| 冊数 | タイトル | 出版社 | 
| 読了日 | 著者 | 初版 | 
| 評価 | コメント | |
<ジャンル分け>
| 理工系 | 人文系 | 文学 | 社会・実用書 | 未分類 | 
| No. 57 2021/12/21 ○ | 演習形式で学ぶ リー群・リー環 | サイエンス社 | 
| 示野 信一 | 2012/03/25 | |
| (コメント) | ||
| No. 56 2021/12/21 ○ | 三十六歌仙 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 | 角川ソフィア文庫 | 
| 吉海 直人 | 2021/10/25 | |
| (コメント) | ||
| No. 55 2021/12/14 ○ | Lost in Math: How Beauty Leads Physics Astray 数学に魅せられて、科学を見失う 物理学と「美しさ」の罠 | みすず書房 | 
| Sabine Hossenfelder ザビーネ・ホッセンフェルダー | 2021/03/16 | |
| (コメント) | ||
| No. 54 2021/11/27 ○ | 発信型英語 スーパーレベル類語使い分けマップ | ベレ出版 | 
| 植田 一三、中坂 あき子、浦 勇樹、上田 敏子 | 2020/12/25 | |
| (コメント) | ||
| No. 53 2021/11/21 ○ | 恋と禁忌の述語論理 | 講談社文庫 | 
| 井上 真偽 | 2018/12/14 | |
| (コメント) | ||
| No. 52 2021/11/12 ◎ | 日本アパッチ族 | 角川文庫 | 
| 小松 左京 | 2021/09/25, 1971/09/30 | |
| (コメント) | ||
| No. 51 2021/11/07 ○ | 千字文 | 岩波文庫 | 
| 小川 環樹、木田 章義 注解 | 1997/01/16 | |
| (コメント) | ||
| No. 50 2021/11/05 ○ | ELEMENT GIRLS 元素周期 | PHP研究所 | 
| 元素周期萌研究会 | 2012/07/06 | |
| (コメント) | ||
| No. 49 2021/10/28 ○ | Xanadu: Marco Polo and Europe's Discovery of the East (原書) | BANTAM BOOKS | 
| John Man | 2009 | |
| (コメント) | ||
| No. 48 2021/10/12 ○ | スピーキング・ライティング攻略のためのIELTS必修フレーズ100 | テイエス企画 | 
| キャメロン・ハイ | 2019/01/20 | |
| (コメント) | ||
| No. 47 2021/10/03 ○ | 数理科学2021年10月号 特集 線形代数の考え方 数理科学の姿を探るための言葉と方法 | サイエンス社 | 
| 数理科学 2021/10 | 2021/10/01 | |
| (コメント) | ||
| No. 46 2021/09/25 ○ | 数学セミナー 2021年10月号 特集 楕円函数の味わい | 日本評論社 | 
| 数学セミナー 2021/10 | 2021/10/01 | |
| (コメント) | ||
| No. 45 2021/09/22 ○ | The 10 Commandments of Common Sense: Wisdom from the Scriptures for People of All Beliefs (原書) | A Fireside Book | 
| Hal Urban | 2007 | |
| (コメント) | ||
| No. 44 2021/09/18 ○ | 数学セミナー 2021年9月号 特集 高次元の正多面体 | 日本評論社 | 
| 数学セミナー 2021/09 | 2021/09/01 | |
| (コメント) | ||
| No. 43 2021/09/13 ○ | Bon Voyage! 世界に恋する旅時間 (KanKanTrip24) | 書肆侃侃房 | 
| YUKA | 2020/11/11 | |
| (コメント) | ||
| No. 42 2021/09/08 ◎ | 代数幾何学入門 代数学の基礎を出発点として | 森北出版 | 
| 永井 保成 | 2021/01/21 | |
| (コメント) | ||
| No. 41 2021/08/31 ○ | The Book of Altars and Sacred Spaces: How to Create Magical Spaces in Your Home for Ritual and Intention 聖なる祭壇のつくりかた 精霊と祝い、飾る、古代ヨーロッパの儀式 | グラフィック社 | 
| Anjou Kiernan アンジュー・キアナン | 2021/08/25 | |
| 
Wheel of the Year (年の車輪) について書かれた、日本語で手に入る数少ない書。 | ||
| No. 40 2021/08/29 ○ | 抽象数学の手ざわり ピタゴラスの定理から圏論まで | 岩波書店 | 
| 斎藤 毅 | 2021/07/16 | |
| (コメント) | ||
| No. 39 2021/08/26 ○ | あなたを救う培養幹細胞治療 | インターナショナル新書 | 
| 辻 晋作 | 2021/08/11 | |
| (コメント) | ||
| No. 38 2021/08/21 ○ | 宇宙人と出会う前に読む本 全宇宙で共通の教養を身につけよう | 講談社ブルーバックス | 
| 高水 裕一 | 2021/07/20 | |
| (コメント) | ||
| No. 37 2021/08/16 ○ | ネイティブなら12歳までに覚える 80パターンで英語が止まらない! | 高橋書店 | 
| 塚本 亮 | 2021/07/15 | |
| (コメント) | ||
| No. 36 2021/08/04 ◎ | Frankenstein: OŔ The Modern Prometheus フランケンシュタイン | 光文社古典新訳文庫 | 
| Mary Shelley シェリー | 2010/10/20 | |
| 
何かのタイミングに読まないと一生読むことはないと思い、図書館から借りてきた。 | ||
| No. 35 2021/07/29 ○ | 数理科学2021年07月号 特集 スピンと物理 スピンでめぐる現代物理学 | サイエンス社 | 
| 数理科学 2021/07 | 2021/07/01 | |
| (コメント) | ||
| No. 34 2021/07/27 ◎ | Bonjour Tristesse 悲しみよ こんにちは | 新潮文庫 | 
| Françoise Sagan サガン | 2009/01/01 | |
| 
何かのタイミングに読まないと一生読むことはないと思い、図書館から借りてきた。 | ||
| No. 33 2021/07/19 ◎ | 『失われた時を求めて』への招待 | 岩波新書 | 
| 吉川 一義 | 2021/06/18 | |
| (コメント) | ||
| No. 32 2021/07/16 ◎ | Fishing for Amber: A Long Story 琥珀捕り | 創元ライブラリ | 
| Ciaran Carson キアラン・カーソン | 2021/05/14 | |
| 
ものすごく読書スピードの落ちる本。読みやすいフィネガンズ・ウェイクといった感じ。 | ||
| No. 31 2021/07/09 ○ | フランスの小さくて温かな暮らし365日 大切なことを気づかせてくれる日々のヒント | 自由国民社 | 
| 荻野 雅代、桜井 道子 | 2021/03/05 | |
| (コメント) | ||
| 読書記録  2021 (令和3年)1月〜6月 | 『枕草子*砂の本』 | 読書記録  2022 (令和4年)1月〜6月 | 
|---|