日南、志布志線訪問
ヽ(⌒〇⌒)ノ

今日は日南線を撮るべく早朝の宮崎にて夜行を降りました。ヽ(⌒〇⌒)ノ

ホームの目の前には見なれぬツバメマークの入ったC11 \(●o○;)ノデカツバメ!

日南線のディーゼルに乗り油津駅で降り、大堂津方面へ歩き始めました。あらかじめロケハンしてあった撮影地点へ向うためですヽ(⌒〇⌒)ノ地図で見る日南線は海岸線沿いを走っているように見えますが実際海沿いを走る部分はほんの一部(^^;)ここは その数少ない撮影ポイントでした。

そのまま歩いて行くと この奇岩が見える有名なコンクリート橋に辿り着きますヽ(⌒〇⌒)ノ
ここで先ほどのツバメC11がやって来ました!!

撮影後 その足で大堂津駅まで歩き 志布志へ向いました。
志布志駅前でお昼のざるそばを食べたあと本日のメインの志布志機関区へヽ(⌒〇⌒)ノ
月刊「蒸気機関車」の機関区撮影ガイドに載っていた通りに事務所で許可を取っていざ撮影!

機関区事務所前にはさきほどのツバメのC1141が停まっていましたヽ(⌒〇⌒)ノ
スマートな2次型のC11です。キャブとサイドタンクの下辺が揃っているのが1〜2次型C11の特徴ヽ(⌒〇⌒)ノ
タンク上にまたがるアングルの補強は走行中水タンクが左右に踊るのを防ぐためのものです。

ツバメはペンキ書きの単純なフォルム(^^;)

タンク下には空気冷却管が折り返してます。


前と後ろのタンクを繋ぐ太い配管から各目的の取水管が出ているのが判ります。

左上の丸い箱はフランジの磨耗を防ぐ為の油ポンプ。動輪の上にそのローラーがついてるのが見えます。

3次型のC11161ヽ(⌒〇⌒)ノ

同じく3次型のC11189ヽ(⌒〇⌒)ノ


もっと見る?(^^;)