最終更新日:2015年10月17日

千葉都市モノレール
(タウンライナー)

懸垂式では世界最長のモノレール(ギネス認定)
(ちなみに跨座式の世界最長は大阪モノレール)
1号線(千葉みなと〜県庁前)と2号線(千葉〜千城台)とに分かれる
車体はアルミ合金製で、ラッピング広告車両も採用している

千葉都市モノレール0形アーバンフライヤー
0形(アーバンフライヤー・ゼロタイプ)
4編成存在する(増備中)
(2015年10月13日 千葉駅)

千葉都市モノレール0形アーバンフライヤー
0形(アーバンフライヤー・ゼロタイプ)
試運転の様子
(2012年4月12日 千葉〜千葉公園間)

千葉都市モノレール0形アーバンフライヤー
0形(アーバンフライヤー・ゼロタイプ)
試運転の様子
(2012年4月12日 千葉公園駅付近)

千葉都市モノレール0形アーバンフライヤー
0形(アーバンフライヤー・ゼロタイプ)
試運転の様子
先端部の床板は一部ガラス張りになっていて、真下を見ることができる
(2012年4月12日 千葉公園駅付近)

千葉都市モノレール
1000形
20編成製造された。
14編成存在する。(6編成廃車)

 動画(発車シーン) YouTube


千葉都市モノレール
千葉みなと駅−市役所前駅間
千葉都市モノレールは2両編成
(朝ラッシュ時は一部4両編成)
この付近ではかなり低いところを走っている

千葉都市モノレール
千葉駅−市役所前駅間
ビルを飛び越えなければならないため、かなり高いところを走っている
6階ほどの高さだ
向こうに見えるのは千葉そごう

千葉都市モノレール
上の写真の付近で車内から見下ろした風景
真下の景色を見ることができるのは懸垂式モノレールならではだ

千葉都市モノレール
千葉駅を出発するモノレール
ここはそごうとセンシティタワーの間にある広場
頭上すれすれを通り過ぎる感覚があり迫力満点だ
ポイントの切替も間近で見ることができるオススメのスポット

 頭上すれすれ通過動画 YouTube


千葉都市モノレールの車内
車内
オールロングシートである
天井より床の方が面積が小さい
連結部は非常時以外通り抜けできない

千葉都市モノレール
千葉駅は2面4線
県庁前方面と千城台方面とに分かれている

千葉都市モノレール
栄町〜葭川公園(よしかわこうえん)間にあるセントラルアーチ
見せ場の一つだ

千葉都市モノレール
千城台北駅
当然ではあるが道路の真上にある

千葉都市モノレール
千城台北駅のホーム
レールがないだけで、一般の鉄道とさほど変わらない

千葉都市モノレール
4線区間
県庁前行きと千城台行きが並行している

千葉都市モノレール
県庁前方面と千城台方面の分岐点
左に向かうのが県庁前方面

千葉都市モノレール
千葉みなと駅の手前にあるポイント
モノレール(特に懸垂式)のポイントは物珍しいと思う

千葉都市モノレール
ポイントを通過(転線)する決定的瞬間

千葉都市モノレール
保線用車両
これも当然ぶらさがっている
県庁前駅の使われていないホーム側に留置されている

モノちゃん号
モノちゃん号
2008年12月23日にデビューした
「モノちゃん」とは、千葉モノレールのマスコットキャラクター(サル)である

モノちゃん号
モノちゃん号の側面
消防服に身を包んでいるのがモノちゃんである(しっぽに注目)

ちはなちゃん号
ちはなちゃん号

ちはなちゃん
ちなみにJR内房線蘇我駅の駅前には、ちはなちゃんの立体オブジェがある

 前面展望動画(千葉→市役所前) スマホ再生可能 YouTube

 前面展望動画(葭川公園→栄町) スマホ再生可能 YouTube

 車窓動画(栄町→千葉) スマホ再生可能 YouTube



通勤電車図鑑トップ

写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI