|
|||||||||
| 2016年8月12日 | |||||||||
![]() O野がアンディさんを「元シャープホークスで安岡力也さんとツインヴォーカルの……」と紹介したら、堀田さんも桜木さんも「力也とは兄弟分だったよ~」と意気投合して、話も盛り上がりました♪ 繋がってるんですねェ。
落語会では、終わった後“本日の演目”がロビーに張り出される事が多いそうです。古典も新作も、どの噺も面白かった!!
レストランでは迷わず「肉!」という事で、ハンバーグを♪ O野もハンバーグ。2人でお互いに「子供か!?」と言い合いました。
『ウェスタ川越夏まつり』は、ミュージカルっぽい演出シーンがあったり、O野達のコントもあったり、そして歌のステージは、本当に豪華でした!! またやってほしいなァ。
特急『けごん』の前で。池袋から乗り換えなしで日光まで行けるって本当に楽チンでした♪
東武日光駅に到着!! さあ、どんな1日になるのでしょうか!?
まず行ったのは、中禅寺湖。車を降りたら、とっても涼しくてご機嫌でした!!
名勝・華厳の滝デス!! O野も「小学校の修学旅行以来だ~!!」と、はしゃいでました♪
売店で打っていた高原牛乳で乾杯!! お腹がゴロゴロになっても構わないという強い決意で飲んでます☆美味しいもんねェ~!!
ウェスタン村跡地にて。此処も長い間、日光・鬼怒川の名物観光スポットだったんですけど、ちょっと寂しかったです……。
日光江戸村到着。いきなり可愛い“忍たま”ちゃんを見つけパチリ! 油断もすきもないオッチャン達です!!
お芝居中の中屋敷さん、相変わらずかっこいいです!!
芝居が終って、お白州に呼んでもらっての記念撮影。「舞台に出たら、いきなり2人が居たんで、ビックリしたよぉ~」と笑って話してくれました♪
江戸村での近況や、懐かしい人の事等、話がはずみます!!
町中を歩いていたら、江戸村のマスコット“ニャンまげ”に会いました☆☆☆
江戸の町の中にある蕎麦屋さんに入ってビールで乾杯!! Tさんごめんなさいねm(_ _)m
黄金の茶室”の軒先に腰掛けて休憩。通りは人が一杯なのに、一歩入ると、とても静かな穴場です。
現役のスタントマン時代から、とても良くして頂いたという元JACの栗原さんと再会出来て、O野は大喜びでした\(^O^)/ 梅雨が明け、いよいよ本格的な暑さがやって来ました。熱中症で倒れた人のニュースが毎日のように流されています。皆さん、気をつけて下さいね。
|
|||||||||
TOPへ |