刑事ジョン・ブック 目撃者 | ☆☆☆☆☆ | Witness | 1985/06/10-梅田東映パラス |
Directed by Peter Weir | Harrison Ford | Kerry Mcgillis |
Josef Sommer | Lukas Haas | Alexander Godunov |
心が洗われるような清々しさを覚える素晴らしい出来 カルチャーギャップもうまく取り入れ、子役もうまい |
スター・ウォーズ 特別編 | ☆☆☆☆☆ | Star Wars:Special Edition | 1997/06/04-渋東シネタワー2 |
Directed by George Lucas | Mark Hamill | Harrison Ford |
Carrie Fisher | John Williams/m | ILM/x |
それにしても今では絶対集められない特撮メンバー! 凝りに凝った修正で妙な場面で驚きの連続_ |
エピソード1ファントム・メナス | ☆☆☆☆☆ | Star Wars:Episode 1 The Phantom Menace | 1999/07/19-北野劇場 |
Directed by George Lucas | Liam Neeson | Ewan McGregor |
Natalie Portman | Jake Lloyd | Ian McDiarmid |
再度観たエピソード1には初回感じた失望は全く無かった やはりこれはスター・ウォーズの世界を楽しむ映画なのだ |
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 | ☆☆☆☆☆ | Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith | 2005/07/28-TOHOシネマズ二条1(DLP) |
Directed by George Lucas | Ewan McGregor | Natalie Portman |
Hayden Christensen | Ian McDiarmid | I.L.M./x |
EP3に関してはフィルムとDLPの画質・音質の差は非常に少ない感じ 次のエピソードに登場しない人物はあっさりと切られる話はある意味潔い |
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 | ☆☆☆☆☆ | Star Wars: Episode III - Revenge of the Sith | 2005/06/25-TOHOシネマズ高槻8 |
Directed by George Lucas | Ewan McGregor | Natalie Portman |
Hayden Christensen | Ian McDiarmid | John Williams/m |
ファンにとっては、やっと落ち着いたという感じで無難につながった最終作(現時点) シーンのほとんどが情報過多気味で一回では見切れない凝り方、ルーカスも満足かな? |
スター・ウォーズ | ☆☆☆☆☆ | Star Wars | 1978/08/29-OS劇場 |
Directed by George Lucas | Mark Hamill | Harrison Ford |
Carrie Fisher | Peter Cushing | Alec Guinness |
すごいと感じた。観たかった映像が現実のモノになった この映画がそれからの私に与えた影響は計り知れない_ |
天使にラブソングを | ☆☆☆☆☆ | Sister Act | 1993/03/24-リサイタル |
Directed by Emile Ardolino | Whoopi Goldberg | Maggie Smith |
Hervey Keitel | Kathy Najimy | Wendy Makkena |
これだから映画はやめられない、と感じさせる映画 ベットーミドラー版も見てみたいけどなあ |
ショーシャンクの空に | ☆☆☆☆☆ | Shawshank Redemption; The | 1995/06/09-ピカデリー2 |
Directed by Frank Darabont | Stephen King/b | Tim Robbins |
Morgan Freeman | William Sadler | Bob Gunton |
静かな作品だが、こんな作品にこそオスカーをあげたい モーガン・フリーマンは30才ぐらい簡単に年をとれそうだ_ |
ライト・スタッフ | ☆☆☆☆☆ | Right Stuff; The | 1984/09/06-SABホール |
Directed by Philip Kaufman | Sam Shepard | Scott Glenn |
Ed Harris | Dennis Quaid | Fred Ward |
サム・シェパードがあまりにもカッコ良い 編集賞をとった作品をカットするとは信じられない |
ジェダイの復讐:特別編 | ☆☆☆☆☆ | Return of the Jedi:Special Edition | 1997/08/03-梅田スカラ座 |
Directed by Richard Marquand | Mark Hamill | Harrison Ford |
Carrie Fisher | John Williams/m | ILM/x |
ラストのクラウドシティーはやっぱりマット処理だった 賑やかなラストがますます悲しく思えるのは私だけか? |
スター・ウォーズ ジェダイの復讐 | ☆☆☆☆☆ | Return of The Jedi | 1983/06/26-北野劇場 |
Directed by Richard Marquand | George Lucas/p | Mark Hamill |
Harrison Ford | Carrie Fisher | Billy Dee Williams |
タイトルでジェットコースターの急降下の感覚を覚えた ベイダーの死と物語の終わりで物悲しさが残ったラスト_ |
日の名残り | ☆☆☆☆☆ | Remains of The Day; The | 1994/04/22-テアトル1 |
Directed by James Ivory | Anthony Hopkins | Emma Thompson |
James Fox | Christopher Reeve | Hugh Grant |
アンソニー・ホプキンスとエマ・トンプソンうまい! その素晴らしい演技は、この映画に格式を与えている |
グラン・ブルー グレート・ブルー完全版 | ☆☆☆☆☆ | Grand Bleu Verersion Longue ;Le | 1992/12/07-abシネマ1 |
Directed by Luc Besson | Eric Serra/m | Rosanna Arquette |
Jean-Marc Barr | Jean Reno | - |
ジャン・レノがすごいキャラクターを出している ラストが良い。間違っても浮かび上がってはいけない |
フル・モンティ | ☆☆☆☆☆ | Full Monty; the | 1998/02/11-OS CAP |
Directed by Peter Cattaneo | Robert Carlyle | Tom Wilkinson |
Mark Addy | Lesley Sharp | William Snape |
笑った。笑った。これ程笑える映画は滅多にない 深刻な悩みを笑いで飛ばす英国らしい秀逸コメディー_ |
スター・ウォーズ 帝国の逆襲 | ☆☆☆☆☆ | Empire Strikes Back; The | 1980/07/14-OS劇場 |
Directed by Irvin Kershner | George Lucas | Mark Hamill |
Harrison Ford | Carrie Fisher | Billy De Williams |
ベイダーとルークが向かい合ってからの息詰まる戦い!! ベイダーが最も暗黒卿らしかったエピソード |
帝国の逆襲:特別編 | ☆☆☆☆☆ | Empire Strikes Back:Special Edition; the | 1997/07/23-梅田スカラ座 |
Directed by Irvin Kashnner | Mark Hamill | Harrison Ford |
Carrie Fisher | John Williams/m | ILM/x |
手首を切られ落ちていくルークの悲鳴がこだまする クラウドシティにはあちこちに窓が新設されていて驚き |
ダイ・ハード | ☆☆☆☆☆ | Diehard | 2005/08/29-TOHOシネマズ高槻P |
Directed by - | - | |
- | ||
特別企画で久々にスクリーンで観る真夏のXマス映画だが良く出来ている 伏線の張り方が巧みでスピード有る演出に軽快な演技、渋い特撮。どれも文句無し |
ダイ・ハード | ☆☆☆☆☆ | Die Hard | 1988/12/13-SABホール |
Directed by John Mctiernan | Bruce Willis | Bonnie Bedelia |
Reginald Veljohnson | Paul Gleason | Alan Rickman |
FOXのファンファーレを久々にフルコーラスで聞いた アラン・リックマンの悪役がこの映画の鍵だ |
ブルーサンダー | ☆☆☆☆☆ | Blue Thunder | 1983/10/15-北野劇場 |
Directed by John Badham | Roy Scheider | Warren Oates |
Candy Clark | Daniel Stern | Joe Santos |
本作が遺作となったオーツの渋い演技が場を引き締める 登場シーンから主役のヘリがカッコ良過ぎる |
ブレードランナー | ☆☆☆☆☆ | Blade Runner | 1985/01/23-大毎地下劇場 |
Directed by Ridley Scott | Harrison Ford | Rutger Hauer |
Sean Young | Edward James Olmos | M.Emmet Walsh |
これはひとつの世界を映像化したものである 最後の晴れた山々のシーンで別世界に抜けて終わる |
バック トゥ・ザ フューチャー | ☆☆☆☆☆ | Back To The Future | 1985/11/11-SABホール |
Directed by Robert Zemeckis | Steven Spielberg | Michael J.Fox |
Christopher Lloyd | Lea Thompson | Crispin Glover |
これが面白くなければ、アメリカ映画に縁が無い 特にラストは素晴らしく、試写会でも拍手が起こった |
エイリアン | ☆☆☆☆☆ | Alien | 1985/01/23-大毎地下劇場 |
Directed by Ridley Scott | Tom Skerrit | Sigourney Weaver |
Veronica Cartwright | Harry Dean Stanton | John Hurt |
姿の見えないエイリアンに緊張の連続 並みのホラーよりはるかに恐いSFサスペンスの傑作 |
2001年宇宙の旅:新世紀特別版 | ☆☆☆☆☆ | 2001:A Space Odyssey | 2001/04/22-WMシネマ茨木4 |
Directed by Stanley Kubrick | Keir Dullea | Gary Lockwood |
William Sylvester | Daniel Richter | Douglas Rain |
2001年に2001年を劇場で観る事が出来た事に感謝 インターミッションが復活したりこだわりの擬似70mm再映 |
2001年 宇宙の旅 | ☆☆☆☆☆ | 2001:A Space Odyssey | 1983/11/01-梅田東映パラス |
Directed by Stanley Kubrick | Keir Dullea | Gery Lockwood |
William Sylvester | Daniel Richter | Douglas Rain |
この作品が20年近く前の作品とは信じられない 限りなく現実に近い映像には頭が下がる |