狛犬探訪記 東北編 目次
目次
はお勧め
北東北
(全12ページ。80画像!)
(東北でもっとも有名な狛犬をはじめ、名品・珍品がいっぱい)
南東北
(新発見の寅吉銘の飛翔獅子像は、「神の鑿」の銘を巡る推論をさらに展開させた。2010年)
(白山比咩神社の逸品は寅吉工房の作?)
(郡山郊外で続々と新発見! 2007年)
(双葉エリアにある2対の名品 2007年)
(和平の狛犬作品、続々発見! 師匠の小松寅吉布孝も大変な名工だった!)
(ついに和平の墓参りも。寅吉渾身の力作狛犬や天保の兎など、興味が尽きない寅吉・和平ツアー第二回!)
(和平狛犬のミッシングリンク発見。寅吉の生涯が浮き彫りになる作品群や新事実、続々!)
(古殿町方面でまだ見ていなかった和平の子安観音、地蔵菩薩、大黒天像など)
(地元でも忘れられていた寅吉の珍品燈籠を発見。また、根宿八幡神社で蚊に刺されながら、和平の晩年を想像する。2006年)
(原発爆発後は訪ねることも難しくなってしまった狛犬たち……)
阿武隈狛犬60番札所巡りガイド