武器屋-4koma-のtopへ戻る

近頃のロードス


Towns版ゲーム「ロードス島戦記〜灰色の魔女〜」

このゲームをプレイした、とある人物の手記が存在します。
それはあまりにも現実離れした伝説の数々であり、非英雄的主人公達の現実過ぎる現実であります。

彼らの繰り広げる戦いを綴った手記「近頃のロードス」・・・
それは奇跡とも呼べる、果てしない戦いの記録なのです。

登場人物紹介 原作を知らない方への「近頃のロードス」登場人物紹介
パーン:どこまでも非英雄的な男・・・・・金に汚い!? ディード:まっとうそうで実は恐いエルフのおねーさん エト:何気にかわいそうな神官戦士 スレイン:パーンに対抗意識をもやす魔術師・・・ ギム:影がうすいわりにおいしい役のドワーフさん ウッド:ひたすらカッコよいスカウト(密偵≠盗賊) 原作を知らない方への「近頃のロードス」登場人物紹介
ぷろっと版   FINAL

→→ top

ぷろっと版

■それは戦闘途中の事だった■


ロードス島は笑える(オイ)。
だって一度も当たらなかったのよ!?
何ターン戦ったと思うの!?しかも
「ミス!まったくあたらない!」
って出るんだよ。頭の上に(笑)。
一度くらい当てろ。
しかも、それでレベル上がっとるし。

              〜手記より抜粋〜
in ロードス島戦記へっぽこ戦闘
そして英雄はこう言った
頼りない神官戦士と三白眼な英雄
■おかしな結末■
こんな事もあったねぇ、エト。(笑)
色々あったけどロードス島のオープニングは綺麗だし、頑張ってやって行きましょう。

  〜手記より(手直しして)抜粋〜
■仁義なきQ&A■

Q.なんかやたらと仲間の魔法に巻き込まれたりして死者が続出してませんか?
A.左手をわきわきする英雄
■そして英雄はまた言った■

「エトよりウッドの方が役に立ってる気がするし・・・・・・。」

       〜「英雄の名セリフ」より抜粋〜

そして「カッパ」と呼ばれるエト・・・。
この瞬間、彼に
「役立たず」のレッテルが貼られた(笑)。
言っておきますが、僕はパーンより男前ですよ!
■非英雄的主人公とその被害者の美しき姿■

何かパーンは最近、笑いの道をまっしぐらです。とても英雄(いいひと)にはなれない!英雄の道を踏み外すと、あーなるらしい。科白は
「ロードスの平和は俺が壊す!」
でしょうか。(ヤだな、コレ)
ちなみに私はエトをポ・・・いや、ポじゃなくて、ボロぞーきんのような”役立たず”と言っていますが、本当はいないと困るのよ。回復役は彼しかいないしね。
ただレベルが高くなるとそんなにダメージもないし、回復は必要なくなるからねぇ・・・。
出番ないだけです。嫌いなワケではないので。本トはv   
                   〜手記より抜粋〜
断言するエト
↑ごもっとも

近頃のロードス その1

彼がほくそ笑む、その理由とは・・・!?
魔術師スレインの陰謀(笑)
■北の賢者が低い声をたてて笑う時・・・■


北の賢者と呼ばれるスレイン。
彼が新たなる呪文を覚えた日、非英雄的戦士の苦悩が始まった。
英雄は言う。
「俺は仲間に殺される・・・」
・・・これから起こる数々の困難に英雄は恐怖する。
これはほんの序章に過ぎないのだ・・・。


[][][][][][][][][][][][][][][][][]

ドラゴン・トゥース・ウォリアーってのは竜牙兵のコト。そいつを呼び出してパーンと戦わせようってんだから、スゴイ。
自分で手を下さずに相手を攻撃できるとってもヒキョーな呪文だっ!
流石スレイン、最凶の軍師!ヒキョーさなら誰にも負けないっ!(笑)

別にキライなワケじゃないのよ。

〜手記より抜粋〜


近頃のロードス その2

■若き神官戦士の苦悩■

このパーン凄く嫌(笑)。でも実話だとゆーのがもっと嫌。パーンは一人でズタボロだわ(集中攻撃にあった)ウッドは防御力低いわで死にかけ寸前の状態の二人を毎ターン治すのでエトは休みなし。
メンタルパワー使いまくってただひたすら、
ヒーリング!
ヒーリング!!
ヒーリング!!!
↑消費MP.1!!
攻撃するヒマ、なし!ヨコでギムは気絶しとるし(笑)。すぐ起きたけどさ。ともかくパーンは数度三途の河を見てそうだったのでエトは回復に専念。
ポーション使うより安上がりなプリースト!

※決して私はエトが嫌いなわけではない。

               〜手記より〜
フィアンナ姫を助け出し、傭兵と戦うコトになってしまったパーン達一行。
姫にいーとこ見せたいエトなんだけど・・・・・・っっ!

やっぱり格好悪いエト


近頃のロードス その3

見よ!この悪行の数々!! 〜本日の怒り〜

犯人探しのそー査してたんじゃなかったのか!?



■非英雄的主人公の動向と対策■


さて今回は!ミノタウロスの迷宮とゆー難所をくぐり抜け装備も強化!レベルもあがったコトだし、とサブミッションでもやってみよーとブレード(カシュー王のいるフレイムの都)に来ましたっ。
市場で依頼も受けたし、さぁ宿で休もうv と思いきや。店主に叩き起こされて”殺人事件だ!”ときたもんだ。このゲーム、いつからミステリーになったんでしょう(笑)。
それはさておき犯人探しのため現場に行ったら被害者のサイフから宝石はちょろまかすわ見つけた凶器はわざわざウィザードカレッジで売りさばくわ、10GPで買ったアミュレットを高額で売るわの悪行の数々!こんなコトでロードスは救われるのか!?

〜手記より〜


近頃のロードス その4

能ナシ突撃パーン
ウォー・ホースがいるとランスを持って敵に突撃チャージできるのだっ!
攻撃力はすごい!
でも命中率低いし、お骨な敵にはランスは効かないのだ(スキマだらけだからムダなのね)。
それを知らずにチャージばっかりしてたパーン。
チャージできなきゃ、いつもと変わらん(笑)。
それ以下かも(酷い)。


ちなみにディードはパーンがランスを手に入れたので彼の剣を使ってたりする。
だからめちゃくちゃ強い!そしてパーンが持ってるのはディードの剣(これぞ愛?)。
〜手記より〜


近頃のロードス その5

貴方達に「思いやり」という言葉は無い。 ■神官戦士の堕落と命の価値■

ミスティに乗り込んだ一行。ヴァンパイア退治もそっちのけで宝剣はかっぱらう(ちゃんと宝箱から取ったのだ!本トにかっぱらった訳ではない!)、攻略本のMAPのアラ探しはするで寄り道しまくり!ところが扉に掛けてあった罠に掛ってエトとディードがマヒ!よりによってエト!彼さえマヒしなけりゃ魔法で治せるのに!ばかっ!(笑)

てな訳で慌てて寄り道をやめて、ボスの部屋に踊り込んだ!(殴り込んだの間違いだと信じたい/by vana)勿論エトとディード抜きの戦闘。でもスレインの”メテオストライク”にかなうものはなかった〜♪

圧勝!!(笑)

さっさと引き上げてエトを650GPくらいで治療。ディードはエトの”リフレッシュ”で回復しました。
さてこんな混沌としたプレイでロードスは救えるのでしょうか!?
ちなみに650GPとゆーと”ヒールU”のポーションが6つも買えてしまう!結構高いのだ。戦闘じゃあんまりお金もーかんないしね。ヴァンパイア倒しても650GPあるかどーか。

嗚呼コレもすべてエトのセイ!v

          〜手記より〜


近頃のロードス その6

仲間に殺され掛ける? ■一言多い!!■
左半分は実際にゲーム中にあった会話。
「剣は無敵だぁっ」――ってアンタ剣しか使えんだろう。
そんな事言わなかったら報復攻撃受けなくて済んだかもしれないのにネ。
はっきり言って一言多い!!

■魔術師の不気味な笑い■
右半分は「近頃ロードスの人たち」ならきっとこーするだろーなっといういウソ。
でもパーンがブリザードの中に一人で飛び込んで行ったのは本当。
範囲指定間違えてパーンのとこまで入っちゃったv(笑)
そして魔術師スレインは根暗に笑う・・・。
アンタ怖すぎデス。

    〜手記より抜粋〜


近頃のロードス その7

決戦!ベルド皇帝!! ■頑張れ英雄たち!!■
ファーン王がベルド皇帝にやられてしまったので、ベルドと戦う事になったパーン達。

パーンのHPが、ベルドのたった一撃で91→50にまでダウン。
こいつぁやばい!エト、回復だ!!頑張れ!!
――と、思ったら。
ウッドチャックの矢攻撃とギムの無慈悲な(?)一撃であっさり死んだ。
弱いよ、ベルド。
それでも皇帝だよ。
ってかパーンやられ損だよ。
そしてエトはやっぱり役立たずなんだネ!!
強くなるんだよ・・・。きっと何時か良い事があるさ・・・エト。

〜手記より抜粋〜

※ベルドが弱い(様に見える)のは、本当はファーンと戦って死にかけてた所をたこ殴りにされたからデスv


近頃のロードス その8

■最も深き迷宮にて・・・・・・■

カーラとの最終決戦を目前に、装備強化をはかるパーン達一行・・・。
だがっ!!
忘れてはならない!彼等はあの「英雄達一行」なのだ!タダでは帰らん、この根性!!
まずは「最も深き迷宮」を、盗賊ウッドのナビを頼りに(たぶん)地獄を這いずり回るかの如く探索し尽くす!そして敵を屠りつつ前進!前進!!前進!!!
ついでに宝箱もちゃっかり回収して行くこの意地汚い姿!(でもRPGの主人公なんて所詮そんなもの)
荷物増え〜る。肩が重〜い。そろそろヤバイぞって時が近付いて来た予感・・・。
そして英雄はこう言った!!
敵前逃亡を断言!
英雄パーンは輝く笑顔で「よっこらせっ」等と言いながら威勢良く敵前逃亡を断言。
エルフだろーと女の子だろーと神官だろーと、平気で荷物持たせて敵前逃亡。
背中には「最も深き迷宮」で得たお宝ギッシリ。神官ボヤく。
「何でこんなトコ何度も行き来しなきゃならないの!?」
だってね、荷物がいっぱいなんだよーぅ。
その場で捨てていったら何度も来なくて済むけど、どーせならいらない物は売りたいし!いーもの沢山あるから欲しいし!LVだって上げたい!!金持ちだしLVも高いけど!
――カーラに
まみえる日は遠い・・・。
頑張れ英雄!!

〜手記より抜粋〜

その頃のカーラv


近頃のロードス その9

■英雄達の輝かしき日々■

ついにラストダンジョンの城を守る最後の敵を倒したパーン達一行。
後は『灰色の魔女』カーラ一人を残すのみである。
敵の最期を見て、最終決戦が目前になった事を感じながらパーンが下した決断とは!?


敵前逃亡常習犯

※ロイドはとある国にある街です。ちなみに大変安全です。

やっぱり彼はパーンだった!!
カーラの城でさんざっぱら宝箱を荒して奪い取り、全て荷物に詰め込んで担ぐ英雄達。
そしてその荷物のあまりにもの重さと量に、パーンは如何にも彼らしい決断を下したのである。
たとえそこが敵地で、しかも最終ダンジョンで、さらに残るはラスボスのみなのに!
である。さすがだ、パーン。どっこらせてアンタ。
盗賊以上に盗賊らしいその姿。まさに金の亡者。
絶対に帰って売るつもりである。すごいぞパーン。アンタもう英雄じゃないよ。

――頑張れ、英雄達!カーラは遠いぞ!!


近頃のロードス FINAL

ついにやって来た『近頃のロードス』FINAL!!一挙二本立てでお送りしますv

■決戦前夜■
いよいよ灰色の魔女カーラを倒す――その為に英雄達は決戦準備をしていた。
使用前


英雄達よ、杖は殴るモンじゃぁない。それをくれた賢者ウォートから何も聞いていないのか。
いや、きっと忘れたに違いない!!だってパーンだもの。
そういう訳で、殴りかかってあっさり全滅、即ロードされたのでした。
結局やり直し、最後の戦いに挑んだパーン達一行。
しかしカーラも伊達に魔女を名乗ってはいない、凄く強い!
でも最後の一撃を加えた人が……!!そしてエンディングの行方は!?

■英雄達■

使用後

一つ疑問に思う。ギムよ、貴方は彼女(レイリア)を助ける為に来たんじゃないのか!
斬ってどうする!斬って!!良いのか!?それで!!
もしかしたらそれを恨みに思った彼女に呪われたのでは……。

[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
やっとの思いで迎えた感動的なエンディング……なのに矢張りパーンはパーンだった。
一日ずっと立ってました!!ディードと。――海って綺麗だネ☆でも寒そうだ。
――何はともあれ、彼等の旅は終わった。
だがまだまだパーン達は極悪非道な英雄の道を歩み続けるに違いない。
だってパーンだから!!何せパーンだから!!三白眼だし!(関係ない)
英雄達よ、永遠なれ!!
[][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][][]
★オマケ★
マスク・オブ・ドラゴンとは口から炎が吐けるらしい。
想像すると大変間抜けな感じで素敵である。仲間にも効くらしい。便利だ。
★最後に★
どうでも良い事かもしれないが、カッパ(?)の神官戦士は最後の最後でやっと
役に立ったらしい。良かったネ!エト!!最後だけでも目立って!!(涙)お母さんは嬉しいよ。


――長々と有り難う御座いました。お疲れさまですv       top
indexに帰る