その他のガのなかま(1)


←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→

2008.7.29:岐阜県高山市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

サラサリンガ
鮮烈さではトップクラス、でしょうかね。

 

2008.7.29:岐阜県高山市
NIKON D40+NIKKOR 18-55mm/F3.5-5.6

ハネモンリンガ
はねがくるくると巻いてあって、ほかのリンガの仲間とぜんぜん違う感じ。

 

2003.5.24:東京都八王子市
NIKON COOLPIX950

アカスジアオリンガ
はねの外縁がよく見ると微妙に赤いのがその名の由来かと思うのですが…。

 

 

2013.9.29:山梨県丹波山村
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

カマフリンガ
カマフって、鎌みたいな模様、って意味ですかねぇ。

 

2010.5.2:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

アカオビリンガ
すごく、、、整ったシルエットだと思います。

 

 

2009.6.20:神奈川県横浜市緑区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

クロオビリンガ
はねの先端のほうに黒い線があるとこの種類、なのかな? 私の推測ですが。

 

2014.5.31:東京都奥多摩町
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ギンボシリンガ
名前の意図がちょっとよくわからない。

 

 

2014.7.29:群馬県嬬恋村
CANON PowerShot G11

ゴマフボクトウ
パンダみたいっすね。

 

2011.7.18:東京都八王子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ナシイラガ
はねに銀色がまぶしてあるところがケバい化粧っぽいですね。

 

 

2012.8.5:山梨県甲州市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

クロシタアオイラガ
この個体はいろいろとハゲてきているようです。

 

2009.7.26:長野県小諸市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2012.5.19:東京都八王子市
CANON PowerShot G11

ウスベニヒゲナガ
色合いが違いますが、左右、同じ種類だと思うんですけどねえ、、、。左がオス、右がメスかな。

 

2015.5.30:神奈川県横浜市栄区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

2009.5.6:千葉県我孫子市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ホソオビヒゲナガ
ヒゲナガガの仲間って意外と種類が少ないので、見当がつけやすい。左がオス、右がメスですかね。

 

2013.5.19:神奈川県横浜市青葉区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ホソフタオビヒゲナガ
撮影したときは意識しなかったけど、おしゃれな感じの模様ですね。

 

2003.5.11:神奈川県愛川町
NIKON COOLPIX950

クロハネシロヒゲナガ
これだけヒゲが長いと飛ぶのも大変そうだ。

 

 

2004.4.29:神奈川県相模原市緑区
KONICAMINOLTA DiMAGE X20

  ツマモンヒゲナガ
ヒゲはすごく長いうえ(なのでオスだと思われる)、ボケて写っているのでカット。

〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

←PREV|TOP|チョウ・ガTOP|NEXT→