ハチやアリのなかま(その1)


TOP|ハチ・アリTOP|NEXT→

2012.6.24:神奈川県川崎市多摩区
CANON PowerShot G11

アカスジチュウレンジ
ニホンカブラハバチとかとどこが違うんだ、と思いましたが、触角が違うらしい。

 

2003.5.2:千葉県我孫子市
NIKON COOLPIX950

チャイロハバチ
ハチの仲間は種類がようわからん、という先入観があるのですが、これは比較的、特徴的な種類のようだ。

 

2003.5.11:神奈川県愛川町
FUJIFILM FinePix S602

ツマジロクロハバチ
よく見かけるハチなんですが、すばやく動いて撮りにくいので、ついつい撮るのを後回しにしてしまう。

 

2002.5.12:神奈川県山北町
NIKON COOLPIX950

オオムネアカハバチ
「ハバチ」「赤い胸」で画像検索したら、すぐ見つかりました。

 

2016.5.8:神奈川県横浜市戸塚区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

クロムネハバチ
ネットの画像を見ると、触角の先が黒かったり、すねが黒くなかったりするやつもあったりして、よくわかりません。

 

2016.5.14:神奈川県横浜市鶴見区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

オオクロハバチ
後ろあしの白い部分が印象的、、、と思いきや、そういう種類はいくつかいるらしい。

 

2016.6.4:神奈川県横浜市鶴見区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ムネアカアリバチ
似ているトゲムネアリバチというのがいるそうで、あしが赤っぽいのがそっち、黒っぽいのがこのムネアカアリバチだそうだ。

 

オオホシオナガバチ
(1999.6.6:神奈川県清川村 D)
このおしりの長ーい管を、木の中のいもむしにぷすっと突き刺して…恐いですねえ。

 

アゲハヒメバチ
(1998.6.20:千葉県我孫子市 D)
なにやらすばやく歩き回るハチです。

 

2010.4.11:神奈川県川崎市多摩区
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

キンケハラナガツチバチ
初めて見たときはスズメバチかと思い、近付くのがちょっと恐かった。

 

ヒメハラナガツチバチ
(2000.11.4:神奈川県厚木市 E)
これはね、この種で合ってるとするならば、多分オスだと思うんですよ。メスはもっとでかいはず。

 

キオビツチバチ
(2001.10.13:神奈川県厚木市 E)
腹の黄色い紋ですが、この種だと眼鏡状になってるはずなんですが、写真だとちょっと微妙。

2014.8.31:東京都府中市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

アカスジツチバチ
が黄色いのがこの種らしいが、、、花粉なのかよくわかりませんね。おしりの模様がメガネ状になっているのがメスらしいです。

 

オオモンクロベッコウ
(1998.9.5:神奈川県厚木市 D)
触角がくるくる丸まってるのがいいですね。

 

2006.7.8:神奈川県厚木市
PANASONIC DMC-FZ5

ムツバセイボウ
よーく見ると、おしりの先に小さい突起が6つあるからこんな名前になったらしい。なんとマニアックなネーミング、、、。こんなにきれいなのに、ほかにいい名前はなかったのか。

 

2014.9.14:東京都府中市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

ミカドトックリバチ
このハチがつくるとっくり型の巣、子どものころに見たきり、見てないなぁ、、、。

 

2011.9.18:東京都あきる野市
NIKON D40+TAMRON 90mm/F2.8

スズバチ
いつも地面でなにか探しているような感じの、ちょっと大きめのハチ。

2005.6.25:山梨県甲州市
PANASONIC DMC-FZ5

キスジセアカカギバラバチ
クビアカトラカミキリのような配色ですな。


〜各昆虫の種類について〜
:自信あり!  :多分あってると思うけど… :自信なし

〜その昆虫を見かける頻度(私の場合)〜
:よくみかける :たまに見かける :めったに見ない

〜撮影したデジタルカメラ〜
D:FUJIFILM DS-20 || E:Nikon COOLPIX950 || S:FUJIFILM FinePix S602

TOP|ハチ・アリTOP|NEXT→