CUTE, KOSEN-1, TeikyoSat-4, Z-Sat, NanoDragon


● (No.1093) CUTE, KOSEN-1, TeikyoSat-4, Z-Sat, NanoDragon (2021年9月8日)
 -----------------------------------------------------------------------

CUTE telemetry beacon description
University of Colorado, USA
Atlas-5(401), Vandenberg AFB
437.250 MHz, 9k6/19k2bps_GMSK
2402.000 MHz, 1_Mbps CCSDS BPSK
https://www.satblog.info/cute-telemetry-beacon-description/

(訳)
2021年9月16日(延期) CUTEキューブ の打ち上げに備え、事前に CUTEビーコンの
パケット内容を公開する。 Karen Bryant @ コロラド大学
CUTE_beacon_definition



6U-CubeSat CUTE は、その構体とプライマリサブシステム (姿勢制御システム、
GPS受信機、通信システム、電力システム、太陽電池列を含む)を、Blue Canyon
Technologies によって提供される。

CUTE のミッション寿命は1年で、2020年(?)に打ち上げられ、太陽系外惑星の大気
の組成と質量損失率を特徴づけるために、255-330ナノメートル(nm) の近紫外線
(NUV)透過分光法を使用する。CUTE は、太陽系外惑星が星の前を通過し、惑星の
大気を通過する時に、ホスト星からのNUV光がどのように変化するかを測定する。
CUTEのスペクトル分解された光度曲線は、これらの大気の組成と脱出率に制約を
与え、太陽系外惑星の磁場の最初の具体的な証拠を示す可能性がある。

これらのシステムの診断の可能性を解決するための鍵は、適切なバンドパスでの
スペクトルカバレッジおよび、いくつかの軌道周期でシステムを追跡する能力で
ある。CUTEはまさに次のことを与えるように設計されている。つまり、地上から
アクセスできない重要な大気痕跡(Fe II, Mg II, Mg I, OH)の低解像度分光法、
および、大気構造と変動性を特徴づけるために必要な調査を可能にする、専用の
ミッションアーキテクチャ等。

CUTEは、コロラド大学ボルダー校と 大気宇宙物理学研究所(LASP)で構築された。
https://lasp.colorado.edu/home/cute/what-is-a-cubesat/


CUTE: University of Colorado, USA
KOSEN-1: National Institute of tecnology, Japan
TeikyoSat-4: Teikyo University, Japan
Z-Sat: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd., Japan
NanoDragon: Vietnam National Space Center, Vietnam

Sat           Up      Down              Mode
------------------------------------------------------------------------
CUTE            .     437.250/2402.000  9k6/19k2bpsGMSK,1Mbps CCSDS BPSK
KOSEN-1         .     435.525           1k2AFSK/9k6FSK,CW               
TeikyoSat-4     .     437.450/5831.000  1k2AFSK/9k6GMSK/115k2FSK,SSTV,CW
Z-Sat        435.480  145.875           1200bps FM,CW                   
NanoDragon      .     437.365           1200bps BPSK                    
------------------------------------------------------------------------


More Satellites information

Launch: 00:55:16 UTC, 1 Oct 2021, 9 Nov 2021
https://youtu.be/o7c1kA7BQeA
https://www.kenkai.jaxa.jp/kakushin/kakushin02.html

ARICA
CubeSat (1U), 速報実証衛星
Aoyama Gakuin University, 青山学院大学

ASTERISC
CubeSat (3U), 宇宙塵探査実証衛星
Chiba Institute of Technology, 千葉工業大学

DRUMS
59x60x84 cm, デブリ捕獲システム超小型実証衛星
Kawasaki Heavy Industries, 川崎重工業株式会社

HIBARI
59x59x55 cm, 可変形状姿勢制御実証衛星
Tokyo Institute of Technology, 東京工業大学

KOSEN-1
CubeSat (2U), 木星電波観測技術実証衛星
Kochi National College of Technology, 高知工業高等専門学校

NanoDragon
CubeSat (3U), 高機能CubeSat用OBCの軌道上実証
Vietnam National Space Center, ベトナム国立宇宙センター

Z-Sat
50x50x51 cm, 複数波長赤外線観測超小型衛星
Mitsubishi Heavy Industries, 三菱重工業株式会社

TeikyoSat-4 (Ooruri)
55x55x55 cm, 多目的宇宙環境利用実験衛星
Teikyo University, 帝京大学

オオルリ:Ooruri
英名:Blue-and-white Flycatcher
学名:Cyanoptila cyanomelana

日本では南西諸島以外で見られる。オスの青が美しいヒタキ科の渡り鳥。
オスは頭部から尾にかけての背面が美しい青をしている。目元から首に
かけては真っ黒で、腹は白い。メスは対象的に全身が地味な茶褐色をし
ている。ルリビタキ、コルリと並んで瑠璃三鳥と呼ばれていて、美しい
さえずりから、日本三鳴鳥にも数えられている。
(C)https://orbis-pictus.jp/article/oruri.php


(C)http://pikanakiusagi.web.fc2.com/songs/oruri.html


トップ へ戻る.
前のページ へ戻る.
次のページ へ移る.
ホームページ(目次) へ戻る.