とか、言ってんじゃねぇぞ、ばっきゃろこんにゃろめぇ

どうも大変ぐぶさたしております。かげでん管理人のあるじです。
もうねぇ、閉めちゃうかと思ったり、いやいや不定期便ならええでしょとか
思ったりしてなかなか更新せずに早幾年。
すいません、こうやって元気に生きちょりますんで気負わずのんびりやっていきます。
さぁ次の更新は来年かもね。


それは突然の始まりだった


嫁携帯:「4月9日のサツキとメイの家の予約が取れちゃいました。」
うん、確かに出勤時に嫁さんはダメ元で行ってきますわ!
と黒い愛車を走らせてましたが、ほんまにとれてしまうとは。
(嫁さんチケットゲッターなんですね。朝から予約を取るのにTEL&並ぶの平気な人。)

仕事がらG/Wもお盆も出勤になる可能性は捨てきれないし
次男坊も幼稚園に通い出すとなかなか休めないかもかもかも〜と
考えながら、すでに入場券も手元に取り寄せ。。。いざ出陣!
では、行きのルートを説明しよう
新幹線にて、新神戸を出発し名古屋へ。
名古屋到着後、チェックインを行い余分な荷物を置く。
名駅からは、エキスポシャトルに乗車し万博八草へ。
万博八草からは、リニモで万博会場へ。

完璧だ、完璧すぎておもしろくない。
けど家族は、旅行のトラブル/不意の出来事なんか楽しみに
していないので、いきあたりばったりをやめてルートを考えて
みました。
その他は、名駅からバスでダイレクト会場入り か
名駅から地下鉄東山線に乗り、藤ヶ丘でリニモに乗り会場入り
などですかねぇ。
 <新神戸で「のぞみ」を待つの息子の図>

 エキスポシャトールるぅぅぅ!


名駅7・8番線から発射しておりまする。
万博用輸送車両なので、せめて313系とか新しい車輌を
充当ほしかったような。。。愛知環状線直接乗り入れが影響して
なのでしょうか?通勤車輌の211系がシャトルとして充当されて
います。

 <行き先幕に、誇らしくエキスポシャトルを掲げた211系>
万博八草到着〜!

名駅から、乗車約40分あたりで駅に到着。
名駅からは、JR中央線を走り高蔵寺駅へ向かう。
通常はここで、愛知環状線に乗りかえるがそこは
エキスポシャトールるぅぅぅ!
なので、ダイレクトなんですねぇ〜。どこ通って乗りこむのか?
と気にしていたらシャッターチャンスを逃したっす。

のんびり旅を楽しみ人向けですな、このルートは。

 <手前:乗ってきた211系。奥:名駅へ向かう211系>
愛知環状線:万博八草駅構内

いやね、たしかに先頭車輌に乗ってたしカメラで撮ってたんで
人波からははずれたよ。でもね、ここまで人がいないってのもね?
大丈夫か?地球博。と思ってしまった一こま。

 <春休み明けの土曜日の昼間の様子です。。。>
愛知高速鉄道:万博八草駅構内

どこかで見たような感じです。
そう、ポートライナーの駅と似た感じで車両到着時に
開く自動扉となっています。

愛知環状(愛環)の駅と接続しており、移動途中のコンコースには
乗車客には、多すぎるほどの警備員ならびに案内係の方々が
方々にいらっしゃいます。
リニモ キターーーーー!

もとからカメラマンとしての腕は悪いです。ハイ。

リニモのホーム入線時のシャッターを痛恨のミス!!!
で、社内の画像でお許し下さい。

先頭/後尾車両は、見晴らしよいです。
恥ずかしがらずに先頭にかぶりついてください。

 <リニモの詳細はこちら
リニモ車内のようす

ちょいせまいかなって感じです。
リニモ車内より、万博会場駅到着寸前

おおっ広い広いよ。
でも、人が溢れ返ってはいないよ。
大丈夫かな?万博?

がんばれ万博!
大地に立つ!で、なくて入り口前に立つ!

おおっ間近にせまる入り口。
でも人少ない。**昼から行くと入り口はすいてる様子。

入り口では、持ち物チェックがあります。
ペットボトルは、中身を飲むか捨てるかして回収されます。
*実際、イッキ飲みキター!って人見ました。
かばんの中は、それほど細かくチェックされません。
飛行機搭乗する時みたいな、金属チェック機を通ります。
*人間だけ。荷物は、別にチェックなかったです。

さて、いよいよ万博会場入りです。
まぁ人気パビリオンは最初かた予約もとれてませんのでのんびりと入場です。
目的は、メイちゃーーーーんの家と、マンモスって言われなかったら「象でしょ?」
って感じの、冷凍マンモスを見るんです。
さぁて、ネタばれ嫌な方はここまででおさらばです。

2004 4/26記


TOPへ戻る いざゆかんネタばれの世界へ!