象気功

気功修練
気の悩み相談室
回答室





真言の唱え方による効果の違い
名前:ロブゾンビ   
おはようございます。ひとつ質問させて下さい。自分の近所の坊さんが不動明王の真言を唱えるさい「ノウマク・サンマンダバ・ザラダン・センダン・マーカロシヤダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン」と微妙に違う感じで唱えているのですが
これで唱えた場合でも真言の効果に違いはないのでしょうか?
教えて下さい。


お答え
象師匠   
まあ、この掲示板でも同様のご質問に何度もお答えしておりますが、真言は古代のインドなんかのおじさんの古代サンスクリットの発音で効果のあるように作られたわけです。
それが近代サンスクリットの発音やパーリ語になりそれを聞いたものをヨーロッパ言語や中国語の発音に当てはめたものが日本に伝わってそれにさらに日本語の発音のカタカナの振り仮名をふったものを皆さんご唱和であるわけです。
つまり、いずれにしても、その効果はもともとのマントラからすればそうとう違うわけですので、まあ、「ノウマク・サンマンダバ・ザラダン・センダン・マーカロシヤダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン」とびみょー違おうがどーだろーがこまかいことはどーでもいいわけです。
ですから、お答えは、「これで唱えた場合でも真言の効果に」たいした違いはないので、だいたいあってればいいんじゃないの、ということであります。
ご理解いただけますでしょうか。


Re: 真言の唱え方による効果の違い
名前:ロブゾンビ   
師匠お答えありがとうございます。多少の違いはかまわないのですね、
よくわかりました。