海上運行と花火大会の会場は青森ベイブリッジのそば、三角形の建物「観光物産館アスパム」の裏っ方の青い海公園で見る事が出来ます。 もっとも、いい場所は入場整理券が無いと入れなくなっています。 |
![]() |
|
![]() |
||
麦酒を飲み、焼そばや焼き鳥、焼きホタテ(これがまたおいしい!)を食べながら待つ事1時間半位、7時からまずは花火大会が始まりました。 確か3000発だったと思います。下の画像の水面近くで爆発するやつは水面に映ってとても綺麗でした。 |
![]() |
![]() |
|
花火が30分ぐらいした頃、遠くの方にねぶたを載せた舟が遠方に見えて来ます。 ここでちょっと考えちゃいました。海上運行中にも花火が打ち上がっています。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
問題点はかなりあったものの、これも見て損は無いと思います。前提として整理券を入手することが出てきますけれど。 本州の尖端で見る花火もなかなかおつなもんです。 |