89式小銃用銃剣かも? (すてんがん工廠製)
The bayonet of type-89 rifle
|
|

Carrot製新89式および旧89式に装着できます。
マルイ製89式小銃には小加工が必要です。
加工方法はこちらから
 |
 |

↑各銃への取り付け状況 |
 |
←ピンぼけ、コアラ(笑)
↓鉄線きょう部分
 |
↓銃との対比

|
|
鉄線きょうの使い方(実際には切れません)
 |
1:
銃剣の向き、角度を写真のよう
にして、銃剣の穴を差し込みます。 |
 |
2:
銃剣を動かして、隙間に切りたい
ものを挟んで、切断します。 |
銃剣止め(脱落防止金具)の取り付け方
 |
1:
まず栓抜き部分
にフック状の金具
を取り付けます。
よく間違える部分
です。 |
 |
2:
着剣ラグに金具
を入れ、弾帯の穴
に金具を引っ掛け
ます。 |
加工に関する注意事項
キャロット製 新89式小銃 |
ぴったり装着できます。 |
旧型89式(アサルトライフルキット) |
リングの内側を磨いた方がよいときもあります。 |
東京マルイ 電動89式小銃 |
多少、銃側に加工が必要です。
くわしくは、こちらから |
89式小銃実銃 |
ぴったり装着できます。 |
説明書 89setsumeisyo.pdf (約1Mbyte PDF形式)
閲覧にはAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerはこちらからダウンロードできます。
ご注文はにて
オプションパーツ
89式銃剣用ゴム刃
 |
↑キット内容 |
89銃剣はネジをはずす事により、刃を交換できるシステムを採用しています。
そこで、訓練やサバゲにも使えるようにゴム刃を製作。硬度90のゴムを使用しています。刃は従来のものに比べて厚めになっています。スポンジをはずす事により、鞘にはしっかり収まります。
部隊での格闘訓練などに最適です。 |
|
|
|
89式小銃用銃剣&鞘かも?
|
|
|
|
価格
(税込み) |
備考 |
|
|
89式小銃用銃剣&鞘かも?
Ver.3
(完成品) |
\37,800 |
|
|
|
89式小銃用銃剣&鞘用オプションパーツ
|
|
|
|
価格
(税込み) |
備考 |
|
|
89式銃剣用ゴム刃 |
\5,250 |
|
|
|
|
|