作詞 西条 八十 作曲 万城目 正 唄 霧島 昇 二葉あき子 |
(男) 1.逢うは別れの はじめとは 誰が悲しく 言い初めた 散るのが花と 知りながら 咲いた蕾が 恨めしい (女) 2.雲に心が あるならば 女心も 知らないで 気強く旅を 行く人を せめて濡らせよ 涙雨 |
(男) 3.乱れごころの 夜の道 映る影さえ ただ一人 優しい愛の ささやきの 夢が今夜も 身を責める (男女) 4.鳴けよ駒鳥 恋の鳥 どうせ昔は かえりゃせぬ お前の歌を 肩組んで 君と聴く日は いつじゃやら |
1948年(昭和23年)
|
昭和23年の松竹映画「駒鳥夫人」の主題歌である。 ------------------------------------------------- 製作 ................ 細谷辰雄 監督 ................ 野村浩将 脚本 ................ 長瀬喜伴 原作 ................ 菊田一夫 撮影 ................ 西川亨 音楽 ................ 万城目正 出演 ................ 水戸光子 佐分利信 宇佐美淳 高杉妙子 ------------------------------------------------- |