「蠅 取 草」[-2000.07.04更新-]

皆さんは「食虫植物」って知っていますか?
ごんは、5、6年前から
「蠅取草」を栽培しているんです。
ふと立ち寄った東急ハンズで栽培セットを見つけて育て始めたという訳です♪
”植物なのに動いて虫を捕る”なんか不思議で面白いでしょ?♪
ところで、、、、、
「蠅取草」を知っている人でも「蠅取草の花」を知っているって人居ませんよね♪
実は育て始めて2、3年経った頃から花を咲かせるようになったんです♪

 初めてつぼみの出来た年は、夜盗虫につぼみの茎をかじられてしまって、残念ながら「蠅取草の花」を見ることは出来ませんでした、、、、
 その翌年は見事&無事に
開花したんです♪!
1株にたった一輪しか咲かない可憐な花なんですよ♪
そして今年も、蠅取草がつぼみを付けました。
●2000.06.29無事に開花しました♪●
どうだぁ!!とばかりに花茎を伸ばしてほぼ一ヶ月伸びに伸びて花茎は24.6cmにもなりました!つぼみは全部で5つあります。これからまだまだ咲いていくことでしょう♪お楽しみに♪
これが「蠅取草」です♪
2000.07.03 現在の蠅取草
クリックすると大きい画像が見られますよ〜
[06/03] [06/04] [06/07] [06/08] [06/10]
[06/12] [06/13] [06/14] [06/15] [06/19]
[06/20] [06/24] [06/29]
"ががんぼ"をあげたところです♪