…………………………………………………………………………………………
  佐山商事50周年記念パーティ(SAYAMA music BOXオフ会)のお知らせ
  …………………………………………………………………………………………
リサイタルの翌日、2003年11月27日に行うオフ会について総務部にて検討中です。
  現在決定事項は以下の通り。
佐山商事50周年記念パーティ(SAYAMA 
  music BOXオフ会)
  ゲスト/佐山雅弘 ※ピアノ演奏はありません。
  
  会場:東京駅付近(詳細未確定)
  時間:12:00〜14:00予定(遅くとも14:30終了)
  会費: \3,000〜\4,000(食事代含む)
  
  内容は、佐山さんとの歓談およびファン同士の交流。立食パーティを予定しています。
  (部長の好物豆腐料理でまったり・・・なんてのも考えましたが、
  それでは一度座ってしまうと移動しにくいと思われるので、たぶん上記となるはず。
  なにぶん、会議を5時間しても核心は30分という総務部の為、お店が決定するまでは流動的・・・。 ) 
  当日の司会進行は総務部(M、H、S)の3名が行います。
  なお出席者には「社内報・50周年記念号」が配付されます。 
  
  パーティに定員はありませんが、後日出席希望者をサイトにて募集いたします。
  参加者は30名ほどになると、見込んでおります。また、お子さんをつれての参加もOKです。
  
  ※詳細決定しましたら、追加告知いたします。 
  
  
  佐山商事株式会社・総務部50thParty担当・S
  …………………………………………………………………………
  愛知県名古屋市中区丸の内5-26 ミュージックビル5F
  TEL&FAX 052-000-1126
  ※住所、連絡先は架空のものです。現存する佐山商事とはいっさい関係ありません。
  
  
  佐山商事とは・・・
  2002年秋、名古屋でのあるライブ終了後ホテルへ帰る佐山さんを見送る状況を、
  名古屋のファン2名(M嬢&H嬢)が「まるで出張へ行く上司を見送るOLの様よね〜」と
  会話したことが発端(当時そのくらい名古屋でのライブが多かったのです)。 
  そこから、じゃあ佐山さんは課長?と設定が始まりました。
  しかし話していくうちに、課長よりも部長のほうが共演者やファンとの人間関係が
  会社組織内役職にぴったりはまるということが判明。
  そうすると瀬木さんは伝兵衛さんは?と話はどんどんエスカレートし・・・
  それを文才のあるM嬢が人物紹介&ショートショートとしてまとめたのです。
  その人間関係を見事にとらえた文章に対し、H嬢とS(管理人)は大爆笑!さらに佐山さんにも好評。
  以来、M嬢、H嬢&Sは総務部3人娘となり、佐山さんを役職名で呼ぶようになったのです・・・。
  
  そもそもこのオフ会開催も3人の会話から発展。いつのまにか部長のOKも出ており
  実行のはこびとなりました。なぜ名古屋の3人が?と思われる方もいらっしゃるでしょう。
  まあ深い意味はなく、10数年来のファンであるH嬢、文才のあるM嬢、ファンサイト管理人のSが
  名古屋にいて年令も近いことから仲がよかったため、というところです。
  私達のお遊びを楽しんでいただければ幸いです。
  オフ会の運営はきっちりやりますので、宜しくお願いいたします。
  
  2003/10/28
  設定上、敏腕OLのS(サイト管理&書類作成をしていたから)