|
2000年 9月 11日 〜 2000年 9月 17日の日記 |
|||||
|
13日今日ものんびりだらだら仕事をやる。 今が楽な分、後で工程がつまってつらくなりそうだがまあ開発項目すらはっきりして ない以上どうしようもないから一生懸命鋭気を養っとくか。 帰ってFF8に精を出す。やっとFF8も終わりが見えてきた。
14日
ちょっとだけ残業して帰る。 今月全然残業してないから給料低そう・・。 今日のどっちの料理ショーはビフカツ対エビフライだ。 やっぱ男ならエビフライだよな。(意味不明) 15日今日は高校の頃の先輩(こっちにきてて職場は今の職場の隣のビルのNTT)と 約束があったが昼からなので朝は秋葉原へ行きほろほろ(ゲーム名に見えな い・・)を買う。 そして飯を食い、まず先輩の家に行きマジックをやる。 先輩はしばらくマジックやってなかったのでシャドー・アーマーやネクロ&シャードー などデッキにシャードーだらけで参ったって感じだった。 で、さらに別の場所に行きもう一人新たにこっちに来た先輩を加え焼き肉へ。 (本来の目的はこっちでマジックは時間つぶし) 5時〜7時まで食って時間が早いのでコーヒーの飲めるところにいき2時間ぐらい 話が盛り上がって帰宅した。 16日今日はマジックで目黒へ。 雨(台風)のせいか人がいちもの半分くらいしかいない。 というわけで今回は6人ドラフトだった。 1パック目MMは目を引くものがなくとりあえず黒・緑と集める。 2パック目NEでBlinding Angelを引き急遽黒・白に変更。一応MMでもちょっと白を とっていたのが幸いした。 3パック目も目を引くものはなかったがとりあえず白を集める。 結果一応デッキにはなったが除去が少なくパワーも低いクリーチャーばかりなので 多めのフライングとAngelに期待して勝負に望んだ。 1戦目岩館っち。Wish Mongerと相手の土地事故で2連勝。 2戦目はぜふぁーさん。Wish Mongerの力で1勝はあげるも白・黒だというのに黒クリ ーチャーを全然引けずフィアー付きクリーチャーにさんざん殴られ負け。 3マッチ目も相変わらず引きが悪くフィアー付きに殴られBlinding Angelをだすもリンシビ に阻まれ負け。 3戦目はひやむー。1戦土地事故で勝つも引きの悪さは相変わらずでクリーチャーも除 去も引かず大型にさんざん殴られ2敗。 結局4位とふるわない成績だった。 しかしいいレアがばりばりみんな引いててBlinding Angel、リンシビ、マギータ、アレクシー 青アバター、ジョルレイ、Pallax Wave、Rootwater Hunterなどたった18パックから出たとは 思えない豪華レアがたくさんあり、4位のくせにリンシビとRootwater Hunterをゲットできた。 17日二日分の疲れをとるべく熟睡。 夕方CD−Rを買いに千葉へいき飯を食って帰る。 FF8をやっとクリアする。久々のRPGはなかなか楽しめた。 勢いに乗ってAIRも美凪をクリア。 COA2最後のトーナメントが始まった。運良く自分も参加している。 今回も赤・緑でデッキ作成。しかし初期手札は山一枚・・。 COA2はランドマリガンオンリーなのでマリガンもできない・・。 しかし、ティタニアの僧侶、ヤヴィマヤの農夫が手にあるので森さえ引ければなんとか なるはず・・。今回は後攻だし何とかなると思いたい・・。 さらにボガーダンの鎚に平穏、ケルドの蛮人、混沌の防衛者が手にあり、一枚ずつ入って いるアーティファクト、エンチャント破壊も入っているのである意味いい手札ではある。 土地さえ引ければ・・・。 |
|||||