作詞 西條八十 作曲 古関裕而 唄 霧島 昇 |
1.若い血潮の予科練の 七つボタンは桜に錨 今日も飛ぶ飛ぶ霞が浦にゃ でかい希望の雲が湧く 2.燃える元気な予科練の 腕はくろがね心は火玉 さっと巣立てば荒海越えて 行くぞ敵陣なぐり込み |
3.仰ぐ先輩予科練の 手柄聞くたび血潮が疼く ぐんと練れ練れ攻撃精神 大和魂にゃ敵はない 4.生命惜しまぬ予科練の 意気の翼は勝利の翼 見事轟沈した敵艦を 母へ写真で送りたい |
1943年(昭和18年)
|
決戦の大空へ 製作=東宝映画 1943.09.16 紅系 10巻 2,448m 89分 白黒 ----------------------------------------------- 製作 ................ 山下良三 演出 ................ 渡辺邦男 脚本 ................ 八住利雄 撮影 ................ 河崎喜久三 音楽 ................ 伊藤昇 作詞 ................ 西條八十 作曲 ................ 古関裕而 美術 ................ 安倍輝明 後援 ................ 海軍省 |
----------------------------------------- 配役 村松杉枝 ................ 原節子 司令 ................ 進藤英太郎 飛行分隊長 .............. 清水将夫 先任当直将校 ............ 清川荘司 南大尉 ................ 高田稔 班長 ................ 河野秋武 予科練習生 ................ 木村功ほか 黒川弥太郎 三谷幸子 里見藍子 |