基礎科目 練習問題(第9回)



力率は、負荷へ供給される有効電力と( ア )電力の比を示している。
 @無効 A瞬時 B平均 C皮相


あるコイルに直流電圧90ボルトを加えると、450ワットの電力を消費した。このコイルの抵抗は( イ )オームである。
 @0.2 A5 B10 C18 D50


電気伝導が電子によって行われる半導体を( ウ )形半導体という。
 @ P AN B電圧制御 C電流制御 D接合


MOS形FETは、絶縁酸化膜を介して伝導チャネルを制御するた、( エ )に対して絶縁破壊を生じやすい。
 @ 逆方向バイアス A過電流 B過電圧 Cパルス性入力


構造上から大別して、FETには( オ )形と接合形の2種類があり、一般のバイポーラトランジスタと比較して、( カ )素子であることが最大の特徴である。
 @電流制御 A真性半導体 B低入力インピーダンス C高入力インピーダンス DMOS EROM FRAM GMIL


電力線から誘導作用によって通信回線へ誘起される電磁誘導電圧は、一般に、電力線の( キ )に比例して大きくなる。
 @抵抗 A電流 B電圧 Cインダクタンス


長距離アナログ伝送路における回線雑音には、信号電力の大きさに無関係な( ク )雑音、中継器等の非直線性により生じる相互変調雑音、ケーブル心線間の電磁結合や静電結合あるいはフィルタの特性等によって生じる漏話雑音等がある。
 @ジッタ Aひずみ B熱 C量子化


PCM方式は、伝送する信号波形を一定の時間間隔でサンプリングし、抽出したパルスの( ケ )を符号化する変調方式である。
 @ 振幅 A周波数 B位相 C幅


光ファイバ伝送方式においては、光信号が光ファイバの中にほぼ完全に閉じ込められた形で伝送されるため、( コ )は、無視できる。
 @ 伝送損失 A漏話 Bモード変換 C帯域制限





  Ans.

第9回 解答
(ア)C (イ)C (ウ)A (エ)B (オ)D
(カ)C (キ)A (ク)B (ケ)@ (コ)A



copyright(C) 1998 mori! all rights reserved.