視覚効果研? 第22回 展覧会に行こう! Vol.126 2004/12 |
山口情報芸術センターで行われているメディアアートの展覧会やライブコンサート、ダンスパフォーマンスなどのイベントの様子を紹介しています。10月1日から24日まで展示された藤幡正樹さんの「モレルのパノラマ」という作品を紹介しています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第23回 楽器を作ろう! Vol.127 2005/01 |
オリジナルの楽器を初め、様々なアート作品を制作している明和電機の活動について紹介しています。NTTのインター・コミュニケーション・センターで行われた明和電機の「ナンセンス=マシーンズ展」という展覧会を紹介しています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第24回 自動演奏楽器の魅力 Vol.128 2005/02 |
前回に引き続き、NTTのインターコミュニケーション・センターで開催された明和電機の「ナンセンス=マシーンズ展」について紹介しています。明和電機が制作した自動演奏の楽について紹介しています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第25回 カメラの仕組みを体感する! Vol.129 2005/03 |
山口情報芸術センターに展示されている作品の中から映像や音に関するものを幾つか紹介しています。「LISTENING
GARDEN」や、佐藤時啓さんらによる「obscura machina 2004」、「INTERACTVIE
SCREEN」などの作品を紹介しています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第26回 アートとしてのCGアニメーション Vol.130 2005/04 |
3DCGのアニメーション制作の過程について紹介しています。CGクリエーターの赤山仁さんが、CGアニメーションを制作する過程を紹介しています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第27回 映像とサウンドの相互作用 Vol.131 2005/05 |
CGアニメーションにつけるサウンドの制作過程について紹介しています。サウンド・アーティストの平野砂峰旅さんが、CGアニメーションのサウンドの制作過程を紹介しています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第28回 演奏行為と視覚効果 Vol.132 2005/06 |
ロシアからやって来た不思議な楽器、テルミンについて紹介しています。テルミン演奏家の竹内正実さんによる演奏方法の紹介とコンサートの様子を紹介しています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第29回 グループ演奏による視覚効果 Vol.133 2005/07 |
マトリョミンというマトリョーシカの形をしたテルミンについて紹介しています。付属のDVDのビデオには、テルミン演奏家の竹内正実さんによる演奏方法の紹介と、マトリョミン・アンサンブル「マーブル」によるコンサートの様子が収録されています。
動画 |
|
|
視覚効果研? 第30回 3Gアニメコンテスト Vol.134 2005/08 |
PROJECT TEAM DoGAが主催する3Gアニメコンテストについて紹介しています。付属のDVDのビデオには、入選作品の上映会の様子と、各作品のショートフィルムが収録されています。
動画 |
|
|