ミニ鉄塔の群れ・2
↑Home Top <Back Next>

変形ミニ鉄塔
(変形ミニ鉄塔)

 『ミニ鉄塔の群れ』で紹介した鉄塔から。
 これまた変な鉄塔です。
 頂部にある腕金の左右の長さが違うのはすぐに分かります。そして碍子は右側が二連懸垂碍子で、左側がV型です。
 また、右側は電線が2本構成、左側は4本構成。

 見えにくいですが、鉄塔の中間部分には小さな腕金もあります。
 そちらは耐張型になっています。
千葉県千葉市中央区にて

変形ミニ鉄塔 その2
(変形ミニ鉄塔 その2)

 最初の写真のひとつ手前に位置するミニ鉄塔です。
 今度は逆に、頭頂の腕金は小さく、その下の腕金は大きく、一見ドナウ型か?と思ってしまいましたが、そうではありません。
 送電線としては、全部で4セットしかありませんので、1回線にしては1セット多いし、2回線にしては2セット足りません。なんなんでしょう。

 碍子部分を見てみると、頭頂部の腕金には1連と2連の懸垂碍子が、その下の腕金は共に3連なのですが長い耐張型と短い耐張型になっています。

 さらに、おかしいのは、最初の写真と次の写真で、送電線の上下関係が入れ替わっているということ。
 最初の写真では頭頂部の腕金に2本構成、4本構成の電線が来ていましたよね。
 それが次の写真では、下側の腕金に来ています。(勿論単線の電線も上下入れ替わっているのです)

 摩訶不思議。
 
というわけで、次回解決編に続きます・・・・


19990704

↑Home Top <Back Next>