過去のトップ画像
本当に萌えるんだろうか? |
![]() |
軽装甲機動車の操縦席 カチカチ山という事は、過去に燃やした方がいたという事でしょうか? |
火の用心!! 空砲一発 火事の元 |
冬は野火が怖いですねぇ。 2004年降下訓練はじめの1コマ。 |
ずっこけ |
使用前![]() 使用後 ![]() |
油気圧サスをつかうと、とても楽しそうですね。 |
4コマ漫画 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
今年の総火演ではDVを初めて使用したので、 こーゆー事も結構簡単にできるようになった。 |
スクープ!! 米軍の新型化学兵器!! |
米軍がアフガニスタン等で難民等に使用している生物化学兵器である。中身を空けると毒ガスと思われる異臭がする。1口食べてみるとこの世の終わりが見えてくる。 ジュネーブ条約ではこの手の兵器は使用禁止のはずだが... |
「間違ってます」 |
某勝田駐屯地での1コマ このヘリはUH-1Hだけど、なぜかUH-1Jと 書いてある。自分の兵器を間違えては.... |
「自衛隊の最終兵器」 |
最高速度 :牽引者の速度による |
「原子力災害」 |
74式戦車が原子力施設に派遣(笑) ロシアの戦車は中性子線対策で鉛が使用されているが 日本の戦車はそうなっているかは怪しい。 |
「総合火力演習」 |
演習の日は毎日、朝早くから見学者席にシートを貼る。 この時は大雨(気〇庁予報では降水量1ミリ)だが、仕事は続く よく見ると、作業員は幹部が多い。富士では幹部が多いのだ |
「不審艦を撃沈しろ」 |
武装が20mmバルカンと対艦ミサイルなのは、バルカンで 敵をミンチにして、ミサイルで証拠隠滅するため |
「対戦車肉薄攻撃車両」 |
これで、戦車に体当たりをする。イスラエル軍のメルカバであろうと余裕で吹き飛ばせる。自衛用の固定火器はない。夜間作戦に備え、上部にライトを装備。装甲が非常に薄い為、しっかり偽装をする必要がある。 |
「富士山」 |
なんか、違うような気がする(^^; |