矢切の渡し
作詞 石本美由紀 作曲 船山 徹 唄 ちあきなおみ |
1.「つれて逃げてよ・・・・」 「ついておいでよ・・・・」 夕暮れの雨が降る 矢切の渡し 親の心に 背いてまでも 恋に生きたい 二人です 2.「見捨てないでね・・・・」 「捨てはしないよ・・・・」 北風が泣いて吹く 矢切の渡し 噂かなしい 柴又すてて 舟にまかせる さだめです |
3.「どこへ行くのよ・・・・」 「知らぬ土地だよ・・・・」 揺れながら櫓がむせぶ 矢切の渡し 息を殺して 身を寄せながら 明日へ漕ぎ出す 別れです |
1976年(昭和51年)
|
1976年(昭和51年)にちあきなおみが「酒場川」のB面曲として発表したものだが、1983年(昭和58年)に細川たかしがカバーして日本コロンビアから発売。1983年は、細川のみならず様々な歌手が本楽曲をレコード化したため競作となったが、もっともセールスを伸ばしたのが細川盤であった。同年大晦日には細川たかしが本楽曲で『第25回日本レコード大賞』を受賞した。
|