私がSOPHIAを初めて意識したのは、
97年の11月頃やっていた、ミュージックステーション。「君と揺れていたい」を歌う充さんを見て、なんてかっこいい、いい声の人なんだと思い、
次の日にはレンタル
CDショップに行っていました。そして、なんて優しい、いい曲なんだろうと思ってずっと気に入って聞いていました。
でも、「君と揺れていたい」は大好きだったけど、
お金のなかった私は旧譜にまで手が出せずにいました。
想いは、「新曲が出たら絶対買う!」でした。
なかなか、新曲は出なかったのですが、待ち続けたある日、
私はうたた寝をしていて深夜のラジオ番組に起こされました。
途中から聞いたのですが、その曲はなんだか、ピコピコとてもうるさくて、
なんだろう?と思ったら!!
声がどう聴いても松岡充さん。
(といっても、私は当時「君と揺れていたい」と「
Pre-paration」、「街」「little cloud」のサビ、ぐらいしか聞いた事がなかったのですけど…
(^^;;)これ絶対
SOPHIAだ。SOPHIAだ。と思って最後まで聞いていると、「
SOPHIAで「ゴキゲン鳥〜crawler is crazy〜」でした。」とのパーソナリティからの紹介。やっぱり
SOPHIAだった。新曲が出るんだ!私は新曲が気になってもう一度聞きたくてしょうがありません。
そうしたら、ちょうど、
NTT Docomoのポケベルインフォネクストにヤンタンの情報が入っている事に気がつきました。
「火曜日のパーソナリティはジャリズムと松岡充(
SOPHIA)!」これだ!ヤンタン火曜日を聞けば新曲が聞けるに違いない。
そういって、ヤンタンを聞きはじめました。
もちろん、新曲も聴けたし、松岡さんとジャリズムの面白いトークにどんどんはまって
いってしまいました。
松岡さんがこんな
TALKがうまい一面を持っていたなんて…。松岡さんってこんな事考えるんだ…。
一生懸命曲を作ってるんだな。仕事熱心なんだ…。
…松岡さんの事で、いろいろ知る事が出来て、曲だけじゃなく、
人間的にも松岡さんの事が大好きになれたのは、本当にヤンタンのおかげだと思います。
ヤンタンがなかったら、ここまで
SOPHIAのファンになっていたかどうか…。ヤンタンは、
SOPHIAと私との第2の出逢いを作ってくれました。新曲を知った深夜の番組も、後で気付いたんですが、ヤンタン
MUSIC MAXTSUSDAY
だったし…。本当に、私にとって、ヤンタンは、もっとも
SOPHIAを知る事が出来る番組で、もっとも
SOPHIAを(松岡さんを)身近に感じる事が出来た番組でした。終わってしまった事は、本当に悲しいけれど、本当に今は、感謝の気持ちでいっぱいです。
ヤンタン、ありがとう。
ご意見、ご感想、苦情等は、en8y-kdn@asahi-net.or.jpまで。
お気軽にどうそ。