SOHLA-1 稼動開始


● (No.618) SOHLA-1 稼動開始 (2009年2月1日)
 ------------------------------------------

SOHLAアマチュア無線クラブ、大阪府立大学小型宇宙機システム研究センター
が主催する SOHLA-1(まいど1号) の新しいホームページが立ち上がりました。
いよいよ本格稼動が間近であることが伺えます。

想像図


(C)大阪府立大学, 小型宇宙機システム研究センター
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/



SOHLA-1 地球画像撮影成功 12Feb2009

Sバンドで管制中の SOHLA-1 が、地球画像の撮影および取得に成功しました。
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/html/diary.html

日本上空(左側に九州)が写っている綺麗な本物の地球画像の写真です。
アマチュア帯の本格運用も3月から予定されています。いよいよです。


2009年2月2日撮影


この写真は大阪府立大学に直接リンクしています。
(C)大阪府立大学, 小型宇宙機システム研究センター
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/

なお、管制局では SOHLA-1 の軌道要素として「OBJECT E」を使って追尾して
おり、撮影カメラは CMOS だということです。


What's SOHLA-1 ?
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/SOHLA-1what.html
http://www.ne.jp/asahi/hamradio/je9pel/sohlacwe.htm#operation


SOHLA-1 アマチュア帯運用確認

管制局によると、2009年2月24日13時10分、アマチュア帯アンテナが展開され
無線送受信機(HTRX) の電源 ON の確認ができました。アマチュア帯の運用は
3月16日以降に運用試験を開始し、実験に入る予定です。その他、雷センサの
機能確認、レーザー反射実験にも成功したということです。
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/資料/まいど1号運用状況.pdf
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/資料/レーザレンジング.pdf
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/資料/プレスリリース_2.pdf



SOHLA-1 試験運用開始

予定どおり SOHLA-1(まいど1号) が、2009年3月17日から試験運用が開始され
ました。3月18には、強力な信号だという受信報告も上がっています。3月25日
から通常運用に入りますが、それまでの試験運用日程は下記のとおりです。

基本情報
受信周波数 437.505MHz
変調方式・レート AFSK1200bps
フォーマット AX25プロトコル

OBJECT E
1 33496U 09002E   09077.41247038  .00000497  00000-0  92137-4 0  1659
2 33496 098.0280 188.1849 0006449 198.4659 161.6367 14.69427465  7946

試験運用日程(JST)
3/19(木) 13:25
3/21(土) 00:53, 12:49, 23:46
3/23(月) 00:16, 12:13, 13:50
3/24(火) 12:43, 14:22

http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/資料/WebRelease090318.pdf
http://www.sssrc.aero.osakafu-u.ac.jp/HP_M/html/about.html


SOHLA-1 初受信



from JL3YUS to JL3YUK: We want you to feel closer to space&realize the borderless world.
from JL3YUS to JL3YUK: There is a destiny that makes us brothers. / Come Fly with me.
from JL3YUS to JL3YUK: Hello! This is the FSS built by OSAKA PREFECTURE UNIVERSITY.
from JL3YUS to JL3YUK: This is a message from space. We got it! But it's the first step.
from JL3YUS to JL3YUK: We want you to feel closer to space&realize the borderless world.
from JL3YUS to JL3YUK: There is a destiny that makes us brothers. / Come Fly with me.
from JL3YUS to JL3YUK: This is a message from space. We got it! But it's the first step.
from JL3YUS to JL3YUK: There is a destiny that makes us brothers. / Come Fly with me.
from JL3YUS to JL3YUK: This is a message from space. We got it! But it's the first step.
from JL3YUS to JL3YUK: Hello! This is the FSS built by OSAKA PREFECTURE UNIVERSITY.

090321_2343.asc  21 Mar 23:46-23:59JST, Ascii
090321_2343.bin  21 Mar 23:46-23:59JST, Binary


TunaTerm タイムタグ設定

昨日(3/21)深夜の TunaTerm の asciiログを見ると、タイムスタンプが飛んで
いる箇所が多々あったので、本日(3/22)深夜では TunaTerm ターミナル設定で
「受信タイムタグをつけるために必要な無受信時間」 の設定を『500msec』に
変更したところ、きちんと1秒ごとにタイムスタンプが付くようになりました。

[2009/03/23 00:27:52R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ燦e want you to feel closer to space&realize the borderless world.5
[2009/03/23 00:27:53R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ週here is a destiny that makes us brothers. / Come Fly with me.   ?
[2009/03/23 00:28:00R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ妨e want you to feel closer to space&realize the borderless world.=
[2009/03/23 00:28:01R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ裕here is a destiny that makes us brothers. / Come Fly with me.   G
[2009/03/23 00:28:02R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ路ello! This is the FSS built by OSAKA PREFECTURE UNIVERSITY.     }
[2009/03/23 00:28:03R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ儺his is a message from space. We got it! But it's the first step.
[2009/03/23 00:28:04R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ啗e want you to feel closer to space&realize the borderless world.A
[2009/03/23 00:28:05R] JL3YUS>JL3YUK <UI>:タ婬here is a destiny that makes us brothers. / Come Fly with me.   K

090323_0014.asc  23 Mar 00:16-00:29JST, Ascii
090323_0014.bin  23 Mar 00:16-00:29JST, Binary


SOHLA-1 通常運用開始

http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr626.htm


 トップ へ戻る.
 前のページ へ戻る.
 次のページ へ移る.
 ホームページ(目次) へ戻る.