/
増補版 金融・証券のためのブラック・ショールズ微分方程式 単行本
石村 貞夫  (著), 石村 園子 (著)

 旧版は、1円からある。こっちにしようか。\(^O^)/
 増補部分次第だね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489005784/showshotcorne-22/
金融・証券のためのブラック・ショールズ微分方程式
―微分の初歩からやさしく学べてよくわかる 単行本
石村 貞夫  (著), 石村 園子 (著)
単行本
¥ 1 からの 33 中古

 石村園子さんの本は、一時、数学をやり直していたときに、けっこう揃えた。
 統計は、例題のストーリーのほうに気を取られて、そのストーリーが例題に
出てこなくなったら、先に進まなかった。その辺は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260476
石村園子著「やさしく学べる」シリーズ、「やさしく学べる統計学」を中心に
をどうぞ。
 あー、
--- ここから ----
 30年前の話だから、中村勘三郎といっても、勘九郎が襲名したいまの勘三郎
じゃなくて、先代の勘三郎。
-- ここまで ---
 これ、書いたのは、2009年。書いたときに、勘九郎が襲名した勘三郎は、18
代目の勘三郎で、2012年に亡くなってしまいました。

 以下は、プログラミング言語でファイナンス、金融工学をやる洋書。
 以前は、統計、データ分析がらみだと、Rは、主流だったが、最近、Python
の進出がめざましい。C++とF#を使う本があったが、珍しいね。特にF#は。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/178328093X/showshotcorne-22/
Introduction to R for Quantitative Finance (英語) ペーパーバック
Agnes Vidovics-dancs (著), Daniel Havran  (著), Edina Berlinger  (著)

 Kindle版は、ほぼ7割引。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GUKM7CS/showshotcorne-22/
Introduction to R for Quantitative Finance [Kindle版]
紙の本の価格:¥ 4,729
Kindle 価格:¥ 1,571
OFF:¥ 3,158 (67%)

https://www.packtpub.com/application-development/python-finance?utm_
source=Sentori&utm_medium=Email&utm_campaign=DotD+28th+Oct+2014
Python for Financ
Python for Finance (英語) ペーパーバック
Yuxing Yan (著)

 Kindle版は、ほぼ7割引。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JZMZ1NK/showshotcorne-22/
Python for Finance [Kindle版]
Yuxing Yan (著)
紙の本の価格:¥ 5,321
Kindle 価格:¥ 1,768
OFF:¥ 3,553 (67%)

 あらら。オライリーから、同じ名前の本が出る予定。副題がないと区別がつ
かない。また、ややこしくなるのか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1491945281/showshotcorne-22/
Python for Finance: Analyze Big Financial Data (英語) ペーパーバック
Yves Hilpisch  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1782167226/showshotcorne-22/
Advanced Quantitative Finance With C++ (英語) ペーパーバック
Alonso Pena (著)

 Kindle版は、ほぼ7割引。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LB6DIXS/showshotcorne-22/
Advanced Quantitative Finance with C++ [Kindle版]
Alonso Pena Ph.D. (著)
紙の本の価格:¥ 3,192
Kindle 価格:¥ 1,081
OFF:¥ 2,111 (66%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1782164626/showshotcorne-22/
F# for Quantitative Finance (英語) ペーパーバック
Johan Astborg  (著)

 Kindle版は、ほぼ7割引。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HJR6S8U/showshotcorne-22/
F# for Quantitative Finance [Kindle版]
Johan Astborg (著)
紙の本の価格:¥ 5,321
Kindle 価格:¥ 1,768
OFF:¥ 3,553 (67%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/12/4754738
金融工学のバイブル、フィナンシャルエンジニアリング第7版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260476
石村園子著「やさしく学べる」シリーズ、「やさしく学べる統計学」を中心に
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/16/6377243
R言語逆引きハンドブック、「Rで学ぶデータサイエンス」で新刊が出ていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/14/5680307
MATLABでファイナンス、ビジネスの数理、EXCELで学ぶファイナンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/18/5354010
関数プログラミングの楽しみ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/15/6480576
Mathematicaによる金融工学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/21/5752308
Mathematicaによる金融工学

 「Mathematicaによる金融工学」は、まったく同じタイトルで、2つの記事、
書いてるね。^^;

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アイデア商品:USB充電器、ホテルWiFi、USBケーブル
---
 お買い上げありがとうございます。
 ピアノの発表会の前で、ピアノ練習してて、しばらくちゃんとみてなかった
んだけど、USB関連の商品、いろいろお買い上げがありました。
 次のは、ジュークボックスみたい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IDTILEW/showshotcorne-22/
Anker 40W 5ポート USB急速充電器 ACアダプタ PowerIQ搭載
iPhone6/iPhone5C/5S/5/4S/4/iPod/iPad/Xperia/GALAXY/ウォークマン等対応
【PowerIQ搭載】
Anker

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00K4VQZCM/showshotcorne-22/
Anker Apple認証 (Made for iPhone取得) iPhone 6 / 5 / 5C / 5S /
iPad Air / iPad Air2/ iPad mini / iPad mini2 / iPad mini3 用
ライトニングUSBケーブル
Anker

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EQ1ZAYA/showshotcorne-22/
PLANEX テーブルタップ型USB充電器 充電大王 高出力5.1A ホワイト
PL-TAPCHG05-W
プラネックス

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00ICF4B82/showshotcorne-22/
PLANEX ホテルでWiFi USB給電型 無線LANルーター ホテル用
11ac/n/a/g/b 433Mbps ちびファイ2ac
MZK-UE450AC PS4・AppleTV・iPhone6・Android対応
プラネックス

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003UIRICC/showshotcorne-22/
ELECOM エレコム iPhone6 iPhone6 Plus 対応
iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1
エレコム

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/17/7415846
アイデア商品:お湯を沸かしながら発電できるヤカン、キャンプストーブ、燃やしながら発電、スマホにUSB充電
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/16/7194384
モバイルバッテリー、USB バッテリー充電器

 その他、アイデア商品は、上の検索窓に「アイデア商品」と入れて検索して
ください。

乳の詫び状(2014/10/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: エボラ出血熱:ウイルスがこれだったらよかったのに
---



   エバラ焼き肉のたれウイルス



#ippatu

 昨夜、西アフリカにいて日本に来たジャーナリストが発熱しているというの
で、隔離されて大騒ぎ。幸い、エボラ出血熱ではなかったようだけど。
 インフルエンザより症状が軽いといわれたデング熱で、代々木公園封鎖など
の騒ぎだったのに、ほんとにエボラ出血熱がきたら、どういうパニックになる
んだろうね。
 成田や羽田から侵入の可能性が高いとすると、関東から民族大移動?
 と思ったら、関西国際空港や福岡から侵入されたりしてね。
 と思ったら、海路で港からやられたりしてね。
 SARSや新型インフルエンザのときもそうだったが、水際だけで防ぎきれるも
のじゃないよね。
 まず、正しい知識という「知識のワクチン」を注入島倉千代子しないと。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ハロウィンの季節に続出する還付金詐欺に注意せんといけんらしいわ
---



   パンプキン詐欺



#ippatu

 おととい、日曜日の原宿は、ハロウィンのコスプレした人が何人もいて、そ
れをまた見物、撮影する連中で人だかりができていた。
 ピアノの発表会の会場は、竹下通りのほうなんだけど、入り口は、ハロウィン
の人だかりで、身動きできないような状態だったよ。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ!
---
 やっと、発売されました。
 日本が大好きな、スーパーギタリスト、マーティ・フリードマンさんが監修
した英語の本。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087860469/showshotcorne-22/
『ジョジョの奇妙な冒険』で英語を学ぶッ! [単行本(ソフトカバー)]
荒木 飛呂彦 (著), 北浦 尚彦 (著), マーティ・フリードマン (監修)

http://www.oricon.co.jp/news/2040463/full/
「教科書英語は絶対通じない」 マーティ・フリードマンが『ジョジョ』英会話本に込めた思い
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/01/jojo-english_n_5643403.html
「ジョジョの奇妙な冒険」マーティ・フリードマン監修で英語学習本に

 まだ、ぺらっとめくっただけ。
 マンガと日本語と英語の台詞があって、単語や文法の説明もついてます。
 以前紹介した、名言集より精選された台詞を英語にしている感じ。
 以前紹介した名言集は、こちら。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/408720636X/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な名言集 part1〜3 <ヴィジュアル版>
(ジョジョの奇妙な名言集) [新書]
荒木 飛呂彦 (著), 中条 省平 (その他)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4087206378/showshotcorne-22/
ジョジョの奇妙な名言集 part4〜8 <ヴィジュアル版>
(ジョジョの奇妙な名言集) [新書]
荒木 飛呂彦 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/19/3197481
ギタリスト、マーティ・フリードマンのインタビュー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/02/6884676
ジョジョの奇妙な冒険、JOJOVELLER完全限定版、ジョジョの奇妙な名言集、ジョジョ立ち

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: いまLINE使うのは、エボラ出血熱のまっただ中と同じか。LINEからFacebookまで、セキュリティのプロがSNS乗っ取りの手口を明かす
---
 やっぱ、いま、すごいことになってるのね。
 LINEは、こんなに、乗っ取りが流行って、詐欺にも使われているんだね。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/268/268365/
LINEからFacebookまで、セキュリティのプロがSNS乗っ取りの手口を明かす
文●対談●三上洋(ITジャーナリスト)、矢崎飛鳥 編集●三宅

 いまLINE使ってる奴は、何も知らずに西アフリカにいて、LINE交換しようと
いって、エボラ出血熱ウイルスを体液で交換しているみたいなもんか。\(^O^)/
 Facebookも似たようなもん。
 やはり、セキュリティ意識がなさすぎるのね。

 ちょうど1年前に書いたものだが、これを参考に、少しは、セキュリティや
詐欺など、気をつけないと。
 子供にスマホを与えるなら、親や学校は、これくらいの教育はしてないとだ
めな世の中なんだよね。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/26/7023887
中高生のためのケータイ・スマホハンドブック、先生・保護者のためのケータイ・スマホ・ネット教育のすすめ

 次の2冊は、当時、けっこう、お買い上げがあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476191999X/showshotcorne-22/
中高生のためのケータイ・スマホハンドブック [単行本(ソフトカバー)]
金城学院中学校 高等学校 (著, 編集), 今津 孝次郎 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761919981/showshotcorne-22/
先生・保護者のためのケータイ・スマホ・ネット教育のすすめ
[単行本(ソフトカバー)]
今津 孝次郎 (著, 監修), 金城学院中学校 高等学校 (著, 編集)

 もう2週間くらい前になるんだ。連休明け、某所で若いサラリーマンの会話。
 その日、会社に先輩が出てこなかったんだって。
 その理由が、連休にLINEを乗っ取られてその対応に追われて、連休がつぶれ
て、その人の奥さんがかんかんになったらしい。しかも、連休明けても終わら
なくて、どこに行かないといけなくなって、会社を休んだらしい。
 ネットでは知ってたけど、LINEに乗っ取られた身近な人の話を聞いたのは、
初めて。そんなに流行っているんだと思った。
 上記には、進化したオレオレ詐欺、振り込め詐欺にも使われている話が出て
くるが、そういうのに使われたら、警察で事情聴取もあるのかもね。
 それと、パスワードを使い回すくらいなら、アクセス先毎に違うパスワード
を紙に書いておくほうが、まだ安全というのは、もはや、そういう世の中なん
だなと思った。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/236/236938/
LINEが乗っ取られた! そのときあなたが取るべき行動と対処法とは
文●ナベコ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/230/230157/
いますぐに対応を!LINE乗っ取り被害に遭わないための対策総まとめ
文●ナベコ

 過去のツイートから。
 NHKがニュースにしたのは、今年の6月15日だから、そのころから顕著になっ
たのね。7月の段階で警視庁が把握した都内の被害は、100件650万円。
 上記の手口解説だと、そのころより、格段に日本語も上手になって、マニュ
アルも整備され、システム化されているから、もっと被害が拡大しそうだね。
 オレオレ詐欺、振り込め詐欺グループは、LINEをターゲットにしている感じ
だもんね。セキュリティの甘さ、怖さを知らずに使っているカモばかりだから、
効率がいいんだろうね。

https://twitter.com/shownakamura/status/477845195753402368
--- ここから ---
盗まれたパスワードでLINEでID乗っ取りが相次いでるのね。
LINEのID 乗っ取り被害相次ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140613/k10015205041000.html
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/490230009672368129
--- ここから ---
【被害体験レポ】いま流行りの「LINE乗っ取り詐欺」に騙されてマジで5万円
を払っちゃった! 悔しいからその全貌を大公開!!
http://youpouch.com/2014/07/17/211746/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/490986792745594880
--- ここから ---
【続編】LINE乗っ取りごっこでアカウントが削除された件についてLINEから説
明が届いたでござる | netgeek
http://netgeek.biz/archives/17142
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/490987004528566272
--- ここから ---
Facebookでもアカウント乗っ取り事件 : IT&メディア : 読売新聞
(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/it/security/goshinjyutsu/20140718-OYT8T50199.html
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/491742714702999552
--- ここから ---
LINE乗っ取り、警視庁が捜査開始、100件650万円の被害確認 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140722_658990.html
… @internet_watchさんから
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/495583919673065473
--- ここから ---
LINE乗っ取り、都内で100件・総額650万円の被害 警視庁が捜査
http://huff.to/1yTAUn1  @HuffPostJapanさんから
--- ここまで ---

■LINE、プライバシー、個人情報関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/26/7023887
中高生のためのケータイ・スマホハンドブック、先生・保護者のためのケータイ・スマホ・ネット教育のすすめ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/19/7348071
韓国国情院(旧KCIA)がLINEの電話・メールを盗聴し放題。じゃ、LINE詐欺は?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/27/6960398
広がるLINEいじめ、ネットいじめ疑似体験、LINE疲れ、モラルハラスメント、サイコパス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/19/7197112
LINEウイルス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/06/7178965
LINEに対するUnicode攻撃というのがあるんですね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/08/6803725
LINEの危険性と対策、トラブル事例、ブロックすべき危険な人物
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/21/6697632
全国電話帳、全国共有電話帳の話。LINEはバカを操るネズミ講
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/18/7347220
匿名化の崩壊、プライバシー保護のためのサンプリング、k-匿名化、差分プライバシー
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/10/7217951
これじゃ、Tポイント、Tカード、TSUTAYAのCCCも佐賀の武雄の樋渡君もNHK Eテレの高校講座もアウトだね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/12/24/6668421
早川書房、Kindle版出しまくり。トータルリコールのディック、ジョージ・オーウェル、レイ・ブラッドベリ、レイモンド ・チャンドラー、アガサ・クリスティーなどなど

■盗聴関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/10/7341084
スノーデンファイル 地球上で最も追われている男の真実、暴露:スノーデンが私に託したファイル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/19/7314879
暴露―スノーデンが私に託したファイル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/27/6960408
海底ケーブル盗聴済み。GCHQ, NSA, CIA, スノーデンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/08/6840158
Microsoft、Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなどを監視するNSAの「PRISM」とは?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/15/6902433
マイクロソフトは、こうやってNSAに暗号化されたメッセージを渡していた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/14/6690410
進む、情報省支配。ソフトな大量監視社会。あなたを狙う顔認証技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/22/6873097
Skypeの通話を盗聴する極秘計画「Project Chess」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/28/7206122
YahooやGoogle、検索の暗号化。でも、やっぱり、盗聴されたりしてね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309289
FBIがTwitterやFacebookの監視を開始
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/20/7227078
情報省のスパイ必読! FBI秘録、CIA秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/02/6797112
スパイ必読か。MI6秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676506
CIA秘録、スパイのためのハンドブック
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/11/6408104
中国スパイ秘録、FBI秘録、CIA秘録、世界インテリジェンス事件史
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/07/6566950
孫崎享「戦後史の正体」、有馬哲夫「CIAと戦後日本」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/14/6445345
アメリカに、はめられた?日米開戦、フーヴァー大統領、ルーズベルト大統領
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/02/1832579
ゴルゴ13世界情勢裏ナビ (ビッグコミックススペシャル)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/28/7206132
スマホアプリの「プライバシーポリシー」、適切な場所への掲載は日本が49カ国中45位、Google Chromeにパソコンを盗聴器に変える脆弱性、VAIOスマホとiPad miniの共通点
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/14/7008594
空間情報科学。ビッグデータ、顔認証、位置情報など個人情報、プライバシー、TSUTAYA(CCC)のTカード、Tポイント、武雄市長の樋渡君(樋渡啓祐)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/22/6954206
熊谷千葉市長のTカード番号に対する認識、武雄市長の樋渡君のこと、どうするか

乳の詫び状(2014/10/24)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 5才からはじめるすくすくプログラミング。なぜか、アルジャーノンに花束を
---
 日経BP 田島さま。献本、ありがとうございます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822297616/showshotcorne-22/
5才からはじめるすくすくプログラミング 単行本
橋爪 香織  (著), 谷内 正裕 (著), 阿部 和広  (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OC6BYQC/showshotcorne-22/
5才からはじめるすくすくプログラミング [Kindle版]
橋爪 香織;谷内 正裕 (著), 阿部 和広 (監修)

 これはもう、完全に絵本の世界。
 カラーで、字も大きいし、ひらがなばかり。
 老眼かつ脳みそが退化してきている、おれでも、読める。
 そうか!
 5才からじゃなくて、+50、+60、+70して、
55才からはじめるすくすくプログラミング
65才からはじめるすくすくプログラミング
75才からはじめるすくすくプログラミング
 どれでも、いけるじゃん!\(^O^)/

 アメリカは、昨年、オバマ大統領が、プログラミングは21世紀の重要なリ
テラシーだとして、「すべての人にプログラミングを」と宣言。
http://blog.codecamp.jp/113/
オバマ氏、「すべての人にプログラミングを学んでほしい」
公開日: 2013/12/09 : 最終更新日:2014/03/10

http://techacademy.jp/magazine/1260
オバマ、ジョブズ、ザッカーバーグが語る「プログラミングを学ぶ必要性」とは
【動画紹介】
2013/12/11

 安倍ちゃん(安倍晋三)は、アベノミクス、第3の矢、成長戦略に、プログラ
ミング教育を入れてないよね。もう、アメリカに負ける、世界の先進国に負け
るのが、決まったも同然だ。
 それじゃ、だめじゃん。
 じゃあ、安倍ちゃん(安倍晋三)、太郎ちゃん(麻生太郎)も、プログラミング
は5歳児以下だから、本書で、率先して勉強して、国民に模範を示したらいい
ね。\(^O^)/

目次
●で始まるのがお子様と読むページ、
◎で始まるのがおうちのかたが読むページです。

●みんなへの めっせーじ
◎おうちのかたへ 著者からのメッセージ
●すくらっちじゅにあを はじめよう
・はじめまして
・すくらっちじゅにあで あそぶ じゅんび
・ねこちゃんを うごかそう
・じぶんの きゃらくたーを えがこう
・じぶんの きゃらくたーを うごかそう
・おうちの ひとや おともだちに みせよう
●すくらっちじゅにあを たのしもう
・はじめる じゅんび
・うみの なかの ようす
・なんでも たべよう
・あみだくじを つくろう
・じゃんぷげーむを つくろう
・うごくえほんを つくろう
●たのしかったね
●どんな ぶろっくが あるかな
◎ScratchJrをつくった人たちからのメッセージ
◎日本の専門家からのメッセージ
◎ちょっとだけピョンキー
◎ScaratchJrの動作環境とインストール
●ScratchJrで たくさん あそべたかな?

 ぼくも、どんどん、ひらがなとカタカナでかくよ(*1)。
 このほんで、つかっているのは、スクラッチジュニアだよ。
 サスカッチじゃないよ。スキラッチでもないよ。
 わからなかったら、おかあさん、おとうさんに、しつもんしてね。
 みかくにんどうぶつや、サッカーがすきなら、しってるかもね。
 スクラッチは、パソコンでつかえるけど、タブレットじゃ、つかえないんだ。
 スクラッチは、8さいいじょうのこどもむけなんだって。
 だから、5さいのこどもには、むずかしいところがあるんだって。
 それで、むずかしいところをなくして、アイパッドでつかえるようにしたの
が、スクラッチジュニアなんだ。
 あ、そうそう。このほんには、スクラッチをアイパッドでつかえるようにし
た、ピョンキーもしょうかいしてあったよ。にほんのひとがつくったんだって。
 ピョンキーって、キョンシーみたいだね。
 キョンシー、しらなかったら、おかあさん、おとうさんにしつもんしてね。
むかしのえいがだよ。こんど、あたらしいえいがができたって。でも、むかし
とちがって、ギャグなしで、こわいんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=2HQNSrQH5lM
をみて、こわかったら、みにいかないほうがいいよ。
 でも、じごくせんせいぬーべーがすきなら、みにいっていいよ。
 ああ、そうそう。これだけはまもってね。
 あなた・きみが、
「ピョンキーって、ピンキーとキラーズみたいだね」
っていったら、おかあさんやおとうさんが、びっくりして、たおれちゃうよ。
 だから、ぜったい、いっちゃだめだよ。
 あ、わかいおとうさん、わかいおかあさんは、ピンキーとキラーズ、しらな
いか。
 じゃ、いってもだいじょうぶだね。\(^O^)/

 あ、おもいだしたよ。
 ぼくにはこどもがいるんだけど、かれがしょうがくせいのとき、がっこうで、
せんせいから、なにかうたってみてといわれて、そのころ、ぼくとおふろで
よくうたっていた、
「グッド・ナイト・ベイビー」
をうたったら、
「ええ! よく、そんな、ふるいうた、しってるのねえ」
って、せんせいたちが、びっくりして、ばくしょうして、だいはくしゅしてく
れたよ。
 だから、あなた・きみも、ピンキーとキラーズの「こいのきせつ」をうたっ
たら、きっと、めっちゃ、うけるよ。\(^O^)/

http://www.youtube.com/watch?v=W2Yeiyaipz4
グッド・ナイト・ベイビー ザ・キングトーンズ UPC‐0103 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=8sSE5_12TVY
恋の季節 ピンキーとキラーズ

 「5才からはじめるすくすくプログラミング」とScrach Jrを卒業したら、
http://www.amazon.co.jp/dp/4822285154
小学生からはじめるわくわくプログラミング [単行本(ソフトカバー)]
阿部 和広 (著)
をどうぞ。

 さらに、実際にものを制御するところまでいきたくなったら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822297314/showshotcorne-22/
Raspberry Piではじめる どきどきプログラミング
(はじめるプログラミング シリーズ) [単行本]
阿部 和広 (著, 監修), 石原 淳也 (著), 塩野 禎隆 (著)
をどうぞ。
 いまの流行り言葉でいうと、IoT(Internet of Thing)につながる話だよ。

 コンピュータを使わず、子供たちにコンピュータサイエンスを体で理解して
もらう教育法の本は、以前紹介した。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/490401300X/showshotcorne-22/
コンピュータを使わない情報教育アンプラグドコンピュータサイエンス
[単行本(ソフトカバー)]
Tim Bell/Ian H.Witten/Mike Fellows (著), Matt Powell (イラスト),
兼宗 進 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/12/7242927
Raspberry PIではじめるどきどきプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993607
プログラミング教育は子どもの創造性を高める。Scratch(スクラッチ)、理系志向の女子中高生のプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/27/6878107
コーディングを支える技術、The Clean Coder, 小学生からはじめるわくわくプログラミング、ドットインストール(dot install)、「すべての人にプログラミングを」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/04/4795058
子供も楽しめるプログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」「Viscuit(ビスケット)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/03/2542866
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/15/2751786
コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンスその2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/07/22/3642453
ことだま on Squeak
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/22/3778758
ドリトルで学ぶプログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/28/5931729
ドリトルで学ぶプログラミング[第2版]
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/07/6802814
プロフェッショナルプログラマへの道

*1
 知能の進化と退化を、文体で非常に効果的に表現したのが、永遠の傑作SFで
ある
ダニエル・キイスの「アルジャーノンに花束を」だ。
 私の息子は、ダウン症で知的障碍者だが、子供が生まれる前に、これを読ん
で感動していて、子供が生まれて、また、読み直して感動した。長編も短編も
読んだ。毎回、違った感動がある。傑作の傑作たる所以。
 あれれ?
http://okwave.jp/qa/q2912458.html
をみると、最初に発表されたのは、短編ではなく、中編だと書いてある。そう
なのか。ずっと短編だと思っていた。どっちでもいいけれど。
 個人的な趣味だが、短編というか、中編のほうが凝縮されているので、イン
パクトが大きかった。いま、文庫で出ているのは、長編だろう。中編(短編)は、
いまや、SFの短編アンソロジーにしか収録されてないかもしれない。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4151101012/showshotcorne-22/
アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫) 文庫
ダニエル キイス  (著), Daniel Keyes (原著), 小尾 芙佐 (翻訳)
 あ、これにあった。短編集の中にある中編なんだ。ややこしい。
 子供が生まれてから、中編を読んだ気がする。子供が生まれたのは、ざっと
25年前。ぼくは、中編を、府中かどこかの図書館で、SFマガジンを借りて読ん
だのか。これより前に、中編を収録したアンソロジーがあって、それを読んだ
のかも。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415110108X/showshotcorne-22/
心の鏡 (ダニエル・キイス文庫) 文庫
ダニエル キイス  (著), Daniel Keyes (原著), 稲葉 明雄 (翻訳), & 1 その
他

http://matome.naver.jp/odai/2140305850907010901
作者の訃報でよみがえる『アルジャーノンに花束を』の魅力

 あらすじが出ているので、読んでしまうと感動が薄れるだろうから、読み終
わって参照するとよい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/アルジャーノンに花束を

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/10/4503379
夏への扉 [新訳版]、アルジャーノンに花束を
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/11/4504856
Re: 夏への扉 [新訳版]、アルジャーノンに花束を

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日経サイエンスもびっくり! これ、CGかトリックか超常現象にしかみえない
---
 もし、おれが実際に目撃したら、宇宙人来襲か、天変地異だと、パニックに
なっただろうね。
 この現象を撮影した動画もすごいが、シミュレーションの動画も素晴らしい。
japan.digitaldj-network.com/articles/18518.html
ノルウェー上空に開いた「時空の扉」?! CGのように不可思議な現実に驚愕

 これも、不思議。
http://japan.digitaldj-network.com/articles/15602.html
天空に誰かがいる?!「瞬速で雲が動く」不思議な自然現象に唖然… 見ても
信じられないレベル

 これ、米村でんじろうさんが、やってたようが気がするけど、最初、見たら、
びっくりするよね。
http://japan.digitaldj-network.com/articles/14866.html
【物理の魔術】話題の「ボールチェーン」が見せる不思議な挙動を、ハイスピ
ード撮影したら更に美しかった

 これ、カシミール効果? 斥力になるんだ。
japan.digitaldj-network.com/archives/51936018.html
【驚愕】UFO、永久機関実現なるか?! 量子浮揚の実演映像

http://ja.wikipedia.org/wiki/カシミール効果
によれば、
--- ここから ---
斥力について[編集]
カシミール効果は、電荷を持っていない二つの物質の間の斥力として現れる場
合がある。エフゲニー・リフシッツ(Evgeny Lifshitz) は、ある状態(一般的
には流体を含むとき)では斥力が生じることを理論的に示し、物体を浮上させ
る方法としての発展性から注目を集めた。 浮上実験はいまだに達成されてい
ないが、最近の実験で斥力が立証された[5]。
--- ここまで ---
とあるが、浮上実験が達成されたということ?

 以下、関連情報。

■ノルウェー上空に開いた「時空の扉」?! CGのように不可思議な現実に驚愕
 2009年、ほんとに、ノルウェーでこんな現象が起きたんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062578670/showshotcorne-22/
高校数学でわかる流体力学 (ブルーバックス) 新書
竹内 淳 (著)
 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LKV5R2Y/showshotcorne-22/
高校数学でわかる流体力学
ベルヌーイの定理から翼に働く揚力まで (ブルーバックス) [Kindle版]
竹内淳 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573377/showshotcorne-22/
パソコンで見る流れの科学―数値流体力学入門 CD-ROM付 (ブルーバックス)
新書
矢川 元基 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/25/7442744
粒子法入門 流体シミュレーションの基礎から並列計算と可視化まで C/C++ソースコード付。高校数学でわかる流体力学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/22/7318597
「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当? 間違った説明や風説はなぜ広がるのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/20/7249280
戸田拓夫「飛べとべ、紙ヒコーキ―」。三田紀房「インベスターZ」の飛行機がなぜ飛ぶかわかってないの嘘
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/12/5493781
コンピュータによる流体力学、計算力学レクチャーシリーズほか流体力学関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/30/2536973
矢川元基編著「パソコンで見る流れの科学―数値流体力学入門 (ブルーバックス)

■【驚愕】UFO、永久機関実現なるか?! 量子浮揚の実演映像
 量子論の一般向け入門書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569573908/showshotcorne-22/
「量子論」を楽しむ本
―ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる! (PHP文庫) 文庫
佐藤 勝彦 (監修)

 [Kindle版]
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0089H281U/showshotcorne-22/
「量子論」を楽しむ本
ミクロの世界から宇宙まで最先端物理学が図解でわかる!
(PHP文庫) [Kindle版]
佐藤 勝彦 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315519766/showshotcorne-22/
ニュートン別冊「現代物理学3大理論」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4315518549/showshotcorne-22/
みるみる理解できる量子論
―相対論と並ぶ自然界の2大理論ミクロの世界では常識が
(ニュートンムック Newton別冊サイエンステキストシリーズ) ムック
和田純夫 (著)

 直接は関係ないけど、これ。
http://www.nikkei-science.com/?p=39505
進化する不確定性原理,実験検証 日経サイエンス2014年3月号より

 量子の世界は、不思議がいっぱい。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511992/showshotcorne-22/
量子の逆説 (別冊日経サイエンス) 大型本
細谷曉夫 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511615/showshotcorne-22/
不思議な量子をあやつる―量子情報科学への招待 (別冊日経サイエンス) ムック
日経サイエンス編集部 (編さん)

 アマゾンは、こんなものも売っているね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B55NSJE/showshotcorne-22/
[日本メーカー製品] 空中浮遊する、次世代ディスプレイスタンド
LEVISTAGE レビステージ [メーカー製品保証付]
LEVISTAGE

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EU143H6/showshotcorne-22/
LEVISTAGE 専用 オプションパーツ WORLD GLOBE (地球儀)
LEVISTAGE

 これは、自分で工作するんだ。うまく行ったら、感動するだろうなあ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0041JHTZA/showshotcorne-22/
【科学工作】電気・磁気 UFOゴマ
アーテック

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249931
タイムマシンがみるみるわかる本ほか、PHP文庫の佐藤勝彦本。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/27/6993598
ニュートン別冊「現代物理学3大理論」。アインシュタインの相対性理論、量子論(量子力学)、超ひも理論(超弦理論)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/16/5639427
量子力学を目で見えるようにする男、外村彰さんの本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644167
新 目で楽しむ量子力学の本、見て楽しむ量子物理学の世界
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/03/24/7252524
佐藤・グースのインフレーション理論の証拠が見つかったらしい。\(^O^)/ インフレーション宇宙論―ビッグバンの前に何が起こったのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/22/7318607
インフレーション理論の証拠は間違い?

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 色弱者の色覚に配慮した、カラーユニバーサルデザイン、アクセシビリティ
---
 視力がないか、非常に悪い視覚障碍者ではなくても、色がうまく判別できな
い人たちがいます。
 昔は、「色盲」などといっていましたが、差別的だというので、いまは、色
弱者といいます。
 詳しくは、
http://www.cudo.jp/colorud/color_vision/designation
色弱・色盲・色覚異常・色覚障害など色覚の呼称
をどうぞ。

 ユニバーサルデザインの話は、ウェブページだけではないが、ウェブに関して。
 色に関して、ウェブデザイナーは、アクセシビリティ(障碍者対応)の観点か
らも、カラーユニバーサルデザイン(CUD)に配慮すべき。

 自分が使っている色の組み合わせが、色弱の人にどう見えるか、チェックで
きる便利なものがあります。
 神崎正英さんのところ。
http://www.kanzaki.com/docs/html/color-check
色の組み合わせをチェックしてみる
をどうぞ。
 実際にやってみた結果は、最後に。

 ウェブコンテンツのアクセシビリティに関するガイドラインは、
http://www.jsa.or.jp/stdz/instac/commitee-acc/W3C-WCAG/WCAG20/
ウェブコンテンツ・アクセシビリティ・ガイドライン (WCAG) 2.0
W3C 勧告 2008年12月11日
をどうぞ。

 NPO法人「カラーユニバーサルデザイン機構 CUDO」というのがあって、資料
やツールを紹介していますね。

http://www.cudo.jp/
NPO法人 カラーユニバーサルデザイン機構 CUDO

http://www.cudo.jp/colorud
CUD カラーユニバーサルデザイン

http://www.cudo.jp/colorud/color_vision
色覚について・しくみ
http://www.cudo.jp/colorud/color_vision/color_weekness
色弱者について
http://www.cudo.jp/colorud/importance
CUDの重要性
http://www.cudo.jp/colorud/simulation
色覚シミュレーション

 カラーユニバーサルデザインの本や、色弱に関する本は、これまで、いくつ
も紹介してきました。とりあえず、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4892955655/showshotcorne-22/
カラーユニバーサルデザイン [単行本(ソフトカバー)]
カラーユニバーサルデザイン機構 (著)
 他のリストは、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/16/5290332
色覚異常、色弱、色盲、カラーユニバーサルデザイン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/22/6062740
色弱、カラーユニバーサルデザイン
をどうぞ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/05/6971412
なぜ、富士通は「色覚障がい者のための診断ソフトウェア無償提供」を終了したのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/06/6470355
視覚障碍者にやさしいPDF。PDFのアクセシビリティ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/16/5290332
色覚異常、色弱、色盲、カラーユニバーサルデザイン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/07/514647
哺乳類の色覚
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581860
障碍者バラエティ「バリバラ」、最新!福祉機器、ライオンの音で読むメールマガジン「音メール」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/03/3450550
視覚障害者のIT利用
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/07/3480911
Re: 視覚障害者のIT利用
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/07/4681885
障がいのある子どもたちのための携帯電話を利用した学習支援マニュアル
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/03/6318399
「福岡アクセシビリティセミナー Vol.1」』の案内
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/22/6062740
色弱、カラーユニバーサルデザイン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/13/4432673
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/07/15/4435894
電子書籍。障碍者向けのマルチメディア書籍関連。DAISY規格。その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/07/5003278
進む電子書籍化、「忘れられていた」バリアフリーの取り組み
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699871
EPUB 3にDAISYが入った。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/07/5781577
世界に大自慢したい日本の会社。障碍者雇用の先駆者「日本理化学工業」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/02/5770965
被災した子どもにマイクを向けないで! 社会的弱者に対する被災支援情報リンク


■神崎さんのチェッカーで、ちょっとチェックしてみました。
 こんな評価をしてくれます。

◎文字色が白で、背景色がオレンジ色に近いもの
color: #FFFFFF
background: #FA665A

色のコントラストに関する評価
文字色1と背景色の明度差
明度差は110/255で、やや不足しています(125/255以上必要)。もう少しコン
トラストを高めましょう。(文字色1の明るさ:255、背景色の明るさ:145)。
文字色1と背景色の輝度比
輝度比は2.952で、不足しています(Level AAの基準を満たすには4.5以上、文
字が大きい場合でも3以上必要)。文字色1の輝度: 1、背景色の輝度: 0.30565。
文字色1と背景色の色差
色差は323/765で、不足しています(500/765以上必要)。読みにくい場合があ
るので、文字色と背景色のRGB各色の値に差をつけましょう。
文字色1と背景色の値
文字色1のRGBは255:255:255、背景色のRGBは250:102:90です。

hover時(マウスカーソルが領域上にあるとき)
color: #FFFFFF
background: #CC6E66

色のコントラストに関する評価
文字色1と背景色の明度差
明度差は118/255で、やや不足しています(125/255以上必要)。もう少しコン
トラストを高めましょう。(文字色1の明るさ:255、背景色の明るさ:137)。
文字色1と背景色の輝度比
輝度比は3.506で、不足していますが、文字サイズが18ポイント以上(太字な
ら14ポイント以上)あるときは、WCAG2.0 Level AAの基準(3以上)は満たし
ています。それよりも字が小さい場合の基準は4.5以上です。文字色1の輝度:
1、背景色の輝度: 0.24949。
文字色1と背景色の色差
色差は349/765で、不足しています(500/765以上必要)。読みにくい場合があ
るので、文字色と背景色のRGB各色の値に差をつけましょう。
文字色1と背景色の値
文字色1のRGBは255:255:255、背景色のRGBは204:110:102です。

◎文字色が黒で、背景色が水色
color: #000000
background: #F8FBE8

色のコントラストに関する評価
文字色1と背景色の明度差
明度差は248/255で、十分です。(文字色1の明るさ:0、背景色の明るさ:248)。
文字色1と背景色の輝度比
輝度比は19.955で、WCAG2.0 Level AAの基準(4.5以上)を満たしています。
文字色1の輝度: 0、背景色の輝度: 0.94777。
文字色1と背景色の色差
色差は731/765で、十分です。
文字色1と背景色の値
文字色1のRGBは0:0:0、背景色のRGBは248:251:232です。

hover時(マウスカーソルが領域上にあるとき)
color: #000000
background: #9BC9F5

色のコントラストに関する評価
文字色1と背景色の明度差
明度差は192/255で、十分です。(文字色1の明るさ:0、背景色の明るさ:192)。
文字色1と背景色の輝度比
輝度比は12.067で、WCAG2.0 Level AAの基準(4.5以上)を満たしています。
文字色1の輝度: 0、背景色の輝度: 0.55334。
文字色1と背景色の色差
色差は601/765で、十分です。
文字色1と背景色の値
文字色1のRGBは0:0:0、背景色のRGBは155:201:245です。

乳の詫び状(2014/10/22)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014、曲目リスト
---
 毎年恒例、ぼくがピアノを習っている菊池早江子ピアノ教室の発表会のお知
らせです。
 入場料は、無料です。
 よろしくお願いします。

日時:
 2014年10月26日(日曜日)
 会場 13時15分 開演 13時30分
 開演時間は13時30分からを予定しています。リハーサルの関係で変更がある
かもしれません。

 場所は、去年と同じ。
場所:
 原宿のアコスタディオ
 住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目23−27赤星ビルB1F
 電話番号 03-3408-4541
 詳しくは、
http://nttbj.itp.ne.jp/0334084541/index.html?Media_cate=populer&svc=
1303
をどうぞ。
 地図も上記にあります。
 JR原宿駅の竹下口から出て左に行って、少し行って、右に曲がって少し行く
とあります。

■菊池早江子ピアノ教室
http://www.pianocadenza.com/
ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室)

【第1部】
1 菊池早江子
  シューマン、Schumann
   幻想曲 第1楽章 ハ長調

2 山本保代
  ベートーヴェン、Beethoven
   ロンド ハ長調

3 木下久美子
  J.S.バッハ、J.S.Bach
   フランス組曲 第5番 ト長調

4 金美里
  ベートーヴェン、Beethoven
   ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調「悲愴」

5 中村正三郎
  ラフマニノフ / アラン・リチャードソン、Rakhmaninov / Alan
Richardson
   ヴォカリーズ

6 酒井理恵子
  ラヴェル、Ravel
   水の戯れ

【第2部】
7 片岡みゆき
  J.S.バッハ、J.S.Bach
   フランス組曲 第6番 ホ長調

8 桑原道子
  ベートーヴェン、Beethoven
  ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調「熱情」

9 山本保代
  リスト、Liszt
   パガニーニ大練習曲集 第5曲 ホ長調「狩り」
   コンソラシヨン(慰め)第3番 変ニ長調

10 中村正三郎
  J.S.バッハ、J.S.Bach
   フランス組曲 第3番 ロ長調

11 木下久美子
  ショパン、Chopin
  夜想曲 第1番 変ロ短調

12 酒井理恵子
  モーツァルト、Mozart
   ロンド ニ長調

13 金美里
  リスト、Liszt
   巡礼の年 第3年 第4曲「エステ荘の噴水」

■菊池早江子ピアノ教室
http://www.pianocadenza.com/
ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/17/7437015
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2014
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/24/7021139
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2013、曲目リスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/08/7003272
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2013
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638361
菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、終わりました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/17/6635842
いよいよ明日、菊池早江子ピアノ教室の発表会2012
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624144
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591292
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/07/6235925
ピアノ発表会。終わりました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/03/6231894
ピアノ発表会。開演時間が13時30分に変更になりました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/22/6210432
菊池早江子ピアノ教室、発表会の曲目が決まりました。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195998
菊池早江子ピアノ教室の発表会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019223
今度は、バロックCD60枚組だ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/05/5470865
菊池早江子ピアノグループ演奏会の結果
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460248
菊池早江子ピアノグループ演奏会 直前情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/20/5427299
菊池早江子ピアノグループ演奏会

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ジャズ、ラテン、ブルースなど、ピアノのジャンル別、解説&教則本、Hal Leonard Keyboard Styleシリーズ
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/22/7468925
NHK 趣味Do楽「塩谷哲のリズムでピアノ」、ラテン音楽:トゥンバオ天国
を書いたときに見つけたシリーズ。
 わかる範囲でリスト。最初の数冊は、ほしいなあ。

 ビル・エバンス、ハービー・ハンコック、マッコイ・タイナー、
チック・コリア、キース・ジャレットの演奏法を解説した教則本だそうです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634061232/showshotcorne-22/
Post-bop Jazz Piano: The Complete Guide
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
John Valerio (著)

 バド・パウエルとセロニアス・モンクの演奏法を解説した教則本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634033530/showshotcorne-22/
Bebop Jazz Piano: The Complete Guide
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
John Valerio (著), Valerio John (著)

 サルサのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634067001/showshotcorne-22/
Salsa Piano: The Complete
Guide (Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
Hector Martingon (著)

 ラテン・ジャズ・ピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1423417410/showshotcorne-22/
Latin Jazz Piano: The Complete Guide
(Hal Leonard Keyboard Style Series) (英語) ペーパーバック
John Valerio (著)

 ブラリジアン・ピアノ。コロ、サンバ、ボサノバ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1423452739/showshotcorne-22/
Brazilian Piano - Choro, Samba, and Bossa Nova
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
Robert Willey  (著), Alfredo Cardim (著)

 ストライド、スウィングのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634046632/showshotcorne-22/
Stride & Swing Piano: Complete Guide
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
John Valerio (著)

 ロックンロールのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/063405046X/showshotcorne-22/
Rock'N'Roll Piano: Complete Guide
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
Andy Vinter  (著)

 ブギウギのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1480330310/showshotcorne-22/
Boogie-Woogie Piano: The Complete Guide With CD!
(Hal Leonard Keyboard Style Series) (英語) ペーパーバック
Todd Lowry (著)

 ブルースのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634061690/showshotcorne-22/
Blues Piano: Hal Leonard Keyboard Style Series
(Keyboard Instruction) (英語) ペーパーバック
Mark Harrison  (著)

 ジャズ・ブルースのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634062247/showshotcorne-22/
Jazz-Blues Piano: The Complete Guide with CD!
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
Mark Harrison  (著)

 リズム・アンド・ブルース(R&B)のピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634046608/showshotcorne-22/
R&b Keyboard: The Complete Guide With Cd!
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) 楽譜
Mark Harrison  (著)

 ゴズペルのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1423412494/showshotcorne-22/
Gospel Piano: The Complete Guide
(Hal Leonard Keyboard Style Series) (英語) Perfect
Kurt Cowling (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780436
ジャズやポピュラー音楽のピアニスト、ギタリスト向け教則本、理論書あれこれ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/13/7413064
ジャズ・スタンダード・アナライズ 名曲誕生の謎を紐解く
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/04/7405962
ジャズ・スタンダード・セオリー 名曲から学ぶジャズ理論の全て (CD付)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/22/7395288
すごいジャズには理由(ワケ)がある 音楽学者とジャズ・ピアニストの対話
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/25/7294074
音楽理論書:絶対わかる! コード理論、ジャズ・インプロビゼーションの教科書、チャーリー・パーカーの技法

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: メディアの明日:東洋経済オンライン、躍進の秘密
---
 これは、面白い。いろいろ示唆するものがある。
http://mainichi.jp/feature/interview/news/20141011mog00m020004000c.html
「ニュース重視」にシフトした東洋経済オンライン、狙いは 山田俊浩さん
2014年10月11日

 山田俊浩さんの本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492554106/showshotcorne-22/
稀代の勝負師 孫正義の将来 単行本
山田 俊浩  (著)

http://store.toyokeizai.net/books/9784492554104/
東洋経済:稀代の勝負師 孫正義の将来
山田 俊浩著

 メディアの批判本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480066454/showshotcorne-22/
タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由
(ちくま新書) [新書]
川端 幹人 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062174820/showshotcorne-22/
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪 [単行本(ソフトカバー)]
牧野 洋 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/18/7461131
NHK BS1 メディアの明日 第3回 デジタルジャーナリズム最前線
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628727
「押し紙」という新聞のタブー、テレビの問題。新聞・テレビは生き残れるか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/24/6455513
川端幹人「タブーの正体!」、牧野洋「官報複合体」ほか、マスコミ批判本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417195
タイの大量代理母出産の父親は光通信の御曹司とわかっているのに、新聞、テ
レビなど大手メディアが報道に消極的なワケ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871662
東電、中電、電力会社の闇。元「噂の真相」副編集長の川端さん発見\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/12/5576864
噂の真相(噂の眞相)1行情報集積サイト。タリバン岡田
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/06/4350884
5月15日に開かれた“週刊誌サミット”の内容
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355110
ジャニーズのホモを告発した北公次、死去。バーニング周防社長、芦田愛菜
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/29/7329029
電子書籍、アマゾンとのバトル、公正取引委員会から見た電子書籍市場の動向ほか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/07/6595451
電子書籍、EPUBで必読の話題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/11/6898228
民放が、パナソニックの新型テレビCM拒否、テレビをこんなにつまらなくした真犯人は誰だ!? テレビ断末魔
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/18/5688168
週刊東洋経済2011/02/19号テレビ新世紀、電波利権
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898161
週刊東洋経済「新聞・テレビ断末魔」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/10/4355718
雑誌「リベラルタイム」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/15/1030157
吉野次郎著「テレビはなぜインターネットが嫌いなのか」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHK 趣味Do楽「塩谷哲のリズムでピアノ」、ラテン音楽:トゥンバオ天国
---
 書いたと思ったけど、書いてなかったので、もう、放送が終わってしまうが、
ラテン・ピアニスト、ジャズ・ピアニスト、コンポーザー、アレンジャーの
塩谷哲さんが講師になって、ピアノ初心者の女優、有森也実さんが、指一本から
初めて、ラテンピアノの発表までたどり着くシリーズがありました。

 次のリンクは、もうすぐ、別の番組に変わるだろうけど。
 NHKって、URLをパーマネントなもの、資料を参照する重要なものだとは思っ
てないから、こんなURLを使って、過去の番組の情報が消えてしまう。
 バカたれが、と思う。
http://www.nhk.or.jp/kurashi/doraku-mon/
塩谷哲のリズムでピアノ

 こっちなら、大丈夫かな。
https://www.nhk-book.co.jp/doraku/201409_mon.html
NHK 趣味Do楽(月) 塩谷哲のリズムでピアノ

 テキスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4141897892/showshotcorne-22/
塩谷哲のリズムでピアノ (趣味Do楽) ムック
塩谷 哲 (その他)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MWQLZNG/showshotcorne-22/
NHK 趣味Do楽(月) 塩谷哲のリズムでピアノ 2014年 9月~10月
[雑誌] (NHKテキスト) [Kindle版]
NHK出版 日本放送協会 (編集)

 えっ、驚き。テキストを編集した人のブログ。
http://aisa.ne.jp/blog/?p=1151
指1本から始めてサルサが弾ける!? NHK趣味Do楽「塩谷哲のリズムでピアノ」
の番組テキストを編集しました。

 そして、第何回の放送か忘れたが、「トゥンバオ」という言葉が出てきて、
それって、モントゥーノじゃないの?と思った。
 で、調べたら、それは、ぼくの誤解だった。
 その説明があるのは、次の連載。これは、すごいなあ。
 月刊「ジャズライフ」で、1999年の1月から1年間、連載されていた「トゥ
ンバオ天国」という記事が公開されています。

http://itohiroyasu.com/tumbao.html
トゥンバオ天国 1月号〜3月号
http://itohiroyasu.com/tumbao4-6.html
トゥンバオ天国 4月号〜6月号
http://itohiroyasu.com/tumbao7-9.html
トゥンバオ天国 7月号〜9月号
http://itohiroyasu.com/tumbao10-12.html
トゥンバオ天国 10月号〜12月号

 8月号の「サルサの匂い」で、こんな質問が。
「モントゥーノと言うのは、サルサのピアノの奏法のことを言うのではないのか?」
 完全に、ぼくも誤解していました。ということで、これまで、モントゥーノ
と書いたところは、トゥンバオ(のピアノ)です。

http://crazymusic.gozaru.jp/Latin.html
ラテン魂をあなたに!
では、トゥンバオ(もしくはモントゥーノ)と、誤解があることを、簡単に解
説してありますね。

 前も紹介したかもしれないけど。
http://www1.ttcn.ne.jp/isoboo/latin/latin.html
いそぶーの、超初心者のためのラテンリズム基礎講座

 ラテンピアノの世界。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4754931564/showshotcorne-22/
アフロ・カリビアン・ピアノの探求 101モントゥーノ 模範演奏2CD付 楽譜
Rebecca Mauleon Santana (著), 佐藤 研司 (監修), 冨川 政嗣 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4754930827/showshotcorne-22/
アフロキューバンリズムで弾く ラテンジャズピアノ 模範演奏CD付 楽譜
平田 フミト (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4754931580/showshotcorne-22/
サルサ大事典 サルサ・ガイドブック ピアノ&アンサンブル 楽譜
Rebeca Mauleon Santana (著), 佐藤 研司 (監修), 馬場 和子 (翻訳),
冨川 政嗣 (翻訳)

 比較的安い、洋書のシリーズがありますね。
 次は、サルサのピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0634067001/showshotcorne-22/
Salsa Piano: The Complete
Guide (Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
Hector Martingon (著)

 ブラリジアン・ピアノ。コロ、サンバ、ボサノバ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1423452739/showshotcorne-22/
Brazilian Piano - Choro, Samba, and Bossa Nova
(Hal Leonard Keyboard Style) (英語) ペーパーバック
Robert Willey  (著), Alfredo Cardim (著)

 次は、ラテン・ジャズ・ピアノ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1423417410/showshotcorne-22/
Latin Jazz Piano: The Complete Guide
(Hal Leonard Keyboard Style Series) (英語) ペーパーバック
John Valerio (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/01/7299057
松岡直也さんが、亡くなった。我が国ラテン音楽の第一人者、ラテン・フュージョンの創始者であり開拓者であり、私には音楽的大恩人だった
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/07/5334150
パーカッション、パーカッション・マガジン、ウィリー長崎さん、ラテン地獄
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/22/3534765
松岡直也その1
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/28/6614501
ティンバレス、ドラムのブラシ教則本。これを「松岡直也その2」にする
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/10/06/549997
神保彰とSynchronized DNA、ちょこっと松岡直也
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/31/6763229
ギブソンの社長、ティアックの社長が、記者会見で、ギターバトル。菰口雄矢、ケリー・サイモン、高中正義、大村憲司、松岡直也
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/22/3534675
NHK趣味悠々、国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/27/4780436
ジャズやポピュラー音楽のピアニスト、ギタリスト向け教則本、理論書あれこれ

乳の詫び状(2014/10/21)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 将棋: 竜王戦、糸谷七段が森内竜王に先勝。王座戦:豊島七段が角番から羽生王座に逆襲してタイ。豊川七段のNHK将棋講座
---
 森内俊之竜王に糸谷哲郎七段が挑戦する第27期竜王戦七番勝負第1局は、
久々の海外対局で、ハワイ。
 糸谷七段が先勝。
 中継ブログをみると、やっぱ、ハワイ、いいな。30年前かな。1回行っただ
けだもん。
 道端で、「マリファナ、いらんか」と声をかけられたのは、覚えている。
 あとで、そういう事情に詳しい人に聞いたら、あれ、本物のマリファナじゃ
なくて、そこらの雑草やらを乾かした偽物が多いって。日本人、マリファナ
知らないから、テキトーにそこらの雑草をみつくろっても、高い金を出して
買うらしいわ。
 おー、世の中、そうなっとるんか。海外だと日本人、カモなんだと、思いま
した。

 中継ブログにある、糸谷さんのあいさつ。難しいこと、言ってるね。
 さすがは、大阪大学の哲学科だ。しかも、いま、大学院でしょ。すごいね。
 将棋のプロだけじゃなくて、プロの哲学者にも、なるつもりなのか。

http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継サイト
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
中継ブログ

 羽生善治王座に豊島将之七段が挑戦する第62期王座戦五番勝負は、羽生王座
が2連勝して、いきなり豊島七段を角番に。だめかと思われたが、ここから
豊島七段が逆襲して2連勝のタイ。
 運命の第5局は、今週、2014/10/23(木)です。

http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継サイト

http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
中継ブログ

 森内竜王、羽生王座(実はいま、名人、王位・王座・棋聖の4冠)は、いわゆる
羽生世代という、将棋界をこの20年引っ張ってきた世代。天才羽生さんを筆頭に、
打倒羽生で切磋琢磨してみんな異常に強くなった世代。
 打倒、羽生世代の筆頭は、渡辺明2冠(棋王・王将)。竜王を9年間も保持して、
永世竜王。
 竜王を奪取したのが、当時の森内竜王。10年目で今年、森内名人(当時)に
リベンジされた。
 そうなのよ。名人戦は、
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/
名人戦・順位戦
をみるとわかるように、この10年、ほとんど森内・羽生の二人でやっているし、
郷田真隆九段も羽生世代。それくらい、この世代が強いのね。

 しかし、世代交代の音は聞こえてきている気がする。
 去年の第61期王座戦は、わが第2の故郷、府中出身、おれの息子である(嘘)、
中村太地(なかむら たいち)六段が、2勝1敗、あと1勝でタイトル奪取まで
羽生さんを追い詰めて、実際、勝ちがあったけど、決めきれず。
 ほんと、勝ってほしかった。
 今年も、若い世代、関西では、早くから将来の名人と呼ばれてきた豊島七段
が挑戦。羽生さんには悪いけど、豊島七段がタイトルを奪取したほうが面白い。
 糸谷七段は、怪物と呼ばれ、強豪ぞろいの関西若手陣では、一番上の兄貴的
立場になっている。早見え、早指し、かつ、独創的な将棋で、テレビのNHK杯
では、超早指しで2年連続、羽生さんと決勝を戦って、準優勝。あと一歩だっ
たの。
 そういえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/25/6069561
将棋NHK杯。北島忠雄六段、糸谷哲郎五段を大大大大、大撃破\(^O^)/
で書いたが、糸谷さん、丸山忠久九段をわずか39手?で破ったことがある。
 なお、後述、豊川七段は、糸谷七段を「ダニー」と呼ぶ。「糸谷」の正しい
読み方は、「イトタニ」ではなく「イトダニ」だから、それからシャレにして
いるわけ。
 糸谷七段、この数年、棋風改造をしていたらしく、華々しい活躍はなかった
けど、他の関西の若手の活躍が目立つので、今回、奮い立ったんでしょうね。
 豊島七段がタイトル戦に挑戦したり、囲碁・将棋チャンネルの銀河戦で、
稲葉陽七段が優勝したり、NHK杯でも大石直嗣六段がダイレクト向かい飛車で
羽生さんに完勝したり、西川和宏五段が活躍するなど、関西の若手棋士は、
ほんとに目立つ。

 といいつつ、書いていると、つくづく、羽生さんは、名人戦のような持ち時間
が長い将棋も、NHK杯や銀河戦のような持ち時間の短い将棋も強いし、戦法も
居飛車、振り飛車なんでも指すし、もう、異常な天才ですね。
 そうそう。羽生さんと銀河戦といえば、以前も書いたが、中村太地六段は、
銀河戦でも、羽生さんに勝っていたのに、逃したんだよ。
 そういう、紙一重が、その後の人生に大きく影響するんだよね。勝負の世界は。
怖い世界です。
 それを30年間くらい、勝ち抜いてきた羽生さんというのは、やはり化け物ですね。
 ま、将棋は、おれのほうが強いけど。\(^O^)/ ←もう、壊れてます
 そして、銀河戦といえば、松尾歩七段と渡辺明2冠の決勝戦。渡辺さんが勝
ちましたね。松尾さんは、羽生さんたちを破った先手中飛車を採用したけど、
渡辺さんは、しっかり対策を立ててきてましたね。

 話を戻すと、もしですよ。
 糸谷七段が森内さんから竜王のタイトルを奪取し、豊島七段が羽生さんから
王座のタイトルを奪取したら、こりゃ、えらいこっちゃ。
 何より、世代交代を印象付ける。
 渡辺2冠が竜王のタイトルを奪取し、防衛し続けても、あの世代は、渡辺さん
の孤軍奮闘というイメージがあったのね。
 でも、糸谷、豊島という二人のタイトル保持者が出ると、世代交代の雰囲気
が強くなるでしょう。
 それから、関西にタイトルが移動するのも、大きい。
 数年前、「さばきのアーティスト」と絶賛される、振り飛車党の雄、久保利明
九段が、棋王と王将の2冠で、これは、現在日本将棋連盟会長の谷川浩司九段
以来の関西2冠という偉大な業績だけど、やはり、孤軍奮闘のイメージだった。
 それが、若手二人がタイトル獲得となれば、世代交代と関西隆盛の雰囲気が
ぐんと盛り上がる。
 関東の棋士、とりわけ、若い棋士は発奮するだろうし、もちろん、羽生世代
も、「なめんなよ、この若造が」と発奮するだろうし、将棋界全体が活性化して
盛り上がると思うんです。
 だから、糸谷さん、豊島さん、がんばって、タイトルを獲ってね!
 でも、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/25/7442768
将棋:王位戦。がんばれ!木村一基 八段! 王座戦。がんばれ!豊島八段。銀河戦。松尾歩七段が、羽生名人を撃破!
をみたら、わかるように、お前が応援したら、タイトル獲れないジンクスが、
できてるよ。去年の中村太地七段もそうだし、今年の木村一基八段もそう。
 いやーん、たった2例で、決めつけないで♪

 さて、最後は、豊川孝弘七段のこと。
 「将棋世界のダジャレ王」「オヤジギャグの帝王」と呼ばれている。
 以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/08/7216210
今日の東京は、将棋の内藤國雄九段です。\(^O^)/
では、おれ、
 「将棋界のダジャレの帝王」「おやじギャグの永世七冠」
と命名してたのか。ま、全部、よし!
 豊川七段、もちろん、将棋もめちゃくちゃ強い。だって最高クラスのA級の
次のクラスB級1組に所属しているんだから。
 そんな豊川七段の将棋講座が、10月からNHK Eテレ(教育テレビ)で始まった。
 講座名は、豊川孝弘の「パワーアップ手筋塾」という。
 囲碁・将棋チャンネルでは、「将棋連盟が選ぶ 注目の一局」やタイトル戦
の解説放送で、豊川さんの解説を観るが、元気がよくて面白い。
 脱線するが、「将棋連盟が選ぶ 注目の一局」は、おれ、特に好き。
 この番組、矢倉特集、横歩取り特集、角交換振り飛車特集など、戦法別に
注目の一局を解説してくれて、面白いのだが、中でも、通常の戦型に当てはまら
ない特殊戦型特集が、めっちゃ面白い。
 序盤から、定跡がない世界に突入。飛車角など飛び交って、すごい将棋に
なったりして、何が何だかわからない乱戦になることが多いが、それでも、
勝負は優劣不明で拮抗しているという、プロの読み合いがすごいの。

 さて、MHKの将棋講座に戻ると、この講座も、豊川七段、相変わらず、面白い。
 以前、NHK杯の解説で出たときは、ダジャレ、控えていたけど、この講座では、
吹っ切れている!
 NHKの将棋講座で、いま、よく使われているギャグは、
ホットケーキ     「ほっておくと」の意。
両取りヘップバーン  両取りのこと。2つの駒のどちらかを取れる状態。

 ちゃんとまとめてくれている人がいる。
http://matome.naver.jp/odai/2139372129301212101
【将棋棋士】 豊川孝弘七段の将棋オヤジギャグ一覧

http://matome.naver.jp/odai/2134107249046084301
【将棋】豊川七段のダジャレ解説が面白すぎる!!【マンモス】

 なお、豊川七段は、現在、福岡市に住んでいる。もちろん、情報省トップ、
すなわちおれが、
「豊川よ。福岡で暮らすがよい」
と、霊界通信を送って、おびき寄せて、情報省のスパイにしたから。\(^O^)/

http://ja.wikipedia.org/wiki/豊川孝弘

 豊川さんの将棋講座は、半年続きますが、テキストがあります。最初の月が
載っている10月号は、これ。
 素人評では、Kindle版だと、画面が狭いから、紙を買うべきだったとあるね。
 テキストは、講座だけじゃなくて、MHK杯戦の観戦記や将棋界のエピソード
や歴史のエッセイなど、いろいろ載ってます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N9BEEUE/showshotcorne-22/
NHK 将棋講座 2014年 10月号 [雑誌]

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NHI0D22/showshotcorne-22/
NHK 将棋講座 2014年 10月号 [雑誌] (NHKテキスト) [Kindle版]
NHK出版 日本放送協会 (編集)

豊島将之七段 関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/25/7442768
将棋:王位戦。がんばれ!木村一基 八段! 王座戦。がんばれ!豊島八段。銀河戦。松尾歩七段が、羽生名人を撃破!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/08/5670255
第36期棋王戦五番勝負第1局。いきなり炸裂、出たあ、菅井新手\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/30/2537115
真部一男九段、幻の4二角
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/23/2813919
将棋の最新戦法

糸谷哲郎七段 関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/22/4258997
将棋ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/22/4963317
将棋:NHK杯。第3回武蔵の国府中けやきカップ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/16/5683769
将棋と脳科学、理化学研究所「サイエンスセミナー」、その他、将棋ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/01/5891783
将棋NHK杯、北島忠雄六段、会心の一撃。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/25/6069561
将棋NHK杯。北島忠雄六段、糸谷哲郎五段を大大大大、大撃破\(^O^)/

豊川孝弘七段 関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/08/7216210
今日の東京は、将棋の内藤國雄九段です。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/02/4472355
将棋銀河戦、北島忠雄六段、羽生善治名人に勝つ!\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: プログラミング言語Swift本。Swift離陸ガイド、先取り!Swift、たのしいSwiftプログラミング
---
 Appleが発表したプログラミング言語Swiftの本、Kindleでさくっと出してい
るのがありますね。
 Swiftは、言語仕様が揺れている。
 商品説明では、「Swift離陸ガイド」は、それをフォローしているそうな。
「先取り!Swift」は、素人評を読む限り、追随できてないふう。
 ま、安いから、両方、買っとけ。\(^O^)/

 おれも、Swift、ちょっとかじろうかと思ったけど、Xcode 6にしないといけ
ないそうで。
 iOS 6.0をサポートしているアプリがあって、それはXcode 5で開発したが、
Appleは、過去を切り捨てるのが大好きな会社だから、Xcodeをバージョンアッ
プすると、古いSDKが削除されるというので、たかがSwiftのために、Xcode 6
にするのは、まずいと思って、じっとしてます。
 ま、古いSDKをコピーしておいて、Xcode 6にしてから、書き戻せばいいと
思うものの、そこまで手間をかけてまでと思う。
 それから、シカゴ大学の並列スクリプト言語Swiftのことは、後述。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NBK9KC0/showshotcorne-22/
Swift離陸ガイド [Kindle版]
高橋 政明 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L35LRPI/showshotcorne-22/
先取り!Swift [Kindle版]
諏訪悠紀 (著), 小室啓 (著), 掛川敦史 (著)

 次は、2014/10/25出荷という出荷直前の本。本格的な感じ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861009499/showshotcorne-22/
たのしいSwiftプログラミング―[iOS 8&Xcode 6対応] 単行本(ソフトカバー)
木下 誠 (著)

 英語だと、さくっと出したものは、いっぱいある。
 アマゾンの検索で、洋書のカテゴリーで「swift programming」検索してく
ださい。
 たとえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NP89X0C/showshotcorne-22/
Swift Fundamentals: The Language of iOS Development [Kindle Edition]
Mark Lassoff (Author), Thomas Stachowitz (Author)

 本格的な本は、これから。
 以下の3つは、オライリー本家に行けば、Early Release版がすでに購入可
能。この前、ツイートしたけど、半額セールをやっていた。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1491908947/showshotcorne-22/
Swift Development With Cocoa:
Developing for the MAC and Ios App Stores (英語) ペーパーバック
Paris Buttfield-addison (著), Jonathon Manning (著), Tim Nugent (著)
 2014/11/25出荷予定。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1491908904/showshotcorne-22/
Ios 8 Programming Fundamentals With Swift: Xcode and Cocoa Basics
(英語) ペーパーバック
Matt Neuburg (著)
 2014/11/25出荷予定。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1491908696/showshotcorne-22/
iOS 8 Swift Programming Cookbook:
Solutions & Examples for iOS Apps Paperback
by Vandad Nahavandipoor (Author)
 2014/11/30出荷予定。

 Swift関連、ツイートまとめ。
2014年6月3日
https://twitter.com/shownakamura/status/473619162133057536
--- ここから ---
closure, REPL, LISPだね。\(^O^)/ RT @dankogai: なにこの取説みなくて
もいきなり書けるぞ感。ガンダムにはじめて乗ったアムロかよ #swift
https://developer.apple.com/swift/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/473618252149444608
--- ここから ---
おーっ。\(^O^)/ RT @takuan_osho: Swift自身よりも、この影響で
「AndroidアプリがGoで書けるようになりました!」とGoogleIOで発表される
流れになったら面白いのでは #ねーよ
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/473542288937742336
--- ここから ---
もうあった。
https://itunes.apple.com/jp/book/swift-programming-language/id881256329?mt=11
--- ここまで ---

2014年10月1日
https://twitter.com/shownakamura/status/517002188149637121
--- ここから ---
9月はSwiftが売れまくり。Early Releaseなのに。いま、半額。
Best of September Top 18 Ebooks & Video Training
http://shop.oreilly.com/category/deals/best-of-oreilly-dotd.do?code=DEAL&imm_mid=0c3f7f&cmp=em-na-books-videos-lp-dod_best_of_sept_deal
--- ここまで ---

2014年10月8日
https://twitter.com/shownakamura/status/519848161548845057
--- ここから ---
Eraly Release本、半額。Swift,が目立つ気がする。
http://shop.oreilly.com/category/early-release.do?sortby=publicationDate&page=all&code=WKERRE&imm_mid=0c47b4&cmp=em-na-books-videos-cat-owo_early_release_20141008
--- ここまで ---

■シカゴ大学の並列スクリプト言語Swift
 シカゴ大学の並列スクリプト言語Swiftは、これ。
http://swift-lang.org/main/
The Swift parallel scripting language

 AppleのSwift発表直後の関連ツイート。
https://twitter.com/shownakamura/status/474006116259487745
--- ここから ---
同名のシカゴ大学の並列言語は前からあったはず。“@tkusano: @tkusano 念
のために追記しておくと、「Swift経験者(5年以上)募集(という英語のネタツ
イートが)がさっそくちらほらある」です”
--- ここまで ---

 草野君が調べてくれた、シカゴ大学の同名の並列言語の話。
https://twitter.com/tkusano/status/474006402822721536
--- ここから ---
@shownakamura 元からあったswift言語のメーリングリストで話題になってますね
http://lists.ci.uchicago.edu/pipermail/swift-devel/2014-June/010755.html
--- ここまで ---

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/22/7064812
「Dive Into Python 3 日本語版」で100円トリオ完成
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/27/7077690
99円から300円以下のプログラミング言語解説書Kindle版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/02/17/7224891
基礎から始めるC言語ほか、300円以下シリーズ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 時系列解析、Rによるハイパフォーマンスコンピューティング、ビッグデータ、データマイニング、データサイエンス、データサイエンティスト
---
 「Rによるハイパフォーマンスコンピューティング」という本が出ていました。
 中身検索で目次を見ると、これまで洋書でしか話題が出てなかった並列R
(Parallel R)やHadoopとの連携など、いろいろとまとまってますね。
 こういうふうにまとまっている本は、日本語の本では、初めてかも。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883379353/showshotcorne-22/
Rによるハイパフォーマンスコンピューティング 単行本
福島 真太朗 (著)

 Rでは、次の2つのお買い上げがあった。ありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320019784/showshotcorne-22/
デジタル画像処理 (Rで学ぶデータサイエンス 11) 単行本
勝木 健雄  (著), 蓬来 祐一郎  (著), 金 明哲 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320019237/showshotcorne-22/
ベイズ統計データ解析 (Rで学ぶデータサイエンス 3) 単行本
姜 興起 (著), 金 明哲 (編集)

 Rやビッグデータ、データマイニング、データサイエンティスト関係で、
これまで紹介してきたものは、関連をみてください。
「Rは好きやないけん、ほかのを教えてちょんまげ!」
という人は、関連にも挙げたが、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970699
RとRubyによるデータ解析入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/13/6980182
新世代Lisp, Clojureでデータ解析、Clojure Data Analysis Cookbook、Haskell、Haskellで並列・並行プログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881
ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas
あたりをどうぞ。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/09/7181156
データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる
という話があるくらいで、実際、統計処理、データマイニング、機械学習など
など、最近、話題の分野では、Python関係は、勢いがあります。

■時系列解析
 時系列解析では、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/21/5644162
計量経済学、時系列分析の定番?James D. Hamilton「Time Series Analysis」
で、紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0691042896/showshotcorne-22/
Time Series Analysis (英語) ハードカバー
James D. Hamilton  (著)
と、その日本語版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092740/showshotcorne-22/
時系列解析〈上〉定常過程編 [単行本]
J.D. ハミルトン (著), James D. Hamilton (原著), 沖本 竜義 (翻訳), 井上
智夫 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092759/showshotcorne-22/
時系列解析〈下〉非定常/応用定常過程編 [単行本]
J.D. ハミルトン (著), James D. Hamilton (原著), 沖本 竜義 (翻訳), 井上
智夫 (翻訳)
のお買い上げがあって、高い本なのに、両方買うということは、プロ?
 情報省の量子コンピュータ(ま、おれの妄想エンジンだけど)による推測によ
れば、これね、原書の改訂版か、この分野の定番教科書の日本語訳を出すプロ
ジェクトがあって、以前は、どういう訳語を使っていたんだなどという調査研
究のためにお買い上げがあったに違いない。
 妄想エンジン全開で、毎日、楽しいわ。\(^O^)/

 上記は、洋書が1万円、日本語版も上下でざっと1万円、合計が2万円。
 そんな高い本、買えない人は、この辺は、どうか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774163015/showshotcorne-22/
現場ですぐ使える時系列データ分析 データサイエンティストのための基礎知識
単行本(ソフトカバー)
横内 大介  (著), 青木 義充 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KNRL068/showshotcorne-22/
現場ですぐ使える時系列データ分析
データサイエンティストのための基礎知識 [Kindle版]
横内大介 (著), 青木義充 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092651/showshotcorne-22/
入門 時系列解析と予測 単行本
P.J. ブロックウェル  (著), R.A. デービス (著), Peter J. Brockwell (原著), & 5 その他

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4916092910/showshotcorne-22/
Rによる時系列分析入門 単行本
田中 孝文  (著)

■データ分析、データサイエンス一般
 文系も確率・統計は知ってないと、いろいろまずいよというのは、何年も前
から、ここで言ってること。

 一般向け新書。文系でも読めるでしょう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797374446/showshotcorne-22/
データサイエンティスト データ分析で会社を動かす知的仕事人 (ソフトバンク新書)
橋本 大也  (著)

 これは、技術屋向け。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4897979536/showshotcorne-22/
データサイエンティストの基礎知識 挑戦するITエンジニアのために 単行本
中川慶一郎(編著) (著), 小林佑輔(編著) (著)

 これは、どっちかといえば理系向け?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4761270241/showshotcorne-22/
14のフレームワークで考えるデータ分析の教科書 単行本(ソフトカバー)
橋 威知郎 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/18/6694170
Parallel R, Rクックブック, アート・オブ・Rプログラミングほか、R本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/02/19/6725024
「R言語」でビッグデータを解析
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/12/6899323
ビッグデータ、統計学ブーム、データサイエンティスト、クローズアップ現代
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/02/6968767
データサイエンス・スターターキット
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/09/7181156
データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/23/7142881
ビッグデータ時代のPython祭り\(^O^)/ SciPy, NumPy, iPython, SymPy, pandas
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970699
RとRubyによるデータ解析入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/13/6980182
新世代Lisp, Clojureでデータ解析、Clojure Data Analysis Cookbook、Haskell、Haskellで並列・並行プログラミング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457386
史上最強図解これならわかる!ベイズ統計学、多変量データ解析法―心理・教育・社会系のための入門
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/16/6377243
R言語逆引きハンドブック、「Rで学ぶデータサイエンス」で新刊が出ていた
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/09/5339108
Rによる統計解析
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/30/5764490
樋口千洋「Rによるバイオインフォマティクスデータ解析 第2版」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5846130
樋口千洋「Rによるバイオインフォマティクスデータ解析 第2版」その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/22/4963308
「Rで学ぶデータサイエンス」シリーズ。経営工学、マーケティングその他Rの本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/26/4972557
朝倉書店「統計科学のプラクティス」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500149
「計算統計学の方法」ほか「予測と発見の科学」シリーズ、Data Analysis with Open Source Tools
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/17/6338286
第1回クラウド勉強会、クラウドコンピューティングの未来形、サーバレス・プログラミング、EXAGEN, Dripcast, Hadoop, Spark, Bagel, Lisp, Prolog, Java, Scala, AS/400, SLS(単一レベル記憶)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/04/6679751
ソーシャルメディアの経済物理学 ウェブから読み解く人間行動
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/03/07/6739869
NHKスペシャル「震災ビッグデータ」、個人情報悪用暗躍組織「匿名化委員会」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/21/6108837
ビッグデータを征すクラウドの技術、Hadoop 第2版、Hadoop MapReduceデザインパターン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/16/6337419
全文検索エンジンSolr。Lucene, Hadoopネタも。ビッグデータの時代
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/19/2520496
統計科学のフロンティア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/12/23/2525261
Re: 統計科学のフロンティア

乳の詫び状(2014/10/20)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: うぉぉ、ピラミッド型Tバック! どんなんなっとるんや
---



   やっぱ、エロオヤジ。耳が腐っとるわ。
   リプトン紅茶のピラミッド型ティーバックだった。



#ippatu

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009DBD9YQ/showshotcorne-22/
【リプトンイエローラベルティーバッグ(25P)】【紅茶】
リプトン

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 中高年オヤジの好物らしいわ
---



   下ネタネギ



#ippatu

 第2次安倍内閣、女性登用の象徴だった小渕優子経済産業大臣の辞任記念に
なっちゃったね。
 知らない人向け。小渕大臣の地元、群馬は、下仁田ネギの産地。

http://www.huffingtonpost.jp/2014/10/18/yuko-obuchi-criminal-complaint
_n_6009422.html
小渕優子経産相を刑事告発へ 市民オンブズマン群馬が方針

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 微分方程式で数学モデルを作ろう、常微分方程式 (技術者のための高等数学)、偏微分方程式―科学者・技術者のための使い方と解き方
---
 お買い上げありがとうございます。最初の2冊のお買い上げ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535781737/showshotcorne-22/
微分方程式で数学モデルを作ろう 単行本
デヴィッド・バージェス・モラグ・ボリー (著),
垣田 高夫 (翻訳), 大町 比佐栄 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563011150/showshotcorne-22/
常微分方程式 (技術者のための高等数学) 単行本
E. クライツィグ  (著), Erwin Kreyszig (原著),
近藤 次郎 (翻訳), 北原 和夫 (翻訳), & 1 その他

 E. クライツィグの「技術者のための高等数学」は、コンスタントにお買い
上げがある。
 同時期、これもお買い上げがあった。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4563011169/showshotcorne-22/
線形代数とベクトル解析 (技術者のための高等数学) 単行本
E. クライツィグ  (著), Erwin Kreyszig (原著), 堀 素夫 (翻訳) 

 原書は、これ。日本語版は、古い版を分冊にしているが、原書は、
1000ページを超える本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0470646136/showshotcorne-22/
Advanced Engineering Mathematics [ペーパーバック]
Erwin Kreyszig (著)
ペーパーバック: 1152ページ
出版社: John Wiley & Sons Ltd; 10th International student版 (2011/5/3)

 第10版の解答集。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1118007409/showshotcorne-22/
Advanced Engineering Mathematics, Student Solutions Manual [ペーパーバ
ック]
Erwin Kreyszig (著)
ペーパーバック: 260ページ
出版社: Wiley; 10版 (2011/7/20)

 次の本は、素人評、みんな、大絶賛ですね。トータル星5つは珍しい。
 翻訳は、伊理正夫先生だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4254110715/showshotcorne-22/
偏微分方程式―科学者・技術者のための使い方と解き方 単行本
スタンリー ファーロウ (著), 伊理 正夫 (翻訳), 伊理 由美 (翻訳)
単行本
¥ 6,696

 原書は、これ。Doverだから、安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/048667620X/showshotcorne-22/
Partial Differential Equations for Scientists and Engineers
(Dover Books on Mathematics) (英語) ペーパーバック
Stanley J. Farlow  (著), Mathematics (著)
ペーパーバック
¥ 1,953

 Kindle版
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008TVLUTW/showshotcorne-22/
Partial Differential Equations for Scientists and Engineers
(Dover Books on Mathematics) [Kindle版]
Stanley J. Farlow (著)
¥ 1,129

 こういう記事があった。
http://tfje.seesaa.net/article/163233633.html
[読書]Partial Differential Equations for Scientists and Engineers

 オーム社の「マンガでわかる」シリーズにも、微分方程式がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274067866/showshotcorne-22/
マンガでわかる微分方程式 (単行本)
佐藤 実 (著), あづま 笙子 (著), トレンドプロ (著)

 ブルーバックスにも微分方程式の本があるといって、以前、名前を出したの
が、これ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062570378/showshotcorne-22/
道具としての微分方程式―「みようみまね」で使ってみよう (ブルーバックス)
(新書)
斎藤 恭一 (著), 吉田 剛 (イラスト)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GHHY9X4/showshotcorne-22/
道具としての微分方程式 「みようみまね」で使ってみよう (ブルーバックス)
[Kindle版]
斎藤恭一 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/14/7008570
数学の本、いっぱいお買い上げありがとうございます。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/22/5922943
Advanced Engineering Mathematics
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/14/4693753
技術者のための高等数学、教員のための数学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/22/4712694
Re: 技術者のための高等数学、教員のための数学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/08/4801441
科学を志す人のための基礎数学、史上最強の実践数学公式123
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/15/5018440
カシオの計算サイトは、素晴らしいね。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/26/4721623
竹内淳著「高校数学でわかるフーリエ変換」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 西村吉雄「電子立国は、なぜ凋落したか」
---
 お買い上げありがとうございます。
 連載が、本になっていたんですね。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/STORE/20140618/359466/
電子立国は、なぜ凋落したか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822276988/showshotcorne-22/
電子立国は、なぜ凋落したか 単行本
西村 吉雄  (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LNSFF76/showshotcorne-22/
電子立国は、なぜ凋落したか [Kindle版]
西村吉雄 (著)

 関連DVD。この番組は、ほんとに素晴らしかった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001OGTX6G/showshotcorne-22/
NHKスペシャル 電子立国 日本の自叙伝 DVD- BOX 全6枚セット
出演: 三宅民夫
 番組を制作した、相田洋ディレクターは、最近、介護で奮闘していた。
関連をみてください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/電子立国日本の自叙伝
http://ja.wikipedia.org/wiki/新・電子立国

 関連本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822276287/showshotcorne-22/
サムスンを変えた吉川氏が語る ものづくり維新世界で勝つための10箇条 単行本
吉川 良三 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OIN7WR4/showshotcorne-22/
サムスンを変えた吉川氏が語る ものづくり維新 [Kindle版]
吉川良三 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822277879/showshotcorne-22/
人材を育てるホンダ 競わせるサムスン 単行本
佐藤 登 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N2NROWO/showshotcorne-22/
人材を育てるホンダ 競わせるサムスン [Kindle版]
佐藤 登 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478026572/showshotcorne-22/
日本企業はモノづくり至上主義で生き残れるか
---「スーパー現場」が顧客情報をキャッシュに変える 単行本
フランシス・マキナニー (著), 倉田 幸信 (翻訳)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00M7J9SU0/showshotcorne-22/
日本企業はモノづくり至上主義で生き残れるか [Kindle版]
フランシス・マキナニー (著), 倉田 幸信 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/28/5121434
Apple(アップル)のゲシュタポ化、独占弊害、Apple製品製造工場で自殺増加
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/12/13/7107646
認知症800万人の衝撃。介護ロボット。介護離職。週刊ダイヤモンド、週刊東洋経済が揃って介護特集

乳の詫び状(2014/10/18)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ハワイの人は、歯医者がだめらしいわ。
---



   歯は、イヤン。



#ippatu
#今日から使えるビジネス英語

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アララー?の神の教え
---



   Manyには、Manyを。
   Honneyには、Honneyを。



#ippatu
#今日から使えるビジネス英語

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 電子書籍を読むのに最適? タブレット用スタンド
---
 こりゃ、また、素人評で、えらく絶賛されているタブレット用スタンド。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D8RXBSK/showshotcorne-22/
Anker タブレット用スタンド 角度調整可能 iPad・iPad mini・Nexus 7等
Anker

 値段も安いし、おれも、買おうかな。
 お前、iPad mini, いつも持ち歩いているのに、全然、使ってないやろ。
 そうなんよ。ほかに、紙で持ち歩いている本や資料があって、それで読むん
よ。
 Kindleも持ってて、中にいっぱい本が入れとるけど、全然、使ってないやろ。
 そうなんよ。充電状態でほったらかし。たまに開くと、クラウドの大量の本
と同期して、ああ、そういえば大人買いしたなあと思う、プログラミング関係
の洋書がいっぱい降ってくる。
 こういうスタンドに立てると、読むやろか。
 いやあ、読まんと思うね。
 やっぱり、「ウルトラハイパーiPadジャンボグレートGTO」やないとだめや
ろか。
 そうそう。あれが一番。\(^O^)/
 「ウルトラハイパーiPadジャンボグレートGTO」を知らん人は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/01/5549526
Galaxy Tab, でかいタッチパネルモニタ、Kno, ウルトラハイパーiPadジャン
ボグレートGTO
を参照。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/01/5549526
Galaxy Tab, でかいタッチパネルモニタ、Kno, ウルトラハイパーiPadジャンボグレートGTO
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/30/6394252
マーカス・チャウンの太陽系図鑑
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/15/6411745
マーカス・チャウンの太陽系図鑑その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/11/22/7064816
PlayStation Vita TVは、情報省の特許を侵害しとるぞ。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: タカラトミー「そば打ち名人」
---
 おお、これ、すごいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LWRVTSW/showshotcorne-22/
そば打ち名人
タカラトミーマーケティング

 レビュー記事。
http://gigazine.net/news/20141017-sobauchi-meijin/
誰でも本格そばが打ちまくれる「そば打ち名人」でせいろ蕎麦や蕎麦ラザニア
を作ってみた

http://www.takaratomy-marketing.co.jp/products_sobauchi/
タカラトミーマーケティング そば打ち名人

 昔、週刊文春で、簡単にできる、手打ちうどんや手打ちそばをやっていた。
 記事をスクラップしておいて、何度か、作ったけど、おれ、自分で、天才と
思うくらいうまかった。自分で作ると、何でもうまい。
 あの記事、どこにやったかなあ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/11/7341755
ヌードルメーカー、ノンフライヤー、お茶プレッソ

 ヌードルメーカーのレビューがあった。
http://gigazine.net/news/20140606-noodle-maker/
10分でうどん・パスタ・ラーメン・そばなどの生麺が作れる「ヌードルメーカー」レビュー

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHK BS1 メディアの明日 第3回 デジタルジャーナリズム最前線
---
 NHK BS1「メディアの明日 第3回 デジタルジャーナリズム最前線」は、非
常に面白かった。
 「メディアの明日」は、この第3回を始めて観たが、これまでの放送も面白
そうだね。

 こういうの観るたびに、この数ヵ月、朝日新聞の従軍慰安婦誤報問題や福島
第一原発吉田調書問題で、右翼メディア、特に産経(フジサンケイ)や週刊文春
(文藝春秋)が、朝日を叩きまくってるが、
お前ら、そんなコップの中の嵐をやってる暇があるのか。
お前ら、とっくに終わってるぞ。
と思うね。

 NHKのことだから、リンク切れになるだろうが、一応、リンク。

http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/media/index.html
メディアの明日

http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/media/backnumber/index.html
これまでの放送

http://www.nhk.or.jp/mediasu/
メディアの明日 第3回 デジタルジャーナリズム最前線

http://www.nhk.or.jp/mediasu/journalism/index.html
データジャーナリズム
データが切り拓く新たな報道

http://www.nhk.or.jp/mediasu/visual_interactive/index.html
Visual & Interactive
デジタルが伝え方に革命を起こす

http://www.nhk.or.jp/mediasu/journalist/index.html
デジタルジャーナリスト
いま、ジャーナリストに求められる技能

 メディアの批判本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480066454/showshotcorne-22/
タブーの正体!: マスコミが「あのこと」に触れない理由 
(ちくま新書) [新書] 
川端 幹人 (著) 

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062174820/showshotcorne-22/
官報複合体 権力と一体化する新聞の大罪 [単行本(ソフトカバー)] 
牧野 洋 (著) 

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/08/5628727
「押し紙」という新聞のタブー、テレビの問題。新聞・テレビは生き残れるか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/24/6455513
川端幹人「タブーの正体!」、牧野洋「官報複合体」ほか、マスコミ批判本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417195
タイの大量代理母出産の父親は光通信の御曹司とわかっているのに、新聞、テレビなど大手メディアが報道に消極的なワケ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/20/5871662
東電、中電、電力会社の闇。元「噂の真相」副編集長の川端さん発見\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/12/5576864
噂の真相(噂の眞相)1行情報集積サイト。タリバン岡田
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/06/4350884
5月15日に開かれた“週刊誌サミット”の内容
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355110
ジャニーズのホモを告発した北公次、死去。バーニング周防社長、芦田愛菜
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/29/7329029
電子書籍、アマゾンとのバトル、公正取引委員会から見た電子書籍市場の動向ほか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/07/6595451
電子書籍、EPUBで必読の話題
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/11/6898228
民放が、パナソニックの新型テレビCM拒否、テレビをこんなにつまらなくした真犯人は誰だ!? テレビ断末魔
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/18/5688168
週刊東洋経済2011/02/19号テレビ新世紀、電波利権
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/22/4898161
週刊東洋経済「新聞・テレビ断末魔」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/10/4355718
雑誌「リベラルタイム」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/12/15/1030157
吉野次郎著「テレビはなぜインターネットが嫌いなのか」

 デジタルジャーナリズムの放送では、P.K.ディック原作の映画
「マイノリティレポート」の話も出てるね。
 実は、早川書房が、ディックのブランド「PKD」をやる。
https://twitter.com/shownakamura/status/523031144283901952
--- ここから ---
SF作家フィリップ・K・ディックのブランド「PKD」を早川書房が設立
http://wired.jp/2014/10/17/pkd/
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006CTJN/showshotcorne-22/
マイノリティ・リポート 特別編 [DVD]
トム・クルーズ (出演), コリン・ファレル (出演), & 1 その他  形式: DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B1NYC68/showshotcorne-22/
マイノリティ・リポート [DVD]
トム・クルーズ (出演), コリン・ファレル (出演), & 1 その他  形式: DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003CV3P8I/showshotcorne-22/
マイノリティ・リポート [Blu-ray]
スティーブン・スピルバーグ (監督)  形式: Blu-ray

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150112789/showshotcorne-22/
マイノリティ・リポート―ディック作品集 (ハヤカワ文庫SF) 文庫
フィリップ・K. ディック  (著), Philip K. Dick (原著), 浅倉 久志 (翻訳)

 あの原作が、こういう映画になるのかという驚きは、関連の
呼子のイカ検定\(^O^)/
で書いています。2007年だから、もう7年も前。怖いわ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/14/6690410
進む、情報省支配。ソフトな大量監視社会。あなたを狙う顔認証技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/01/1618550
呼子のイカ検定\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: プログラミング言語Adaの本
---
 これは、まさに、お詫び、乳の詫び状です。乳は、誤植にあらず。
 数日前、こういうツイートをした。
https://twitter.com/shownakamura/status/522065805689647105
--- ここから ---
史上初のプログラマ、エイダの日で、半額。プログラミング言語Adaの本だけ
じゃないね。
http://shop.oreilly.com/category/deals/ada-lovelace.do?code=DEAL&imm_
mid=0c4bf9&cmp=em-na-books-videos-lp-dod_ada_lovelace
--- ここまで ---
 だいぶ、リツイートされた。
 中に、こういう指摘があった。
https://twitter.com/ytomino/status/522616091663544320
--- ここから ---
@shownakamura 肝心のAdaの本が一冊も無さそうに見えるのはどういうわけで
しょうねえ
--- ここまで ---

 そうなんですよ。オライリー本家だから、プログラミング言語Adaの本は1
つくらいはあるだろうと思って、上記のリンクをぱっと見て、へえ、Adaの本
だけじゃないんだと思って、ツイートしてしまったのです。
 それで、オライリー本家で検索したら、プログラミング言語Adaの本は、な
かった。
 Adaの本があると思った方々へ、お詫び申し上げます。
 ということで、Adaの本を調べた。
 その前に、Adaの名前の由来になったエイダ・ラブレス、バベッジ、階差機
関、解析機関については、
http://ja.wikipedia.org/wiki/エイダ・ラブレス
http://ja.wikipedia.org/wiki/チャールズ・バベッジ
http://ja.wikipedia.org/wiki/階差機関
http://ja.wikipedia.org/wiki/解析機関
を参照。

 ぼくがいた九大(九州大学)情報工学科の牛島和夫研究室は、牛島先生がAda
好きだったので、Adaの言語仕様を取り寄せて、ゼミで輪講などしていた。
 Adaで、ぱっと思い出すのは、ランデブーという言葉。
 タスクの同期を取ることを、Adaでは、ランデブーと表現していて、おお、
フランス語だと思った。
 なぜ、フランス語かといえば、Adaは、元々、アメリカの国防総省が、今後、
国防総省が発注するソフトウェアを書くために募集したプログラミング言語で、
採用されたのが、フランスからの提案だったからだろう。
 ランデブーって、なんか、ロマンチックな響きがあるし、宇宙船が軌道上で
ランデブーというのもあるし、この言葉、なんか好きだった。それが、プログ
ラミング言語の世界にも出てきて、うわぁと思ったわけ。
 スカイラブとアポロのランデブーとかもあったなあ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ランデブー_(宇宙開発)
http://ja.wikipedia.org/wiki/アポロ司令・機械船
http://ja.wikipedia.org/wiki/スカイラブ計画

 Adaは、兵器などの開発に使うため、高い信頼性が要求され、組み込みのプ
ログラミングも書けて、並行処理が書ける必要がある、当時としてはハードル
が高いものだった。
 ぼくは、ランデブーもそうだけど、抽象データ型、パッケージなどの当時と
しては先進的な機能は、Adaで知ったようなもの。
http://en.wikipedia.org/wiki/Ada_(programming_language)
には、それらの簡単な解説がある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Ada
によると、
ボーイング777や、F-22戦闘機の制御ソフトウェアはAdaによって書かれている。
と書いてあるね。
コーディング効率よりも可読性を重視すること
というのもある。
 牛島先生が、「Adaは書きやすさより読みやすさを重視している」とおっし
ゃっていたのを思い出した。プログラムは、書く回数より、多くの人に読まれ
る回数が圧倒的に多い。たしかに、バグ取り、機能拡張、保守といった多くの
場面で、書く回数より読む回数が圧倒的に多い。だから、そういう設計になっ
ている。
 判じ物めいたコーディングで、「こんなに短いコードになったぞ、すごいだ
ろう」なんてのは、ソフトウェアのライフサイクルを考えたら、クソなわけ。
 そういえば、Adaのころでしょう。ソフトウェア開発の効率を上げるために
は、プログラミング言語の筋のよさだけではなく、開発環境や開発プロセスも
よくしないとだめだと強調されるようになったのは。ぼくの学生時代だから、
いまから35年くらい前かな。
 そうそう。APSE( Ada Programming Support Environment)だ。
http://en.wikipedia.org/wiki/APSE

 Adaの言語仕様は、いま、ここにあるね。Ada 2012だ。
http://www.ada-auth.org/arm.html
Ada Reference Manual

 ということで、年寄り特有の長い昔話は終わって、Ada本のリスト。
 日本語の本は、Adaの規格が古いので、新しい規格に沿った本を読みたいな
ら、英語で読むしかない。それでも、Adaの考え方は、日本語の古い本でもわ
かるはず。

 まずは、恩師である牛島和夫、荒木啓二郎、両先生による翻訳。
 著者のJ.G.P.バーンズは、Adaの設計チームのリーダー格だったと思う。
http://en.wikipedia.org/wiki/John_Barnes_(computer_scientist)
をみても、あまり、詳しくは書いてないね。
 以後のリストで、John Barnesとあるのは、J.G.P.バーンズさんのこと。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4781904734/showshotcorne-22/
プログラミング言語Ada (Information & computing (11)) 単行本
J.G.P.バーンズ (著), 牛島 和夫 荒木 啓二郎

 牛島先生、こんな本も出していたんだ。知らなかった。
 これも何度も書いたが、プログラミングの世界では、微分積分といった他の
工学系のエンジニアになるには必須の数学より、集合、グラフ理論、形式言語
理論など、離散数学のほうが必須。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339027154/showshotcorne-22/
離散数学 (コンピュータサイエンス教科書シリーズ) 単行本
牛島 和夫 (著), 朝廣 雄一  (著), 相 利民  (著)

 石畑先生、疋田先生の本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000076884/showshotcorne-22/
Adaプログラミング (岩波コンピュータサイエンス) 単行本
石畑 清  (著), 疋田 輝雄  (著)

 牛島研のゼミでは、英語で読んだ記憶がある本。いま、取り扱いできないに
なっているが、発行年からいって、たぶん、これか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320021622/showshotcorne-22/
プログラム言語Ada―基準文法書解説 単行本 1976/1/1
米田 信夫

 こんなのもある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000J70P6I/showshotcorne-22/
最新Ada基準文法書―米国規格全訳 (1984年) − 古書, 1984/8/1
情報処理振興事業協会 (編集)

 いい値段になっている。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320024893/showshotcorne-22/
Ada基準文法書 〔ISO規格全訳〕 単行本
情報処理振興事業協会 (編集)
¥ 9,073 からの 1 中古

 2000年に出たものがある。でも、値段がデタラメ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320021495/showshotcorne-22/
プログラム言語Ada基準文法書(英文) 単行本
bit編集部 (編さん)
¥ 17,777 からの 1 中古

 これは、懐かしい。
 プログラミング言語Cのカーニハンが、Pascal批判をしたり、
本物のプログラマはPascalを使わない
という文章が出回って、論争になったのを思い出す。
 いまはなき、コンピュータサイエンス誌「bit」に翻訳が出て話題になった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/本物のプログラマはPascalを使わない
をみると、Ed Postという人が書いたのか。
 原文のコピーがある。
http://www.pbm.com/~lindahl/real.programmers.html
Real Programmers Don't Use Pascal

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875930844/showshotcorne-22/
Ada,C,Pascal―言語の比較と評価 単行本
アラン フォイヤー (編集), ナレイン ゲハーニ (編集), 宇井 康隆 (翻訳)

 Adaは、規格はちゃんと更新されているね。
 Ada 2005があるのは、知っていたが、Ada 2012も出ているのね。
 最近も、本が出ている。
 Ada 2012。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/110742481X/showshotcorne-22/
Programming in Ada 2012 (英語) ペーパーバック
John Barnes (著)
Kindle版
¥ 4,682
ペーパーバック: 967ページ
出版社: Cambridge University Press (2014/6/19)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JXIIGMO/showshotcorne-22/
Programming in Ada 2012 [Kindle版]
John Barnes (著)
紙の本の価格:¥ 11,235
Kindle 価格:¥ 4,682
OFF:¥ 6,553 (58%)

 Ada 2005。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321340787/showshotcorne-22/
Programming in Ada 2005 with CD (International Computer Science Series)
(英語) ペーパーバック
John Barnes  (著)
¥ 11,111
¥ 8,844 からの 3 中古
¥ 9,682 からの 9 新品

 バーンズの最初のこの本は、研究室にあった記憶がある。エイダの表紙を覚
えている。セドリ屋が6万円なんて、デタラメな値段をつけている。
 ハードカバーは、エイダの表紙じゃないのか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201137925/showshotcorne-22/
Programming in ADA (英語) ペーパーバック 1982/4/1
J.G.P. Barnes  (著)
¥ 2,000 からの 2 中古
¥ 60,901 からの 1 新品

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0201137933/showshotcorne-22/
Programming in ADA (英語) ハードカバー 1982/4/1
J.G.P. Barnes  (著)
¥ 3,923 からの 2 中古

 Ada-Europeは、アマゾンのデータで見る限り、2005年から今年まで、ずっと、
報告が出ている。
 ヨーロッパはAda好きなんだね。フランスの規格が通ったからなのかな。
 Adaは、ヨーロッパ起源のALGOL系、Pascal系の言語だしね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3319083104/showshotcorne-22/
Reliable Software Technologies Ada-Europe 2014: 19th Ada-Europe
International Conference on Reliable Software Technologies, Paris,
France, June 23-27, 2014. Proceedings (Lecture Notes in Computer
Science / Programming and Software Engineering) (英語) ペーパーバック
Laurent George (編集), Tullio Vardanega (編集)
カスタマーレビューを書きませんか?
ペーパーバック
¥ 8,091
¥ 7,092 からの 3 新品

 Ada 95を使ったデータ構造とアルゴリズムの本。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1461273129/showshotcorne-22/
Data Structures and Algorithms: An Object-Oriented Approach Using Ada
95 (Undergraduate Texts in Computer Science) (英語) ペーパーバック
John Beidler (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000QXDBGG/showshotcorne-22/
Data Structures and Algorithms: An Object-Oriented Approach Using Ada
95 (Undergraduate Texts in Computer Science) [Kindle版]
John Beidler (著)
紙の本の価格:¥ 8,864
Kindle 価格:¥ 6,455
OFF:¥ 2,409 (27%)

 Adaの重要な適用分野は、組み込み系。
 だから、並行処理とリアルタイム処理が考慮されている。
 次は、第3版のハードカバーが、第2版のペーパーバックより安いね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0521866979/showshotcorne-22/
Concurrent and Real-Time Programming in Ada (英語) ハードカバー
Alan Burns  (著), Andy Wellings (著)
ハードカバー
¥ 2,503
¥ 18,660 からの 3 中古
ハードカバー: 476ページ
出版社: Cambridge University Press; 3Rev Ed版 (2007/7/5)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/052162911X/showshotcorne-22/
Concurrency in Ada (英語) ペーパーバック 1998/2/19
John Barns (はしがき), Alan Burns  (著), Andy Wellings (著)
ペーパーバック
から ¥ 6,774
¥ 6,774 からの 6 中古
¥ 6,855 からの 7 新品
ペーパーバック: 442ページ
出版社: Cambridge University Press; 2版 (1998/2/19)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001GS6TBO/showshotcorne-22/
Concurrent and Real-Time Programming in Ada [Kindle版]
Alan Burns (著)
Kindle 価格:¥ 7,213

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/05/07/3480911
Re: 視覚障害者のIT利用
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3164685
読むべし!「ビューティフルコード」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/22/7440608
ブルーバックス:プログラミング20言語習得法

 上記、「Re: 視覚障害者のIT利用」に出てくる、
サイバーパンクの雄、ウィリアム・ギブスンとブルース・スターリングによる
ディファレンス・エンジンは、これ。
 サイバーパンク、もう30年も前だ。
 「ディファレンス・エンジン」は、2008年に文庫になったのね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150116776/showshotcorne-22/
ディファレンス・エンジン〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) 文庫
ウィリアム ギブスン (著), ブルース スターリング  (著),
William Gibson (原著), & 2 その他
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150116784/showshotcorne-22/
ディファレンス・エンジン〈下〉 (ハヤカワ文庫SF) 文庫
ウィリアム ギブスン (著), ブルース スターリング  (著),
William Gibson (原著), & 2 その他

 ウィリアム・ギブスンの代表作。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415010672X/showshotcorne-22/
ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF) 文庫
ウィリアム・ギブスン (原著), 黒丸 尚 (翻訳)

 ブルース・スターリングの代表作。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150107513/showshotcorne-22/
スキズマトリックス (ハヤカワ文庫SF) 文庫
ブルース・スターリング  (著), 小川 隆 (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: さらば、アスキー、アスキー技術書、消滅、追悼記念? アスキー本、大人買いリスト
---
 もう20日近く経っているが。
https://twitter.com/shownakamura/status/517404346204434432
--- ここから ---
アスキーから技術書が出なくなるってことか。
RT @tkmc: 『はじめて読む』シリーズの続編がまだ出せていないのに。。。
“嘉平、編集やめるってよ”
http://kahei.org/blog/2014/10/post-111.html
--- ここまで ---

https://twitter.com/tkmc/status/517504496717406208
--- ここから ---
@shownakamura そういうことです。残念です。よくここまで頑張ってきてくれ
ました。
--- ここまで ---

 次を読むと、アスキーという会社はなくなっても、ブランドは残るし、技術
書も出るみたいですね。
http://www.publickey1.jp/blog/14/post_249.html
「アスキー」ブランドの技術書はもう出ないのかな(追記あり)
2014年10月2日

 1年前にアスキーの遠藤さんが書いたものがあるのを、遠藤さんがわざわざ
教えてくれた。
https://twitter.com/hortense667/status/517677888485597184
--- ここから ---
"@shownakamura: アスキーブランド、なくなるの? ま、AhSKI!だけあれば、
どうでもええわ。\(^O^)/
@hortense667  @jak_san:  〜 「さらばアスキー」社名と小惑星 〜 #
asciiplus
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/175/175062/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/517829645417193472
--- ここから ---
@hortense667 @jak_san ほんと。パロディ、エイプリルフールは大事、大事。
>ま、AhSKI!だけあれば、どうでもええわ。\(^O^)/「さらばアスキー」社名と小惑星
〜 #asciiplus
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/175/175062/
--- ここまで ---

 1年前の記事。
http://japan.cnet.com/news/business/35030113/
角川GHD、連結子会社9社を吸収合併--商号は「KADOKAWA」へ
坂本純子 (編集部) 2013/03/28 16:41

 1年経ってみると、アスキーブランドは残っているし、これからも残るみた
い。いま、
http://www.kadokawa.co.jp
KADOKAWA
をみると、ブランドカンパニーというのがあって、、
--- ここから ---
アスキー・メディアワークス、エンターブレイン、角川学芸出版、角川書店、
角川マガジンズ、中経出版、富士見書房、メディアファクトリーは、
これからも『ブランドカンパニー』として魅力的なコンテンツを創出し、
独自ブランドを強化、拡大させてまいります。
--- ここまで ---
となっている。

 技術書が出るとはいっても、クヌース大先生の
「The Art of Computer Programming」。略称、TAOCP。
 今後、原書が出る予定のものが、どうなるか。翻訳は、出ないだろうなあ。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Art_of_Computer_Programming
をみると、
Volume 5 Syntactic Algorithms (as of 2011, estimated for release in
2020) (chapters 9 and 10)
Volume 6 The Theory of Context-Free Languages (planned)
Volume 7 Compiler Techniques (planned)
だもんね。
 そろそろ、クヌース大先生もお亡くなりになってもおかしくないお年だから、
追悼記念で売りまくるために、原書が出たら、ソッコー翻訳しないと。
 人の死で商売するのを、推奨するな。
 馬鹿野郎。貴重な文化遺産を日本語の本として残すためには、それくらいし
ても、クヌース大先生も許してくださるわ。\(^O^)/

 ICT業界にいて、TAOCPを知らない人はいないと思うが、それも、このブログ
を読みに来るような人で知らない人はいないと思うが、念のため。
 日本語での概要は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/The_Art_of_Computer_Programming
 もっと詳しくは、やはり、英語のWikipedia。
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Art_of_Computer_Programming

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/02/7264620
クヌース大先生「The Art of Computer Programming, Volumes 1-4A Boxed Set」、計算力学ハンドブック
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/28/4979541
Donald E. Knuth「The Art of Computer Programming」(TAOCP)シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/24/6610906
続、クヌース「The Art of Computer Programming」分冊のこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/07/3748968
クヌース「The Art of Computer Programming」分冊のこと
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/09/04/3741466
Re: Jon Kleinberg, Eva Tardos著「アルゴリズムデザイン」

 以前、書いたと思うが、九大(九州大学)の大学院を卒業する年、同級生の黒
坂君とアスキーの編集部に行ったことがある。
 原宿、表参道の森英恵ビルに、編集部があったころ。ざっと見ただけで帰っ
てきたくらいだけど。
 月刊「アスキー」の全盛時、広告が毎月1億円は入っていたというころ、す
ごく分厚くなったが、おれは、月刊「アスキー」より、「Unixマガジン(ユニ
マガ)」や、「スーパーアスキー」を読んでいた。そっちのほうが勉強になる
もん。
 「スーパーアスキー」は、元麻布春男さんと座談会もやらせてもらった。
 その元麻布さんも、若くしてお亡くなりになった。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/27/5930123
元麻布春男さん、亡くなる

 ↑の関連に、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっていました。
があるね。
 成毛は、「あの野郎は、アスキーの倉庫番からごますりで成り上がった」と、
亡くなった秋葉原の生き字引、本多通商の社長、通称「本多のオヤジ」がバカ
にしていたと、本多のオヤジと仲がよかったビレッジセンターの中村満社長が、
教えてくれた。中村社長とおれは、中村ブラザーズといって、業界の
ロード・ウォリアーズと恐れられていました。\(^O^)/
 そういえば、アスキー創業者の西さん(西和彦)や、アスキーにいて後にマイ
クロソフト日本法人の社長、会長になった古川さん(古川亨)の、若気の至りの
話、ここには書けないような話も、本多のオヤジさんは教えてくれた。
 本多通商は、いまの「ぷらっとホーム」。
 塩田さんが、こんな記事を書いていたのか。
http://ascii.jp/elem/000/000/150/150083/
アキバを作った“永遠の店長” ぷらっとホーム 本多弘男会長
“本多のオヤジ”のこと ――店舗の人 本多会長――
2008年07月17日 04時00分更新
文● 塩田紳ニ

 西さんとも対談させてもらったね。
 古川さんとは、成毛が起こした言論封殺、電脳曼陀羅事件(電脳曼荼羅事件)
のときに、いろいろ話をして、飲みに行ったこともある。
 詳しくは、上記、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっていました。
をみてください。
 学生のとき、アスキー編集部を訪ねたときには、想像もしてなかったね。
 その古川さんは、いま、脳梗塞でリハビリ中。
 ほんと、人生、何があるかわからんわ。

https://twitter.com/shownakamura/status/408661531094577152
--- ここから ---
おお、古川さん、元気そうだな。
「最先端でなくていい、当たり前のことをやろう」古川享氏が若手プログラマ
ーに檄
http://jp.techcrunch.com/2013/12/04/lab-kadokawa/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/466665307604410368
--- ここから ---
古川さんは、中島さんのことを必ずいうね。電脳曼荼羅事件のときも古川さん
とそういう話をした。彼にとってよほどインパクトがあったんだね。
「なぜプログラミングが必要なのか?」シンポジウムレポート | リリース |
角川アスキー総合研究
http://www.lab-kadokawa.com/5120
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/502624606164115456
--- ここから ---
びっくり。古川さん、中村正三郎です。大丈夫ですか。早く元気になってくだ
さい。
RT @SamFURUKAWA: 左半身不随が確定。入院は1ヶ月となる模様。意識はハッ
キリしているも身体がままならず、ここまで入力するのに40かかってしまっ
た。
--- ここまで ---

 さて、やっと、アスキー技術書、大人買い用のリスト。\(^O^)/
 クヌース大先生のTAOCPこと「The Art of Computer Programming」。
 日本語版のリストは、とても長くなるので、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/28/4979541
Donald E. Knuth「The Art of Computer Programming」(TAOCP)シリーズ
と
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/24/6610906
続、クヌース「The Art of Computer Programming」分冊のこと
の合わせ技で、お願いします。
 英語の原書でいいなら、このボックスセットが、いま一番買うのが簡単。
 日本語のボックスセットは、ないのかな。書店で企画すればいいのに。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0321751043/showshotcorne-22/
Art of Computer Programming, Volumes 1-4A Boxed Set,
The (Box Set) (英語) ハードカバー 2011/3/3
Donald E. Knuth (著)
¥ 29,857
¥ 28,225 からの 2 中古
¥ 24,256 からの 12 新品
 以前、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/02/7264620
クヌース大先生「The Art of Computer Programming, Volumes 1-4A Boxed Set」、計算力学ハンドブック
で紹介した2014/04/02のときは、
参考価格:¥ 28,941
価格:¥ 21,515
OFF:¥ 7,426 (26%)
だったから、円安でずいぶん高くなってるし、割引もなくなってるね。

 次は、上記ツイートのtkmcさんこと、蒲地輝尚さんの本。これ、出版年が
1994年。20年にわたって売れ続けているロングロングベストセラー。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756102131/showshotcorne-22/
はじめて読む486―32ビットコンピュータをやさしく語る 単行本
蒲地 輝尚  (著)
単行本: 495ページ
出版社: アスキー (1994/09)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00OCF5YUA/showshotcorne-22/
32ビットコンピュータをやさしく語る はじめて読む486 (アスキー書籍)
[Kindle版]
蒲地輝尚 (著)
Kindle 価格:¥ 2,427

 次は、人気。以前、お買い上げもあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048869558/showshotcorne-22/
プログラマの考え方がおもしろいほど身につく本 問題解決能力を鍛えよう!
大型本
V.Anton Spraul (著), 角征典  (翻訳), 高木正弘 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MB2STXK/showshotcorne-22/
プログラマの考え方がおもしろいほど身につく本 問題解決能力を鍛えよう!
(アスキー書籍) [Kindle版]
V.Anton Spraul (著), 角 征典 (著), 高木 正弘 (著)
紙の本の価格:¥ 2,376
Kindle 価格:¥ 1,584
OFF:¥ 792 (33%)

 次は、以前、お買い上げがあった。
 例によって、紹介できずにいたが、そのとき、目次をみた印象では、これ、
なんでも詰め込んでいる、全部入りだと思った。
 だって、ハードウェアのビットの基本から、プログラミング言語、アルゴリ
ズム、データ構造、データベース、コンピュータグラフィックス、ソフトウェ
ア工学、人工知能、計算の理論まで、なんやらかんやら、全部入り!
 だから、1つ1つは簡単な紹介になっていると思うが、コンピュータサイエ
ンス、計算機科学、情報工学やらの全体像をつかむのには、いいと思う。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048869574/showshotcorne-22/
入門 コンピュータ科学 ITを支える技術と理論の基礎知識 大型本
J. Glenn Brookshear (著), 神林靖 (翻訳), 長尾高弘  (翻訳)

 次は、以前、紹介した。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048913093/showshotcorne-22/
モダンC言語プログラミング 統合開発環境、デザインパターン、エクストリー
ム・プログラミング、テスト駆動開発、リファクタリング、継続的インテグレ
ーションの活用 [大型本]
花井志生 (著)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HWLJEKW/showshotcorne-22/
モダンC言語プログラミング 統合開発環境、デザインパターン、
エクストリーム・プログラミング、テスト駆動開発、リファクタリング、
継続的インテグレーションの活用 (アスキー書籍) [Kindle版]
花井 志生 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/24/7202849
古い会社の古い技術の新しい解説の新しいシリーズ、モダンC言語プログラミング、実践Vim、メタプログラミング.NET

 これは、Linuxで仕事をしないといけなくなった人にはいいんじゃないか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048913921/showshotcorne-22/
はじめてUNIXで仕事をする人が読む本 大型本
木本雅彦  (著), 松山直道 (著), 稲島大輔 (著), 株式会社創夢 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00J4KDYV4/showshotcorne-22/
はじめてUNIXで仕事をする人が読む本 (アスキー書籍) [Kindle版]
木本 雅彦 (著), 松山 直道 (著), 稲島 大輔 (著), 株式会社創夢 (監修)
紙の本の価格:¥ 1,944
Kindle 価格:¥ 1,620
OFF:¥ 324 (17%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/404891393X/showshotcorne-22/
新装改訂版 Linuxのブートプロセスをみる 大型本
白崎博生 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NXMT86Y/showshotcorne-22/
新装改訂版 Linuxのブートプロセスをみる (アスキー書籍) [Kindle版]
白崎 博生 (著)

 これは、以前、お買い上げがあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048916599/showshotcorne-22/
実践Vim 思考のスピードで編集しよう! 単行本(ソフトカバー)
Drew Neil (著), 新丈径 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HWLJI3U/showshotcorne-22/
実践Vim 思考のスピードで編集しよう! (アスキー書籍) [Kindle版]
Drew Neil (著), 新丈 径 (著)
紙の本の価格:¥ 3,024
Kindle 価格:¥ 2,016
OFF:¥ 1,008 (33%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048662023/showshotcorne-22/
高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server 大型本
Rafal Kuc (著), Marek Rogozinski (著), & 6 その他

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00J4KDYZU/showshotcorne-22/
高速スケーラブル検索エンジン ElasticSearch Server (アスキー書籍)
[Kindle版]
Rafal Kuc(lにストローク符号、cにアクサン・テギュ付く)(著),
Marek Rogozinski (nにアクサン・テギュ付く) (著),
大岩 達也 (翻訳), 大谷 純 (翻訳), 兼山 元太 (翻訳), 水戸 祐介 (翻訳),
守谷 純之介 (翻訳), 株式会社リクルートテクノロジーズ (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048917358/showshotcorne-22/
Redis入門 インメモリKVSによる高速データ管理 大型本
Josiah L. Carlson (著), 長尾高弘  (翻訳)

 Kindle版。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HSC64P8/showshotcorne-22/
Redis入門 インメモリKVSによる高速データ管理 (アスキー書籍) [Kindle版]
Josiah L. Carlson (著), 長尾 高弘 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048700731/showshotcorne-22/
実践DNS DNSSEC時代のDNSの設定と運用 大型本
民田 雅人  (著), 森下 泰宏  (著), 坂口 智哉 (著), & 1 その他

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00IJNDKDE/showshotcorne-22/
実践DNS DNSSEC時代のDNSの設定と運用 (アスキー書籍) [Kindle版]
民田 雅人 (その他), 坂口 智哉 (その他), 森下 泰宏 (その他),
株式会社日本レジストリサービス(JPRS) (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048869531/showshotcorne-22/
次世代ネットワーク制御技術 OpenFlow入門 大型本
石井秀治 (著), 大山裕泰 (著), 河合栄治 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00LWWP3HA/showshotcorne-22/
次世代ネットワーク制御技術 OpenFlow入門 (アスキー書籍) [Kindle版]
石井 秀治 (著), 大山 裕泰 (著), 河合 栄治 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048660675/showshotcorne-22/
オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門
構築・利用方法から内部構造の理解まで 大型本
中井悦司 (著), 中島倫明 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00KMHSJ7M/showshotcorne-22/
オープンソース・クラウド基盤 OpenStack入門
構築・利用方法から内部構造の理解まで (アスキー書籍) [Kindle版]
中井 悦司 (著), 中島 倫明 (著)

 これも、以前、お買い上げがあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048919857/showshotcorne-22/
Chef活用ガイド コードではじめる構成管理 大型本
澤登亨彦  (著), 樋口大輔  (著), クリエーションライン株式会社 (監修)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JXEFT6Y/showshotcorne-22/
Chef活用ガイド コードではじめる構成管理 (アスキー書籍) [Kindle版]
澤登 亨彦 (著), 樋口 大輔 (著), クリエーションライン株式会社 (監修)

 Unixマガジン総集編は、高いけど、ある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/475615008X/showshotcorne-22/
UNIX MAGAZINE Classic with DVD(DVD4枚付) 大型本
アスキー書籍編集部  (著, 編集)
大型本
¥ 24,426から
¥ 24,426 からの 11 中古
UNIX MAGAZINE創刊から約20年の記事を99%収録
『UNIX MAGAZINE Classic with DVD』

乳の詫び状(2014/10/14)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: よみがえる東京オリンピック。男子バレーが銅メダル。サッカーはアルゼンチンを撃破
---
 NHK BS1「よみがえる東京オリンピック」は面白い。
 全部は観てないが、男子バレーは、観た。
 「東洋の魔女」女子バレーが、金メダルを獲得したことはよく知られている
が、男子バレーが銅メダルを獲得したことはあまり知られてない。
 東京オリンピックのときから、コンビネーションバレーをやってたのね。
 映像をみると、南将之選手がエースだったみたい。
 ミュンヘンのときは、流れを変えて、日本が金メダルを獲る原動力になった
選手ということは、覚えている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/南将之
をみると、南選手と、歴史に残る名セッター、猫田勝敏選手は、金、銀、銅の
3つのメダルを獲ったのね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/猫田勝敏
をみると、日本バレーボール協会の「バレーボール栄誉選手賞」受賞。国際バ
レーボール連盟の「世界バレーボール20世紀の最優秀賞特別賞」受賞。

 そして、南選手は、なんと、福岡市の大濠高校出身だ!
 ああ、50年経ってわかった。南選手は、情報省のスパイ!\(^O^)/
 映像でみると、監督の横にいるのは、松平康隆さんだ。後の全日本監督で、
メキシコオリンピックで銀、ミュンヘンオリンピックで金メダルに輝いた監督。
 コンビネーションバレーは、松平監督の専売特許みたいに思っていたけど、
前述のように、東京オリンピックでもやってたのね。それを大型選手に浸透さ
せて、磨き上げたのが、松平監督だったということか。
 監督の名前は、
http://ja.wikipedia.org/wiki/バレーボール全日本男子
をみると、坂上光男さんだ。
 ほぉ。選手の大型化、フライングレシーブと時間差攻撃の話があった。
 著者は、長田渚左さん。
http://www.joc.or.jp/column/olympiccolumn/scene/200904.html
ミュンヘン 男子バレーボール
『金色の夢舞台』への道のり 〜長田渚左
 TBSでやってた、ミュンヘンへの道で、こういう話、あったかなあ。もう、
覚えてない。ボールをゴム紐?につけて振り回して、それを連続的に飛んでか
わして、体を投げ出して飛んですぐ立つといった身体感覚、反射神経、瞬発力
をつける、松平サーカスと呼ばれた練習はあったと思う。

 東京MXテレビで、石原慎太郎がやっていた番組に松平監督が出た映像がある。
http://www.youtube.com/watch?v=ACJGZ3szoR8
巨星逝く(松平康隆元バレーボール全日本男子代表監督)
 ああ、南選手のことを語っている。南選手の守備を鍛える話、反発するわ。
 東京で、エース、メキシコで、おとり、ミュンヘンで、スーパーサブか。南
選手が反発したのもわかるね。特にエースから、おとりのときは。
 ああ、松平監督のお母さんは、目がみえなかったのか。
 おお、松平監督がお母さんと、鹿児島に行ったときは、まだ、関門トンネル
がなかったのか。下関と門司の間は、船で渡ったといってる。
 ぼくの母も、途中で失明した。それで、よく育ててくれました。ほんと、感
謝している。
 なんと、そして、お母さんは、鹿児島出身!
 情報省のスパイ!\(^O^)/
 ということは、松平監督を育て、日本男子バレーに金メダルをもたらしたの
は、情報省\(^O^)/

 東京オリンピック、男子バレーの銅メダルの番組も面白かったが、今度はサ
ッカーでアルゼンチンを破った話がある。
https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20140923-11-08368
よみがえる東京オリンピック「サッカー」
--- ここから ---
チャンネル:BS1
放送日時:2014年9月23日(火)
午後0:30〜午後0:40(10分)
新たに発見された1964年東京オリンピックの未公開映像を中心に強豪アル
ゼンチンに歴史的勝利を収めた日本サッカーの戦いをよみがえらせる。
詳細
都内のある倉庫で発見された1964年東京オリンピック未公開映像を中心に
日本サッカーの健闘をよみがえらせる。当時の日本では世界のレベルには届か
ないと人気のなかったサッカーだが、強豪アルゼンチンに3−2で勝利。これ
まで見られなかった川淵、杉山はじめ日本選手の全ゴールシーンを含めて歴史
的快挙とされる一戦を10分に凝縮して伝える。
--- ここまで ---

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001Z2VX8/showshotcorne-22/
東京オリンピック [DVD]
ドキュメンタリー映画 (出演), 市川崑 (監督, 脚本)  形式: DVD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4023312576/showshotcorne-22/
完全復刻アサヒグラフ 東京オリンピック 大型本
週刊朝日編集部  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166609475/showshotcorne-22/
東京五輪1964 (文春新書 947) 新書
佐藤 次郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GYP0DLQ/showshotcorne-22/
東京五輪1964 [Kindle版]
佐藤次郎 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093881049/showshotcorne-22/
TOKYOオリンピック物語 単行本
野地 秩嘉  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4094088768/showshotcorne-22/
TOKYOオリンピック物語 (小学館文庫) 文庫
野地 秩嘉  (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00G6E377M/showshotcorne-22/
TOKYOオリンピック物語 [Kindle版]
野地秩嘉 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4800222036/showshotcorne-22/
完全保存版! 1964年東京オリンピック全記録 (TJMOOK) ムック

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/10/19/1860040
門司、黒川紀章、将棋、つるの剛士、バレーボール竹下選手ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/07/28/6925316
女子バレーボール日本代表、竹下佳江さん、引退

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「90度革命」ラグビー日本代表 快進撃の秘密
---
 ラグビー日本代表、エディー・ジャパンは、テストマッチ(外国チームとの
試合)は、10連勝中。
 去年のヨーロッパ遠征もよかったし、今年のアメリカ遠征もよかった。
 敵地で勝てるようになったのが、素晴らしい。
 特に今年は、スクラムが素晴らしい。コーチを招いて、スクラムを徹底的に
基本からやり直したらいい。
 効果はすごくて、カナダもアメリカもスクラムで勝っていた。
 メンバー落ちとはいえ、日本でやったイタリア戦で、スクラムの強いイタリ
ア相手に、スクラムを選択したのは驚いた。
 解説の薫田さんも、イタリア相手にスクラム選択なんて、以前のジャパンな
ら絶対考えられないとびっくりしていた。

 そんなエディー・ジャパンの秘密を探る番組が、NHK BS1でありますね。
http://www4.nhk.or.jp/dataman/x/2014-10-18/11/19747/
ザ・データマン「“90度革命”ラグビー日本代表 快進撃の秘密」

http://www.excite.co.jp/News/sports_clm/20140710/Shueishapn_20140710_32460.html
「スクラム革命」で急成長中! ラグビー日本代表“エディージャパン”を世
界が注目?
週プレNews 2014年7月10日 06時00分 (2014年7月27日 12時01分 更新)

http://briefing-paper.com/sports/1085/
エディージャパン!イタリアを撃破!テストマッチ10連勝!

http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20140621-OHT1T50308.html
【ラグビー】
エディー日本、イタリア撃破で10連勝!初の世界トップ10入り濃厚
2014年6月22日6時0分  スポーツ報知

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2014/06/22/kiji/
K20140622008413810.html
エディージャパン 歴史的10連勝!強豪イタリア初撃破

http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20140608-OHT1T50258.html
【ラグビー】エディー・ジャパン8連勝!28年ぶり敵地でカナダ撃破

http://rugby-rp.com/news.asp?idx=106061&code_s=1000
エディージャパン、テストマッチ9連勝! スクラム奮闘でアメリカ下す

 ジャパンといえば、ぼくが大好きな東芝の大野選手、テストマッチ最多出場
記録更新中です。来年のワールドカップまでは、現役をやってほしいです。
 それ以上は、ファンといえども、無理はいえません。体、ぼろぼろだと思う
もん。
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2014/id25991.html
日本代表 大野均選手(東芝ブレイブルーパス)テストマッチ最多出場記録更
新
http://ja.wikipedia.org/wiki/ラグビー日本代表
によれば、いまは、キャップ数、85です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ラグビー日本代表
大野均さん(36)ラグビー日本代表最多出場記録更新

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 脳に挑む人工知能、ソフトバンクとIBMがワトソンの日本語版開発
---
 AI(人工知能)関係のネタ、一般の記事でも増えてきたね。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM0900J_Z01C14A0EAF000/
人工知能「ワトソン」、日本語版開発 ソフトバンクと米IBM
2014/10/9 9:53
--- ここから ---
【ニューヨーク=稲井創一】米IBMは8日、人工知能型コンピューター「ワ
トソン」の日本語対応版をソフトバンクと共同で開発し、2015年にも事業展開
する方針を明らかにした。ロボット分野でも関係を深める。
--- ここまで ---

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141009-00000034-jij-int
米IBM、ソフトバンクと協力=ロボットの人工知能で
時事通信 10月9日(木)9時54分配信

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201410/2014100800579&rel=y&g=int
人工知能システムで新拠点=収益の柱狙い積極投資−米IBM

 ワトソンに関する一般向け読み物は、これが面白かった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415209236X/showshotcorne-22/
IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト:
人工知能はクイズ王の夢をみる [単行本]
スティーヴン・ベイカー (著),
金山博・武田浩一(日本IBM東京基礎研究所)(その他), 土屋 政雄 (翻訳)

 また、AI関係の連載が出ていました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/091800010/
[脳に挑む人工知能1]驚異のディープラーニング、その原型は日本人が開発
2014/10/01
浅川 直輝=日経コンピュータ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/092000011/
[脳に挑む人工知能2]脱ノイマン型へ、IBM70年目の決断
2014/10/02
浅川 直輝=日経コンピュータ

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/092200012/
[脳に挑む人工知能3]脳科学とのコラボで「人を超える知性」を目指す
2014/10/03
浅川 直輝=日経コンピュータ

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/23/7420068
AI(人工知能)「ワトソン」が人類の救世主になる日。機械学習革命
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/29/7400910
IBMのワトソン(Watson)も、Prologで動いている\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5799554
クイズ番組で人間に圧勝。IBMのAI(人工知能)「ワトソン(Watson)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/03/6466837
今日のNHKスペシャルは、スパコン「京」と「ワトソン」だよ!\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/14/6374534
IBMのAI(人工知能)、ワトソンの新しい就職先
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/03/6185121
クイズ番組でチャンピオンに勝ったIBMのAI、ワトソンに関する講演会\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676579
コンピュータが仕事を奪う、Wordのイライラ根こそぎ解消術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5799554
クイズ番組で人間に圧勝。IBMのAI(人工知能)「ワトソン(Watson)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/19/7348067
ビッグデータの正体、クラウドからAIへ、アルゴリズムが世界を支配する、ソーシャルメディアの経済物理学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/07/28/7400231
ドコモは、Prologで動いている\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/23/2813545
日本のLispマシン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/19/5749034
マイクロソフト元社長の成毛が相変わらず軽いので、ツイッターで話題になっていました。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: インフラツール、Docker, Chef, Puppet, Vagrantなど
---
 知らなかったが、Dockerは、最近、注目されている、仮想環境のインフラ構
築を簡単にするツール。
 インフラ構築を自動化するChefも最近、Dockerに対応。
 ほかにも、インフラ系ツールは、Puppet, Vagrantなどいろいろあります。
 世の中、こうやって、どんどん自動化、省力化していますね。
 ついていけないと、競争に負けてしまいますね。
 実際、運用をやる人間も、単に運用だけの人は、職がなくなっています。
 DevOpsといって、自分でコードも書いて、運用を効率化できる人材が生き残
っています。それ以外は、コンピュータに置き換えられているから。

 インフラ系ツールで混乱している人は、このまとめ。
http://qiita.com/kasaharu/items/59b8d3a76b4a22eab88e
最近のインフラ系ツールが多すぎて何が何だかわからない!からの卒業

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12128817787
vagrant と chef-solo と Dockerの関係がよくわかりません。 この3つは同時
に使え...

■Docker
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00JWM4W2E/showshotcorne-22/
Docker入門 Immutable Infrastructureを実現する [Kindle版]
松原豊 (著), 米林正明 (著)

http://www.slideshare.net/nekoruri/20140328-docker-15min
15分で分か(った気になれ)るDocker

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/090400002/
[Docker解説]「コンテナ」単位でシステム構成を“固める”
2014/09/12
森 和之=トップゲート フロントエンドスペシャリスト

http://ja.wikipedia.org/wiki/Docker

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1405/16/news032.html
アプリ開発者もインフラ管理者も知っておきたいDockerの基礎知識

http://blog.schoolwith.me/docker-re-introduction/
今更聞けない人の為の Docker 再入門

http://www.school.ctc-g.co.jp/columns/nakai/nakai42.html
第42回 Dockerのイメージ管理を考える (中井悦司)

https://www.docker.com/
Docker

■Chef
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BSPH158/showshotcorne-22/
入門Chef Solo - Infrastructure as Code [Kindle版]
伊藤直也 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477416500X/showshotcorne-22/
Chef実践入門 ~コードによるインフラ構成の自動化 (WEB+DB PRESS plus) 単
行本(ソフトカバー)
吉羽 龍太郎 (著), 安藤 祐介 (著), 伊藤 直也 (著), 菅井 祐太朗 (著),
並河 祐貴 (著)

http://blog.schoolwith.me/chef-re-introduction/
今更聞けない人の為の Chef 再入門

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1407/17/news104.html
Dockerに対応した「Chef Container」β版リリース

http://www.creationline.com/lab/5432
Chef Container 0.2.0 (beta) で Docker コンテナを作成する

http://hidemium.hatenablog.com/entry/2014/05/05/042322
Docker + Chef + serverspec + Jenkins でインフラCIの環境を構築してみた

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774164283/showshotcorne-22/
チーム開発実践入門 共同作業を円滑に行うツール・メソッド
(WEB+DB PRESS plus) 単行本(ソフトカバー)
池田 尚史  (著), 藤倉 和明  (著), 井上 史彰 (著)

■Puppet
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CL92JC0/showshotcorne-22/
入門Puppet - Automate Your Infrastructure [Kindle版]
栗林健太郎 (著)

■Vagrant
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00F418SQ8/showshotcorne-22/
Vagrant入門ガイド [Kindle版]
新原雅司 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873116651/showshotcorne-22/
実践 Vagrant 単行本(ソフトカバー)
Mitchell Hashimoto (著), Sky株式会社 玉川 竜司 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449335837/showshotcorne-22/
Vagrant: Up and Running (英語) ペーパーバック
Mitchell Hashimoto (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00D3VH4IO/showshotcorne-22/
Vagrant: Up and Running [Kindle版]
Mitchell Hashimoto (著)
紙の本の価格:¥ 4,008
Kindle 価格:¥ 1,531
OFF:¥ 2,477 (62%)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/06/11/7341740
DevOps, インフラエンジニア、 継続的デリバリ、継続的インテグレーション、構成管理ツール、Chef, Puppet, Vagrantなど
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/28/6879124
サーバ管理、仮想マシン管理、入門Chef Solo, Vagrant

乳の詫び状(2014/10/10)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 海の正倉院、福岡県の宗像大社、国宝展が東京の出光美術館で
---
 もう終わってしまうのであわてて書く。
 福岡県の宗像大社、ここ日本の神話と結びついているすごいところですが、
ここにある国宝を集めた展覧会が、東京の出光美術館で開催中。
といっても、
2014年8月16日(土)〜 10月13日(月・祝)
だから、今度の連休で終わり。
 行くなら、急げ!

http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/munakata_taisha/
宗像大社国宝展
http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/exhibition/present/index.html
概要
http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/exhibition/present/highlight.html
みどころ

 世界遺産にしようという団体がある。
http://www.okinoshima-heritage.jp/news/detail/71
「宗像・沖ノ島と関連遺産群」世界遺産推進会議

 福岡県北九州市の門司は、出光の創業の地。
 そして、創業者、出光さんは宗像の出身なんだね。一時、さびれていた
宗像大社の復興に尽力したんだね。
 その門司の門司港レトロにあるい出光美術館には、門司に帰ったときに、
何度が訪れたが、東京の出光美術館は、初めて。
 人がいっぱい。こんなに人が来てるとは思わなかった。
 やっぱ、海の正倉院、国宝がごろごろの威力、すごいわ。
 もっとこじんまりした展示かと思ったら、とんでもなかった。
 国宝、重文(重要文化財)がいっぱいあり、ほかにも、いろんなものが展示し
てあった。
 中でも、古墳時代の展示は、全部、国宝しかなかった。国宝のバルクセール
みたいだった。\(^O^)/
 古墳時代は、奈良時代より前、飛鳥時代より前の時代。
 そのころから、宗像大社は、日本の国の成立やら、ヤマト王権との関わりや
ら、鎌倉幕府との関わりやら、ずっと、いろいろすごいわ。

 それから、併設展示も、おおおお、と思った。
 ルオーとムンクのコレクション、すごいんだね。
 それと中国の陶磁器の陶片を触っていい展示室がある。これにはびっくり。
 門司の出光美術館では、海のシルクロード、セラミックロード(陶磁の道)の
展示を見たが、やはり、出光美術館の陶磁器はすごいわ。

http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/exhibition/establishment/rouault.html
ルオーとムンク
http://www.idemitsu.co.jp/museum/honkan/exhibition/establishment/ceramic.html
陶片室

 宗像大社や宗像沖の大島の思い出は、いろいろ書きたいが、時間なし。
 股の機械に。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/27/6172504
門司の出光美術館、仙がい、禅とユーモア
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/31/6179847
門司のゆるキャラ「じーも」君のテレビ番組、部埼の灯台、僧 清虚
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/04/17/6779758
門司ネタ:本屋大賞、百田尚樹「海賊とよばれた男」でわかる情報省支配

 海のシルクロード、セラミックロード(陶磁の道)のことは、ブログを始める前。
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo35.html
乳の詫び状(2000/08/19)
標題: 関門の新たな動き
を参照。

乳の詫び状(2014/10/08)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 「ビデオゲームの父」「ぼくがジョブズに教えたこと」のノーラン・ブッシュネルのインタビュー、Googleの前CEO、「How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)」のエリック・シュミットのインタビュー
---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864103143/showshotcorne-22/
ぼくがジョブズに教えたこと
――「才能」が集まる会社をつくる51条 単行本
ノーラン・ブッシュネル (著), ジーン・ストーン (著), 井口 耕二 (翻訳)
を出したATARI(アタリ)の創業者ノーラン・ブッシュネルのインタビューがあ
りました。

http://www.evtechwatch.com/2014/09/ataribrainrushnolan-bushnell.html
『ビデオゲームの父』が語るゲームと学習の今後、ATARI、BrainRush創業者
Nolan Bushnellへのインタビュー(前編)

http://www.evtechwatch.com/2014/10/ataribrainrushnolan-bushnell.html
『僕がジョブズを採用した理由と死ぬまで事業をやめない理由』ATARI、
BrainRush創業者Nolan Bushnellへのインタビュー(後編)

 もう1つ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532319552/showshotcorne-22/
How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)
―私たちの働き方とマネジメント 単行本
エリック・シュミット (著), ジョナサン・ローゼンバーグ (著),
アラン・イーグル (著), & 2 その他
を出したGoogleの前CEO、エリック・シュミットのインタビューがありました。

http://gigazine.net/news/20141001-how-google-works/
Googleの前CEOであるエリック・シュミットが考える新しい働き方とは?

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/10/02/7447889
ツイッター創業物語。ぼくがジョブズに教えたこと。How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)

乳の詫び状(2014/10/06)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 聴覚障碍者に朗報か。サイエンスZERO、軟骨伝導。
---
 NHK EテレのサイエンスZEROでこの前やっていたが、軟骨伝導というのが
あるのね。骨伝導は知っていたけど、これは知らなかった。
 軟骨伝導を使うと、これまでよりずっといい補聴器も作れるらしい。いま、
臨床試験中。
 発売されれば、聴覚障碍者には朗報だろう。
 スマホにも応用しようとしている。

http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp478.html
軟骨で聴く!超音波も聞こえる!?新しい聴覚が広げる音の可能性
No.478 2014年9月14日 放送

 ちゃんとまとめがある。
http://tvmatome.net/archives/839
軟骨伝導 新しい聴覚が広げる音の可能性|サイエンスZERO

http://www.medtecjapan.com/ja/news/2012/06/07/188
リオン、軟骨伝導補聴器の開発に成功

http://e-mimi.jp/news/archives/259
NHKサイエンスZEROにて放送|リオン(株)開発「軟骨伝導補聴器」

http://www.rion.co.jp/dbcon/pdf/news_120531.pdf
軟骨伝導補聴器にかかる開発について - リオン

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220120424bfah.html
ロームと奈良県立医大、「軟骨伝導ケータイ」を試作−本体角で聞いて高音質
掲載日 2012年04月24日

http://www.excite.co.jp/News/it_biz/20120425/Dreaminnovation_vent_news_aHsP5CYpr0.html
【ローム】“騒音環境下でも快適通話” 軟骨伝導を適用したスマホのデモ機
製作
ネットベンチャーニュース 2012年4月25日 13時00分 (2012年5月8日 06時17分
更新

http://www.rohm.co.jp/web/japan/news-detail?news-title=軟骨伝導を適用したスマートフォンを新提案&defaultGroupId=false
軟骨伝導を適用したスマートフォンを新提案
角(かど)の振動によって、騒音環境下でも快適な通話を実現

http://economic.jp/?p=6141
耳鼻咽喉科医も大注目するスマートフォン向け新技術、軟骨伝導

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ネットは裏でつながっている。個人はどう追跡されているか。アカウントに注意
---
 「ネットは裏でつながっている」という連載は、ネット上で、個人がどう追
跡されているか、行動ターゲティング広告の解説、同期の問題、アカウント便
覧など、いろいろまとまっている。

https://twitter.com/shownakamura/status/518928589274619905
--- ここから ---
(1)どうしてソレを知っている?!怪現象の原因はアカウントにあり
《ネットは裏でつながっている》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20140609/1133284/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/518928679640920064
--- ここから ---
(2)Googleの検索履歴はこうしてバレる《ネットは裏でつながっている》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20140609/1133289/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/518928745738940418
--- ここから ---
(3)Microsoftアカウントが謎すぎる…同期は便利か厄介か
《ネットは裏でつながっている》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20140609/1133303/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/518928842623180800
--- ここから ---
(4)うかつなアカウント連携がおおごとに…メリットとデメリットを解説
《ネットは裏でつながっている》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20140610/1133383/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/518928928216317952
--- ここから ---
(5)気になる商品の広告が出る理由…閲覧履歴はこう使われる
《ネットは裏でつながっている》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20140610/1133384/
--- ここまで ---

https://twitter.com/shownakamura/status/518929088774303744
--- ここから ---
(6)Amazonや楽天ほか、まとめて分かるアカウント便覧(その2)
《ネットは裏でつながっている》
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20140610/1133483/
--- ここまで ---

目次一覧
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20140609/1133283/
ネットは裏でつながっている

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/30/7330224
内容を全て解析・分析されるのは、Gmailだけじゃないよ。Googleだけでもない。FacebookもLineもAppleもMicrosoftも全部そうだよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/15/7275248
「個人を特定する情報が個人情報である」と信じているすべての方へ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/21/6989067
Google(グーグル)は、Gmailの中身を読むことはビジネスとして当然と主張。要は、誘蛾灯に寄ってくる蛾と一緒。昆虫化したポストモダンだから、詐欺に引っかかりやすい連中だし。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475359
Google Driveの利用規約がヤバ過ぎる? だったら、他のサービスもだよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970686
Facebookの規約文書改定で、騒いどるわ。結局、カモリーマン扱いです。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/03/7427363
国民を監視するリーガルマルウェアの実態、NICTのサイバー攻撃統合分析プラットフォーム「NIRVANA改(ニルヴァーナ・カイ)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/08/17/7415847
国民監視用マルウェア詰め合わせキット「FinFisher/FinSpy」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/05/15/6811242
国民監視用にスパイウェア FinSpy
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/19/6249952
スマートフォン、Gmail、Skypeなどの盗聴・監視システムと対抗サイト「The Spy Files」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/15/7310999
あなたの知らぬ間にスマホが盗聴器に メールのぞき見も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/05/07/7304472
そのデータ、グーグルに預けて大丈夫? 悪質アドウェアが附属してくるフリーソフト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/04/26/7294850
スマホは穴のあいた財布。サイバーセキュリティ読本、企業のための情報セキュリティ、標的型攻撃セキュリティガイド、情報セキュリティ読本、情報セキュリティ白書
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/26/7023887
中高生のためのケータイ・スマホハンドブック、先生・保護者のためのケータイ・スマホ・ネット教育のすすめ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/10/01/6997229
NSAの盗聴・監視ネタ。拡大する「バックドア」問題。グローバルディベート
WISDOM。監視される世界 〜ネットが変える国家と民主主義〜
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/19/6987272
アメリカ国家安全保障局NSA、国際クレジットカードも監視。Googleを舞台に、中間者攻撃(MIMT)か。ほか、NSAやら盗聴・監視ネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/07/6974417
NSA, GHCQなどがネットの暗号化通信をどんどん解読。ガーディアン報道
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/08/27/6960408
海底ケーブル盗聴済み。GCHQ, NSA, CIA, スノーデンのネタも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/08/6840158
Microsoft、Google、Yahoo!、Facebook、YouTube、Skype、Appleなどを監視するNSAの「PRISM」とは?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/06/17/6868607
元CIA職員スノーデンが暴露したNSAの監視システムPRISMネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/01/6464445
スマホの無料アプリに潜む罠、SNSに潜む危険な罠
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/01/14/6690410
進む、情報省支配。ソフトな大量監視社会。あなたを狙う顔認証技術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/11/6442527
誰も書けなかったネットビジネス13兆円の危険な錬金術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/21/6989067
Google(グーグル)は、Gmailの中身を読むことはビジネスとして当然と主張。要は、誘蛾灯に寄ってくる蛾と一緒。昆虫化したポストモダンだから、詐欺に引っかかりやすい連中だし。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475359
Google Driveの利用規約がヤバ過ぎる? だったら、他のサービスもだよ。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/04/6970686
Facebookの規約文書改定で、騒いどるわ。結局、カモリーマン扱いです。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477520
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/10/12/3815127
野口悠紀雄のトンデモIT論その5
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/04/6592820
池田信夫大いに笑われるの巻。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/27/5826724
アップル、グーグル。個人情報、こっそり集めまくり! モバゲーもすごいぞ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2013/09/07/6974424
高校1年生のネットリテラシー、スマホをよく利用するほど低い傾向に

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ゼロ・トゥ・ワン―君はゼロから何を生み出せるか
---
 この前、山崎元が、珍しくべた褒めしている本があった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140816589/showshotcorne-22/
ゼロ・トゥ・ワン―君はゼロから何を生み出せるか 単行本
ピーター・ティール (著), ブレイク・マスターズ (著),
瀧本 哲史  (その他), & 1 その他

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NQ3QONK/showshotcorne-22/
ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか [Kindle版]
ピーター・ティール (著), ブレイク・マスターズ (著),
関 美和 (翻訳), 瀧本 哲史 (その他)

 山崎元の記事は、これ。
http://diamond.jp/articles/-/59875?page=5
ゼロから「1」をつくるベンチャー企業経営術とは?
〜読書の秋に『ゼロ・トゥ・ワン』を読むべき理由


「君はゼロから何を生み出せるか」
というタイトルは、おれに、
「君は青春に何をかけるか」
「のりたま。のりたま。のりたま」
と連呼する、丸美屋のコマーシャルを思い出せる。

 おお、検索してみるもんだ。そのとき、CM撮影現場にいた人がいる。
 江南市立藤里小学校のウェブに出ている。
http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310023&type=1&column_
id=361589&category_id=4646&date=20120814
君は青春に何をかける?

 おれは、霊能力者ゼロ、すなわち、零能力者なので、何も生み出せません。\(^O^)/
 神の手をもつ贋作者(贋作といっても実は本物)を作ってしまう)ゼロだった
らなあ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/ゼロ_THE_MAN_OF_THE_CREATION

乳の詫び状(2014/10/02)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 3倍高密ピアノで、名曲を3倍化
---
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/29/news137.html
ピアノ3倍拳!:
名曲を3倍化ってどういうこと? AGFが本当に「3倍高密ピアノ」を開発
1つの音階を3分割して濃厚にしてみたよ。

 通常のピアノの1鍵盤を3つに細分化したピアノをわざわざ作ったのね。
 それはすごいと思ったが、しかし、実際に聴いてみると、ホンキートンクピ
アノにしか聴こえない。
 そういうアレンジなのかと思って、サイトに行って、自分で楽譜に音を指定
して聴いてみたが、たとえば、ドを細分化した3つのドを全部指定すると、ホ
ンキートンクピアノになっちゃう。
 というか、スチールパン(スチールドラム)の響きだ。
 個人的には、3倍高密ピアノはメカや楽譜は面白いけど、音楽としては???
 あれを生かす作曲法やアレンジが開発されるんでしょうか。
 そういえば、ローランドの電子ピアノ「V-Piano」を思い出した。あれは、
素晴らしい。というか、恐ろしい。物理シミュレーションをやって、どんなピ
アノも再現する意気込みなんだから。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001Y3M76W/showshotcorne-22/
Roland/ローランド V-Piano

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/22/5360827
変わった楽器、変な楽器ばかり販売をしているところがある!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/03/4559998
ローランドの電子ピアノ「V-Piano」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ツイッター創業物語。ぼくがジョブズに教えたこと。How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)
---
 お買い上げありがとうございます。
 これ、すごいね。
 普通、企業の成功物語本は、最初、いい話で本を作って、そのうち、内部抗
争や権力闘争の内幕暴露本が出るが、これは、もう最初から、内部抗争、権力
闘争暴露本だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532319331/showshotcorne-22/
ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り 単行本(ソフトカバー)
ニック・ビルトン (著), 伏見 威蕃 (翻訳)

 あらら。日経BP、ダウンロードやってたんだ。
http://pr.nikkei.com/ebooks/campaign/twitter/
「ツイッター創業物語」1万人無料DL特装版キャンペーン!

 こんなのもあった。
http://lite-ra.com/i/2014/09/post-483-entry.html
ツイッター社でドロドロ内紛劇! 謀略、追放、クーデターにCEOは嘔吐

 関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152094842/showshotcorne-22/
ツイッターで学んだいちばん大切なこと
――共同創業者の「つぶやき」 単行本
ビズ・ストーン (著), 石垣賀子 (翻訳)

 ほぉ。ATARI(アタリ)のノーラン・ブッシュネルが本を出している。
 初めてじゃないか、彼の本は。彼は日本びいき。アタリという社名は、日本
語の「当たり」から付けたという話。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864103143/showshotcorne-22/
ぼくがジョブズに教えたこと
――「才能」が集まる会社をつくる51条 単行本
ノーラン・ブッシュネル (著), ジーン・ストーン (著), 井口 耕二  (翻訳)

 ま、おれは、いまでもジョブズに霊界通信で教えてるけどね。\(^O^)/

 あらら。Googleからは、働き方の本が出たばかりだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532319552/showshotcorne-22/
How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス)
―私たちの働き方とマネジメント 単行本
エリック・シュミット (著), ジョナサン・ローゼンバーグ (著),
アラン・イーグル (著), & 2 その他

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/01/22/7200754
アップルvs.グーグル: どちらが世界を支配するのか、アマゾンのジェフ・ベゾス、スティーブ・ジョブズを超える男イーロン・マスク
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/25/4026151
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/02/27/4141049
アップルを創った怪物―もうひとりの創業者、ウォズニアック自伝その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/27/6265774
スティーブン・レヴィ「グーグル ネット覇者の真実」「ハッカーズ」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/23/5106578
グーグル秘録
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/19/3197564
グーグル(Google)本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/06/17/409892
いま読むべきGoogle(グーグル)本

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: どうでもいいけど、ジュリーVS飯島の派閥抗争が深刻化で、ジャニーズが分裂寸前らしいわ
---
http://lite-ra.com/2014/08/post-365.html
ジャニーズ事務所が分裂寸前!? ジュリーVS飯島の派閥抗争が深刻化!
--- ここから ---
ジャニーズ事務所は、ジャニー喜多川社長の姪にあたる藤島ジュリー景子氏が
率いるジュリー派と、SMAPをイチから育て上げたチーフマネジャーの飯島三智
氏の飯島派に分かれているという。現在、ジュリー派に属するのはTOKIO、嵐、
V6、関ジャニ∞、KAT-TUN、NEWS、Hey! Say! JUMPで、飯島派に属するのは
SMAP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、山下智久、A.B.C-Zと言われ、KinKi Kidsとタ
ッキー&翼はジャニー社長の直轄なのだとか。
--- ここまで ---

 なるほど。派閥が違うと一緒にキャスティングされることがないのか。
 おれは、SMAPよりTOKIOや嵐が好きだから、ジュリー派だな。\(^O^)/
 TOKIO、ほんとすごいよ。あれだけ、土と汗が似合うアイドルグループいないよ。
 DASH村やってから、実際、彼らは、いろんな技能を身につけたし。
 TOKIO、結成20周年、おめでとうございます。
 「ザ!鉄腕!DASH!!」は、深夜枠でやっていたころから観ていたから、感慨深い。
 ま、どうでもいいけど。

 お笑いで有名な話は、ダウンタウンと爆笑問題が一緒にキャスティングされ
ることがないという話。
 爆笑問題が売り出し中のころ? ダウンタウンの松本人志が、楽屋で切れて、
太田光を土下座させたことがあって、以来、この2つを一緒にできない。
 あ、笑っていいとも!の最終回は一緒に出たんだ。
http://www.akb48matomemory.com/archives/1001230131.html
松本人志がいいとも最終回CM中に太田光に掛けた言葉
・・・ダウンタウンと爆笑問題は噂通り不仲だった(動画あり)

http://sunnytrend.info/iitomo-hunakasetu-1061
設楽が暴露!?いいともで共演したとんねるずとダウンタウンの不仲説?
爆笑問題と松本も? その理由とは?

 おれは、浅草キッドの本のどれかに書いてあって、その前に噂を聞いていた
ので、あ、やっぱりと思った。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163569707/showshotcorne-22/
お笑い男の星座 単行本
浅草キッド (著)
かな。
 文庫がある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167656507/showshotcorne-22/
お笑い 男の星座―芸能私闘編 (文春文庫) 文庫
浅草キッド (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167679515/showshotcorne-22/
お笑い 男の星座2 私情最強編 (文春文庫) 文庫
浅草キッド (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902307014/showshotcorne-22/
濃厚民族 単行本(ソフトカバー)
浅草 キッド (著)

 あれ? ここには、あれは、浅草キッドのネタだったと書いてある。
 あ、でも、少し誇張と書いてる。
 ま、土下座はあったと思う。
http://matome.naver.jp/odai/2134208827214905401
雪解けは来るのか?長きに渡るダウンタウン爆笑問題の確執!!

 ま、どうでもいいけど。

関連ツイート
https://twitter.com/shownakamura/status/342927722156265472
芸人としてある意味あっぱれや。既婚ジャニーズや夫の友人俳優も……?
矢口真里の“不倫スキャンダル”が空前のスケールに! #ldnews
http://news.livedoor.com/article/detail/7712738/
… @livedoornewsさんから

https://twitter.com/shownakamura/status/175067717546684416
ジャニーズのホモを告発した北公次、死去。バーニング周防社長、芦田愛菜
http://bit.ly/A7Nvut

https://twitter.com/shownakamura/status/24284374780
ジャニーズ、ホモ・セクハラ問題告発本、芸能界の裏
http://bit.ly/bVMdjx

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/12/5344357
ジャニーズ、ホモ・セクハラ問題告発本、芸能界の裏
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/04/1228506
「TVウワサの眞相」最終回
http://iiyu.asablo.jp/blog/2014/09/22/7440580
ヤクザと芸能界。芸能界の裏

ホットコーナーのトップページへ