研究テーマ->メディアアート->参加プロジェクト
ここでは、メディアアートの作品を紹介します。  
Spiralランデヴー展 椿昇&Softpad (2002)

 

2001年に引き続き、2002年もSpiral(東京・青山)でランデブー展が開催されました。椿昇さんと山中さん(ダムタイプの人)が率いるSoftpadというアーティストのグループがNeuroCubeを使用した展示を行いましたが、私は、展示のためのプログラムの作成とワークショップの講師をさせていただきました。
展示は「映像ナビケータ」(円盤を動かすとそれにあわせて映像が動く作品)と「超音波テルミン」(手を近づけると音が変わる楽器)の2つで、私は主に、センサー周りのプログラム作成を担当しました。

プログラム部分は、VC++, VB, Director, MAXの4つの組み合わせでてきていますが、私は、VC++でActiveXを作ったり、VBとDirectorでセンサーを制御する部分を作ったりしています。(Directorで映像を制御する部分は、Softpadのメンバーの上芝さんが、MAXで音響合成を行う部分は、椿さんの知り合いの斎藤さんが作っています。)

内容が決まってから開催まであまり時間がなかったため、準備不足だったのですが、オープニングの前日の夜に急遽、秋葉に小型TVを買いにいったりして、なかなか大変でした。 
会場の様子のビデオを見る M4V (ブラウザやQuickTime等で再生できます)
会場の様子のビデオを見る RealVideo
椿さん

アーティストの椿昇さんです。手にもっているのは、NeuroCubeのセット(約9万円)です。
展示作品

右の円盤が映像を動かすための仕掛け、中央と左は音を出すための仕掛けです。

円盤の仕掛けを拡大したところ。揺らすと、ジャイロセンサーが働いて、中のモニタ(秋葉で買ったやつ)の映像と天井から投影されている映像が動きます。

音を出す仕掛けです。手を近づけると超音波センサーが働いて、テルミンのように楽器の演奏ようなことができます。