6 月 

[BACK]



●第33回木曽漆器祭・奈良井宿場祭(楢川村)
月 日 2001/6/1〜3 
内 容 ○木曽漆器祭
       (奈良井宿場祭と同時開催)
       毎年、6月の第一金・土・日曜日に行われる木曽漆器祭。
       初夏の木曽路を彩るビッグ イベントのひとつです。
       平沢地区を中心に、楢川村全域に展開され、村をあげて繰り広げられます。
       村内に漆器のお店が二百余ズラリと並び、銘品、逸品、掘出し物がどっさ り。
       また各種楽しいイベントも催されます。
     ○奈良井宿場祭
       (木曽漆器祭と同時開催)
       春遅い、新緑の北木曽路に響く時代絵巻の行列・・・・・・・・・お茶壷道中。
       文豪松本清張の「西街道談綺」の中に詳しく描写されている「お茶壷道中」。
       京都宇 治から徳川家献上のお茶が毎年中山道を通った。
       一番格式の高い行列が「お茶壷道中で あったといわれています。
       毎年6月第一金・土・日曜日に行われる奈良井宿場祭の最終 日(日曜日)に行います。
       その姿は、タイムスリップでもしたかのごとく、見事な行列 です。
場 所 楢川村内 
問合先 楢川村役場産業振興課 TEL0264-34-2001 
 

●くらふてぃあ杜の市  (駒ヶ根市)
月 日 2001/6/2(土)3(日)
内 容 陶芸、木工、織物等工芸家が集まり、展示即売会
     大道芸人ショーなど
場 所 駒ヶ根高原菅の台
問合先 田中家具工房内同実行委員会事務局 0265−74−6462


●ウェストン祭(上高地)
月 日 2001/6/2,3 
内 容 日本アルプスを世界に紹介した英国人、ウォルター・ウェストン氏を
     記念するイベント
場 所 上高地ウェストン広場 
問合先 安曇村商工観光課 0263−94−2301 
 

●野辺山高原牛乳ツツジ祭り  (南牧村)
月 日 2001/6/3(日)
内 容 牛乳のみ放題、ポニー乗馬など
場 所 南牧村野辺山高原 JA野辺山駅前社会体育館他
問合先 南牧村企画商工課 0267−96−2211


●スポーツ天国  (松本市)
月 日 2001/6/3(日)
内 容 子供から高齢者まで楽しめるスポーツイベント
    マレットゴルフ、ウォーキング、スタンプラリーなど
    (一部は予約要)
場 所 信州スカイパーク
問合先 長野県体育センター内実行委員会事務局 0263−86−0218


●清水高原祭り  (山形村)
月 日 2001/6/3(日)
内 容 太鼓連の演奏、野菜市、ワインの試飲、歌謡ショーなど
場 所 スカイランド清水及びその周辺
問合先 スカイランド清水 0263−98−2300


●信州新町観光草競馬大会  (信州新町)
月 日 2001/6/3(日)
内 容 県内外から競走馬、ポニーなどが出場する。
場 所 竹房地区新町橋上流犀川河川敷
問合先 信州新町商工会 026−262−2138


●真田町菅平高原カントリーフェスティバル  (真田町)
月 日 2001/6/3(日)
内 容 魚の掴み取り、触れあいミニ動物園、気球登場体験など。
場 所 国際リゾートセンター前芝広場
問合先 菅平高原観光協会 0268−74−2003


●NAGANO大道芸フェスティバル(長野市)
月 日 2001/6/3 正午〜17時
内 容 大道芸、フリーマーケットなど
     歩行者天国のあちこちで披露、見学自由
場 所 長野駅から善光寺に向かう中央通り 
問合先 長野商工会議所 026−227−3555 
 

●お城下町大道芸祭り  (松本市)
月 日 2001/6/9(土)10(日)(競技は10)
内 容 会場は大明町交番前、四柱神社前、みどり町、ナワテ横町の周辺
     がまの油売り、南京玉すだれ、バナナのたたき売り、パントマイム他
場 所 ナワテ、上土、みどり町
問合先 松本市下町会館 0263−36−2007

写 真 <2001/6>


●つがいけサイクル2001  (小谷村)
月 日 2001/6/9(土)10(日)(競技は10)
内 容 全長17km、標高差1200mのコースで行われるヒルクライムレース
    予約必要 
場 所 栂池高原
問合先 栂池高原観光協会同事務局 0261−83−2515


●水芭蕉祭り  (小谷村)
月 日 2001/6/16(土)17(日)
内 容 水芭蕉鑑賞、餅つき大会、抽選会など
場 所 栂池自然園
問合先 小谷村観光連盟 0261−82−2233


●アヤメフェイティバル(明科町)
月 日 2001/6/中旬 〜 下旬
内 容 薄紫や白の咲きそろったアヤメ鑑賞
      6/26、27はフリーマーケット、ニジマスつかみ取りなど
場 所 明科町龍門渕公園、アヤメ公園
問合先 明科町役場産業課 0263−62−3001
      [ 写 真 ]


●高ボッチ高原れんげつつじ鑑賞(塩尻市)
月 日 2001/6中旬
内 容 約30万本のれんげつつじ鑑賞
場 所 高ボッチ高原(塩尻市)
問合先 塩尻市役所観光課 0263−52−0280
      [ 写 真 ]


●蛍祭り(辰野町)
月 日 2001/6/22 〜 24 
内 容 蛍の繁殖地鑑賞、町民総踊り大会
場 所 辰野町松尾峡
問合先 辰野町役場商工林務課  0266−41−1111


●バラクラ・フラワーショー(蓼科高原)
月 日 2001/6/22(金)〜25(月) 
内 容 英国スタイルのフラワーショー
     花、音楽、ガーデンセミナーなど
場 所 蓼科高原
問合先 バラクライングリッシュガーデン 0266−77−2019 
 

●やまびこスケートの森アイスアリーナオープン  (岡谷市)
月 日 2001/6/26(土)
内 容 無料滑走、フリーマーケット等
場 所 やまびこスケートの森アイスアリーナ
問合先 やまびこスケートの森アイスアリーナ 0266−24−2494


●更埴あんずまつり(更埴市)
月 日 2001/6/25 〜 7/15 
内 容 あんず狩り、ジャム作り体験
場 所 あんずの里
問合先 更埴市商工観光課  026−273−4462