よくありますね、観光地や公共施設に飾ってある一見意味がありそうで実は無いものや意味があるもの、そしてそのものとは別の意味に見えてしまうもの。 そんなものをここに置いてみました。御笑覧あれ。 |
|
|
上の作品とこれは駅前のロータリーにあります。 |
しかし何でこんなもん作ったんだろうなぁ。インパクトはとってもあるんだけど…。 |
|
さて一体、これは何だと思われるでしょうか?一見した所では謎の人食い生物にも見えない事はなさそうです。近寄ると危なそう(笑)。 |
![]() はい、これの正体は果物の「枇杷」なんですね、これが、はい。 千葉の道の駅「とみうら」に鎮座してるんですけど、妙に枇杷に見えなくて気持ち悪いのがポイントと言えばポイント。 この道の駅、2000年路の駅大賞かに選ばれている結構著名な場所だったりもしますがこれはちょっと…って感じもしますね。確かにこの辺りが枇杷の名産地ではあるのですけどね。 ちなみにここの枇杷ソフトクリームは美味しいです。 |