乳の詫び状

Last update 2013/02/18

 ここには、過去の「乳の詫び状」が溜めてあります。ほとんど日記みたいなものですね。

 これより古い分については、こちらへ

 これより新しい分については、こちらへ

乳の詫び状(2012/11/28)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 週刊 東洋経済:新・流通モンスター アマゾン
---
 週刊 東洋経済2012年12/01号の特集は、「新・流通モンスター アマゾン」。
 面白そうなので、買った。まだ読んでないけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00A78SIV8/showshotcorne-22/
週刊 東洋経済 2012年 12/1号
東洋経済のサイトでの立ち読みは、ここ。
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/docs/tachiyomi/t_9900111308.html

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591288
週刊ダイヤモンド、日本を呑み込む支配者 アップルの正体
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/14/6602140
IT断食、アップルとの正しい付き合い方、BRMS, 超高速開発、なうデータ研究所、
Prolog, Lisp, Scala

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 宿便詐欺、週刊ダイヤモンド: 飲む前に読む健康食品・サプリのウソホント
---
 NHKの「ためしてガッテン」で、腸にウンコがずっとこびりついているとい
う意味での宿便は存在しないと放送してたよ。
 えーっ、じゃ、世の中にあふれている宿便を解消するという薬やサプリや食
品は、全部、ウソやん。
 題して、宿便詐欺。\(^O^)/
 プチ断食も、ほとんど効果なし。
 題して、プチ断食詐欺。\(^O^)/

https://twitter.com/shownakamura/status/267413702813306883
--- ここから ---
あれ、びっくりした。宿便商売やってる奴ら、詐欺師だね。RT @SnakeHole:
RTされたつぶやきは「今週の「ためしてガッテン」の録画を観て驚愕。腸に残
ってる「宿便」つうのはウソだったんか。」
--- ここまで ---

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20121107.html
美やせ&腸までキレイ 出た!プチ断食大解剖

 面白そうなので、買って読んだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009ZHJYEM/showshotcorne-22/
週刊 ダイヤモンド 2012年 11/24号

http://dw.diamond.ne.jp/contents/2012/1124/index.html
週刊ダイヤモンド11月24日号 11月19日 (月)発売
飲む前に読む健康食品・サプリのウソホント

 アマゾンの商品紹介をみればわかるが、タイトルは、「飲む前に読む健康食
品・サプリのウソホント」だが、内容は、健康食品・サプリのウソウソウソだ
ね。
 健康食品・サプリ業界のデタラメがよくまとまっている。
 美容や健康にいい、アンチエイジング、ひざの痛みにいい、頭がよくなるとか
いって、コラーゲン、ヒアルロン酸、コンドロイチン、グルコサミン、セサミン、
DHA/EPA、コエンザイムQ10とかいろいろあるけど、全部、気休め程度の効果しか
ないと断言しているといっていい。
 一番あるのは、プラセボ効果(プラシーボ効果)だろうね。

 コラーゲン、ヒアルロン酸とか、直接、患部に注射するならまだしも、口か
ら食べて、そんなに効くわけがないという、当たり前といえば当たり前のこと
が書いてあったが、それでも、すがっちゃうのよね、無知なカモは。そこが、
業者の狙い目。カモがいっぱいだもん。
 「皇潤(こうじゅん)」は、1400万本も売れたんでしょ。ほとんど、八千草
薫を使ったコマーシャルのイメージのよさと、買う奴の無知のおかげでしょう。
 サントリーは、セサミンを売っているが、これもゴマを食べるほうがコスト
パフォーマンスがいいと一刀両断してあった。^^;
 キリンの特保のコーラ「メッツ コーラ」も、効果は限定的と書いてあった。
 かくいうおれも、「メッツ コーラ」は、夏にがんがん飲んだ。
 メタボ治らず\(^O^)/
 でも、府中に工場があるサントリーが、ペプシコーラの特保「ペプシ スペ
シャル」を出したから、すぐ買って飲んだ。\(^O^)/
 お前もカモやん。
 ばかー。サントリーがラグビーのトップリーグで全勝なのは、おれが、ペプ
シを飲んでいるおかげや。\(^O^)/

 東日本大震災のとき、新宿御苑付近から、府中まで6時間半かかって歩いて
帰った影響で、左膝が痛くなって、ヒアルロン酸、コンドロイチン、グルコサ
ミンとか飲んだが、気休め。ちゃんとストレッチしたほうが効く。
 でも、プラセボ効果はあったかも。
 お前、ほんと、カモやね。
 はい、そうですね。\(^O^)/

 広告による、だましのテクニックもあれこれ出ている。これ、基本的に詐欺
師が大昔からやっていること。人の不安や無知につけ込んで、だますテクニッ
ク。
 サントリーも、燃焼系アミノ酸飲料で、物議を醸したが、最近だと、黒烏龍
茶でも、問題になったのね。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1704
「脂肪にドーン」ではなかったサントリー『黒烏龍茶』 費用最大、効果は最小

 有名メーカーだからといって、安心しちゃだめなの。
 みんな、違法スレスレの商売をやってるってことでしょう。参入障壁が低く、
当たればでかいから参入続々。となれば、価格の叩き合いか、広告でうちのは
こんなにすごいと、違法や違法スレスレで謳うしかないわなあ。
 そういえば、花王の「エコナ」の発がん性問題もあったね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4584091
花王の食用油「エコナ」の発がん性、安全性問題

 大体、すぐ効果が出るようなものなら、食品じゃなくて薬品だもんね。
 それでも、テレビ、新聞、雑誌の広告は、審査があってあまりにひどいのは、
掲載されないが、ネットは無法地帯。
 信じて買って、効果がないなら金を捨てただけで済むが、体を壊すなど健康
被害に遭ったり、ひどいと死ぬんだもんね。
 笑ったのは、バイアグラのようなチンポ勃ってね系。バイアグラの副作用に
悩んでいた人が、ネットで見つけたチンポ勃ってね系のサプリを見つけて、買
ったらバイアグラと同じ副作用が出たと。成分を調べたら、バイアグラを砕い
て粉にして、その食品だかサプリだかに混ぜ込んだ代物だったらしい。
 中には、中国から輸入したダイエット系やらチンポ勃ってね系を個人輸入し
て、死にかけたり、死んだりしてるもんね。そういう事件も載ってます。
 「野口英世もびっくり! ? 有名人認証ビジネス」というのも、すごかった。
広告に有名人の名前を使えるようにするビジネスです。医者の名前、芸能人を
使うのも定番。
 学会で発表されたというのも、定番。
 一般の人は、学会で発表されたというと、すごいと信じちゃうのね。
 iPS細胞のデタラメ男、森口尚史の事件でもわかったように、学会発表って、
そんなに信用できるもんじゃないのよ。
 たとえば、おれが学生のころ、情報処理学会の全国大会では、学生が出した
予稿は、基本的に全部通って、学会発表ができた。なぜなら、全国大会での発
表は、学生に学会発表を経験させる教育の場だから。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/14/6602153
iPSの姉歯か。\(^O^)/ 論文捏造チェックサイトRetraction Watchのことも
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/23/6610106
iPSの虚言男、森口を叩く以上、読売や共同通信のバカ記者も叩け

 それと、実験データをグラフにして、内臓脂肪がこんなに減ったとかやって
るでしょ。あれもそんなに信用できない。自分らに都合のいいデータしか出し
てないし、データ数が少ないし、他による検証が十分進んでないんだもん。
 昔、フジテレビ、関西テレビ「発掘!あるある大事典」が捏造をやって番組
が中止になったが、あれでやってる実験と称するものは、科学的、医学的にあ
まり厳密性がないテキトーなものだと、姉に言ったら、驚いていた。その辺は、
NHKの「ためしてガッテン」や他の健康番組でやっている実験も同様。一般の
人は、あれでも、科学的で厳密な実験だと思うんだよね。そこが、業者の狙い
目。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/20/1126347
発掘!あるある大事典、ついに捏造発覚
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/21/1127496
Re: 発掘!あるある大事典、ついに捏造発覚
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/09/14/523175
鷺一雄著「また、「あるある」にダマされた」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/10/01/544789
また「あるある」にダマされた。その2

 第三者機関による調査などもあるが、それも、上記、有名人認証ビジネスと
同様に、都合のいいレポートを作ってくれる第3者機関すらある。これ、我々
の業界にもあって、たとえば、マイクロソフト(MS)は、LinuxよりWindowsのほ
うがこんなにいいんだという報告が第三者機関から出たなどと、広告に使うが、
実は、マイクロソフトが金を出して、都合のいい報告を作らせているだけなん
だよ。

 一般人には、権威や有名人に弱い、いわゆるハロー効果がよく効くんだね。
 だから、カモ、すなわちカモリーマンなんだよね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/29/6428271
小沢一郎、無罪。「人物破壊 誰が小沢一郎を殺すのか?」「官報複合体」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/16/6447321
クソなビジネス書乱造のカモリーマンビジネスがわかる、香山リカのエッセイ

 経済誌らしいのは、原価を調べていること。定価の10%、つまり1割。面白
いのは、ドラッグストアなど、ディスカウント店の値引き用にあらかじめ高め
に値段を設定していること。定価の2割がディスカウント用らしい。
 いいなあ、こういうの。最初からディスカウントを見越して値付けして、販
売店が喜ぶようにしているのね。

 というわけで、薬と違って、参入が容易で、カモがいっぱいして、当たれば
大儲けなので、みんな、いろいろやっちょるやっちょる。
 それにだまされないための鉄則も載っていたよ。

 だまされないためといえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479110
国立健康・栄養研究所の「健康食品」の安全性・有効性情報
で紹介した
http://hfnet.nih.go.jp/
「健康食品」の安全性・有効性情報
を押さえておけば、ださされることはないでしょう。

 あ、今回の週刊ダイヤモンドの特集内容をまとめている人がいた。
http://meditur.blogspot.jp/2012/11/blog-post_23.html
サプリメント特集の2雑誌、ここまで内容が違うのか!?

 やはり、上記、国立健康・栄養研究所の「健康食品」の安全性・有効性情報
を紹介していますね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/20/6341131
トマトを食ってもメタボはメタボ。フードファディズムの典型
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479109
フードファディズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/20/6341111
「うつ」関係、脳科学でうんぬん関係。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/08/10/479110
国立健康・栄養研究所の「健康食品」の安全性・有効性情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/07/4230633
ほんと、みんなだまされやすいのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/09/18/4584091
花王の食用油「エコナ」の発がん性、安全性問題

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Mahoutイン・アクション、オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析、集合知プログラミング、集合知イン・アクション、インテリジェントウェブアルゴリズム、Machine Learning: An Algorithmic Perspective、はじめての機械学習、言語処理のための機械学習入門、PRMLことパターン認識と機械学習(ベイズ理論による統計的予測)下巻は、交換中
---
 お買い上げありがとうございます。なものや、翻訳が出たのに気づいたもの
など、まとめて紹介。

 オープンソースの機械学習ライブラリMahoutの本。やっと翻訳が出ました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873115841/showshotcorne-22/
Mahoutイン・アクション [大型本]
Sean Owen (著), Robin Anil (著), Ted Dunning (著), Ellen Friedman (著),
伊東 直子 (翻訳), 真鍋 加奈子 (翻訳), 堀内 孝彦 (翻訳),
都元 ダイスケ (翻訳)
 オライリー・ジャパンにある紹介。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115849/
Mahoutイン・アクション
 原書は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1935182684/showshotcorne-22/
Mahout in Action [ペーパーバック]
Sean Owen (著), Robin Anil (著), Ted Dunning (著), Ellen Friedman (著)

 次は、紙がない。電子書籍のみ。
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873115504/
オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析
――ソーシャルWebの「つながり」を見つけ出す
Maksim Tsvetovat、Alexander Kouznetsov 著、長尾 高弘 訳
 この本、フォーマットにKindleのmobiがあるのに、アマゾンには出してない
のね。
 原書とそのKindle版は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1449306462/showshotcorne-22/
Social Network Analysis for Startups [ペーパーバック]
Maksim Tsvetovat (著), Alexander Kouznetsov (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006WACLQS/showshotcorne-22/
Social Network Analysis for Startups:
Finding connections on the social web [Kindle版]
Maksim Tsvetovat (著), Alexander Kouznetsov (著)
紙の本の価格:¥ 2,130
Kindle 価格:¥ 840
OFF:¥ 1,290 (61%)
 これをみてもわかるが、オライリーの本家O'Reilly Mediaは、電子書籍は、
激安にしている。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/14/6540426
JavaScript第6版、JavaScriptリファレンス第6版、電子書籍大人買いの話
で書いたように、本家O'Reilly Mediaで買うと、Kindleのmobi形式だけではな
く、PDF, EPUB, DAISYなどいろんなフォーマットも全部入りで買える。
 ただし、上記、アマゾンの値段をみるとわかるように、Kindle単体は、めち
ゃくちゃ安い。
 O'Reilly Mediaの
http://shop.oreilly.com/product/0636920020424.do
で確認すると、
Ebook: $19.99
Formats: DAISY, ePub, Mobi, PDF
 アマゾン本家Amazonの
http://www.amazon.com/Social-Network-Analysis-Startups-ebook/dp/
B006WACLQS/
で確認すると、
Digital List Price: $19.99
Print List Price: $24.99
Kindle Price: $9.99  includes free wireless delivery via Amazon
Whispernet
You Save: $15.00 (60%)

 次は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/28/6266585
オライリー・ジャパンの新刊攻勢。ツボに来るなあ、これ。
で名前を出している。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873113644/showshotcorne-22/
集合知プログラミング [大型本]
Toby Segaran (著), 當山 仁健 (翻訳), 鴨澤 眞夫 (翻訳)
 原書とKindle版は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0596529325/showshotcorne-22/
Programming Collective Intelligence:
Building Smart Web 2.0 Applications [ペーパーバック]
Toby Segaran (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0028N4WM4/showshotcorne-22/
Programming Collective Intelligence: Building Smart Web 2.0
Applications [Kindle版]
Toby Segaran (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797352000/showshotcorne-22/
集合知イン・アクション [大型本]
Satnam Alag (著), 堀内 孝彦 (翻訳), 真鍋 加奈子 (翻訳), 真鍋 和久 (翻訳)
は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/08/5564975
Hadoop, Lucene, Collective Intelligence, 集合知、Intelligent Web
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/03/4222406
Satnam Alag著、堀内孝彦ほか訳「集合知イン・アクション」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260486
「集合知イン・アクション」その2、データマイニング、Weka
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/05/4228524
言語と計算[全5巻]
など、何度も名前を出している。

 原書は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/26/4972567
Algorithms of the Intelligent Web
で名前を出し、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/08/5564975
Hadoop, Lucene, Collective Intelligence, 集合知、Intelligent Web
で、予想に反して翻訳がまだ出ないと書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1933988665/showshotcorne-22/
Algorithms of the Intelligent Web (ペーパーバック)
Haralambos Marmanis (著), Dmitry Babenko (著)
は、翻訳が出てました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434172034/showshotcorne-22/
インテリジェントウェブアルゴリズム [大型本]
Haralambos Marmanis (著), Dmitry Babenko (著), 伊東 直子 (翻訳),
真鍋 加奈子 (翻訳), 堀内 孝彦 (翻訳)

 出版社のManningに行くと、原書は、電子書籍も出ていて、Kindleのmobi形
式もあるが、アマゾンにも本家Amazonにもないね。
http://www.manning.com/marmanis/
Algorithms of the Intelligent Web

 次は、高い洋書です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1420067184/showshotcorne-22/
Machine Learning: An Algorithmic Perspective
(Chapman & Hall/Crc Machine Learning & Patrtern Recognition)
[ハードカバー]
Stephen Marsland (著)

http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/15/6375348
サポートベクターマシン入門、カーネル法によるパターン解析
で、紹介したのに、感想を書いてなかった
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4274068463/showshotcorne-22/
はじめての機械学習 [単行本(ソフトカバー)]
小高 知宏 (著)
 オーム社にある紹介は、
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06846-1
はじめての機械学習
 ちょろっと書く。
 目次をみればわかるように、機械学習の基本的な話があれこれ出ている。
 それぞれは、小さな例題ばかりだが、わかりやすい例を挙げて、実際にCに
よるプログラミング例も挙げて、機械学習の入門ができるようになっていた。
 理論的、数学的な話ばかりで、実際にプログラムのコードがどんな感じにな
るのか、さっぱりわからんという人には、いいきっかけになるはず。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4339027510/showshotcorne-22/
言語処理のための機械学習入門 (自然言語処理シリーズ) [単行本]
高村 大也 (著), 奥村 学 (監修)
の感想は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/28/5311309
言語処理のための機械学習入門、コロナ社の自然言語処理シリーズ
で書いています。

 機械学習といえば、PRMLこと、「パターン認識と機械学習」。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061224/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 上 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621061240/showshotcorne-22/
パターン認識と機械学習 下 - ベイズ理論による統計的予測 (単行本)
C. M. ビショップ (著), 元田 浩 (翻訳), 栗田 多喜夫 (翻訳), 樋口 知之
(翻訳), 松本 裕治 (翻訳), 村田 昇 (翻訳)

 以前、サポートページの
http://ibisforest.org/index.php?PRML
パターン認識と機械学習 - ベイズ理論による統計的予測
をみたら、
--- ここから ---
現在,本書は出版元の事業譲渡に伴い一時的に出版されていませんが,新しい
出版もとで再販売の作業が進められていますので,しばらくお待ち下さい.
--- ここまで ---
とあった。
 シュプリンガージャパンは、もうやる気がないってことか。定番書なのに、
こんな目に遭うのね。シュプリンガーは、ほかでもよくない評判を聞いていて、
なんだかなあと思っていたから、こういうのをみると、ますます。
と思っていて、その後、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/23/6422755
改訂 Javaによる知能プログラミング入門、パターン認識と機械学習
で書いたように、丸善から出るようになった。
 それは、めでたいのだが、いま、上記、サポートページをみると、
--- ここから ---
上巻:丸善版第3刷(2012/10/20発刊)を発売中です
丸善出版の下巻(2012/10/30 発刊のもの)は印刷上のミスがあり交換を実施
しています
丸善出版『パターン認識と機械学習・下』の書籍交換のご案内 (2012/11/19)
--- ここまで ---
だって。
 以前も、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/22/5524966
PRMLこと「パターン認識と機械学習」の上巻第5刷、交換中
で書いたように、大きな印刷ミスがあって、交換していた。これは、丸善では
なく、シュプリンガーが出していたころだったが、なんか、この本、呪われて
いるのか。でも、交換してくれるから、良心的といえばそうなんだけど。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/20/5357228
Common Lisp セミナー、CLML (Common Lisp Machine Learning)による機械学習
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/28/5311309
言語処理のための機械学習入門、コロナ社の自然言語処理シリーズ

 AI(人工知能)といえば、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415209236X/showshotcorne-22/
IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト:
人工知能はクイズ王の夢をみる [単行本]
スティーヴン・ベイカー (著),
金山博・武田浩一(日本IBM東京基礎研究所)(その他), 土屋 政雄 (翻訳)
は、面白かったね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/03/6185121
クイズ番組でチャンピオンに勝ったIBMのAI、ワトソンに関する講演会\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/11/5799554
クイズ番組で人間に圧勝。IBMのAI(人工知能)「ワトソン(Watson)」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/14/6374534
IBMのAI(人工知能)、ワトソンの新しい就職先

 この5,6年、ずっと言い続けているが、かつてAIと呼ばれた技術が、いたる
ところで、一般人が知らないところで使われていて、たとえば、監視カメラに
よる顔認識だってそうだし、Amazonのレコメンドだって、Googleの自然言語処
理だってそうだし、いっぱいある。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/01/13/5635409
GoogleのAI challengeで、Lisperが優勝\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257596
ソーシャルデータのリアルタイム解析会社
で、書いた分析もそうだね。

 「AIと呼ばれた技術」で検索したら、以下が出た。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/17/6338286
第1回クラウド勉強会、クラウドコンピューティングの未来形、サーバレス・
プログラミング、EXAGEN, Dripcast, Hadoop, Spark, Bagel, Lisp, Prolog,
Java, Scala, AS/400, SLS(単一レベル記憶)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/16/6295348
アップルに日本メーカーが部品供給、東芝、パナソニックなど─リスト公表が出た。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/11/5676579
コンピュータが仕事を奪う、Wordのイライラ根こそぎ解消術
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/03/5660275
Prologで飯を食ってる、ビジネスにしている会社。その他Prologネタ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/05/06/5065468
洋書のAI(人工知能)本。「実用Common Lisp」のことも少し。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/01/19/4821722
細胞の分子生物学、Molecular Biology of the Cell
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/31/4788861
AIMAのこと、ゲームプログラミングのための行動AI数学、Lispで学ぶ心理学

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/09/5790070
The Joy of Clojureが出た。Clojure in Actionは予約中。Scala本、Lift本も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500136
機械学習:Machine Learning for Hackers, Machine Learning in Action
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/15/6375348
サポートベクターマシン入門、カーネル法によるパターン解析
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/08/28/5311309
言語処理のための機械学習入門、コロナ社の自然言語処理シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/14/3916834
Lispイベント、セマンティックウェブ、ソーシャル分析、グラフ理論、ネットワーク科学
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/23/6422755
改訂 Javaによる知能プログラミング入門、パターン認識と機械学習
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/11/6475347
学習理論、自己組織化マップ、データマイニングほか、機械学習、AI(人工知能)関係
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/21/6452016
データ解析のための統計モデリング入門、
一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC、岩波「確率と情報の科学」シリーズ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/12/08/5564975
Hadoop, Lucene, Collective Intelligence, 集合知、Intelligent Web
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/12/17/4760647
やっと出たAIMA(Artificial Intelligence: A Modern Approach)第3版
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/01/09/4048340
エージェントアプローチ人工知能(AIMA)原書第3版、
拡張現実(Augumented Reality)、ベントリー、ネットワークアルゴリズム
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/07/3887011
エージェントアプローチ人工知能第2版、原書第3版、人工知能概論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/19/4956129
パターン認識、機械学習、データマイニング「朱鷺の杜Wiki」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/23/4260486
「集合知イン・アクション」その2、データマイニング、Weka
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/03/4222406
Satnam Alag著、堀内孝彦ほか訳「集合知イン・アクション」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/04/05/4228524
言語と計算[全5巻]

乳の詫び状(2012/11/27)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 丸の内弁当
---
 京都の行った際、東京駅で駅弁を買うとき、幕の内弁当といおうとして、丸
の内弁当というてしもた。\(^O^)/
 それをたまたま聴いていた、JRの社長が、正ちゃん、それいただきといって、
明日から、丸の内弁当が発売になりました。
 なわけねーだろ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/25/6642360
新幹線の「のぞみ」は男の子ですか、女の子ですか。京都紅葉紀行

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: NHKの放送局でわかる情報省支配
---
 NHKから番組モニター募集のメールが来たんよ。
 ほぉほぉ。
 募集案内のページ
http://www.nhk.or.jp/monitor/ 
「放送番組モニター」募集案内
をみて、びっくり。
 どした、どした。
 注意書きを見てみろ。福岡県だけ、福岡市の福岡放送局と北九州市の北九州
放送局の区別がある。
 あ、ほんとや。
 おかしいやろ、これ。福岡県だけ特別扱い。
 そういえば、朝日新聞も、北九州の小倉と福岡に別々に本社がなかった? 
小倉はもうなくなったけど。
 いやいや、
http://ja.wikipedia.org/wiki/朝日新聞西部本社
をみると、小倉の本社は、砂津の交差点のところのはなくなって、リバーウォ
ークに移転している。西部本社は小倉にあって、実際の編集・制作は、福岡市
の福岡本部でやっている。
 それもおかしいやろ。やっぱ、裏に何か特別な力が働いとるんやないか。
 やっぱり、情報省か。
 それしか、ないやろ。\(^O^)/

 ああ、早く、
ロンドン・オリンピックでわかる情報省支配
ロンドン・パラリンピックでわかる情報省支配
門司:高倉健の主演映画「あなたへ」でわかる情報省支配
を書かないといけない。
 そうそう。
安倍ちゃん・慎太郎の極右政権で徴兵制復活だ\(^O^)/
も書かないと。

 映画でいえば、いま公開中の綱引きの映画「綱引いちゃった!」は、舞台が
大分や。
 ユニフォームに、「I LOVE 大分」やもんね。
 綱引きで大分が舞台なら、気をつけんといけんね。
 何を?
 ばかー。昔からの言い伝えで、「滑って転んで大分県」があるやろ。
 ああ、「おお、痛」ね。
 なんにせよ、おっとろしいのぉ、情報省。

http://www.tsunahiki.jp/tsuna.html
「綱引いちゃった!」公式サイト

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/02/6590166
テレビ東京「未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学〜」でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/26/6584833
自民党総裁選でわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581854
マンガでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581850
カニカマでわかる情報省支配
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/19/6515938
追悼 地井武男さん。ちい散歩 地井さんの絵手紙、情報省のテレビ支配\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日本的感性―触覚とずらしの構造、脳は絵をどのように理解するか―絵画の認知科学
---
 お買い上げありがとうございます。
 なんとなく関連しているから、同じ人のお買い上げかなと思った2冊です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121020723/showshotcorne-22/
日本的感性―触覚とずらしの構造 (中公新書) [新書]
佐々木 健一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788506238/showshotcorne-22/
脳は絵をどのように理解するか―絵画の認知科学 [単行本(ソフトカバー)]
ロバート・L. ソルソ (著), 鈴木 光太郎 (翻訳), 小林 哲生 (翻訳)

 関連書。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121012968/showshotcorne-22/
美の構成学―バウハウスからフラクタルまで (中公新書) [新書]
三井 秀樹 (著)

 バウハウスのことは、岸田孝一さんが九大(九州大学)で行なったソフトウェ
ア工学の講義で出てきた記憶がある。
 すごいでしょ。ソフトウェア工学の話にバウハウスが出てくるなんて。ほか
にも東洋思想やらいろいろ出てきた記憶がある。
 学生は、その深さがわからなかったかもしれないが。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4130633147/showshotcorne-22/
見る脳・描く脳―絵画のニューロサイエンス [単行本]
岩田 誠 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4788507242/showshotcorne-22/
美を脳から考える―芸術への生物学的探検 [単行本]
インゴ レンチュラー (著, 編集), デイヴィッド エプスタイン (編集), バー
バラ ヘルツバーガー (編集), 野口 薫 (翻訳), 苧阪 直行 (翻訳)

 脳のことだと、ラマチャンドランの3冊は、いいですよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047913200/showshotcorne-22/
脳のなかの幽霊 (角川21世紀叢書) [単行本]
V.S. ラマチャンドラン (著), サンドラ ブレイクスリー (著),
V.S. Ramachandran (原著), Sandra Blakeslee (原著), 山下 篤子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047915017/showshotcorne-22/
脳のなかの幽霊、ふたたび 見えてきた心のしくみ [単行本]
V・S・ラマチャンドラン (著), 山下 篤子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532511747/showshotcorne-22/
知覚は幻 ラマチャンドランが語る錯覚の脳科学 (別冊日経サイエンス 174)
[大型本]
V・S・ラマチャンドラン (著), D・ロジャース=ラマチャンドラン (著),
北岡 明佳 (監修), 日経サイエンス編集部 (翻訳)
 文庫もあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042982115/showshotcorne-22/
脳のなかの幽霊 (角川文庫) [文庫]
V・S・ラマチャンドラン (著), サンドラ・ブレイクスリー (著),
山下 篤子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042982166/showshotcorne-22/
脳のなかの幽霊、ふたたび (角川文庫) [文庫]
V・S・ラマチャンドラン (著), 山下 篤子 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/19/5963112
心理テストはウソでした、精神科医は腹の底で何を考えているか、脳科学関連
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/20/6341111
「うつ」関係、脳科学でうんぬん関係。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/22/6343520
Re: 「うつ」関係、脳科学でうんぬん関係。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/11/22/4712709
Lispセミナー、甘利俊一先生の数理脳科学、情報幾何学

 上記、監修で、北岡明佳とありますが、北岡先生の錯視のことは、何度か触
れています。これも、美をどう認知するかにも関係しますよね?
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/07/28/5253592
北岡明佳「錯視入門」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/03/1480603
錯視、ぐるぐる蛇\(^O^)/

http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/24/1340919
エッシャーの数理、不可能図形、不可能立体、錯視
で紹介した杉原先生のリンク先がほとんどなくなってるのが残念。

 芸術と脳、美と脳との関連では、最近読んだ中では、音楽と脳の関係を探った
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393935632/showshotcorne-22/
ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム [単行本(ソフトカバー)]
古屋晋一 (著)
が出色。
 ピアニストをいろんな実験で試していて、面白い。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638361
菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、終わりました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/15/6335988
「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」、茂木健一郎と竹内薫の
対談本、竹内薫のピアノ談義

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 福岡市、市民講演会「宇宙の謎に迫る!国際リニアコライダー(ILC)計画」
---
 今度の土曜日に、九大(九州大学)と福岡市主催による
市民講演会「宇宙の謎に迫る!国際リニアコライダー(ILC)計画」
があります。
 ILCは、神の粒子といわれるヒッグス粒子の発見に活躍したLHCの次の世代を
担う加速器です。

◇日 時: 平成24年12月1日(土) 18:30〜19:30(18:10受付開始)
◇会 場: コミセンわじろ 2階 第1会議室
      (福岡市東区和白丘1-22-27 和白地域交流センター)
◇講 師: 川越 清以(かわごえ きよとも)
      (九州大学理学研究院 教授)

 詳しくは、
http://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kagakugijutsu/opinion/ILC.html
市民講演会「宇宙の謎に迫る!国際リニアコライダー(ILC)計画」
をどうぞ。

 関連する入門書はいっぱいあるけど、最近、紹介したものから、いくつか。
 「現代素粒子物語」は、ヒッグス発見前に出版されているが、最近読んだ、
量子力学、素粒子物理学や加速器の話では、一般向けに一番よくまとまってい
る。
 今回の講演も、加速器で宇宙の謎に迫る話だが、なぜ、超ミクロの素粒子の
世界を探求する加速器で、超マクロの宇宙の謎に迫れるかという話は、以下の
どの本にも書いてある。素粒子論と宇宙論は、つながってるんです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577763/showshotcorne-22/
現代素粒子物語 (ブルーバックス) [新書]
中嶋 彰 (著), KEK(高エネルギー加速器研究機構) (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062576805/showshotcorne-22/
質量はどのように生まれるのか (ブルーバックス) (新書)
橋本 省二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/406257716X/showshotcorne-22/
「余剰次元」と逆二乗則の破れ (ブルーバックス) [新書]
村田 次郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4044052026/showshotcorne-22/
宇宙「96%の謎」 宇宙の誕生と驚異の未来像 (角川ソフィア文庫) [文庫]
佐藤 勝彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036678/showshotcorne-22/
宇宙に外側はあるか (光文社新書) [新書]
松原 隆彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334036422/showshotcorne-22/
宇宙のダークエネルギー「未知なる力」の謎を解く (光文社新書) [新書]
土居 守 (著), 松原 隆彦 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577313/showshotcorne-22/
宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス) [新書]
村山 斉 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577232/showshotcorne-22/
宇宙進化の謎 (ブルーバックス) [新書]
谷口 義明 (著)

 ヒッグス粒子、ダークマター(暗黒物質)、ダークエネルギー(暗黒エネルギー)
に関する大きなカラーイラストによるビジュアルな解説なら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008HRWCNG/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2012年 09月号
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008S0BBQ6/showshotcorne-22/
Newton (ニュートン) 2012年 10月号

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/05/6500924
ヒッグス粒子、キタキタキタキタ、北九州\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/27/6523380
日経サイエンスもニュートンもヒッグス粒子特集
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/03/01/6355100
「4%の宇宙 宇宙の96%を支配する“見えない物質”と“見えないエネルギー”の
正体に迫る」ほか、ダークエネルギー、宇宙論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/08/6283733
ヒッグス粒子、質量とは何か
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/12/6331352
Newton (ニュートン)の特集はタイムトラベル。ヒッグス粒子も。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/29/6558161
今月の科学雑誌「ニュートン」は、ダークエネルギーだ。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: さらば!オープンシステム、押し寄せる「垂直統合」の波
---
 Twitterでは、流したかと思ったが、ないみたい。
 改めて、ここに書いて残しておく。
 ITProのメールによれば、題して、
「さらば!オープンシステム、押し寄せる「垂直統合」の波」
です。
 これまで、経済学者の野口悠紀雄やらエコノミスト、アナリスト、経済学差、
経済評論家が、ビジネス誌やビジネス書で書く水平分業論はナイーブすぎてバ
カとしか思えない話を何度も指摘したが、水平分業と垂直統合は、常にこうい
う激しい綱引きなんです。
 これは、サーバ側主体かクライアント側主体かという綱引きも同様。このこ
とも、何度も書いた。かつてのメインフレームがサーバ主体なら、PCとワーク
ステーションの時代はクライアント主体、そしてウェブの時代になってサーバ
主体と揺れてきている。
 歴史的には、ずっとオープンへの流れは途絶えてないから、これからもずっ
と、「さらば!オープンシステム」かどうかはわからない。
 ポイントは、ダイナミックだということ。我々の業界、もっといえば現実社
会は、上記、ビジネス誌に書いている程度の連中が考えているような粗雑で静
的(スタティック)な世界ではないということ。
 何が飛び出してくるかわからないので、常に変化に対応できるようになって
ないと生き残れないんです。
 それは、我々の業界や仕事のことだけじゃなくて、人生一般にいえることで
すけどね。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120702/406701/
SIと運用が消える---クラウドとハード回帰、加速する二つの垂直統合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120702/406702/
ハードもサービスも垂直統合
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120702/406704/
「PureSystems」登場の衝撃
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120702/406706/
アマゾンから広がる自律化
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120615/402869/
Amazon Web Servicesをアマゾン社内で最大規模の事業にする
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120702/406707/
もう水平分業には戻れない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20121029/433465/
Oracle Exadataで数百TBのインメモリー処理が可能に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20121025/432621/
日立の垂直統合型プラットフォーム第1弾
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20121015/429781/
ビッグデータ向け「IBM PureSystems」第2弾
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120921/424245/
デルはソリューションプロバイダーに変身する
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Active/20120719/410121/
垂直統合型製品、ユーザーニーズとベンダー提供製品にギャップ

関連:
https://twitter.com/shownakamura/status/253230058741825536
週刊ダイヤモンド、日本を呑み込む支配者 アップルの正体
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591288
週刊ダイヤモンド、日本を呑み込む支配者 アップルの正体
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/14/6602140
IT断食、アップルとの正しい付き合い方、BRMS, 超高速開発、なうデータ研究所、Prolog, Lisp, Scala

乳の詫び状(2012/11/26)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ドビュッシーやラベルが自作をピアノで自演したCDがある\(^O^)/
---
 来年のピアノ発表会、何を弾くのか迷っていて(弾ける技術がないので曲が
限られるし、そもそもクラシックの曲をほとんど知らない)、CDをあれこれ検
索していたら、なんと、ドビュッシーやラベルが自作をピアノで自演したCDが
あるんですね。
 レコードの録音技術は、もう確立されていたのかと思ったら、
http://ja.wikipedia.org/wiki/レコードhttp://ja.wikipedia.org/wiki/ピアノロール
をみると、一応、SPレコードの技術はあったが、まだ、普及してないんですね。
それで、ピアノロールで記録されていたんですね。
 それを再生して、CD化してるんですね。

 素人評によると、ドビュッシーもラベルも、Composer As Pianist &
Conductor シリーズは、ご当人が全曲演奏しているのが、確認された音源のよ
うです。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005IC03/showshotcorne-22/
Composer As Pianist [Import, from US]
C. Debussy (アーティスト) | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DI4TS/showshotcorne-22/
Debussy Plays Debussy [Import, from US]
ドビュッシー(クロード) | 形式: CD

 「Debussy Plays Debussy」は、素人評にあるように、8曲目からは、別の
人が弾いています。それは、UKからの輸入盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000F4L7KS/showshotcorne-22/
Debussy Plays Debussy [Import, from UK]
Debussy (アーティスト), Ero (アーティスト), Ganz (アーティスト),
Pouishov (アーティスト) | 形式: CD
のジャケット裏面の画像をよくみるとわかります。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008BNTE/showshotcorne-22/
Composer As Pianist & Conductor [Import, from US]
Ravel (アーティスト), Lamoureaux Orchestra (アーティスト) | 形式: CD

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000VV576/showshotcorne-22/
Ravel Plays Ravel [Import, from US]
M. Ravel (アーティスト) | 形式: CD
 素人評から。
--- ここから ---
現在のピアニストが、いかにエエカゲンに「曲を解釈しているか」わかります。

作曲家のピアノ技巧の巧拙にしか興味がなく、技巧しか評価しないオタクには
無縁なCDです。毎日ピアノばっかり練習しているピアニストが、しかも職業演
奏家が「お上手」なのは「あったりまえ」です。
しかし、「聴けばわかる」ように、作曲家の意図がこれほどまでピアニスト達
(演奏家)に無視されているという現実は、面白いし、問題にしていいでしょ
う。演奏(者)家必聴の貴重なCDです。
--- ここまで ---

 面白い現象ですね。
 楽譜という代物では、作曲家の意図はうまく伝わらないということなんでし
ょう。
 ジャズの演奏を採譜したものは、特にそう思う。実際の音は、とても楽譜か
らは再現できない。特にノリ、グルーブといったものは、無理だし、ピアノだ
とタッチ、管楽器だと、息の抜き方とかフレージングの微妙な部分は、楽譜で
は表現できないもんね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/20/6638361
菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、終わりました
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/17/6635842
いよいよ明日、菊池早江子ピアノ教室の発表会2012
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624144
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591292
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 最近、かっこいいと思ったもの2つ。ジャパンディスプレイ「イノベーションビークル」、クアンティック・ドリーム「Kara」
---
 最近、かっこいいと思ったもの2つ。
 こりゃ、すごい。動画を見てください。
 世界が、やっぱ、日本、すごすぎと思うのもわかる。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121018/246332/
【FPDI 2012】最新技術“てんこ盛り”の液晶パネル、
ジャパンディスプレイが「イノベーションビークル」として展開
2012/10/18 13:58
佐伯 真也=日経エレクトロニクス

http://rocketnews24.com/2012/11/09/265226/
厚さが驚異の0.96mm! 日本発の超薄型ディスプレイに世界が大興奮!!
海外の声「クソ最高だぜ日本!

http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-614.html
海外「日本は俺を失望させない」 日本製の超薄型ディスプレイが物凄い

 次のCGはすごい。PS3でリアルタイムでこんなことができるのね。
 これ、情報省のアンドロイド工場が盗撮されたといっていいね。
 これを読んでいるあなた。自分が人間だと思ってるでしょ。
 ノン、ノン。あなたも、情報省がこうやって作ったアンドロイドなんだよ。\(^O^)/

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=lhoYLp8CtXI
Kara : a PS3 new technology

 これを作ったクアンティック・ドリーム(Quantic Dream)については、
http://ja.wikipedia.org/wiki/クアンティック・ドリーム
を参照。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 太ももが新しい広告媒体になる「絶対領域広告」より、女体暦でしょう
---
 検索したら、おれが「絶対領域」という専門用語を知ったのは、去年の3月
18日。
 東日本大震災直後で、福島第一原発の大事故の行方がまだわからない危機的
状況の中だったんだね。のんびりしとるなあ。
 その絶対領域は、広告スペースになるんだそうです。
http://gigazine.net/news/20120731-atpr/
2012年07月31日 14時00分20秒
太ももが新しい広告媒体になる「絶対領域広告」

http://matome.naver.jp/odai/2134370638717174601
若い女性の太ももを広告にする「絶対領域広告」

http://matome.naver.jp/odai/2135134071707662001
絶対領域広告に釣られる男性たち

 この前、めざましテレビだったかな。テレビでやってたけど、広告としてそ
んなに効果がありそうな気がしなかった。
 結局、太ももの広告を入れる程度じゃ、大して目立たないし、広告内容が見
づらいし、視線をそこにロックしてジロジロ見るのも、バツが悪いだろうしね。
 ウェディングドレス広告だったか。日常じゃないかっこうでティッシュ配り
をすると効果抜群。人だかりができて、通行人が記念写真を一緒に撮ったりし
てた。
 新宿歌舞伎町のロボットレストランや貞子3Dの広告・宣伝のトレーラーとい
うかトラックというか、ああいうのは、インパクトあるよね。
 結局、人間心理はそういうことなんだなと。

 ↓この意見に同意。
http://toaru-sipro.com/?p=1692
顔面広告や絶対領域広告に媒体価値はホトンド無い

 女体暦は、以前
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925510
絶対領域の世界
で、紹介した。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861909295/showshotcorne-22/
女体暦 (LOCUS MOOK) [ムック]

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/18/5748120
絶対領域という専門用語があるのか。勉強になるなあ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/24/5925510
絶対領域の世界
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532225
新宿歌舞伎町にロボットレストラン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/26/6457370
ゲゲゲの鬼太郎の調布ぬくもりステーションに、ガメラ、大魔神、貞子3Dが出現\(^O^)/

乳の詫び状(2012/11/25)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 大飯原発、敦賀原発の活断層、断層列島日本。深層崩壊、南アルプス崩壊
---
 再稼働した大飯原発の活断層の話題、ちょっと前に、ずいぶんニュースにな
ってたでしょ。でも、すでに1ヵ月も前の放送だけど、NHKのサイエンスZEROは、
もっとすごかった。

http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp404.html
シリーズ 原発事故 (9) 原発直下に活断層?“断層列島”とどう向き合うか

 番組では、敦賀原発を採り上げていたが、東日本大震災でそれまで連動しな
いといわれていた断層が連動したことを考えて、ちょっと視野を広げると、も
うね、福井県にある原発、全部、終わっとるわ。というか、日本にある原発、
全部、終わっとるわ。\(^O^)/
 濃尾地震という大地震を起こした断層と、敦賀湾のほうの断層が、連動する
可能性があって、かつて、ものすごく大規模な断層の横ずれが起きている可能
性が指摘されていた。あれじゃ、少々、耐震補強してもだめだね。ちょっとし
た山というか丘ができちゃう断層の動きだもん。
 海溝型地震に比べると、内陸型地震は、わかってないことが多いんだってね。
 それと、原発を作るときに、地面を削るので、元の地層がどうだったかわか
らないから、活断層かどうかの判定も非常に難しいんだってね。

 おれは、原子力技術は必要派だが(だって、廃炉にするにも原子力技術がな
いと廃炉にできない)、ろくな検査も対策もしてないのに、ろくでもない関電
の言う通り、大飯原発を再稼働したのは、論外だよね。

 さらにいえば、敦賀湾を含む若狭湾は、原発銀座でしょ。上述のような大規
模な断層の連動が起きると、敦賀湾を含む若狭湾の原発、全部、アウトだろう。
 以前、「もし福島県人が福岡県人なら絶対東電にテロを計画し、中には実行
する奴も出てくる。一文字違うだけで、こんなに県民性が違うのか」などと書
いたが、福井県も一文字違いなので、もし、福井県で福島みたいな原発事故が
起きたら、福井県人がどう行動するか、個人的にはそれが興味深い。
 じゃ、大規模な地震、あの辺で起こしましょうか。スイッチひとつで、あの
辺の重力分布や応力は自由に変更できますから。
 おいおい、待て待て。\(^O^)/

 それと、日本列島、いま、山が壊れつつあるところがあって、南アルプスも
崩壊しつつあるんだって。これもすごかった。
 研究者が、定点観測しているんです。見事に山が壊れている。
 「深層崩壊」という現象。
 昨年、和歌山の豪雨で山が壊れて川の対岸の集落が一瞬にして全滅した悲劇
があったが、あの検証・再現もやっていた。あれじゃ、逃げようがないわ。

http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp405.html
山が消滅!? 深層崩壊の破壊力

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ミシンで作るレザークラフト
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488393408X/showshotcorne-22/
ミシンで作るレザークラフト [単行本]

 家庭のミシンでも、革製品、作れるのか。ずいぶん、特殊な針が必要かと勝
手に思っていた。

http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/26/6612879
アマゾンKindle Paperwhite 3G、電子書籍制作サービスCAS-UB
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008IK5QYE/showshotcorne-22/
Amazon Kindle Paperwhite用レザーカバー(Kindle Paperwhite専用)
Amazon
という、Kindleのカバーがけっこう売れているんです。色違いもあるけど。
 「ミシンで作るレザークラフト」をお買い上げくださった、この人は、たぶ
ん、KindleかiPad/iPad miniかなんか知らんが、自分で作ろうと思った人だと
断定します。\(^O^)/
 そういう人、尊敬するわ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/29/6615425
Amazon Kindle Paperwhite電源アダプター、長期保証

 レザークラウトといえば、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/23/6581860
障碍者バラエティ「バリバラ」、最新!福祉機器、ライオンの音で読むメール
マガジン「音メール」
で、書いたように、おれ、革のコインケースがほしいのよ。この人に作っても
らうか。
 おいおい。

 そういえば、つまみ細工の本もちょくちょく売れているんですよ。
 手芸ができる人は、いいよなあ。

 そうだ。おれ、ピアノの発表会用に、穂高さんにドレス作ってもらおうか。
 はい、お前、死亡フラグ、立ちました。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/06/20/5920225
つまみ細工を自分で作る!
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/23/6257646
つまみ細工の本とレゲエのベース教則本

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Fourier Transforms in Radar and Signal Processing, Monopulse Principles and Techniques
---
 高い本、お買い上げありがとうございます。
 レーダー技術に関することだから、この2冊、同じ人なんだと思う。
 当然、レーダーということは、軍事技術でもあるわけで、情報省のスパイで
すね。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1608071979/showshotcorne-22/
Fourier Transforms in Radar and Signal Processing
(Artech House Radar Library) [ハードカバー]
David Brandwood (著)
価格:¥ 12,038
ハードカバー: 263ページ
出版社: Artech House; 2 Har/DVD版 (2011/11/30)

 Kindle版もあって、2000円くらい安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008OYB454/showshotcorne-22/
Fourier Transforms in Radar and Signal Processing, Second Edition
(Artech House Radar Library) [Kindle版]
David Brandwood (著)
紙の本の価格:¥ 11,847
Kindle 価格:¥ 9,935
OFF:¥ 1,912 (16%)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/160807174X/showshotcorne-22/
Monopulse Principles and Techniques
(Artech House Remote Sensing Library) [ハードカバー]
Samuel M. Sherman (著), David K. Barton (著)
価格:¥ 9,440
ハードカバー: 395ページ
出版社: Artech House; 2版 (2011/7/31)

 Kindle版もあるが、商品説明や出版年なら考えると、これは初版みたいね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004F9Q6J6/showshotcorne-22/
Monopulse Principles and Techniques [Kindle版]
Samuel M. Sherman (著)
紙の本の価格:¥ 8,878
Kindle 価格: ¥ 7,056
OFF:¥ 1,822 (21%)
フォーマット: Kindle版
ファイルサイズ: 9689 KB
紙の本の長さ: 383 ページ
出版社: Artech Print on Demand (1984/11/30)

 そもそもモノパルスって何だと思って検索したら、トップに、レーダーを電
子的に妨害する技術が出てきたよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/電子妨害装置
の方位欺瞞にあるモノパルス測角方式を参照。

 ECM(Electronic countermeasures) という言葉を知ったのは、高校のころか、
ゴルゴ13を読んだときだな。東西冷戦の時代。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 新幹線の「のぞみ」は男の子ですか、女の子ですか。京都紅葉紀行
---
 Twitterで質問したが、回答なし。^^;

https://twitter.com/shownakamura/statuses/271830900126384128
新幹線に詳しい人。新幹線の「のぞみ」は男の子ですか、女の子ですか。 姉
の孫、4歳児が、一昨日初めて乗った「のぞみ」で、やってきた車掌さんに質
問して、車掌さん、フリーズしたそうです。いい答、希望。ちなみに、おれは、
上りが男の子で、下りが女の子と説明したが、4歳児、納得せず。^^;

 実は、今週、あ、もう先週か、京都に墓参りに行ってきた。
 姉は、11月の初めに行く予定を立てていたが、ピアノの発表会の前で、テン
パってるのに、行けるわけがない。それでずらした。3連休は、なぜか、宿が
取れない。調べたら、いま、京都は紅葉の真っ盛り。観光客が押し寄せるので、
宿が取れないのね。
 仕方ないから、平日に行った。
 そしたら、思わぬ展開で、姉の孫もついてきた。お母さんが入院して、面倒
を見る人がおらず、ついてくることになったのだ。
 それが、上記の4歳児。彼がいたおかげで、面白い旅になった。上記の質問
は、その一例。

 なぜ、彼が納得しなかったのか、さっき、考えたら、これは、ヨーロッパの
言語でいうところの、男性名詞、女性名詞の区別を質問しているのではないか
と、はたと思い至った。\(^O^)/
 そうなら、上りと下りで名詞の性別が変わるなんてあり得ないよね。
 それで調べたら、フランス語では、鉄道は、男性名詞なのね。
http://ltfuransugo.blog126.fc2.com/blog-entry-44.html
 ということで、「のぞみ」は、男の子です。名前は、女の子っぽいけど。

 墓参りのあとは、紅葉狩りに行くことになって、叡山電車で、貴船神社まで
行った。展望列車の「きらら」は水曜日は運休だとウェブにはあったが、運行
していて、出町柳駅に着いたときに、ちょうど発車するところで、乗れてラッ
キー。
 貴船神社の付近は、こんなに山の中なのね。市内に比べると、若干紅葉が遅
いかなと。
 貴船もみじ灯籠といって、道にずっと灯籠が配置してあったが、日が暮れた
ら、その灯りがないと真っ暗闇で歩けない。この闇であれば、昔の人が、この
辺に、鬼が出たり、天狗が出たりと思ったはずだよ。何が出てもおかしくない
ムードがある。
 平日であの人出なので、三連休は多いだろうなと思った。

 南禅寺も行った。というか、紅葉で有名な永観堂に行く途中に通った。ここ
の紅葉もきれいだった。
 南禅寺から永観堂に至る途中に、東山学園の東山高校と東山中学がある。
 校舎に横断幕で、各種の部活動で全国大会出場が決まったことが告知してあ
ったが、その中で、東山中学のロボット研究会が全国大会で優勝し、世界大会
に出すると、ひときわ大きく書いてあった。
 素晴らしい。
 ちゃんとウェブに紹介がある。
http://www.higashiyama.ed.jp/jhs/outside/robot.php
ロボット研究会
http://www.higashiyama.ed.jp/info/detail.php?id=160&kind=jhs&category=&page=4
2007.09.25
中学校ロボット研究 会 全国大会優勝・世界大会へ

 そうか。世界大会出場は今年のことじゃなかったのか。でも、2007年と2011
年の2回も全国大会で優勝して世界大会に出ているのは、すごいね。
 よし、情報省からの指令だ。
 東山中学ロボット研究会よ。あの巨大な南禅寺の三門が二足歩行で動かして、
世界を驚かせてやれ!\(^O^)/

 永観堂は、無料で見られる部分もあるが、拝観料1000円払っても、中をみた
ほうがいい。それほど、紅葉が素晴らしかった。
 重要文化財である、ご本尊の見返り阿弥陀如来は、おれが昔、作ったものだ
が、まあ、紅葉とともに、みてくれや。\(^O^)/
 ここも、平日であの人出なので、三連休は多いだろうなと思った。

 4歳児の彼は、なぜか、烏丸線がお気に入りになった。烏丸(からすま)とい
う言葉の響きが不思議みたい。北九州にいたら、まず耳にすることがない響き
ではある。

 例によって、清浄歓喜団を買いに行ったら、亀屋清永は、水曜日が定休日だ
った。でも、張り紙があって、河原町の大丸と高島屋、そしてJR京都駅の伊勢
丹にもあるというので、高島屋で買った。でも、次の日、結局、また祇園に行
くことになって、亀屋清永本店で買い、さらに、八坂神社の横の裏のほうにあ
る「やよい」で、ちりめん山椒の「おじゃこ」を買った。これも京都に来たら
必ずやらないといけない姉の儀式(笑)。
 やよいのおじゃこは、2年か3年くらい前かな。新宿の伊勢丹が地下の食料
品売り場を改装したときかな。新宿の伊勢丹で買えるようになって、すいぶん
楽になった。でも、京都の本店にしかない味もあって、本店に行くと限定品に
弱いので、それを買うわな。
 ちなみに、やよいさんも、河原町の大丸と高島屋、JR京都駅の伊勢丹にも店
があるそうです。

http://www.yayoi-ojako.co.jp/
やよい ちりめん山椒

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/22/2808436
清浄歓喜団

乳の詫び状(2012/11/20)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、終わりました
---
 菊池早江子ピアノ教室の発表会2012、なんとか終わりました。
 どっと疲れが出た。爆睡しました。体がだるい。心と体が緊張島倉千代子だ
ったからでしょう。
 悔いはあっても、肩の荷が下りたという気持ちが強い。

 羽島さんは、前日、イギリスから帰ってきたばかりなのに、お疲れのところ、
わざわざ来てくださいました。ありがとうございました。
 Ringの瀬河さんは、筑波からわざわざ来てくだいました。ありがとうござい
ました。
 パル蔵前の米川さんたちも来てくださって、しかも、お花まで頂戴して、恐
悦至極に存じ上げまする。ありがとうございました。

http://www.palkuramae.co.jp/
パル蔵前

 福岡県立門司高校の同級生、水野さん(旧姓 吉田さん)や本田さん(旧姓 末峰さん)
まで来てくださって、でも、彼女たち、1部でドビュッシーを弾いたときに
は間に合わず、休憩で1階に出てきたときにばったり。2部のバッハは聴く
といって、それまで原宿を楽しむといって出かけて、楽しみすぎて、結局、
また間に合わなかったそうです(苦笑)。
 でも、遠くからわざわざありがとうございました。
 バッハは、ぼろぼろだったので、聴かれなくてよかった。^^;

 いやあ、それにしても、知っている人がこれまでより多く聴きに来ていると
思うと、ますますアガりました。今回で3回目なのに、一番、緊張しました。
 もう、弾き始めた途端、腕から震えているのがわかって、こりゃ、まずいと
思いつつ、弾き続けるしかなかった。
 将棋の羽生さんが、勝ちを確信したときに、手が震えるのは有名な話。
 昔、王座戦で、いまの渡辺竜王の挑戦を受けて、あわやタイトルを奪われる
かという状況から防衛したとき、決着局では、最後に手が震えて駒がもてない
ほどだったということがあって、羽生の手が震えたときは、勝ちを確信したと
きという話が定説になったそうです。
 お前と羽生さんは、話のレベルが違いすぎるだろう。
 そうですね。\(^O^)/

 ドビュッシーは、「プレリュード」「月の光」ともに、大きなミスもあった
けど、まあ、こんなもんでしょうという出来でしたが、バッハは、もうぼろぼ
ろでした。
 練習は裏切らないというのは、ほんとです。
 バッハは、練習量の絶対的不足。どうしても練習は、ドッビュッシーのほう
に比重があったから。
 いま菊池先生に習い始めて、4年目に入ったところですが、まさか、「月の
光」を下手なりでも弾けるようなんて思ってなかったので、この曲が弾けても
う、人生思い残すことはなし、という心境になっています。
 などと感慨にふけっていたら、すでに、来年は11月3日に同じ場所でやるこ
とが決まっていて、今度のレッスンまでに、曲を考えてくるようにだって。
 打ち上げで、ヤタガイさんから、「亜麻色の髪の乙女」をリクエストされた
が、またドビュッシーか。
 そういえば、「夢(夢想)」もリクエストだったんだよね。クラシックの曲は、
ピアノ曲でさえほとんど知らないから、リクエストされると、それがいいのか
なと思っちゃう。商品知識がなくて、だまされて自分に合ってない商品を買っ
ちゃう消費者みたいなものか。^^;
 いやいやドビュッシーなら、「ピアノのために」を弾けとか、みんな、自分
が弾かないと思って言いたい放題だもん。「ピアノのために」なんて、以前、
聴いたし、楽譜も見たが、難しぎる。
 それから、連弾しろという話もあったなあ。酔っぱらってから、細部は覚え
てないが。

 そういえば、今回、誰もショパンを弾きませんでした。初めてのことだそう
です。来年、誰か、ショパンを弾くんでしょうか。

 ああ、そういえば、打ち上げで、お前も女装しろという話が、おれから出た。\(^O^)/
 だって、女性陣、華やかなドレス姿なんだもんね。おれも女装したら、ドレ
ス着ていいのかなと思った。木下(きした)さんのお友達には、ドレスを作って
くださる人もいて、そのドレスが素晴らしいんだよ。
 おい、お前、そのお友達にドレスを作ってもらって、着るつもりじゃないだ
ろうな。
 ぎくぅ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/17/6635842
いよいよ明日、菊池早江子ピアノ教室の発表会2012

■菊池早江子ピアノ教室
http://www.pianocadenza.com/
ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室)

 そうそう。感想はまた別に書きたいが、打ち上げで、偉そうにこの本のこと
を話しました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393935632/showshotcorne-22/
ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム
[単行本(ソフトカバー)]
古屋晋一 (著)
 これは非常に面白い。脳や体の故障をせずに、ピアノがうまくなるには、ど
うすればいいかというヒントがあれこれあります。今年の2月に買ったのに、
発表会の直前になって、なんか、読むと御利益があるんじゃないかと思って、
積ん読だったのを読みました。
 関連本もいろいろ名前を出したいが、発表会直前に買ってみて、まだ読み始
めなのが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393935055/showshotcorne-22/
ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと [大型本]
トーマス マーク (著), トム マイルズ (著), ロバータ ゲイリー (著),
小野 ひとみ (翻訳), 古屋 晋一 (翻訳)
 タイトルにピアニストとあるが、オルガニスト(オルガン奏者)のための補足
が豊富です。体を痛めずにうまくなるのに、必要な話が満載です。
 2冊とも付け焼き刃で読んだだけだったので、当たり前だけど、発表会の成
果にはつながりませんでした。^^;、

 あ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4393935586/showshotcorne-22/
からだで変わるピアノ [単行本(ソフトカバー)]
宇治田 かおる (著)
は、お買い上げがあって、すでに紹介してたんだ。
 これも読んでみようかな。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/15/6335988
「ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム」、茂木健一郎と竹内薫
の対談本、竹内薫のピアノ談義
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/20/6341137
からだで変わるピアノ

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 使ってみたい武士の日本語、古語の逆引き辞書、筒井康隆、枕詞逆引辞典
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167753065/showshotcorne-22/
使ってみたい武士の日本語 (文春文庫) [文庫]
野火 迅 (著)

 いいなあ、これ。
 商品説明に、「やくたいもない」「恐悦至極に存じ上げまする」などが出て
ますが、武士言葉、けっこう好きというか、子供の頃に見た時代劇から自然に
入ってますね。
 子供の癖に、「失礼つかまつる」と言うと、大人が笑ってくれるし。
 「びろうなお話です」とあるが、「尾籠な話、belowな話、すなわち下ネタ」
などと、ギャグ作って、使ったわ。
 下仁田ネギのダジャレで、下ネタネギというのもあったな。

 候文も好きで、高校の頃かな、マイブームで、すぐ「ござ候」とかいってた。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/78406/m0u/
ござそうろう【御座候ふ】
ござ‐そうろ・う〔‐さうらふ〕【御座候ふ】

 げげげ、姫路にお菓子があるんだ。うまそう。
 株式会社 御座候(ござそうろう)だって。
http://www.gozasoro.co.jp/
御座候
http://www.gozasoro.co.jp/products/aka.html
赤あん
http://www.gozasoro.co.jp/products/siro.html
白あん

 次は、tti/salon(筒井康隆会議室)に、2012/10/03に書いて、ウェブやブロ
グに転載するのを忘れていたもの。

===
標題: 古語の逆引き辞書完成
---
 朝日新聞連載中「聖痕」は、古語、枕詞を随所に活用している作品ですが、
こういう記事がありました。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120929_11
古語の逆引き辞書完成 奥州の男性、6千語超を収録
--- ここから ---
奥州市水沢区の小野寺金雄さん(67)は、現代の意味から古語を調べられ、
6千語以上を収録した逆引き辞書「言霊に見(まみ)ゆ」を自費出版した。
「日本人のその心を醸成した原点は古語にある。多くの人に古語に親しんでほ
しい」と狙いを語る。

 同書はB6判、687ページ。現代語を五十音順に並べ、対応する古語を提
示している。「安心である、気軽である」は「心安(やす)し」、「穏やかそ
う」は「安(やす)げ」など、短歌作りで古語を知りたかったり、字余りや字
足らずで困った時に活用できる。
--- ここまで ---

 「聖痕」執筆に使うため、筒井康隆さんが作った枕詞の逆引き辞典のことも。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201109050091.html
筒井康隆が逆引き枕詞辞典を公開 ブログで
http://shokenro.jp/00000638
笑犬楼大通り 枕詞逆引辞典

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 投資の定番テキスト、インベストメント、新・証券投資論
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532605024/showshotcorne-22/
インベストメント<第8版>(上)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532605032/showshotcorne-22/
インベストメント<第8版>(下) [単行本]
ツヴィ・ボディー (著), 平木多賀人 (翻訳)

 原書は、第9版になっている。
Investments (McGraw-Hill/Irwin Series in Finance, Insurance and Real
Estate) [ハードカバー]
Zvi Bodie (著), Alex Kane (著), Alan Marcus (著)
価格:¥ 21,375
 本家Amazonでみると、いま、$154.71なのに、なぜ、21,375円もするのか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532605040/showshotcorne-22/
インベストメント 別巻 [単行本]
ツヴィ ボディー (著)
 別巻は、問題集なんだね。

 インベストメント<第8版>で、検索したら、山崎元のコラムが出た。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/yamazaki/yamazaki_
20100507.html
第125回 投資の定番テキストを紹介します

 そこにあるテキスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532133726/showshotcorne-22/
新・証券投資論I [単行本]
小林 孝雄 (著), 芹田敏夫 (著), 日本証券アナリスト協会 (編集)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532133734/showshotcorne-22/
新・証券投資論II [単行本]
伊藤 敬介 (著), 諏訪部 貴嗣 (著), 荻島 誠治 (著), 浅野 幸弘 (監修),
榊原 茂樹 (監修), 日本証券アナリスト協会 (編集)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/16/5683726
山崎元の投資入門、投資指南本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/10/29/4660180
山崎元でわかる、勝間和代は、なぜダメか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/01/6314415
マンガ パチンコトレーダー、賭けの考え方、となりのバフェット、山崎元、
ピーターリンチ、マーケットの魔術師など投資本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/06/14/4366035
マネー資本主義 第3回 年金マネーの“熱狂”はなぜ起きたのか

乳の詫び状(2012/11/18)

ASAHIネットのkick/salonから。

標題: ラグビー日本代表ヨーロッパ遠征、グルジアにも勝って2連勝。\(^O^)/
---
 サントリーを王者に仕立て上げたエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ率い
るラグビー日本代表は、ヨーロッパ遠征中。
 グルジア戦をJSportsの中継で観ました。
 遠征前までのラインキングだと、グルジアは、日本より格上で、世界ランク
15位。トップ10入りを目指す日本としては、なんとか勝ちたい相手。
 そして、先日のルーマニアに続き、グルジアにも勝ちました。\(^O^)/
 ルーマニアもグルジアもヨーロッパでトップではなく中位レベルですが、そ
れでも、アウェイでヨーロッパの代表チームにきっちり勝ちきるのは、ヨーロ
ッパのラグビー関係者やファンにも、非常に大きなアピールになったと思いま
す。
 なにしろ、ルーマニア戦で、敵地でヨーロッパの代表チームに勝ったのは、
日本ラグビー史上初の歴史的快挙なんだもん。

 試合は非常に苦しかった。
 ルーマニア戦同様。スクラムで圧倒的され、ペナルティを取られてPG(ペナ
ルティゴール)で、先行される展開。しかし、ジャパンのアタッキングラグビ
ーでボールを速く回すと、グルジアも守備でペナルティ連発。それをFB(フル
バック)の五郎丸選手が決めて徐々に追い上げる展開。
 前半終了間際。相手スクラムからのプレーでボールを逆に奪って、小野澤選
手が勝負に出て、そこから連続攻撃の嵐。最後はパスが次々と見事に決まって、
アタックのきっかけになった小野澤選手がトライ。\(^O^)/
 前半終了間際にトライを取り切るのは、ルーマニア戦同様で、ジャパンの進
化。大体、こういうのは、ノックオンしたり、いいところまで行くけど、ミス
でトライにならないことが多かったので。

 後半は、グルジアに逆転されてこのままかと思ったが、また同点に追いつい
て、ロスタイムのラストワンプレーで、小野選手がDG(ドロップゴール)を決め
るマンガのような劇的な展開。
 野球でいえば、サヨナラホームランになるサヨナラドロップゴール。
 ヨーロッパのチーム相手に、こんなことができたのは、いままでのジャパン
にはなかったこと。
 課題は、スクラム。もうちょっとなんとかしないとね。

http://www.sanspo.com/rugby/japan/japan.html
エディーJ、グルジア破る!欧州遠征2連勝
http://www.sanspo.com/rugby/news/20121117/jap12111705020000-n1.html
広瀬主将、日本連勝へ「負けないマインド」
http://www.sanspo.com/rugby/news/20121112/jap12111205020000-n1.html
LO大野、FW最多62キャップ!歴代3位

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/11/6630847
ラグビー日本代表。ルーマニアに勝利。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/25/6583802
2012ゴールデンオールディーズ・ワールドラグビーフェスティバル福岡

乳の詫び状(2012/11/17)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: いよいよ明日、菊池早江子ピアノ教室の発表会2012
---
 ぼくがピアノを習っている菊池早江子ピアノ教室の発表会が、いよいよ明日
になりました。
 みなさま、無料なので、お暇な人は、ご来場ください。

日時:
 2012年11月18日(日曜日)
 開場:13時15分、開演:13時30分

場所:
 原宿のアコスタディオ
 住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目23−27赤星ビルB1F
 電話番号 03-3408-4541
 詳しくは、
http://nttbj.itp.ne.jp/0334084541/index.html?Media_cate=populer&svc=1303
をどうぞ。
 地図も上記にあります。
 JR原宿駅の竹下口から出て左に行って、少し行って、右に曲がって少し行く
とあります。

 曲目は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624144
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト
をみてください。

 お前、もうすでに緊張島倉千代子なのに、知らん人が来たら、もっと緊張す
るやろ。
 カーネギホールで演奏していると思えば、緊張せんのよ、おれ。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/11/05/6624144
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591292
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: デザイン思考が世界を変える―イノベーションを導く新しい考え方
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4153200123/showshotcorne-22/
デザイン思考が世界を変える―イノベーションを導く新しい考え方
(ハヤカワ新書juice) [単行本]
ティム ブラウン (著), Tim Brown (原著), 千葉 敏生 (翻訳)

関連本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/415208426X/showshotcorne-22/
発想する会社!
― 世界最高のデザイン・ファームIDEOに学ぶイノベーションの技法 [単行本]
トム・ケリー (著), Tom Kelley (著), ジョナサン・リットマン (著),
Jonathan Littman (著), 鈴木 主税 (翻訳), 秀岡 尚子 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152087366/showshotcorne-22/
イノベーションの達人!―発想する会社をつくる10の人材 [単行本]
トム ケリー (著), ジョナサン リットマン (著), Tom Kelley (原著),
Jonathan Littman (原著), 鈴木 主税 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4152087994/showshotcorne-22/
デザイン思考の道具箱―イノベーションを生む会社のつくり方 [単行本]
奥出 直人 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757122942/showshotcorne-22/
デザイン思考と経営戦略 [単行本]
奥出 直人 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/09/6440647
アップルのデザイン、インサイド・アップル

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: あほんだらカレー
---
 お買い上げありがとうございます。
 カレーは、ラーメンとともに、日本独自の発展を遂げたソウルフードですね。
 これ、ネーミングの勝利ですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006GJSEG6/showshotcorne-22/
あほんだらカレー 220g
北都

 北都には、ほかにも、変わったカレーがある。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004ODC5HA/showshotcorne-22/
イノシシカレー 220g
北都

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006GJSJUW/showshotcorne-22/
あんこうカレー 220g
北都

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006GJSF56/showshotcorne-22/
はたはたカレー 220g
北都

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006GJSFHY/showshotcorne-22/
真夜中のカレー 220g
北都

 真夜中のカレーは、うなぎの肝なんだ。
 うなぎパイと同じ発想だね。 
 うなぎパイのキャッチフレーズは、「夜のお菓子」。
 あ、うなぎパイV.S.O.Pもある。キャッチフレーズは、「真夜中のお菓子」。\(^O^)/
http://www.shunkado.co.jp/unagipai/
うなぎパイシリーズ|浜松のお菓子処 春華堂

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 防災用救助笛、携帯用ライトLED LENSER(レッドレンザー)
---
 お買い上げありがとうございます。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001RCU22G/showshotcorne-22/
コクヨS&T 防災用救助笛<防災の達人>(ツインウェーブ) DRK-WS1W
コクヨ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001RCU22Q/showshotcorne-22/
コクヨS&T 防災用救助笛<防災の達人>(ツインウェーブ) DRK-WS1YR
コクヨ

 携帯用ライト、あるとよさげ。
 いろんなモデルがあるが、一長一短。用途を考えるべしということか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00385XBY6/showshotcorne-22/
LED LENSER(レッドレンザー) V9マイクロ
【連続点灯10時間】 OPT-7513TG
LED LENSER(レッドレンザー)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001I8ZTCC/showshotcorne-22/
LED LENSER(レッドレンザー) K3
【明るさ15ルーメン/実用点灯2時間】OPT-8313
LED LENSER(レッドレンザー)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008ASX0II/showshotcorne-22/
LED LENSER(レッドレンザー) K2L
【明るさ25ルーメン/実用点灯5時間】 OPT-8202L
LED LENSER(レッドレンザー)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: おっぱい3部作
---
https://twitter.com/shownakamura/status/264511033077559296
さあ、おっぱい吸いに行くか。お前、牛乳飲むって、いえんのか。

https://twitter.com/shownakamura/status/264585550378438656
さて、またおっぱい吸って、ねんねしようかな。 牛乳飲んで、昼寝するって
いえんのか。

https://twitter.com/shownakamura/status/266687259925962753
今日は、楽しみやのぉ。美少年のおっぱい、吸えるわ。森永ホモ牛乳やろ。

#ippatu

乳の詫び状(2012/11/15)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ほんびのす貝(ホンビノス貝)
---
 もう1ヵ月以上前と思うけど、新宿の京王デパートで、うまいもの展があっ
たのよ。その中に、東京椀の江戸前海産物コーナーがあり、さらにその中の1
つの店で、貝を売っていた。
 あさり、はまぐりのほかに、「ほんびのす貝(ホンビノス貝)」というのがあ
った。
 初めて見る貝、聞く貝だった。はまぐりよりだいぶ大きい。
 お店の人に訊くと、千葉の三番瀬だけで採れるという。そこにしかいないか
ら、採れる量が少なくてなかなか流通してないらしい。いま、いちおしの貝と
いうし、安かったので、買ってきて食った。
 めっちゃ、うまい。煮ても、焼いてもいい。出汁も出るし、うまいわ。

 ほんびのす貝は、北米由来の外来種で、船のバラスト水に入ってやってきて、
東京湾で繁殖したのね。白はまぐり(白ハマグリ)ともいうのね。
 外来種が来ると、在来種がだいたいやられちゃうので、ほんとはあまりよく
ないだろうけど、でも、大きくて、うまい。\(^O^)/

http://ja.wikipedia.org/wiki/ホンビノスガイ
http://www.zukan-bouz.com/nimaigai/heterodonta/marusudaregai/honbinosu.html
ホンビノスガイ
軟体動物門二枚貝綱異歯亜綱マルスダレガイ目マルスダレガイ科

 また買ってこようということになって、数日後、たしか最終日だったかな、
新宿京王デパートのうまいもの展に買いに行ったら、もう売り切れだった。
 ショックで寝込んだわ。
 貝になったのね。\(^O^)/
 もちろん、ドラマ、映画の「私は貝になりたい」の深刻さは、ゼロです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/私は貝になりたい

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 16日は、出かけたらいけんらしいよ。
---
 あのね。知り合いから聞いたんやけど、16日は、外に出かけたらいけんらし
いよ。
 なんで?
 野田総理大臣が、突然「16日は、かいさん」って。\(^O^)/
 「解散 -> かいさん -> かえさん -> 帰さん」ね。方言がわからんと通じん
わ。
 あ、「出かけたらいけん」の「いけん」は、1票の格差のことで、国会が違
憲状態になっていることを、いうとるんやないか。
 正三郎が、そんな難しいこと、考えていうわけないわ。

 ところで、選挙の前に、次をお薦めする。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344982746/showshotcorne-22/
ニッポンの踏み絵 官僚支配を駆逐する五つの改革 (幻冬舎新書) [新書]
玉川 徹 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009IH4LQ0/showshotcorne-22/
ニッポンの踏み絵 官僚支配を駆逐する五つの改革 (幻冬舎新書) [Kindle版]
玉川徹 (著)

 本書は、次の選挙で争点にすべき問題点を挙げ、具体的な解決策を提示し、
これができるかどうか、立候補した人間に踏み絵として迫って、それにどう答
えるかをみて、そいつに投票するかどうか決めようという話。

 原発の問題ももちろんある。
 本書にあった年金改革の話も面白かった。国鉄清算事業団方式で、抜本改革
する。これ、できそうな気がするけどね。年金でも役人だけは、民間より有利
なことをあれこれやってるだよね。世間にあまり知られてないけど。というこ
ともあれこれある。
 知事・市長の退職金のでたらめ、さらにいえば、給料を安くして(それでも、
いまや民間より高い)、退職金を高くして税率が低くするでたらめやら、とに
かく官僚のでたらめが、いろいろある。
 石原慎太郎東京都知事に、玉川徹が、知事の退職金について質問したシーン
がある。石原慎太郎は、自分の退職金になると、しどろもどろになってる。
 このていたらくで、役人支配を打破できるのかなと思うけどね。

 さっき、玉川徹が、テレ朝モーニングバードで言ってたけど、財務省の操り
人形である野田首相を使った、財務省シナリオ通り解散だね。
 維新の会など、官僚打破、既得権打破を目指す第3極の足並みが揃う前に、
選挙をして、自民党と民主党の中で財務省の操り人形になる政治家だけで、政
権運営をしたいということね。そのためには、民主党から労働組合系の人間や
らは、どんどん離党してほしいってことだよね。
 自民党総裁の安倍ちゃんも、口先だけが多いし、民主党には、前原という口
先番長がいるし、民主・自民・公明では官僚支配打破は難しいね。それが財務
省、ひいては官僚の狙いなのね。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/09/07/6566968
玉川徹「ニッポンの踏み絵」、ジャーナリスト山本美香さん本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/05/05/5846125
テレ朝「モーニングバード」。玉川徹のコーナー。やっぱ、面白いわ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/22/5966426
古賀茂明「官僚の責任」「日本が融けてゆく」、玉川徹の「そもそも総研」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/09/30/6118202
玉川徹のそもそも総研 原発・電力編
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/14/6290730
古賀茂明の新刊、公務員改革、おいしい公務員

乳の詫び状(2012/11/12)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ソシュール 一般言語学講義: コンスタンタンのノート
---
 こりゃ、また、すごい本がありますね。
 お買い上げありがとうございます。
 コンスタンタンという学生が、シュールの言語学の講義をノートにまとめ
たもの。これが他の追随を許さない素晴らしい出来とのこと。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/413080250X/showshotcorne-22/
ソシュール 一般言語学講義: コンスタンタンのノート [単行本]
フェルディナン・ド ソシュール (著), 影浦 峡 (翻訳), 田中 久美子 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/06/6532214
ノーム・チョムスキー「生成文法の企て (岩波現代文庫)」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 大逆転!バカ社長―天職発見の人生マニュアル
---
 お買い上げありがとうございます。
 強烈なタイトルの本ですね。内容も、人生七転び八起きで、どん底から成功
した社長たちの物語。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766710517/showshotcorne-22/
大逆転!バカ社長―天職発見の人生マニュアル
(リュウ・ブックス アステ新書) [新書]
栢野 克己 (著)

 商品説明に、
--- ここから ---
今や年商400億になった「やずや」や、仏壇で世界一の「はせがわ」、明太子
の元祖で年商200億・日本一の「ふくや」、ニューヨークにも出店したラーメ
ン王「一風堂」
--- ここまで ---
とあって、九州の会社ばかりだ。
 目次をみたら、ますます九州の会社ばかり。
 著者の栢野克己(かやの・かつみ)の略歴をみたら、福岡市出身。
 これ、完全に情報省のフロント企業の本だった。\(^O^)/

 目次だけでも、みんな、壮絶な人生を生き抜いて這い上がってきたことが伝
わってくるね。
 みんな、バイタリティ、情熱がある。継続する力がある。それなしでは、何
事も成功しないよね。
 おれも、もっと元気出してがんばろう。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/06/18/1586965
グローバルCOE、やずやの寄付1億円
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/04/10/5009641
ゲーム業界の苦悩。福岡女社長ミニ列伝。

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日本食ブーム!陰の主役・食品ロボット 世界に羽ばたく!ニッポンの技術
---
 この前の、テレビ東京「未来世紀ジパング 〜沸騰現場の経済学」、面白か
ったね。
 世界で活躍している日本の食品ロボットたち。
 寿司ロボットの鈴茂器工、社員たったの5人のコジマ技研工業が作った驚愕
の串刺しロボットやら、中小企業がアイデアと機敏な動きでがんばっていて、
元気が出てくるわ。

http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20121105/
世界に羽ばたく!ニッポンの技術第6弾
日本食ブーム!陰の主役・食品ロボット

 デーブ・スペクターのすべりまくるダジャレもよかった。
 ウェブだと、未公開映像がありますね。
 ウェブにある缶詰のプルトップ開発の話は、全然、放送になかったね。

 ウェブには、兵神装備のモーノポンプのことが出てないね。
http://www.mohno-pump.co.jp/index.html
兵神装備
http://www.mohno-pump.co.jp/learning/about/index.html
ヘイシン モーノポンプ
 モーノポンプって、番組で初めて知った。
 世の中、頭のいい人、いっぱいおるわ。
 で、兵神装備は、食品とどうからむかというと、液体で液体を包む装置を作
っていて、とろりとしたもので、別の色のとろりとしたものをくるんだチュー
ブ状のものが、装置からどんどん出てた。いままでにない食品が作れるらしい。

 安川電機のロボットの話もウェブにないね。やすかわくんが出てたよ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/02/23/5699879
安川電機の「やすかわくん」、ソフトクリーム、うまうま。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/05/22/6453431
Wmの憂鬱、ヒト型研究ロボットの導入で頭脳労働と肉体労働の分離は進むか

 オーストラリアで巻き寿司ブームなんだって。
 そんなら、恵方巻きも流行るのかな。もう、仕掛けてるだろうね。
 この前、恵方巻きの予約のチラシがあった。
 あれ、2月でしょ? 10月になったら府中の伊勢丹で、おせち料理の予約が
始まっていて、たまがったが、もう恵方巻きの予約、すげえと思った。
 でも、それは間違いで、「秋の恵方巻き」だった。そんなのがあるんだ。
 あ、
http://ja.wikipedia.org/wiki/恵方巻
には、
--- ここから ---
2010年からは節分が2月だけではなく年に4回あることに着目した一部の店舗が
「春の恵方巻」(5月)、「夏の恵方巻」(8月)、「秋の恵方巻」(11月)を
売り出す動きが出てきている。
--- ここまで ---
だって。
 年4回なのか。商売すごいね。
 これ、大相撲の名古屋場所、九州場所と同じで、そのうち、名古屋恵方巻き、
九州恵方巻きが出るね。\(^O^)/

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/29/6615460
今月の日経サイエンス、ニュートンは、山中伸弥教授、iPS細胞の緊急大特集

乳の詫び状(2012/11/11)

ASAHIネットのkick/salonから。

標題: ラグビー日本代表。ルーマニアに勝利。\(^O^)/
---
 ヨーロッパ遠征に出ているラグビー日本代表。
 JSportsの中継で観ました。
 後半、ルーマニアに1点差に迫られる場面もあったが、勝ちきりました。
 日本代表が、ヨーロッパでヨーロッパの代表に買ったのは史上初。\(^O^)/
 快挙です。
 でも、スクラムは完敗だった。ヨーロッパのでかくて思いい連中相手だと厳
しいね。ラインアウトは安定していた。

 ぼくが大好きな東芝の大野選手も活躍していたよ。サントリーの小野澤選手
は、トライしたし、この2チームがいる府中市民として、鼻が高い。\(^O^)/

 ルーマニアには、2004年に完敗したんだよ。
 大野選手は、そのときのリベンジを誓っていたよ。
http://www.sanspo.com/rugby/news/20121110/jap12111005000000-n1.html
LO大野、ルーマニア戦に「リベンジ」宣言!

 東芝から行っている日本代表キャプテンの広瀬キャプテン、試合後の地元テ
レビのインタビュー、フツーに英語で受け答えしてたよ。すごーい。
 ルーマニアに来たのは初めて。観光は明日しますとかいってたよ。
 最後に、日本語でルーマニアの人たちに何か一言といわれて、「ルーマニア、
大好き」と、たぶん、ルーマニア語で何か言ったよ。すごいーい。

 次は、グルジア。こいつらもでかくて重いんだ。
 がんばれー。日本代表。

http://www.sanspo.com/rugby/news/20121111/jap12111105040001-n1.html
エディー日本、歴史的ルーマニア撃破!

乳の詫び状(2012/11/07)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: ノーベル化学賞の田中耕一「エレクトロニクス技術者の力が、今こそ必要だ」
---
 家電全滅といわれてちょげている技術者のみなさん、ノーベル化学賞の田中
耕一さんの檄です。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121019/246614/
田中 耕一 氏(島津製作所 フェロー/田中先端研究所 所長)
エレクトロニクス技術者の力が、今こそ必要だ

 よし、おれも、オームの法則から勉強して、医療の世界に飛び込むぞ。
 はーい。中村さん、入院ですね。\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 中村修二(青色LED開発者)インタビュー
---
 不可能だといわれていた青色発光ダイオードの開発は、世紀の発明、ノーベ
ル賞級の発明といわれました。
 その青色発光ダイオードの開発者、中村修二さんのインタビュー。
 昔懐かしいインタビューです。2001年だから、もう10年以上になるんだ。恐
ろしい。
 この10年間、日本企業は、技術者にどれだけ報いたか。
 まともに報いないから、韓国や中国企業に優秀な技術者が引き抜かれて、家
電大ピンチ。滑稽、滑稽、烏骨鶏だね。
 期待できるのは、新卒でも能力によって年収1500万円を出すグリーとか、日
本的な年功序列、報酬制度を採用してないところでしょうかね。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121026/247971/
中村 修二 氏(青色LED開発者) <上>
僕が会社を訴えたわけ
2012/11/02 00:00
浅見 直樹=日経エレクトロニクス編集長(当時)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121026/247972/
中村 修二 氏(青色LED開発者) <中>
なぜそんなこと知っとるんじゃ
2012/11/05 00:00
浅見 直樹=日経エレクトロニクス編集長(当時)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121029/248051/
中村 修二 氏(青色LED開発者) <下>
訴訟が増えるのはいいこと
2012/11/06 00:00
浅見 直樹=日経エレクトロニクス編集長(当時)

出典:日経エレクトロニクス,2001年9月24日号 ,pp.75-77 (記事は執筆時
の情報に基づいており,現在では異なる場合があります)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062754355/showshotcorne-22/
毎日新聞社科学環境部「理系白書 この国を静かに支える人たち (講談社文庫)」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062759268/showshotcorne-22/
毎日新聞科学環境部「「理系」という生き方―理系白書2
(講談社文庫 ま 56-2)」

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/05/6322704
ソニーの“本質”とアップルになれなかった理由、理系白書の世界
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/27/6426607
エンジニアは会社よりも自分のことを考えよう! 赤字家電3社が新社長に
内部昇格者を選んだのは ガバナンスの大失敗
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/wabijo87.html
の「乳の詫び状(2005/01/13)」の「青色LED和解」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/01/07/2549390
理系搾取使い捨て社会、日本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/20/3700494
日本の屋台骨を揺るがす「技術者使い捨て」の大罪
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/01/19/1123371
吉田武著「はやぶさ―不死身の探査機と宇宙研の物語」その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/05/04/1484063
ISIT定期交流会

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 有限数学入門―有限上半平面とラマヌジャングラフ、層のコホモロジー
---
 お買い上げありがとうございます。
 私には、何がなんだかわからない数学の世界ですが、ラマヌジャンに反応し
ました。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434034073/showshotcorne-22/
有限数学入門―有限上半平面とラマヌジャングラフ [単行本]
平松 豊一 (著), 知念 宏司 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4621063723/showshotcorne-22/
層のコホモロジー [単行本]
B.イヴァセン (著), 前田 博信 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2006/01/07/203039
小川洋子「博士の愛した数式」(新潮文庫)
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/13/5401917
無限の天才―夭逝の数学者・ラマヌジャン
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591265
大人のための数学勉強法、リー群論、ラマヌジャンの遺した関数、トポロジカ
ル・インデックス、大数学者の数学、高木貞治、定本 解析概論
http://iiyu.asablo.jp/blog/2009/08/14/4510753
オイラー、無限級数、ゼータ関数、リーマン、ラマヌジャン、ポアンカレ予想
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/07/12/1647337
算数、数学は、いま、インドがブーム!? ラマヌジャンのことも

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 中国ファーウェイ(華為技術)の正体
---
 リンクのみで失礼。
 Twitterでは流したけど、ファーウェイは、アメリカでは閉め出す動きなん
ですよね。というか、ファーウェイだけじゃなくて、中国企業ですが。
 通信を中国企業に握られると安全保障上の問題があるということで。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121023/431785/
中国ファーウェイ(華為技術)の正体

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 日本をダメにしたB層の研究
---
 お買い上げありがとうございます。
 B層という言葉、初めて知りました。
 ぼくの用語でいうと、カモリーマンですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062178982/showshotcorne-22/
日本をダメにしたB層の研究 [単行本(ソフトカバー)]
適菜 収 (著)

乳の詫び状(2012/11/05)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012、曲目リスト
---
 ぼくがピアノを習っている菊池早江子ピアノ教室の発表会の曲目リストです。

 入場は、無料です。
 よろしくお願いします。

日時:
 2012年11月18日(日曜日)
 開場:13時15分、開演:13時30分

 前回、13時からを予定していると書きましたが、開場が13時15分、開演は13
時30分になりました。
 大体、16時過ぎ、遅くとも16時半には終わると思います。

場所:
 原宿のアコスタディオ
 住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目23−27赤星ビルB1F
 電話番号 03-3408-4541
 詳しくは、
http://nttbj.itp.ne.jp/0334084541/index.html?Media_cate=populer&svc=1303
をどうぞ。
 地図も上記にあります。
 JR原宿駅の竹下口から出て左に行って、少し行って、右に曲がって少し行く
とあります。

【第1部】
1 菊池早江子
  Franck
   Prelude Chorale et Fugue M.21
  フランク
   プレリュード、コラールとフーガ M.21

2 山本保代
   Handel
   Suite No.5 HWV 430
    〜 Air and variations "The Harmonious blacksmith"
  ヘンデル
   組曲第5番 HWV 430
    〜 エアと変奏 「調子の良い鍛冶屋」

3 木下久美子
  Mozart
   Menuett von Duport K.573
  モーツァルト
   デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲

4 中村正三郎
  Debussy
   Suite Bergamasque
    〜 Prelude, Clair de Lune
  ドビュッシー
   ベルガマスク組曲
    〜 プレリュード、月の光

5 片岡みゆき
  Mozart
   Sonate Nr.11 (with Alla Turca) K.331
  モーツァルト
   ピアノソナタ第11番 K.331

6 酒井理恵子
  J.S.Bach
   Toccata e moll
  J.S. バッハ
   トッカータ ホ短調, BWV914

【第2部】
7 山本保代
  Mendelssohn
   Rondo Capriccioso Op.14
  メンデルスゾーン
   ロンド・カプリッチョーソ Op.14

8 木下久美子
  J.S.Bach
   Das wohltemperierte Clavier, 1 teil, Nr.1 BWV846
  J.S.バッハ
   平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番 BWV 846

9 酒井理恵子
  Liszt
   Grandes etudes de Paganini, S.141
    〜 Nr.3  La campanella
   リスト
    パガニーニ大練習曲集
    〜第3曲 「ラ・カンパネラ」S.141

10 中村正三郎
  J.S Bach
   Sinfonia No.12 BWV798
  J.S.バッハ
   シンフォニア12番 BWV798

11 桑原道子
  Beethoven
   Sonata Nr.17, Op.31-2 "Tempest"
  ベートーヴェン
   ピアノソナタ第17番 Op.31-2 テンペスト

12 菊池早江子
  Albeniz
   Suite Espanola No.1, Op.47
    〜Sevilla, Asturias
  アルベニス
   スペイン組曲 第1集 Op.47
    〜セビーリャ、アストゥリアス

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/03/6591292
菊池早江子ピアノ教室、発表会 2012
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/10/20/5427299
菊池早江子ピアノグループ演奏会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/01/5460248
菊池早江子ピアノグループ演奏会 直前情報
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/11/05/5470865
菊池早江子ピアノグループ演奏会の結果
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/08/04/6019223
今度は、バロックCD60枚組だ。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/11/6195998
菊池早江子ピアノ教室の発表会
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/11/22/6210432
菊池早江子ピアノ教室、発表会の曲目が決まりました。\(^O^)/
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/03/6231894
ピアノ発表会。開演時間が13時30分に変更になりました。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/07/6235925
ピアノ発表会。終わりました。

■菊池早江子ピアノ教室
http://www.pianocadenza.com/
ピアノ空間・カデンツァ(菊池早江子ピアノ教室)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

山下洋輔さんの旭日小綬章受章
標題: Re: ヤノピ様、おめでとうございます。
---
注:
 これは、ASAHIネット(http://asahi-net.jp )のtti/salon(筒井康隆会議室)に、
最初に、世界的ジャズピアニスト山下洋輔さんの旭日小綬章受章祝福メッセージを
投稿した、ハンドルネーム「半魚人」こと、SF作家の堀晃さんのメッセージにコメ
ントしたもの。

 ヤノピ様、旭日小綬章受章、おめでとうございます。
 のら☆さんと同じく、朝日新聞一面題字下にヤノピ様のお写真があって、知
りました。
 でも、紙の新聞をみたのが、4日の朝です。^^;
 出遅れてしまいました。
 これからも、お体に気をつけて、ピアノをギャロギャロのグワングワンお願
いします。

http://digital.asahi.com/articles/TKY201211030001.html
秋の叙勲、内外の3986人が受章 山下洋輔さんら

 検索しましたが、朝日新聞デジタルには、紙の朝日新聞にあった写真入りの、
藤谷浩二氏によるインタビュー記事がないですね。
 でも、田川での妹さんとの共演が記事があった。\(^O^)/
http://digital.asahi.com/articles/SEB201209040010.html?ref=reca
〈見て聞いて〉故郷で兄妹ジャズ 万感

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121103/k10013221541000.html
山下洋輔さん“ジャズは魅力的”
11月3日 5時11分

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012110300098
「即興演奏に尽きない興味」=ジャズピアニスト山下洋輔さん
−秋の叙勲・旭日小綬章

http://sankei.jp.msn.com/life/news/121103/trd12110305000000-n1.htm
旭日小綬章の佐久間良子さん「若い方と仕事を」、
山下洋輔さん「挑戦の気持ちはいつも」

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 名刺サイズ高性能ARM PC「ラズベリーパイ」、インターフェース2012年12月号
---
 偶然、Interface (インターフェース) 2012年12月号をみたら、なんか、す
ごいことになっていた。
 RaspberryPi(ラズベリーパイ)の大特集。
 料理やお菓子の作り方かと思うでしょ。でも、ちがうの。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009KR8S9E/showshotcorne-22/
Interface (インターフェース) 2012年 12月号 [雑誌]
 目次やソースコードなどは、
http://www.kumikomi.net/interface/contents/201212.php
Interface (インターフェース) 2012年12月号

 恥ずかしながら、RaspberryPi(ラズベリーパイ)を初めて知りました。
 名刺サイズ・手のひらサイズで、各種I/OやGPUまでフル装備のARMコンピュ
ータ、しかも25ドルや35ドル。世界中で大人気なんですね。
 子供たちにコンピュータ教育をするためにできたものだそうです。
 大人気で、注文しても、数ヵ月入手できないそうです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Raspberry_Pi

http://resemom.jp/article/2012/05/02/7544.html
名刺サイズの3千円PC「ラズベリーパイ」
…ケンブリッジから世界中の子ども達へ
2012年5月2日(水) 07時40分

http://matome.naver.jp/odai/2133436439159474301
ラズベリーパイ 名刺サイズPC
小型で低価格のパソコン 更新日: 2012年09月30日

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120706/1041840/
手のひらサイズの超小型パソコンがエンジニアに大人気
2012年07月11日

http://www.kumikomi.net/interface/sample/201212/if12_036.pdf
なんと3,000円台!手のひらサイズのARMコンピュータが登場!!

 購入は、以下のアールエスコンポーネンツからできる。
http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
Raspberry Pi (ラズベリーパイ)
 このページにある「個人でのご購入はこちら」だと、結局、海外のページに
行きますね。
 「通常のRSとのお取引の場合はこちら」だと、日本語で注文できそうな感じ。
無料のユーザ登録が必要だけど、業者じゃなくて個人でも大丈夫なんですかね。

http://airvariable.asablo.jp/blog/2012/07/04/6500551
35ドル PC「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」予約してみた
をみると、いけそうだけど、
http://japan.internet.com/busnews/20120723/12.html
35ドル PC「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」、法人向け販売を開始
japan.internet.com 編集部  2012年7月23日 / 18:50
をみると、法人向けみたい。
 やはり、個人は、英語ページに行かないとだめかも。
 これは、参考になるかな。
http://topick.jp/goods/raspberry-pi-order/
Raspberry Pi(ラズベリーパイ)の購入方法&手順まとめ

 「通常のRSとのお取引の場合はこちら」を少し試した。
 ユーザ登録で、やはり、会社や学校の情報を入れないとだめ。
 でも、会社/学校名(全角)(個人事業主の方は個人名) とあるから、結局、
個人でも大丈夫か。
 ま、自分で試してください。
 とにかく、いま、注文しても、入荷は12月中旬以降だそうです。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/04/28/6427515
インターフェース2012年6月号、付録はARMコア搭載FM3マイコン\(^O^)/

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: Javaセキュアコーディング, C/C++ほか、セキュアなプログラミング関係
---
 (財)九州先端科学技術研究所(ISIT)から、Java セキュアコーディングセミ
ナー@福岡のご案内が送られてきた。
 ウェブではここにある。
https://www.jpcert.or.jp/event/securecoding-FUK201212-seminar.html
Java セキュアコーディングセミナー @福岡 のご案内

 セキュアなコーディングルールについて、JPCERTには、いろいろある。
https://www.jpcert.or.jp/securecoding.html
セキュアコーディング

 以下、書籍のリスト。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048860704/showshotcorne-22/
Javaセキュアコーディングスタンダード CERT/ Oracle版 [大型本]
Fred Long (著), Dhruv Mohindra (著), Robert C. Seacord (著),
Dean F. Sutherland (著), David Svoboda (著),
歌代和正 (監修), 久保正樹 (翻訳), 戸田洋三 (翻訳)

 JPCERTにある紹介。
https://www.jpcert.or.jp/securecoding_standard_java.html
Java セキュアコーディングスタンダード CERT/Oracle 版

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756148239/showshotcorne-22/
C/C++セキュアコーディング (SEI SERIES・A CERT BOOK) [大型本]
Robert C. Seacord (著), JPCERTコーディネーションセンター (翻訳)

 JPCERTにある紹介。
https://www.jpcert.or.jp/securecoding_book.html
C/C++セキュアコーディング

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048677969/showshotcorne-22/
CERT Cセキュアコーディングスタンダード [大型本]
Robert C. Seacord (著), 久保 正樹 (翻訳), 戸田 洋三 (翻訳)

 JPCERTにある紹介。
https://www.jpcert.or.jp/securecoding_standard.html
CERT Cセキュアコーディングスタンダード [大型本]

 その他、セキュアなプログラミング関係。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797361190/showshotcorne-22/
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と
対策の実践 [大型本]
徳丸 浩 (著)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/04/05/5774321
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/23/5754564
徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755461
Re: 徳丸浩「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004460/showshotcorne-22/
Writing Secure Code第2版〈上〉
プログラマのためのセキュリティ対策テクニック
(マイクロソフト公式解説書) [単行本]
マイケル ハワード (著), デイビッド ルブラン (著),
Michael Howard (原著), David LeBlanc (原著),
トップスタジオ (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891004479/showshotcorne-22/
Writing Secure Code第2版〈下〉
プログラマのためのセキュリティ対策テクニック [単行本]
マイケル ハワード (著), デイビッド ルブラン (著),
Michael Howard (原著), David LeBlanc (原著),
トップスタジオ (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887189400/showshotcorne-22/
ウェブアプリケーションセキュリティ [ハードカバー]
金床 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883732568/showshotcorne-22/
セキュアWebプログラミングTips集 [単行本]
佐名木 智貴 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479731804X/showshotcorne-22/
セキュアなWebアプリケーション開発 [単行本]
ジェフ フォリスタル (著), ジュリー トラクスラー (編集),
Jeff Forristal (原著), Julie Traxler (原著),
倉持 浩明 (翻訳), 影山 徹哉 (翻訳), 白井 雄一郎 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861670012/showshotcorne-22/
PHP実践のツボ セキュアプログラミング編 [単行本]
山本 勇 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873112001/showshotcorne-22/
C/C++セキュアプログラミングクックブック〈VOLUME1〉
基本的な実装テクニック [単行本]
ジョン ビエガ (著), マット メシエ (著),
John Viega (原著), Matt Messier (原著),
岩田 哲 (翻訳), 光田 秀 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873112133/showshotcorne-22/
C/C++セキュアプログラミングクックブック〈VOLUME2〉
対称鍵暗号の実装 [単行本]
ジョン ビエガ (著), マット メシエ (著),
John Viega (原著), Matt Messier (原著),
岩田 哲 (翻訳), 光田 秀 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873112249/showshotcorne-22/
C/C++セキュアプログラミングクックブック VOLUME 3
―公開鍵暗号の実装とネットワークセキュリティ [大型本]
John Viega (著), Matt Messier (著),
岩田 哲(監訳) (翻訳), 光田 秀 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4873111757/showshotcorne-22/
セキュアプログラミング―失敗から学ぶ設計・実装・運用・管理 [単行本]
マーク・G. グラフ (著), ケネス・R.ヴァン ワイク (著),
Mark G. Graff (原著), Kenneth R.van Wyk (原著),
新井 悠 (翻訳), 一瀬 小夜 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/20/4017816
C/C++セキュアプログラミング、暗号プログラミング本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/22/4020423
Re: C/C++セキュアプログラミング、暗号プログラミング本
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/12/24/4024926
Re: C/C++セキュアプログラミング、暗号プログラミング本その2

乳の詫び状(2012/11/02)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: “泣ける”鉄拳のパラパラ漫画「振り子」が英ロックバンド・MUSEの正式PVに
---
 これ、よかったね。正式版も観てみたい。
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/30/96861.html
“泣ける”鉄拳のパラパラ漫画「振り子」が英ロックバンド・MUSEの正式PVに
2012年10月30日(火) 10時52分

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/28/6614511
3DCGアニメーション基礎から最先端まで。NHKプチプチ・アニメ「ニャッキ」も

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: アンドロイド、スマホ、不正アプリ 1000万人余情報流出
---
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121030/t10013117931000.html
不正アプリ 1000万人余情報流出
10月30日 19時22分

 こういうことも起こります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047276103/showshotcorne-22/
もしもあの写真がネットにバラまかれたら
あなたの知らないスマートフォン、ソーシャルネットワークの落とし穴
(ビジネスファミ通) [単行本]
佐野正弘 (著)

 スマホの危険性は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/17/6159167
ソーシャルメディア炎上事件簿、スマートフォン、ソーシャルネットワークの落とし穴
もう1年前からここで書いてるけど、一般の人は知らないものね。
 どんどん、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会
になってるのよ。
 危ないのは、アンドロイドだけではなく、iPhone/iPadだって、危ないものは危ない。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
をどうぞ。
 個人情報に関していえば、LINEなんか、ユーザh無料だからと自ら進んでデータを渡しているもんね。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
をどうぞ。

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/07/24/6520393
LINEは危ないのね。スマホのユーザのセキュリティ意識、低いのね。バカばっかなのね
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/12/06/6234237
そのAndroid携帯(iPhoneも?)、あなたの操作を無断で全部記録してますよ
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/13/6477544
個人情報を盗む日本語Androidアプリが相次ぐ、公式サイトでも確認
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/08/01/6528021
Androidは危ないというか便利すぎるというか。みんな、盗まれまくりか。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/10/6598535
AndroidのWebView、セキュリティはクソだな
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/10/08/6596482
無知は罪。ウイルス感染による遠隔操作、冤罪、誤認逮捕。サイバー戦争
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/11/6330730
週刊ダイヤモンド、奪われるプライバシー、スマホの危険
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/01/28/6309314
スマホのセキュリティ、Android, Objective-Cプログラミング、プログラミング言語の人気ランキング
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/10/17/6159167
ソーシャルメディア炎上事件簿、スマートフォン、ソーシャルネットワークの落とし穴
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/02/28/6350366
iOS App/AndroidアプリでUDID等を詐取するEvilな会社たち
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/17/3147269
ソフトな大量監視社会

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: フリーソフトウェアと自由な社会、ザ・ヒッピー: フラワー・チルドレンの反抗と挫折、Measuring the Networked Nonprofit
---
 お買い上げありがとうございます。
 次の3つは、ひょっとして同じ人の大人買いかなと思っています。

 リチャード・M・ストールマンのエッセイは本になってるんですね。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756142818/showshotcorne-22/
フリーソフトウェアと自由な社会
―Richard M. Stallmanエッセイ集 [単行本]
リチャード・M・ストールマン (著), Richard M. Stallman (著),
長尾 高弘 (翻訳)

 ハッカー文化は、1960年代のヒッピー文化の流れがありますね。
 ヒッピーといえば、フラワー・ムーブメント。これを知ったのは、中学の頃
かな。ブラスロックのシカゴを聴いたとき。
 その後のシカゴは、ピーター・セテラのボーカルをフィーチャーしたラブバ
ラードの「愛ある別れ If You Leave Me Now」などが有名ですが、デビュー
から5作目のアルバムまでは、非常に政治性の強いロックバンド。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4336054533/showshotcorne-22/
ザ・ヒッピー: フラワー・チルドレンの反抗と挫折 [単行本]
バートン・H・ウルフ (著), 飯田隆昭 (翻訳)

 次は、NPO(非営利法人)の話で、社会変革つながりで、ひょっとして上記2
冊と関係あるのかなと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1118137604/showshotcorne-22/
Measuring the Networked Nonprofit:
Using Data to Change the World [ペーパーバック]
Beth Kanter (著), Katie Delahaye Paine (著)

ASAHIネットのjouwa/salonから。

標題: 大学入試問題で語る数論の世界、数論入門、入試数学伝説の良問100、数学オ
リンピック問題にみる現代数学、暗号の数理、数(すう)の事典、ゲーデル、エッシャー、バッハ、メタマス!―オメガ
---
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/20/6486231
吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
http://iiyu.asablo.jp/blog/2012/06/21/6487216
Re: 吉田武「素数夜曲: 女王陛下のLISP」は、整数論とScheme入門として最高\(^O^)/ 「虚数の情緒」の感想も
で紹介した
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486019245/showshotcorne-22/
素数夜曲: 女王陛下のLISP [単行本]
吉田 武 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4486014855/showshotcorne-22/
虚数の情緒―中学生からの全方位独学法 [単行本]
吉田 武 (著)
のお買い上げありがとうございます。
 なお、吉田武の3部作のもう1冊は、
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/03/21/4961570
吉田武著「オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ」
で感想を書いた
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/448601863X/showshotcorne-22/
オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ (単行本)
吉田 武 (著)
です。これも素晴らしい本です。ご一読を。

 さて、本題。
 アマゾンにある素数夜曲の素人評、まげ店長が面白い。
 最初は、あのゴルゴ十三さんかと思った。
 まげ店長さんが、挙げているブルーバックスの数学の本をリスト。
 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062577437/showshotcorne-22/
大学入試問題で語る数論の世界
―素数、完全数からゼータ関数まで (ブルーバックス) [新書]
清水 健一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062575957/showshotcorne-22/
数論入門―証明を理解しながら学べる (ブルーバックス) [新書]
芹沢 正三 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062574071/showshotcorne-22/
入試数学伝説の良問100
―良い問題で良い解法を学ぶ (ブルーバックス) [新書]
安田 亨 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062570548/showshotcorne-22/
数学オリンピック問題にみる現代数学
―難問の奥にある"ほんもの"の香り (ブルーバックス) [新書]
小島 寛之 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573865/showshotcorne-22/
素数入門―計算しながら理解できる (ブルーバックス) [新書]
芹沢 正三 (著)

 一松先生の本は、ずいぶん前に書かれた本だが、採り上げている暗号は、基
本だから問題なし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061180215/showshotcorne-22/
暗号の数理―作り方と解読の原理 (ブルーバックス 421) [新書]
一松 信 (著)

 ところで、数論といえば、思い出した。数(すう)の事典は、どうなっている
のだろう。
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/04/10/3045726
数学者の密室
で紹介した
--- ここから ---
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4489002424/showshotcorne-22/
D・ウェルズ 著,芦ヶ原伸之・滝沢清 訳『数(すう)の事典』(東京図書)
はうあ!! マーケットプレイスで9,596円からだって。\(^O^)/
--- ここまで ---
は、いま、中古品の出品:7¥ 1,700より。
 安くなってる。\(^O^)/

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826901259/showshotcorne-22/
ゲーデル、エッシャー、バッハ―あるいは不思議の環 20周年記念版 [単行本]
ダグラス・R. ホフスタッター (著), Douglas R. Hofstadter (原著),
野崎 昭弘 (翻訳), 柳瀬 尚紀 (翻訳), はやし はじめ (翻訳)
価格:¥ 6,090

 初版は、中古でだいぶ安い。アマゾンのデータ、著者と訳者が逆だ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826900252/showshotcorne-22/
ゲーデル,エッシャー,バッハ―あるいは不思議の環 [単行本]
ダグラス・R・ホフスタッター (翻訳), 野崎 昭弘 (著),
はやし はじめ (著), 柳瀬 尚紀 (著)
中古品の出品:11¥ 2,200より コレクター商品の出品:1¥ 4,900より

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2007/03/14/1260227
円周率音楽、ゲーデル、エッシャー、バッハ、モーツァルト
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/02/17/4883520
Stuart Halloway著、川合史朗訳「プログラミングClojure」
http://iiyu.asablo.jp/blog/2010/09/24/5363719
なぜ Lisp なのか
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/11/18/3953075
ソロスは警告する 超バブル崩壊=悪夢のシナリオ

 グレゴリー・チャイティンの本がある。Ω(オメガ)だ。
 翻訳は、我が国Lisperの草分けの一人、元東芝の黒川利明さんだ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4826901380/showshotcorne-22/
メタマス!―オメガをめぐる数学の冒険 [単行本]
グレゴリー チャイティン (著), Gregory Chaitin (原著),
黒川 利明 (翻訳)

関連:
http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/08/21/3701716
へんな数式美術館その2
http://iiyu.asablo.jp/blog/2011/07/31/5997738
とっておきの数学パズル、ピーター・フランクル、マーチン・ガードナー

ホットコーナーのトップページへ