| 本名 | ナカザワタケオ |
| ハンドルネーム | takeo (←NHにヒネリがないが、今更変えることも出来ず) |
| 生年月日 | 1971年6月21日 (mon) 現在30歳 (男の魅力は30からだと言うことを知らぬ訳ではあるまい?) |
| 血液型 | Rh+B |
| 出身地 | 埼玉県真ん中あたり |
| 現住所 | 同上 ('97/4〜'97/7までは浜松市に潜伏) |
| 職業 | エンジニア(設計者) (←本人はデザイナーと呼んで欲しいらしい) |
| Hardware |
| 初号機 |
| DELL Dimension 4100 (Pentium1GHz) | + MELCO DSC4000 (外付け 6.4GB HDD(SCSI))(←過去の遺物。ウケ狙い) |
| | + OLYMPUS TURBO BLACK (外付け 230MB MO) |
|
| 弐号機 | Toshiba Libretto L2 (Win2k+Me デュアルブート) |
| 参号機 | Panasonic Let's note mini (AL-N4) + 6.4GB HDD(換装) |
| Printer | EPSON PM700C (古い) |
| Scanner | SHARP JX250 (これも古い) |
| 休眠中 | SOTEC Micro PC Station 300 (いい加減ヤフオクで売るか) |
始めてPCを触ったのは小学生の頃。今から何年前だ?え、20年?げっ!(絶句)。何故か知らないがオヤジが興味を持ち、SHARPのX1Dを買ってきたのが最初だった。今は無き3インチFD (3.5インチに非ず) が標準装備されたエポックメーキングなマシンだった。それからX1Turbo→X68000と渡り歩いたが (ちなみにまだ全部持ってるぞ) 、その後何故か、暫くPCから遠ざかる。PC世界に戻ってきたのはWin95が出て暫くの頃だったかな。思えば遠くに来たもんだ(意味ナシ)。最初のX1の頃なんか、HDなんてモノは存在していなかったからな。そうそう、8インチのFDも使ったことが有るぞ(懐)
|
|
| 趣味 |
・オートバイ (乗る事・チューンナップと称した改悪・レース(参戦、ヘルプ)など)
ちなみに愛車は、CB750F (街乗りとレーサーの二台。ただし両方ともバラバラ状態(……。))、 CB900F(最近買ったのさっ!イェ〜イ、バリバリだぜっ!!) MH80R (レーサー)
|
| ・スポーツ車も好き。 | (だがしかーし。今乗ってるクルマはハイエーススーパーロングDX号だったりする。 いわゆる"トランポ"(←レース用のバイクを運ぶクルマね)ってヤツだな。 むー、ユーノスロードスターかビートが欲しい。(←誰か下さい)) |
|
| ・アコースティックギター (ギターはYAMAHA。最近弾いてないなー) |
|
| 好きなコト | ・電車で寝ること (アレってシアワセじゃん?)
・何かを作ること (ガンプラ作りてぇ)
・デカイ本屋(雑誌が沢山あるとベスト)で立ち読みすること |
| 嫌いなコト | ・残業 (キライキライキライ大ッキライ!でも毎日有るの。稼がないといけないし) |
| 好きなアニメ |
| ・ガンダム | (やっぱり初代の映画三部作がベスト。Z、0083、逆襲のシャアが同列で次点。かろうじての合格がZZ。 08小隊はちょっとしか見てないので保留。そのうち見よう。G、W、X、F91はワカラン。∀ ?それって食えるン? 大穴として、センチネルもスゲく好き。) |
|
| ・カウボーイ・ビバップ (最高。うっとり。ベタ惚れ。猫まっしぐら。アイン激ラブ) |
| ・ルパン三世 カリオストロの城 (いえ、奴はとんでもない物を盗んでいきました) |
| ・ルパン三世(初代TVシリーズ) (いわゆる大隅ルパンってヤツ) |
| ・新世紀エヴァンゲリオン (やっぱりね) |
|
| 苦手なアニメ | ・ギャルギャルしいヤツ。狙ってるヤツ。つうかラブひな。 |
| 欲しいモノ |
| ・家付きガレージ (小さくてもいいから。男の夢だぜ。イエ〜〜ィ(寒)) |
| ・Television (今、自分の部屋に無いんです) |
| ・Video (同上) |
| ・PanasonicのLD/DVDコンバチプレーヤー (ソフトがあってもプレーヤーが無い←ソフトは有るンかい) |
| ・オーディオ一式 (ハイコンポが良い) |
| ・バイクの改造パーツ (言い出したらキリが無いケドな) |
| ・新しいPC (セレロンの300は今となっては非力だ) |
| ・ケータイのストラップ (なかなかイイのが無いのよねぇ) |
| ・BW's 100 (YAMAHAのスクーター。極太タイヤがナイス) |
|